姫路銘菓 玉椿 ピンク色の求肥と黄身餡愛らしいお菓子

玉椿というお菓子をいただきました。
姫路の銘菓とのこと。
パッケージから品がダダ洩れている。

江戸時代・天保年間に誕生した由緒ある和菓子。
姫路藩の御用菓子として用いられ、昭和には天皇・皇后両陛下にも献上された歴史を持つのだそう。

ちょこんとしたたたずまいもかわいい。

薄紅色に真っ白な粉雪。
愛らしき哉。

カットしたらこんな感じ。
思った以上に軟らかい。
ピンク色の求肥で黄身餡を包み、椿の花を思わせる上品な佇まい。
餡には希少な白小豆が使われており、緑茶ともコーヒーとも合います。
秋はなんだか和菓子がおいしく感じられますね。抹茶でもたてようかしら。
オンラインショップでも購入できます。<YA>