【長崎市】共楽園 眼鏡橋近くの行列店で優しい味のちゃんぽん

長崎市に行きました。まだまだ寒かった季節。おいしいちゃんぽんを食べたいということで、向かったのは共楽園さん。眼鏡橋のすぐ近くにあります。休日はこんな感じで行列しています。この行列はまだまだ続いていて、道を挟んで反対側にもずらっと並んでいました。

メニューは、ちゃんぽんと皿うどん(細麺)。以前「そぼろ皿うどん」を食べてとてもおいしかったので、これにしようと思っていたのですけど、今はメニューがないのか、はたまた土日はメニュー数をしぼっているのか。平日だったら食べられるんでしょうか。

過去記事はコチラ。

ダイニングエクスプレス〜2020年12月まで「長崎市共楽園 あっさりしているけど、コクがあるちゃんぽん」|株式会社ハウディ|九州の業務用食品卸|福岡、北九州、熊本、佐賀

ちゃんぽん。野菜も海鮮も、お肉もたっぷり入っている。ピンクの蒲鉾がふんだんでよいです。

あっさり目の味わいのスープなので、飽きずに食べることができます。ちょうどよい塩加減に、野菜や魚貝、お肉のうま味がたっぷり溶け出ています。もちもち麺もおいしく、多すぎるかなと思ったけど、完食しました。ちゃんぽんって、知らず知らずのうちに栄養補給ができる素晴らしい食べ物です。

こちらは細麺の皿うどん。たっぷりとあんがかかっています。山のいただきにはイカが鎮座。

ピカピカのあん。味は甘めです。パリパリ麺は完全に覆い隠されている。ちゃんぽんも皿うどんも、優しい味わいがうれしい。


細麺とわざわざメニューに書いているだけあって、今まで見た中で一番細いパリパリ麺です。シャリシャリとした食感がよく、また時間が経つにつれて、とろとろのあんと混然一体となりまして、また途中でソースをかけて味変を楽しむなど、相変わらずエンターテインメントに満ちた麵ですな。御馳走さまでした!<YA>