企業理念
Philosophy-
1
良質の商品と知的サービスを提供し
外食産業に貢献する -
2
食生活の向上と食文化の
発展に貢献する -
3
お客様の利益創造に役立ち
地域社会に貢献する -
4
信頼・協力・和の精神と創意工夫により
社員の幸福と会社の繁栄を図る

食を咲かせます 人を咲かせます
代表挨拶
top Message
安全・安心を基軸として
食の未来を支え続けます。

2025年に65周年を迎えました。今まで多くのお取引様のご支援を頂きましたことに感謝申し上げます。当社は学校給食分野での卸売業からスタートし、現在は熊本を本拠地に北部九州3支店・山口1支店・3グループ会社体制によるネットワークにて、惣菜・外食・産業給食・病院給食等にいたるまで、様々な分野で食に携わるお客様のサポートをさせていただいております。
食文化と言うように食には多様な食材があり、多くの地域性と料理法があります。食を取り巻く環境は大変変化が激しく、その中で当社は「食生活の向上と食文化の発展に貢献する」を企業理念の一つに掲げています。安全・安心を第一に、お客様へ良質な商品と知的サービスを提供し、きらりと光る存在価値の高い企業を目指しております。
また、創業の心である「信用」「努力」「感謝の心」を決して忘れることなく、地域の皆様にとって必要とされる企業を目指し、今後も努力を重ねてまいります。
社名に込めた想い
Origin-
Human
人間らしさにあふれた企業。それが私たちの目指している姿です。
人と人とのふれあいから得られる感動を大切に、前進していきます。 -
Original
創意に富んだ工夫から生まれだす、新しい食文化。
ルールにとらわれない自由な発想のもとに、私たちは常に新鮮な魅力を保ち続けます。 -
Warm
温かく、思いやりのある心は自然と人から人へ、心から心へと伝わるものです。
いつの時代も私たちは人々の心の原点を見つめています。 -
Dreamy
夢みるようなロマンを求め続け、人々の真の幸せを考えた食文化を提案すること。
私たちの未来はここから拓き、豊かで実り多い世界へと広がっていくのです。 -
Youthful
いつまでも若々しく、健康的でありたい。そのために、私たちはまずできることから取り込み、外食産業食品流通サービス業のあらゆる分野に挑戦したいと考えています。


会社概要
Company Profile名称 | 株式会社ハウディ |
---|---|
資本金 | 7.391.8万円(授権資本1億円) |
会社役員 |
|
執行役員 |
|
従業員数 | 350名 |
低温流通車輌 | 151台(2024.7.1現在) |
売上高 | 214億2,000万円(2024年6月期) |
販売品目 | 冷凍食品・冷凍水産品・冷凍野菜・冷凍畜肉・カット野菜・冷蔵品各種・加工食品・缶詰・調味料・海産物・その他外食産業に必要な食材。 |
取引銀行 | 肥後銀行/三菱UFJ銀行/みずほ銀行/商工中金/福岡銀行 他 |
加盟団体 |
沿革
-
1952年
創業者故富永朔夫が熊本市東子飼町にて食品添加物の製造販売を開始
-
1958年
熊本県学校給食弘済会と改名
学校給食材料の専門卸商社として発足
-
1961年
有限会社 熊本県学校給食弘済会 設立(11月10日)
-
1968年
株式会社 給食弘済会へ改組
-
1969年
熊本市上熊本に本社社屋を新築移転
-
1970年
久留米営業所を開設
-
1982年
久留米営業所を九州北営業所として鳥栖市藤木町へ新築移転
-
1984年
創業者故富永朔夫が永年にわたり学校給食の充実発展に貢献した事により59年春、勲五等瑞宝章を受章
-
1986年
故富永征男社長就任
-
1988年
熊本市流通団地に新築移転
-
1993年
福岡営業所を開設
-
1994年
株式会社ハウディに社名変更
-
1996年
九州北支店(現在:鳥栖支店)新築
創業者故富永朔夫が食品産業功労賞(流通の部)受賞
-
2000年
箱崎ふ頭に物流センター移転
-
2002年
全拠点を結ぶ新基幹システムを導入
営業、物流のIT化を実現
-
2003年
富永晃夫社長就任(現:名誉会長)
-
2005年
第26回 食品産業優良企業等表彰にて食品流通部門、農林水産大臣賞を受賞
-
2007年
4月に九州北支店の名称を鳥栖支店に変更
6月に北九州支店開設
-
2009年
熊本市富合町に富合冷凍冷蔵物流センター落成
-
2011年
-
7月 富永哲生社長就任
-
11月 故富永征男が旭日双光章受章(学校給食の発展功労)
-
-
2013年
-
5月 富永晃夫(現:名誉会長)が藍綬褒章受章(学校給食の充実発展功労)
-
10月 福岡支店を福岡県糟屋郡久山町に移転
-
-
2014年
-
3月 熊本市流通団地に受注センターを開設
-
7月 大分食品物産株式会社の株式の過半数を取得し、筆頭株主として資本参加(7月2日)
-
-
2017年
-
3月 ハウディ大分食品株式会社 大分流通業務団地へ新築移転
-
-
2018年
-
3月 福岡支店を福岡県糟屋郡新宮町に移転
-
4月 ハウディホールディングス株式会社を設立
-
-
2021年
-
11月 会社設立60周年
-
-
2023年
-
2月 ハウディグループとして株式会社ベジアークスを設立(カット野菜部門)
-
-
2024年
-
8月 福岡支店を福岡市東区松田に新築移転
-
11月 株式会社ほっとキッチン(⻑崎県諫早市)から株式100%譲渡を受け、資本参加を含む業務提携
-
12月 山陽小野田支店(山口県)を開設
-


売上高推移
Growth

本社・支店
Company営業所・物流センター
Logistics Centerグループ企業
Howdy Group各種認証
Certification信頼と実績の証として、私たちが取得している各種認証をご紹介します。
各種認証一覧
DX認定制度
(経済産業省)

地域未来牽引企業(経済産業省)

健康経営優良法人認定制度
(経済産業省)

熊本県SDGs登録事業者

ブライト企業

よかボス企業

ヘルスター健康宣言証

ヘルスター認定証

くまもとスマートライフ
プロジェクト登録証
