大根・・・・・・・・・・・・・・・・20
たまねぎ・・・・・・・・・・15
キャベツ・・・・・・・・・・20
なす・・・・・・・・・・・・・・・・10
水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・100
カレー粉・・・・・・・・・・・・・0.5
濃口しょうゆ・・・・・・・2
さば缶( 水煮)・・・・・・・30
<すいとん用>
米粉・・・・・・・・・・10
水・・・・・・・・・・・・・5
※非常時を想定しています。
1.野菜は火が通りやすい大きさに切ります。
2.鍋に水を入れて野菜を煮ます。
3.煮ている間に、ポリ袋ですいとんを作ります。
耳たぶより少しやわらかめがおすすめです。
4.野菜に火が通ったら、3のすいとんを入れて
さらに煮ます。
5.さば缶、カレー粉を加えて、濃口しょうゆで
味を調えたら出来上がりです。
普段買っているもので、できるカレースープです。
キャベツ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10
きゅうり・・・・・・・・・・・・・・・・・・・20
にんじん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10
ホールコーン・・・・・・・・・・・・・8
かつお節・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 0.5
塩昆布・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1
ミニトマト・・・・・・・・・・・・2 個
<調味料>
酢・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4
サラダ油・・・・・・・・・・・・・・・3
砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1
塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・0.1
白こしょう・・・・・・・・・・・・0.01
1. ハムは角切り、きゅうりは輪切りにしてさっと湯通しし冷ましておきます。にんじんは千切り、キャベツは角切りにして茹でて冷ましておきます。
2. ボウルに調味料をすべて入れて白っぽくなるまでよく混ぜ合わせます。
3. 2に1の材料、ホールコーン、かつお節、塩昆布を入れて和えます。
4. 器に盛り付け、ミニトマトを添えたら出来上がりです。
小学1年生の教科書に載っている「サラダでげんき」
彩りも鮮やかで食欲が沸く一品です!
ホールコーン(紙テトラ)
笹切りごぼう・・・・・・・・・・・・・・15
大豆の水煮・・・・・・・・・・・・・・・・・25
たまねぎ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・25
にんじん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10
カットトマト・・・・・・・・・・・・・・40
おろしにんにく・・・・・・・・・・・1
おろししょうが・・・・・・・・・・・1
A:塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・0.3
A:コンソメ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1
A:カレー粉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1.5
A:ケチャップ・・・・・・・・・・・・・・・・・3
サラダ油・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1
1.たまねぎ・にんじんはみじん切りにします。
2.鍋に油を熱し、おろしにんにく、おろししょうが、たまねぎを入れて炒めます。たまねぎが透明になったらにんじん・豚ひき肉を加え色が変わったら笹切りごぼうを加えてよく炒めます。
3.2にカットトマト、大豆を加えてさらに炒め、A を入れてよく混ぜ合わせたら出来上がりです。
笹切りごぼう( 水煮)
大豆水煮( 国産)
ホールトマトのカット
コンソメ(J)
純カレー粉( 赤缶入)
トマトケチャップ
豚もも肉・・・・・・・・・・・・・・・・・10
半月スライス竹輪・・・・・10
キャベツ・・・・・・・・・・・・・・・・・25
もやし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・20
たまねぎ・・・・・・・・20
にんじん・・・・・・・・10
ピーマン・・・・・・・・5
白菜キムチ・・・・・10
サラダ油・・・・・・・・1
おろしにんにく・・・・・・・0.2
おろししょうが・・・・・・・0.2
A:ウスターソース・・・・・・・5
A:塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・0.2
A:白こしょう・・・・・・・・・・・・・・0.02
A:濃口しょうゆ・・・・・・・・・・・1
1. 豚もも肉は食べやすい大きさに、キャベツ・にんじんは短冊切り、たまねぎはスライス、ピーマンは細切りにします。
2. 鍋にサラダ油を熱し、おろしにんにく、おろししょうがを加え豚もも肉を炒めます。野菜をすべて入れ炒め、半月スライス竹輪を加えてさらに炒めます。
3. 2に焼きそば麺を加え、A の調味料を入れて具材に絡まるよう炒めます。
4. 最後に白菜キムチを入れ、混ぜたら出来上がりです。
県北の給食センター様よりレシピを頂き、
アレンジを加えて再現しました。
手作り焼きそばを作って夏祭り気分を味わいましょう!
さつま芋ダイス
カット15mm・・・・・・・・・30
いりこ・・・・・・・・・・・・・・・・・3
白いりごま・・・・・・・・・・・0.5
揚げ油・・・・・・・・・・・・・・・・・適量
1.蒸し大豆といりこを少量の油で色が付くまで炒めます。
2.さつま芋ダイスを素揚げにします。
3.ボウルに1、2、白いりごまを合わせたら出来上がりです。
卑弥呼がいた時代は1 回の食事で5000 回も噛んで食べてい
たそう…それにちなんでのネーミングです。
味付けはいりこの塩分のみです★
くきわかめ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・12
つきだしこんにゃく・・・・・・・12
きざみ揚げ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4
千切りたけのこ・・・・・・・・・・・・・10
にんじん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・7
炒め油・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・0.5
白いりごま・・・・・・・・・・・・・・・・・・0.5
<調味料>
砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2
濃口しょうゆ・・・・・・・・・・・・・・・4
素材力かつおだし・・・・・・・・・0.3
水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10
ごま油・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1
1.にんじんは太めの千切りにします。
2.鍋に油を熱し、にんじん、つきだしこんにゃく、千切りたけのこ、くきわかめ、きざみ揚げを入れて炒めます。
3.<調味料>と少量の水を加えて煮ます。
4.最後に白いりごまとごま油を加えて、さっと炒めたら出来上がりです。
濃口しょうゆと砂糖で甘辛く味付けした副菜。
ごぼうやれんこんを加えてさらに噛みごたえUP も
おススメです!
そのまま手軽にくきわかめ
小松菜・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・13
サラダチーズ8 mmカット・・・・・・・・6
ツナ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10
コーン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6
無糖ヨーグルト・・・・・・・・・・・・・・・・・6
マヨネーズ・・・・・・・・・・・・・・・・・・5
1.小松菜は茹でて、冷水にとり水気をしぼって3cm 幅に切ります。
シーガニックひじき