ウインナースライス・・・・・・・・・・・・・・・・30
皮むきひよこ豆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・15
たまねぎ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・20
にんじん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・15
キャベツ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・15
にんにく・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2
水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・150
コンソメ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2.5
オリーブオイル・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3
塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・0.5
白こしょう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
パセリ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
1.
にんにくはみじん切り、たまねぎ・にんじん・ キャベツは
小さめの角切りにします。
2.
鍋にオリーブオイルを熱し
にんにくを香りが出るまで炒めます。
3.
2にウインナースライス、たまねぎ、にんじんを加え
さらに炒めます。
4.
3にキャベツ、ひよこ豆を加えて軽く炒め、
水、コンソメを入れたら蓋をして煮立たせます。
( アクが出てきたら、都度除いてください。)
5.
弱火で20 分ほど煮ると、水分が飛ぶので
そこへ塩・白こしょうをし味を調えます。
パセリを加えて、軽く混ぜ合わせたら出来上がりです。
カスレは羊や豚、鴨などの肉と白インゲン豆を、
カソールという土鍋で煮込んだかなりこってりした
南フランス料理です。
冷凍カンネッリーニ 白いんげん豆
無塩漬ウインナースライス2mm
皮むきひよこ豆
生クリーム・・・・・・・・・・・・・200
砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・65
レモン汁・・・・・・・・・・・・・・・5
ゆかり・・・・・・・・・・・・・・・・・5
無塩バター・・・・・・・・・・・・・40
クッキー・・・・・・・・・・・・・・・80
粉ゼラチン・・・・・・・・・・・・・8
水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・40
無塩バターを電子レンジに入れ、
溶かしバターを作ります。
2.ポリ袋にクッキーを入れて、
粉々に砕き1のバターを入れてよく混ぜ合わせ、
型に入れて平らにならしラップをかけ
冷蔵庫で冷やします。
3.ボウルに生クリーム、砂糖、レモン汁を入れて
よく混ぜ合わせておきます。
粉ゼラチンはふやかしておきます。
4.耐熱ボウルにクリームチーズを入れ、
電子レンジで人肌程度に温めます。
レンジから取り出し、3を少しずつ加えながら
よく混ぜ合わせます。
5.4にゆかり、溶かした粉ゼラチンを加え
さらに混ぜ合わせたら、2の型に流し入れます。
6. 2-3 回空気を抜き、冷蔵庫で 2-3 時間
冷やし固めたら出来上がりです。
夏にぴったりのゆかりを使ったチーズケーキです。
今回はレアチーズケーキにしましたが、焼いても
美味しい1品です。
クリームチーズ
ゆかり
水・・・・・・・・・・・・・・・350
卵・・・・・・・・・・・・・・・60
ごま油・・・・・・・・・・・25
塩・・・・・・・・・・・・・・・3.5
ニラ・・・・・・・・・・・・・60
たまねぎ・・・・・・・・・80
にんじん・・・・・・・・・60
むきえび・・・・・・・・・200
サラダさきいか・・・60
<タレ>
穀物酢・・・・・・・・・・・24
薄口しょうゆ・・・・・16
レモン汁・・・・・・・・・6
砂糖・・・・・・・・・・・・・3
ラー油・・・・・・・・・・・1
1.ニラは2cm 程度のざく切り、たまねぎは薄切り、
にんじんは千切りにします。サラダさきいかは、
食べやすい長さに切ります。
むきえびはさっと茹でて、粗みじんにしておきます。
2.ニラは2cm 程度のざく切り、たまねぎは薄切り、
にんじんは千切りにします。サラダさきいかは、
食べやすい長さに切ります。
むきえびはさっと茹でて、粗みじんにしておきます。
2.ボウルに薄力粉、水、卵、ごま油、塩を入れて
しっかり混ぜ合わせます。
3.2に1を入れて混ぜ合わせ、クッキングシートをしいた
ホテルパンに流し入れます。
4.スチームコンベクション:コンビモード(200℃、スチーム80% )
10 分程度、様子を見ながら焼きます。途中表面が焦げ付いてきたら
アルミで蓋をしてください。
5.タレをすべて混ぜ合わせたら出来上がりです。
水・・・・・・・・・・・・・・・・・・72
いりこ・・・・・・・・・・・・・・5
にんじん・・・・・・・・・・・・5
しいたけ・・・・・・・・・・・・5
切干大根( 乾燥)・・・・・・1
きざみあげ・・・・・・・・・・5
薄口しょうゆ・・・・・・・・0.5
濃口しょうゆ・・・・・・・・2
料理酒・・・・・・・・・・・・・・1
素材力かつおだし・・・・0.5
1.米は研いでおきます。にんじん、しいたけは千切りに
します。
2.切干大根は水で戻し、食べやすい長さに切ります。
3.炊飯器に米、水、すべての具材、調味料を入れて
炊きます。
4.炊きあがったらよく混ぜて、出来上がりです。
愛媛県の郷土料理。瀬戸内海でよくとれるいりこを使用
ツイストマカロニ・・・・・・・・・・・・・10
たまねぎ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・15
にんじん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10
ホールコーン・・・・・・・・・・・・・・・・・15
むき枝豆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・15
ヘルシーファームコンソメ・・・・・2.5
水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・150
塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・0.1
白こしょう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
1.たまねぎは薄切り、にんじんは千切りにします。
2.鍋に水、コンソメを入れて1を煮ます。
3.野菜に火が通ったら、ベーコン、ホールコーン、
むき枝豆を入れてさらに煮ます。
4.3の鍋にマカロニを入れて、やわらかくなったら
塩、白こしょうで味を調えて出来上がりです。
「小さなスプーンおばさん」より
ある朝、突然ティースプーンくらいに小さくなってしまう
おばさんの暮らしの中で起きる珍事件を明るくユーモラス
に描いた物語です。
その中で登場するマカロニ・スープを作ってみました。
穂波( 調理・菓子用米粉)・・・・・・・・・・・・・150
ベーキングパウダー・・・・・・・・・・・・・・・・・5
きび砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・50
豆乳・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・170
サラダ油・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10
調理用紙カップ
マフィンカップ白( 大)・・・・・・・・・・・・・・・6
【A:竹炭チョコレート】
竹炭パウダー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6
クーベルチュールチョコレート・・・・・・・40
【B:ほうれん草チーズ】
ほうれん草ピューレー・・・・・・・・・・・・・・・40
ダイスチーズ5mm・・・・・・・・・・・・・・・・・・50
【C:いちご】
いちごソース・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・40
【D:かぼちゃレーズン】
かぼちゃピューレー・・・・・・・・・・・・・・・・40
レーズン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・20
【E:むらさきいも金時豆】
むらさきいもペースト・・・・・・・・・・・・・40
金時豆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・40
【基本材料】
1.穂波、ベーキングパウダーをボウルにふるい入れます。
2.豆乳にきび砂糖を入れて、よく混ぜ合わせておきます。
3.1のボウルに2、サラダ油を加えて混ぜ合わせます。
【A:竹炭チョコレート】
1.基本材料に、竹炭パウダーを入れて
よく混ぜ合わせます。
2.マフィンカップに1を入れたら、上にクーベルチュール
チョコレートをのせます。
【B:ほうれん草チーズ】
1.基本材料に、ほうれん草ピューレーを入れて
よく混ぜ合わせます。
2.1にダイスチーズを入れて軽く混ぜたらマフィンカップに入れます。
【C:いちご】
1.基本材料に、いちごのソースのみを入れて
よく混ぜ合わせます。
2.いちごの粒は食べやすい大きさに切ります。
3.マフィンカップに1を入れ、上に2いちごをのせます。
【D:かぼちゃレーズン】
1.基本材料に、かぼちゃピューレーを入れて
よく混ぜ合わせます。
2.マフィンカップに1を入れたら、上にレーズンを
のせます。
【E:むらさきいも金時豆】
1.基本材料に、むらさいきもペーストを入れて
よく混ぜ合わせます。
2.マフィンカップに1を入れたら、上に金時豆をのせます。
※スチームコンベクション100℃で約20 分蒸したら
出来上がりです。
いろんな色で蒸しパンを作ってみました!
トッピングや中の具材はアレンジ自在です★
凍結全卵・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・30
塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・0.6
白こしょう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・0.02
小麦粉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2
オリーブ油・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1
※凍結全卵はあらかじめ解凍し、ホイッパーで撹拌して
おきます。
1.さわらの両面に塩・白こしょうをふり、5 分ほど
おきます。
2.1のさわらに小麦粉を薄くまぶしつけて、凍結全卵を
つけます。
3.フライパンにオリーブ油を熱し、さわらを並べて両面を
焼きます。卵が固まってきたら残っている卵液を入れ
さらに焼き、色目がついたら出来上がりです。
簡単クック骨なしさわらN