アントシアニン
・眼精疲労の回復
・夜間の視力改善
ブルーベリー、紫芋、黒豆など
目の愛護デーゼリー( ブルーベリー)
ブルーベリーの甘酸っぱく爽やかな味をお楽しみいただけます。
目の愛護デーに向けた専用シール入りです。鉄分・ビタミンC 豊富です。
スイートブルーベリーゼリー( 鉄・食物繊維)
さわやかなブルーベリーの甘みと香りを再現しました。
なめらかな食感が特徴です。
紫芋とブルーベリーのパイ
国産の紫芋とブルーベリーを使用した餡を全粒粉を使ったパイ生地で包み、
こんがりと焼き上げました。
ビタミンB 群
・視神経の働きを促し、視力低下を予防
・目の充血や疲労改善
レバー、納豆、肉類、卵など
国産若鶏レバーしぐれ煮
ひきわり納豆( 塩味)
快晴の土曜日。会社の先輩、同期と共に長崎へ!
私達の日頃の行いがいいのか、天気は快晴です★
第一の目的は諏訪神社へ行くことです。
ここには、君が代の歌に出てくる「さざれ石」が鎮座しています。
本当はこの階段を上がってこなくてはいけなかったようで…
私達、ショートカットしていたみたいです。笑
諏訪神社
さざれ石
山にびっしり家があるのは、やはり長崎ならではですね。
さて、神社でのお参りを済ませたら中華街へ!!
お目当ての「江山楼」というお店へ向かいます。
海老チリと迷って…海老マヨです。
この海老マヨ、りんごが入っていました!
恐る恐る食べてみましたが、思いのほか美味しかったです。
続いて麻婆豆腐。辛さは控えめ。
ごはんとの相性抜群です!!
あんかけたまご炒飯。
上のあんがとろっとろで、冷める前に食べてしまいたい一品でした。
食事の〆は、ちゃんぽん!
やはり長崎といえば、ちゃんぽんですよね★
他のテーブルも、ちゃんぽんを頼む率高めでした。
私、ちゃんぽんは麺抜き派なのですが…
この時ばかりは、麺も美味しく食べることが出来ました!!
最後に〆のデザート。
ミルクセーキ。
ほんのり甘く、優しい味が口いっぱいに広がって美味しかったです。
とても楽しい長崎の旅でした!^o^
A.S.
HALLOWEEN 献立
★楽しいハロウィン給食を★
使用商品
ダイスかぼちゃ1.5cm
北海道産の黒皮系品種(えびす等)を皮付きでダイスカットしました。
サラダやグラタン、トッピングなどにご利用頂けます。約1.5cm 角
クリームポタージュ
本格的なルーに粉乳・調味料・香辛料をバランス良く配合した
ポタージュスープです。クリーム煮・シチュー等の料理にご使用ください。
笑顔でランチドレッシング香りごま
甘味料・調味料(アミノ酸・核酸)を使用しないで仕上げたドレッシングです。
風味豊かな炒りごまと練りごまに、甘みと酸味をバランス良く配合し、
卵を使わず自社技術を使い乳化した、乳化液状ドレッシングです。
むき枝豆( 北海道)
北海道中札内村の豊かな大地で育てられた枝豆を
おいしさをそのまま閉じ込める瞬間凍結をしております。
高級品種である大袖の舞大豆を使用しております。
昔はカブで作られていた!?「ジャック・オ・ランタン」
ハロウィンと聞いて真っ先に思い浮かぶ
「ジャック・オ・ランタン」「トリック・オア・トリート」の風習。
実はアメリカで確立されたものなのです。
“意地悪なジャックは、悪魔をだまして生き長らえたため、
寿命が尽きたのに天国へも地獄へも行けなくなり、
「カブ」で作ったランタンを持って永遠にさまよい続けている”という、
アイルランドの古い民話を元にした「ジャック・オ・ランタン」は、
アメリカでカブからカボチャへと姿を変えます。
当時のアメリカではカボチャのほうが手に入りやすかったからです。
これが現在のジャック・オ・ランタンの原点です。
パンプキンババロア(2018)
かぼちゃペーストを使用したなめらかなババロアにホワイトクリームをトッピングしました。
卵・乳不使用でかぼちゃの優しい味わいが広がるお子様にも食べやすいババロアです。
新ハロウィンデザート( 鉄・Ca)
北海道産のかぼちゃを使ったプリンです。
かぼちゃの素朴な風味・甘味を活かしています。
ふっくらしっとり蒸しケーキ( かぼちゃ)
北海道産かぼちゃを使用した、ふっくらしっとり、軽い口当たりの蒸しケーキです。
かぼちゃのカップケーキFe
おからパウダーを使用し、よりふんわりとした食感になりました!
不足しがちな鉄分を強化しています。アレルゲンは大豆のみです。
.
新ハロウィン米粉のカップケーキ( 鉄)
米粉のしっとりした口当たりとかぼちゃ風味が香る生地に、糖蜜漬けしたかぼちゃを
トッピングして焼き上げたカップケーキです。
かぼちゃ型ハンバーグ40・60
ハロウィンに向けたかぼちゃ型ハンバーグです。
国産の鶏肉と豚肉をベースに柔らかくジューシーに仕上げたハンバーグに
国産のかぼちゃを練りこみました。卵、乳、小麦不使用の商品です。
夜市肉まん
ふわふわな生地で皮が柔らかく醤油味のジューシーな肉まんです。
調理方法:強火で約10 分間蒸してください。
夜市小籠包
歯切れの良い皮、肉の食感、スープにこだわった、リーズナブルながらも本格派の小籠包です。
調理方法:強火で約8 分間蒸してください。
ふんわりいろどりだんご
白身魚のすり身と色とりどりの野菜を配合して『ふんわり』とした食感を出したやさしいつみれです。
和・洋・中の様々な料理に使用が出来『椀種、煮物、鍋物、天ぷら等々』バラエティーメニューに
使用が出来ます。
フラッシュフライなすマーボカット
焼きなす(カット)
三九日茄子とは?
旧暦9 月の「9・19・29 日」は3 回を合わせて三九日( みくんち) と呼ばれています。
この9 の付く日になすを食べると『中風( 発熱、発汗、咳、頭痛、肩のこり、悪寒) を病まぬ』と
言い伝えられており、なす料理を食べる習慣があるそうです。
冷凍さといもまんじゅう
生地には、なめらかに加工したさといも、白いんげん豆を使用しました。
生地のべたつきを抑え、口の中に張り付きにくいように仕上げています。
具は細かく砕いたえび、しいたけと豆腐をあわせてふんわりとまとめました。
サイズ:高さ約3cm、直径約4.5cm
★今月のPick Up!★
きびなごフライ
カレー風味
子ども達が食べやすいようにカレー味で風味を付けました。
丸ごと食べられるので、育ち盛りの子ども達のカルシウム強化にお役立てできる商品です。
ごま風味
キビナゴ、パン粉等原料を吟味してあります。また苦味が少なくて、
ごまの香りが効いたフライです。
ずっと来たかった明治神宮。
明治天皇と昭憲皇太后を御祭神とし、初詣で日本一の参拝者数、大相撲横綱土俵入りも行われます。
都会のオアシスといった感じで木が鬱蒼(うっそう)としています。
ここは数十年後こうなると想像して全国から献木された10万本を植林した人口林です。
清正の井戸?パワースポットと聞いて、これは行かなくちゃ!
てくてく歩いていくと、南池(なんち)に到着。
睡蓮の時期が美しいと書いてあります。
確かに美しい!
とても蒸し暑い日でしたが、これを見たら涼しい気分になりました。
また歩いていくと花菖蒲が咲いています。
明治天皇が昭憲皇太后のために植えられたそうです。
これが「清正井」です!
江戸初期に加藤家の庭園だったので加藤清正が掘ったと言い伝えられています。
御本殿前の鳥居に到着。
いよいよ御本殿です!
今回の旅の無事をお祈りしました。
明治天皇が積極的に西洋文化を取り入れ、葡萄酒を好まれたので
フランス ブルゴーニュ地方から奉納されたワイン樽です。
道の反対側には日本酒の樽も奉納されていましたが、
神社ではよくある光景なので、ワインだけご紹介しました。
さて、腹ごしらえをしましょう!
東京の友人からおすすめされた戸越銀座にやって来ました。
1.3km続く関東有数の長さの商店街です。
平日の昼間からサラリーマンが立ち飲み中。
何のお店?唐揚げ?
ビールと一緒に頼みましょう!
この日は本当に蒸し暑かったので、唐揚げが出来上がる前にビール半分飲んじゃいました・・・
唐揚げは熱々ジューシーでとっても美味しいです!
店内を見渡してみると有名人のサインがたくさんあります。
あれ?柚子こしょうマヨネーズが置いてある・・・
九州のお店でしょうか?
表の看板を見直したら、なんと中津からあげのお店でしたー!
東京に来てまで九州の味を食べてしまいました。
でもかなり美味しかったのでヨシとします☆
本格的にお昼ご飯を食べましょう。
看板通り小龍包と鶏粥を注文しました。
中から熱々の汁がジュワーと出てきて、これまた美味しかったです!
次回、関東の旅 続編をお届けします。<C.Y.>
先日、留学していた友人が帰国したということで、久々にランチに行って来ました。
お店は、友人が留学中、戻ってきたらまた行きたい!と言っていた北九州市小倉にある
【Bekk】さんへ。
こちらのお店、私達のお気に入りのイタリアンです。
普段、ディナーでしか訪問しないのですが、今回は初めてのランチです。
席に着いた途端、おしゃべりが止まりません!
近況報告や留学中の話などなど・・・
そして、ここでアミューズの登場です。
しゃべりっぱなしで、よく内容を覚えていないのですが・・・笑
上から、時計回りに、ざっくり解説です。笑
焼きなすのムース
お魚のカルパッチョ(カラスミかかってました)
バケットの上に、サザエのトマト煮
ライスコロッケだったかな・・・チーズ入りです。
生ハムとマンゴー
パスタはサーモンのクリームパスタ。
ほぼレアなサーモンを使ったパスタは初めてで、ちょっと驚きのおいしさです。
メインは、ポークステーキ。
お肉はジューシーで柔らかーい。
きのこのソースが良くあいます。
デザートは、チョコのテリーヌ。
とっても濃厚!!!
コーヒーなしでは食べられない笑
楽しい時間はあっという間!
気付けば、まわりのお客さんはいなくなり・・・
カウンター前のキッチンでは、既にディナーの下準備が始まっていました笑
そんな私達を嫌な顔せず笑顔で見送ってくれる、お店の方々・・・
やっぱりこのお店が大好きだー♪
また、おいしいものを食べに来よう。
(A.N)