九州 業務用食品卸 株式会社ハウディ

トップページ > ハウディニュース

九州 業務用食品卸 株式会社ハウディ

トップページ > ハウディニュース

ハウディニュース

ハウディニュース

2018年10月24日 Posted time : 00:00 | Category : 編集者の日常


先週、2ヶ月ぶりに大阪へ行きました。

姉に会うため・・・というより姪っ子に会うために大阪に行くのですが。笑

今回もたくさん食べてきましたので一部ご紹介します!


ららぽーとEXPOCITY店」で夜ごはん。

うどん_20181024.jpg

元祖セルフうどんの店 竹清

混ぜて食べるうどんを注文。半熟のたまごを割って麺に絡めて食べるとまろやかで美味しいです!




つじた_20181024.jpg


東京都内中心に関東で10店舗以上を構える
つけ麺・らーめん店 『つじ田』
関西初出店のようです。

すだちを麺にかけてつけだれにくぐらせるとさわやかな香りで箸がすすみます。
味玉をどう食べていいか分からず・・・。





くくる_20181024.jpg

帰りに寄り道してくくるのたこ焼。
お腹がいっぱいでもぺろりと食べることができます。たこ焼は別腹です!





ピザ_20181024.jpg


翌日はUSJへ。
昼食はルイズN.Yピザパーラーのクワトロピザ。
巨大なピザでチーズがとっても濃厚なので1切れでお腹いっぱいに。

夜はゾンビが登場し、少し早めのハロウィン気分を味わうことができました。



カレー01_20181024.jpg

カオス スパイスダイナー

前にも後ろにも行列ができていました。

カレー02_20181024.jpg

欲張りな私は3種類あいがけにスパイス卵をトッピング。

カレー03_20181024.jpg

結構スパイスが効いていてピリッとします。
最近魚介系のカレーが好きなので浅利のキーマが個人的には一番好きでした!



ハーブス01_20181024.jpg

辛いものを食べると無性に甘いものが食べたくなります。
ということでHARBSでケーキを食べることに。
姉はマロンチョコケーキとジャスミンティー。



ハーブス02_20181024.jpg

私はフレッシュフルーツケーキとアールグレイを注文。萌え断!!!!
その名の通りフレッシュなフルーツが
これでもかと言わんばかりに入っていて重たくないケーキです。




夜は燻製が食べたくなり、
道頓堀川沿いの燻製バル「モトカラ」へ。

テラス席だったので道頓堀川を眺めながら燻製料理を楽しみます。


燻製01_20181024.jpg

燻製12点盛り。

左からベーコン・ソーセージ・明太きゅうり・黒豆胡麻豆腐・さきいか・サラミ
かにかま・チーズ・かまぼこ・えだまめ・いぶりがっこ・玉子

燻製するだけで素材がぐんとうまみを増す気がします。




燻製03_20181024.jpg

スモーキーポテトサラダ。



燻製05_20181024.jpg

蓋をして煙を閉じ込めてやってきたお肉の盛り合わせ。
蓋を開けたとたん燻製のいい香りとお肉の香りが同時にやってきて食欲を刺激します。

噛めば噛むほどお肉の旨みが溢れ出る盛り合わせでした。




最終日は太陽の塔目当てに万博記念公園へ。
ちょうど「まんパク」というフードフェスがあり大賑わいでした。

「まんパク」

万博_20181024.jpg

「にくらや黒銀」
神戸ビーフにくら丼

とろけるお肉とプチプチのいくらの相性が抜群で
ごはんにはコーンが混ざっていて食感も楽しめる一品でした。

他にもラーメンやからあげも食べましたが写真を撮り忘れました・・・。



太陽の塔02_20181024.jpg太陽の塔01_20181024.jpg

そしてお目当てである太陽の塔は晴天に恵まればっちり撮れました!
細部まで見ることができて私のテンションは上がりっぱなし。
本当に充実した週末でした。
次に行くときは予約して太陽の塔の内部を見学したいです!

(M.S.)

このページのトップへ

2018年10月23日 Posted time : 00:00 | Category : 2018年12月号

 

201812ごはんにあうソース卵風味.jpg 201812ごはんにあうソース卵風味_s.jpg

ごはんにあうソースたまご風味


1 袋10g あたり、60kcal とることができます。

朝食で定番メニューのたまごかけご飯の風味がいつでも味わえます。





201812ごはんにあうソース明太風味.jpg 201812ごはんにあうソース明太風味_s.jpg

ごはんにあうソース明太風味


明太子の風味がいつでも手軽に味わえます。











201812ミニくず餅(抹茶).jpg 201812ミニくず餅(抹茶)_s.jpg

ミニくず餅(抹茶)


目でも楽しめる透明感と、甘さ控えめの抹茶餡がマッチング。







201812ミニくず餅(紫芋).jpg 201812ミニくず餅(紫芋)_s.jpg

ミニくず餅(紫芋)


目でも楽しめる透明感と、人気の紫芋餡がマッチング。涼しげで高級感溢れる一品です。

通常より食べ応えのある大きさ25gにて作っております。

 

このページのトップへ

2018年10月22日 Posted time : 00:00 | Category : 2018年12月号

201812クリームポタージュ.jpg 201812クリームポタージュ_s.jpg

クリームポタージュ


本格的なルーに、粉乳・調味料・香辛料をバランス良く配合した

ポタージュスープです。水または温湯で溶かし、1 - 2 分煮立ててください。

牛乳を加えていただくと、一層コクのある

おいしいクリームポタージュができあがります。







201812形抜きにんじん星型.jpg 201812形抜きにんじん星型_s.jpg

形抜きにんじん 星形


星型に抜いてあります。星型にカット後、バラ凍結(IQF) してあります。




 

 



201812パンプキンサラダ.jpg201812パンプキンサラダ_s.jpg

パンプキンサラダ


かぼちゃ本来のおいしさであるホクホク感を引き出すため、

原料から選定しました。

かぼちゃの固形感を生かし、マヨネーズをサックリ軽く和えた

手作り感のあるパンプキンサラダです。







 


201812ビーンズピューレー(国産白いんげん) .jpg201812ビーンズピューレー(国産白いんげん)_s.jpg

ビーンズピューレー(国産白いんげん)


北海道産の白いんげん(手亡) をじっくり炊き上げ、

なめらかなピューレー状に仕上げました。

 きめ細かく適度な硬さに仕上げてありますので、

 スープ、シチュー、カレー等の煮込み料理、

 デザート等幅広いメニューにご使用いただけます。



 



 



201812コーンスープ.jpg 201812コーンスープ_s.jpg

コーンスープ


新鮮なスイートコーンを原料に、牛乳を使用せずにお湯に溶かすだけで

手軽にお召上りになれます。

加熱するととろみが増し、牛乳を加えると更にコクが増します。

このページのトップへ

2018年10月19日 Posted time : 00:00 | Category : 2018年12月号

201812世界の料理vol.jpg

このページのトップへ

2018年10月18日 Posted time : 00:00 | Category : 編集者の日常


友人からのお誘いで急遽ランチへ行くことになり、

昨年の11月に東区御領にオープンした「U-cafe」さんへ。


IMG_6112.jpg



熊本インターから近く

すこし細い道を進んだ、住宅街のなかにあります。



IMG_6116.jpg




日曜日のランチタイムだったこともあり、

お客さんでいっぱいでしたので

事前に予約していくことをおすすめします。


 


ぎりぎりランチタイムに滑り込めました!

IMG_6117.jpg


ランチメニューは

パスタ、カレー、肉料理、サンドイッチがあり、

すべてサラダ、スープ、ドリンク付きです。


IMG_6120.jpg


 

 

みんな即決で

肉料理のじっくりコトコト煮込みハンバーグを注文。

IMG_6123.jpg


マッシュポテトとピクルスが添えられており、

ふんわりとジューシな大きめのハンバーグ!

ソースもたっぷりでとってもおいしかったです。

 




みんなでおなかいっぱーいと言いながらも

周りの方が注文されているのをみてデザートを追加注文しました。


IMG_6128.jpg

季節のタルト(洋なし)と赤ぶどうのアイス



楓が飾られていて、

見た目でも秋の季節を楽しめるデザートで大満足です。


また冬の季節にもいってみようと思います。

(M.O)

 

 

 

 

このページのトップへ

2018年10月17日 Posted time : 00:00 | Category : 2018年12月号

201812年末掃除のお助け隊.jpg

このページのトップへ

2018年10月16日 Posted time : 00:00 | Category : 2018年12月号

201812夜市肉まん.jpg201812夜市肉まん_s.jpg

夜市肉まん


ふわふわな生地で皮が柔らかく醤油味のジューシーな肉まんです。








201812中華ちまき.jpg201812中華ちまき_s.jpg

中華ちまき


もちもち感のある外皮と新鮮な国産にらにこだわったにら饅頭です。

中具には国産のにらを約15%配合しています。








201812ひとくち桃まん.jpg 201812ショーロンポー_s.jpg

ひとくち桃まん


なめらかなあんを、きめ細かくて弾力のある生地で

ひとつひとつ丁寧に包みました。









201812美味点心芝麻球.jpg

美味点心 芝麻球(ごまだんご)


定番デザートのごまだんごです。

さっぱりとした中華餡ともち粉とごまの相性が抜群です。


 

このページのトップへ

カレンダー

2024年12月のカレンダー

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

menu waku

月別アーカイブ

過去の記事はこちら

menu waku

最新の記事

menu waku

カテゴリー一覧

menu waku

検索

menu waku

ピックアップ

おすすめ商品紹介

ハウディニュース

ダイニングエクスプレス

社員インタビュー

ピックアップ

おすすめ商品紹介

ハウディニュース

ダイニングエクスプレス

社員インタビュー