秋も深まった11月、久しぶりに母とドライブに行ってきました。
最近地元で、北海道美瑛の青池みたいと話題になっているらしい、
池に行ってみたいということで。
目的地到着。
確かに水はとてもきれい!でも、ちょっと違う気もするけど・・・(笑)
とりあえず、この日の目的は終了ー。
そして、お昼近かったので、久しぶりに昔行っていたお蕎麦屋さんに行こう!となり
さっそく向かいました。
そのお蕎麦屋さん、結構な山奥にあるんです。
細い山道をぐんぐん進んでいくと、なにやら道の真ん中にポツンと。
猫と思いきや、野生のお猿さん!
周りを見渡すと、数匹のお猿さんがウロウロ。
野生の猿とこんなに近くで遭遇するとは(笑)
かわいいお猿さん達に見送られ、更に山奥へ。
そして、やっと到着。
早速、季節のそば御膳を注文。
いつも付いている手作り豆腐が、残念ながら売り切れてしまったということで、
今回は鶏ハムのサラダへ変更されてしまいました。
隣は、なすの煮びたし。真っ黒だけどおいしかったです(笑)
次は、炊き合わせ。
天ぷら盛り合わせ。
棒に刺さっているのは、ベビーホタテと銀杏。
あとは、海老、さつま芋、あと・・・緑の・・・野菜?忘れてしまいましたが
こちらの天ぷらは抹茶塩で頂きました。
メインの手打ちそば登場。
生わさびをおろして、麺の上へのせていただきます。
右上は削り節。そのままでも、そばつゆに入れてもOK。
このまま食べるのも意外とおいしいんです。
この時期はもう、新そば。
つるつると、あっという間になくなってしまいました。
もう少し、食べたかったなぁと思いつつ
最後は、この辺りの棚田でとれた古代米となめこのすまし汁。
さすがに、おなかいっぱいになりました。
こちらのお店、最近ではランチでガレットなんかも食べられるということなので、
次回は、そちらも頂いて見たいと思います。
(A.N)
ねばねば寒天海藻ミックス
ねばねば、コリコリしためかぶと、つるつる、弾力のある寒天の相性が良い、
新食感の海藻ミックスです。
国産若鶏レバーのしぐれ煮
鮮度の良い国産若鶏のレバーを風味を活かして食べやすく仕上げました。
厚焼玉子(10 カット)
新鮮な鶏卵をたっぷり使ったビッグな厚焼き玉子です。
冷凍白玉( S・M )
白玉団子を急速冷凍した商品です。
もち米の風味を生かした。歯ごたえの良い白玉です。
素材力だし かつおだし
かつお節粉末は鹿児島のかつお節を使用し、香りと旨みにこだわったかつおだしです。
だし本来の美味しさにこだわり、化学調味料・食塩を無添加にしています。
初午(はつうま)とは
二月になって最初の午の日。
その日に行われる稲荷神社の祭りのことを言います。2019年は2月2日(土)
なぜ初午には、油揚げ?
その昔、狐(きつね)の好物はネズミを油で揚げたものとされていたそうです。
実際、狐狩りにはネズミの油揚げが使用されたそう。
稲荷神へのお供えものをするとき、ネズミの代わりに豆腐の油揚げを使うようになり、
それから「狐の好物=油揚げ」という構図が生まれました。
稲荷寿司には三角形のものもありますが、狐の耳を模したものといわれているそうです。
ちなみに一般的な稲荷寿司は俵型をしていますが、
これは稲荷神が豊作&商売繁盛の神様であることにちなんで米俵を模しているそうです。
赤飯の素N
早炊き加工米(もち米)
小豆の割れが少ないのが特長の赤飯の素です。
早炊き加工米もち米と一緒に蒸していただければ、約20 分でおいしい赤飯ができあがります。
いなり寿司
甘めの味付けに仕上げたふくよかな油揚げ、
あっさり味の寿司飯、昔ながらの素朴な味わいが人気です。
味付あげ(三角)
味付あげ(四角)
糖度が低めの味付けにしており、食べ終わった後もさっぱりとした甘さが残ります。
味付けに伴い、見た目も薄めの色をしています。
五目いなりの素
【2 升用(混ぜ込み)約30 人分】白米3 -3.5 kg で炊きあげたご飯に
本品を入れて良く混ぜてからお使い下さい。
きざみあげIQF
5X40mm サイズにカットした油あげです。
味噌汁や鍋ものの具材として、カットの手間を省き、すぐにご使用できます。
熊本県産トマトピューレ
熊本県産の麗容トマトを使った無添加のピューレです。
子持ちししゃも天ぷら(からふと)
ししゃも本来の旨味を残すため、丁寧に下ごしらえをしました。
魚が苦手な人にも召し上がっていただけるとっておきのメニューです。
子持ちのカラフトししゃもを使用。
子持ししゃもフライ(からふと)
頭からそのまま美味しく食べられます。
新鮮なししゃもの風味と歯応えをお楽しみ下さい。
子持ちのカラフトししゃもを使用。
フローズンビーンズ国産ミックス
国産の豆を彩りよくミックスした冷凍素材豆です。
白、黄、青、赤の4色をバランス良く配合しました。
豆本来の自然な色や風味が活きています。
高校時代から聞く音楽はKPOP。
よく観るドラマは韓国のドラマ。(青春時代はツタヤに通いつめていた)
学校の勉強よりも韓国語を勉強をしていた私ですが、
今まで1度も韓国へいったことがありませんでした。
ということで・・・・・ついに!!!
渡韓してきました。
仁川空港に夕方到着。
12月。白い息がでるほど寒かったです。
キムスヒョンさんがお出迎え。
コンビニで購入したキンパ。
具がぎっしり詰まって日本円で約250円。パクパク食べれます。
日本のコンビニにあったらなぁ。
韓国に住んでいる幼なじみと合流し、明洞にある黄金牧場でサムギョプサルを堪能。
店員さんが焼いてくれて、キムチや副菜は食べ放題!!至れり尽くせりです。
特に副菜のタコキムチが美味しかったです・・・!!
3杯ぐらいおかわりしました。笑
その後、明洞をお散歩。街中がキラキラしていて寒さも忘れてしまいます。
せっかくの韓国なのでまだまだ食べます。屋台の韓国おでん。
大好きなトッポギ。もちもちで甘辛くて癖になる味です。
翌日の朝は早起きして神仙ソルロンタンへ。
このお店は24時間営業ですが、行列が・・・・!!
ここは韓国ドラマでよく登場するお店で日本のお客さんがそれ目当てに来るようです。
(私もその1人です・・・。)
ソルロンタン 日本円で約800円。
スープには牛肉が入っていて優しい味です。ごはんやキムチを入れて自分なりにアレンジして食べます。
ソルロンタンも最高ですがキムチがとっても美味しい。
大ぶりな白菜や大根をはさみで切って食べます。
食べ応えもあり、ご飯が進みます。
次回、渡韓するときは夜食がてら行こうかな。
高速バスターミナルの地下で洋服を爆買いした後は
狎鴎亭にあるPARNELL CAFEへ
飲み物だけで写真が映えます。
大好きなダージリンで暖まります。
デザートはこちら。
フルーツもりもり、ワッフルふわふわ。
アイスの上にはわたがしが乗っていてとってもかわいいワッフルです。
甘いものを食べたら次はお肉へ!
お目当ての弘大にあるキョチョンへ向かいます。
でました。ハニーコンボ味のチキン。
思ったより少ない?と思いましたが食べても食べてもなくならない。
注文してから2度揚げするようでサックサクのカッリカリ!!これはハマる味です。
この美味しさならチキンだけでも飽きずに食べ続けられそうです。
東大門へ移動してお買い物。
まだまだ食べます。またトッポギを食べます。どこのトッポギも美味しい。
ホテルに着いて、コンビニで可愛いお菓子と飲み物を買い、また食べる。
深夜に焼き芋も食べました。(写真はありませんが・・・)
そして帰りの空港で食べたトンカツ。衝撃。で・・・でかい。
ごはんが副菜の位置にいる・・・・。
でも、揚げたてで美味しかったです。
2泊3日の短い旅行でしたが
思い出に残る旅行になりました♪
また来年も行きたいと思います。(M.S.)
野菜と雑穀のかむふりかけ
彩りの良い野菜と、食感の良い穀物を合わせ、楽しく噛んで食べられるふりかけです。
アレルゲン27 品目は使用しておりません。
シーガニックひじき
独自の製造加工した国内産ひじきを無着色・無添加に仕上げた安全・安心な商品です。
水戻しや水洗い不要で、そのままお使いいただけます。
ソイチキ(ほぐし)sc-1000
鶏肉のような繊維感を有する大豆加工食品です。
畜肉は使用しておりません。
ほぐれた状態で袋詰めしていますので、
手間なくお好みのソースや野菜と混ぜていただくことが出来ます。
解凍し、マヨネーズなどのソースと和えてください。
おにぎりやサンドイッチの具材としてご利用ください。