先日、以前から気になっていた、小倉駅前すぐにある居酒屋に行って来ました。
人気店ということで、前回予約を入れたら、既に満席と断られてしまいました。
今回は、買い物帰りにふらっとダメもとで訪問。
ラッキーなことに、カウンター席なら大丈夫ということで入店できました。
かわいらしい鬼がお店の前でお出迎え♪
つきだしはこちら。
魚のお造りにしようか迷いましたが、こちらのまぜまぜお刺身サラダに。
タレを回しかけて、よーくまぜまぜ。
お刺身が見えませんが、サーモン、ブリ、タイが埋もれています。
ポテトチップスがアクセントになっておいしかったです。
次は里芋コロッケ。
形は若干いびつですが、中がとろっとろで、おいしくて何個でも行けそうです(笑)
牛サーロインのみそ漬けと冬野菜の炙り焼。
冬野菜は舞茸、アボカド、長芋、椎茸、パプリカです。
サーロインステーキは柔らかくて、ほんのり味噌の風味がして、薬味の柚子胡椒ともろみ味噌が
良くあいます。
生麩と明太とチーズの揚げ春巻き。
もみじ麩をこんな使い方している料理は初めて見ました(笑)
余りがちな生麩の使い方が勉強になりますね。
家でも簡単にできそうですね。今度やってみよう!
最後の〆は、チャーハンと悩みつつ、石焼五目あんかけごはんです。
熱々すぎて、カメラが曇ってなかなか写真が撮れません・・・
野菜もたくさん入っていてヘルシー、ペロリと完食してしまいました。
どの料理も、ご主人の一人で手作りされ、お店の名の通り、いいあんばい♪
私のお気に入りのお店になりそうです。
ランチも人気ということなので、次回はランチもチャレンジしてみようと思います。
(A.N)
米粉で作ったやさしいたこ焼
小麦粉・卵など7 大アレルゲン不使用で、
お子様でも安心して食べられる米粉たこ焼です。
ミートボール(乳・卵抜きFe・Ca 入り)
鶏挽肉にたまねぎを加えたミートボールです。鉄とカルシウムを添加しています。
ユニバーサルフード区分:容易にかめる
ホキフライ(笹型)40g・50g・60g
原料はニュージーランド、チリ海域で捕れる船凍のホキを
使用し製品は国内加工しております。
ソフトカンパーニュ
直径約10cm のしっかりボリュームのあるサイズです。
食べやすいソフトタイプで、どんな食事にも合うシンプルな味わいです。
Friend ly Dining カレーソース
畜肉由来原料とアルコールを使用せずに作ったベーシックなカレーソースです。
香味野菜の旨みとスパイスの深みが特長です。
そのままでも、お好きな具材でアレンジして頂いても、
美味しく安心して食べられる使い勝手のよい商品です。
もち麦ごはん
食物繊維が特に豊富で、冷めても柔らかいプリブリの食感。
ご飯だけでなくスープやサラダにも。メニューの幅が広がります。
海鮮風ワンタン( 野菜・すり身入り)
すり身と国産キャベツ・玉ねぎ・にんじんを皮で包んだ
海鮮風のワンタンです。卵・乳抜き。
東肥赤酒料理用(ペットボトル)
赤酒は、日本古来の灰持酒の製法を受け継ぐ熊本地方の伝統酒。
その製法を活かし、料理酒として造りあげた料理用東肥赤酒は、
醸造により醸しだされたうま味成分と上品な甘みが料理にコクとまるみを与え、
味の奥深さと広がりを演出します。
ハーフスパゲティ 1.8mm
通常の半分にカットしたスパゲティ。
強力粉が80%デュラムが20%配合されているので
モチモチとした食感が特徴です。茹で時間:10 分
冷凍海藻そのまま手軽にすりおろし風めかぶ
すりおろしたような細かい形のめかぶですので、
独特のねばりを持ちつつも、つるつるした食感があります。
そのまま味付けして召し上がれるほか、麺類・丼物のトッピング、
汁物や山かけなどにもご使用いただけます。
冷凍 白あえの素
自家製の豆腐にすりごまを加えて、上品な味わいに仕上げた白あえの素です。
お好みの具材を和えるだけで、様々な白あえのメニューができます。
フリーカットケーキマロン
プレーンスポンジにマロンクリームを重ね、
上面はマロンあんをたっぷりと絞ったマロンケーキです。
あじフィーレフライ 30g・50g
あじのフィーレを食べやすいフライに仕上げました。
豆乳クリーム入りプリン いちご
卵・乳原料を使用せず、豆乳クリームを使用することで
自然な甘さとまろやかな味わいに仕上げたいちご味のプリンです。
不足しがちな鉄分を強化しています。
100g 当たり:5.3mg
しゃき筍ねぎ塩ペッパー
シャキシャキとした食感の筍をねぎと
胡椒風味のシンプルな塩味に仕上げました。
聖護院かぶらのドレッシング
野菜の聖護院かぶらにゆずの爽やかな香りと食物繊維が豊富なおからを合わせた、
今までにないすっきりクリーミーな味わいです。
「菊池の山奥にうまい店がある」
との情報を耳にし、ドライブがてら行ってみることに。
人里離れた山道を進むと至るところにお店の看板があり、迷わずに到着。
「森の味処 なかむら」
後々知ったことですが・・・熊本・大分のミシュランガイドにも掲載されているお店ではないですか!
調べてみると、このお店は元々しいたけ農家であったオーナーが
育てた原木栽培のシイタケを味わってほしいと自ら建築したお店とのこと。
基本となる定食はこちら。
達筆なメニュー表は基本美味しい。笑
この定食を1つずつ頼むことにします。
こちらは地鶏定食のセット
副菜もどれも美味しくこだわりを感じます。
こちらがナメコだご汁定食
ご飯は炊き込みか白ご飯が選べます。
ナメコだご汁はナメコのつるっとした口当たりとだごのもちもちがたまらなく美味しい。
ゆずを入れるとさらに風味がよくなります。
そして地鶏!!
地鶏定食とナメコだご汁定食の地鶏を合わせてくれました。
これを七輪でじっくり焼いていきます。
塩とゆず胡椒またはタレにつけていただきます。
コリコリで噛むほど旨みがあふれ出します。
どれだけ鍛えればこんな弾力のある鶏になるのだろうか・・・笑
雰囲気も味も最高のお店でした。
今年は美味しいお店の新規開拓を頑張ります。(M.S.)
朝食は米派のわたしですが、
最近「パン」にはまりまして、パン屋さん巡りをはじめました。
まずは熊本市東区にある『Dal Forno(ダル・フォルノ)』さん!
広ーい駐車場があるので、運転初心者の私には入りやすくて
とてもありがたいです。
店内もとっても広くて、
ゆっくりじっくり好きなパンを選べます。
休日のお昼過ぎにお店に行きましたが、
数も種類もまだたくさんありました。
ハード系からソフト系のパン、お惣菜から甘い菓子パンと種類も豊富で
迷いに迷って決めきれず、大人買いしました。笑
店内のイートインスペースにはトースターも設置されているので、
焼きなおして、あたたかい香りの広がるパンをいただくことができます。
コーヒーや紅茶、フルーツドリンク、牛乳といったドリンクメニューも豊富なので
早起きしてここで朝活しようかとひそかに計画中です。
続きまして、
合志市にある『Petit Mignon(プチ ミニョン)』さん!
白と青を基調としたおしゃれな外観で
本当にパン屋さんかな、と緊張しつつ入りました。笑
元パティシエのオーナーシェフが作るパン屋さんとして有名で
はじめて見るような名前とお洒落なパンがずらり!
朝早くいくと上の段にももっとパンが並んでいるのだとか。。。
『シェフの気まぐれ』とその日限定のパンを出していたりと
次はオープンを狙って、また行こうと思います。(M.O.)