おさつりんごパイ
十勝きんつば( 個包装)
ミニエクレア( 個包装)U09
ココアワッフル ヘム鉄入
原宿ドッグミニ( ココアバナナFe/ チーズCa)
パンケーキ( メープル)
使い勝手がよく、衛生面でも安心な個包装おやつ!
今回は人気のある商品を集めました☆
個包装おやつ特集 おやつの時間を楽しくしましょう!
クレープ( ストロベリー・チョコ・カスタード風味)
ミニたい焼( 個包装)
抹茶ワッフル
シュークリーム( カスタード)
いきなり団子プチ/ プレーン
紫芋のシュークリーム
ちくわスライス
ちくわを3mm 幅にスライスしました。アレルゲンフリーで、
煮炊きものの素材に最適です。
ころっと薩摩揚げ
スケソウダラのすり身をベースにいかと「玉葱、人参、蓮根、
くわい、たけのこ」の5 種類の野菜を具材にして練りこんだ
一口サイズで彩りもきれいな商品です。
1 個:約25g、入数:40 個
山芋とイカのとろろ焼き
山芋、イカが入りトロっとした食感の山芋焼きです。
新五目三角野菜煮
豆乳を使用したやわらかな食感の生地に五種類の野菜を入れて
三角形に仕上げました。煮崩れのしにくい、使い勝手の良い一品です。
1 個約15g です。
秋晴れのなか、やってきました!
ピザ好きで知らない人はいないんじゃないかと勝手に思っている
「ナポリピッツァ研究所 イルフォルノドーロ」
週末に行きましたが、人気店ゆえにたくさんの人でにぎわっていました。
可愛い女の子のイラストが描かれた看板が目印ですが、ポップなタイルや植物が生い茂る外観もおしゃれです♪
外からも見えるこちらがピザ窯です。
イルフォルノドーロというのはイタリア語で”黄金の窯”という意味で、まさにこの窯のことなのでしょう!
初めてこの窯を見た時、こんな可愛いピザ窯があるのか!と驚きました。
店内はポスターやインテリア雑貨などがあり、その中には著名人のサインもありました!
今回選んだのは、クワトロフォルマッジとキノコとマルゲリータのハーフ&ハーフです。数人でシェアするのもいいですね♪
クワトロフォルマッジはたっぷりのチーズで香りもたまりません!!
はちみつは別注文なのですが、もちろん頼んでたっぷりかけていただきました。
キノコピザはキノコの食感とうまみが口いっぱいにひろがり、秋を感じます。
安定のマルゲリータはトマトの酸味とバジルの香りの相性がよくあっという間に食べてしまいました。
イルフォルノドーロのピザはとにかく生地とチーズが美味しい!!また近々来ようと思います。
(M.I.)
鮭のなかおち野菜カツ( マヨネーズ入り)
国産の鮭のなかおちと国産野菜(たまねぎ、キャベツ)にマヨネーズ
を合わせたカツです。
豚ヒレカツ
柔らかな豚ヒレ肉を手切りに近い自然な楕円形の形態でヒレカツに
しました。
イカ天ぷら(Zn・Fe・Ca 入)
亜鉛、鉄分、カルシウムを簡単に摂取できます。国内工場で生産して
います。食べやすい商品で、化学調味料は使用しておりません。
国産具材肉春巻Fe・Zn
国産具材の豚肉・キャベツ・にんじん・たまねぎ・春雨を使用し、
やさしい中華味で食物アレルギーにも配慮した春巻に仕上げました。
簡単コロッケ( 野菜)
電子レンジ調理に限らず、コンベクションオーブン調理や自然解凍
でも食べられる、簡単便利な野菜コロッケです。
人手不足対策・時短に特化した商品です。
簡単コロッケ( 肉入り)
電子レンジ調理に限らず、コンベクションオーブン調理や自然解凍で
も食べられる、簡単便利な鶏肉入りのコロッケ
です。人手不足対策・時短に特化した商品です。
銚子産いわしのフライ
千葉県銚子産で脂質の高い時期に漁獲されたいわしをフライに仕立て
ました。鮮度管理がよく臭みも少ないので食べやすくなって
おります。
銚子産いわしの竜田
千葉県銚子産のいわしに下味を付け粉付けを致しました。鮮度管理
がよく臭みも少ないので食べやすくなっております。
おさかなとひじきの豆腐よせ
タラのすり身と豆乳で作った豆腐ハンバーグ風の商品です。
ゆであずき
北海道小豆を100%使用。小豆の粒と風味を活かし
たゆであずきです。だんご、あんみつ、かき氷な
どのトッピング、お湯で溶かしてぜんざいなどに
ご使用いただけます。
きな粉
熊本県産大豆を使用したきな粉です。
楽々骨なし天然鯛
脂が程よく乗ってふっくらジューシーな天然鯛。焼いて
も煮ても美味しく頂けます。行事食等におすすめです。
白玉ふ
白玉粉入りの小さな球状のやきふ。小粒でのどごし
が良く、とてもなめらかな食感です。
直径約12mm 1120-1160 個入
大納言小豆赤飯
豆の煮汁だけで色付けし、豆の風味を生かしてつく
りました。自社独自の製造・凍結方法により、調
理後もできたてと変わらないふっくらとしたもち
もちの赤飯です。
赤飯
粒よりのささげ豆を使用した、炊き込み用の赤飯
の素です。お米と一緒に炊き込むだけで、手軽に
本格的な赤飯が出来上がります。