主に西日本で、節分にいわしを食べる習慣があります。
節分にいわしを食べることは、家族の健康や無病息災を
願う意味も込められているようです。
真いわし塩焼き
真いわしの内臓を取り除き遠赤外線(ガス) で焼きあげたのちに加圧処理
して骨まで食べられるようにいたしました。加圧処理してありますので、
安心してお召し上がりいただけます。
真いわし竜田揚げ
真いわしは内蔵除去後に、調味料に漬け込み馬鈴薯澱粉を打粉いた
しました。加圧処理してますので、丸ごと食べられます。
いわし天ぷら
頭と内蔵を除去した新鮮ないわしに、香ばしく揚がる衣をつけて仕上げま
した。骨ごと食べられます。
銚子産いわしの竜田揚げ
千葉県銚子産のいわしに下味を付け粉付けを致しました。鮮度管理がよ
く臭みも少ないので食べやすくなっております。
いわしつみれ(小粒)
いわしを小さなつみれにしました。いわし本来のおいしさを引き立てて
います。個:約5g 入数:約200 個
いわしハンバーグ40・60
いわしをハンバーグにしました。いわし本来のおいしさを引き立ててい
ます。
やってきました唐津!!!
今日は唐津が一番盛り上がる、唐津くんちの日です!
祭り好きなので楽しみ♪
早速お酒を調達して、唐津駅からてくてく歩いていくと・・・
お祖父ちゃん、お祖母ちゃんと一緒に来てた男の子に出会いました。
からつっ子のくんちTシャツがかわいい♪
その男の子がしてたポシェット(死語)です。
お母さんの手作りだそうです。
鯛の帽子もかわいい♪
人だかりができていたので、近寄っていくと・・・
来たー!!!曳山が来ました!
江川町の七宝丸です。
曳山は全部で14台あるようですが、この後も予定が詰まっているので
この曳山しかみることができませんでした。
魚屋町の鯛も見たかった(TT)
次回は絶対宵山から見るぞと誓いました。
唐津駅から 唐津線に乗りました。
満席で座れず、立ったまま1時間・・・バルーン佐賀駅に到着。
この駅は、佐賀バルーンフェスタ期間限定で営業しているそうです。
着いて空を見上げたら、バルーンが飛んでる!
晴れてたらもっと綺麗なんだろうなー。
このバルーン、ただ飛んでいるだけではなく
時間内に目的地にマーカーを落とす競技だって知ってました?
風を読んだり、タイミングをはかったりするってことですよね。
難しそう!
この日は夜間係留(ラ・モンゴルフィエ・ノクチューン)がありました。
すごい人だかりだったので、早めに河川敷に行って座っておいて良かった!
写真を撮って満足したので、早めに切り上げました。
さて、久留米に戻ってきて西鉄久留米駅前に10月オープンした「ケンソフトバー」。
(外観を撮影するのを忘れていたので別の日の昼間に取りました。)
昼はソフトクリーム、夜はお酒も提供しています。
メニューにスリランカカレーがあったので思わず頼んでしまいました。
翌日・・・
昨日の曇天とは打って変わって、ピーカンに晴れ!
鳥栖の人気のケーキ屋さん「アンジェココ」。
おとぎ話の中に紛れ込んだような雰囲気です。
シュークリームを買いました。
パッケージもオシャレ♪
普段甘いものはあまり食べませんが、
このシュークリームは甘さが控えめでとろとろのクリームが美味しかった!
鳥栖の山の上に神社があるようなので行ってみると・・・
素敵な場所を発見!
紅葉にはだいぶ早かったですが、水がきれいで空気が美味しい♪
後で鳥栖在住の後輩Nさんに聞いたところ、「四阿屋(あずまや)遊泳場」と呼ぶようです。
夏の水遊び場ってことですね。
「四阿屋(あずまや)神社」です。
1日目は遠足、2日目は探検という盛りだくさんな秋の休日2日間でした!
C.Y.
ミルクスイーツ 各種
【バナナ風味】【ピーチ風味】【ストロベリー風味】
【パイン風味】【ヨーグルト風味】
牛乳と本品を1:1 の割合で10 秒程混ぜるだけで美味しいフルフル
食感のデザートができます。お好みのジャムやフルーツをのせて
デコレーションしてはいかがでしょうか。
一口さば竜田揚げ
鮮度の良いさばを、しょうゆ味ベースの
竜田揚げに仕上げました。
アジフライ( ハーブ入り)
厳選したムロアジを使用しています。バジルを加える
ことで風味豊かに仕上げました。卵・乳不使用のアレ
ルギーに配慮した商品です。
鮭フライ( バジル入り)
厳選した秋鮭を使用しバジルオイルを加えた衣で仕
上げました。バジルの効果で魚臭を抑えた風味豊かで
ソフトな食感が特徴です。乳・卵不使用のアレルギー
に配慮した商品です。
チーズ包みメンチ80
チーズフィリングを肉生地で包みこみ、サクサク感のあるパン
粉をつけた生タイプのメンチカツです。とろっとやわらかな
チーズフィリングが肉生地の美味しさを引き立てています。
そのままOK !ブロッコリーSS
そのままOK !カットキャベツIQF
産地から製品まで一貫した品質管理を行っております。
収穫後、湯通ししてから急速冷凍してありますので、
風味と栄養を保っています。
赤鶏さつまスモークチキンスライスPH
鹿児島県産の赤鶏さつまむね肉に下味を付けた後じっくり
スモークし、スライスしました。サンドイッチの具材の他、
サラダ・ピザ・パスタ等のトッピングに、自然解凍でその
ままご利用頂けます。熟成むね肉を使用しているので、
パサツキを抑えています。
山形県産ワインゼリー
ほのかに漂うワインの香りが上品なゼリーです。
みずみずしく爽やかで、すっきりとした味わいです。
先日、いい夫婦の日の翌日、11月23日に北九州支店の営業マンT君の
披露宴へみんなで行ってきました。
テーブルに着くと、レモンにそれぞれ名前が!
かわいい演出です。
本日のメニューです。
メニューの隣にはT君からのメッセージが。
メッセージは秘密です(笑)
お料理のスタートです。
ここでケーキ入刀♪
こちらのケーキにもレモンが。
ケーキの上には、T君の息子さん(7ヶ月)も一緒です。
実物は、くりくりおめめがとってもかわいい男の子でした。
E君に癒されました♪
北九州支店の結婚式では恒例の余興、某係長作成のお祝いDVDも爆笑を誘い、
とっても楽しい披露宴でした!
いつも笑いすぎて泣かされます(笑)
それにしてもとっても幸せそうで、素敵な披露宴でした。
T君末永くお幸せに・・・
(A.N)
柚子こしょう
香りのよい柚子と青唐辛子をほどよくブレンド
しました。お鍋、お刺身、麺類の薬味はもちろん
のこと、焼き鳥、冷奴、ステーキ、味噌汁などにも
ご使用ください。
シーチキンオイル無添加L フレーク
野菜スープを使用したオイル無添加タイプです。
和洋中お好みの料理に幅広くご使用いただけます。
冷凍コーンピューレ
コーンを冷凍状態で細かく破砕しました。過熱に
よる劣化が少なく、素材の風味が保たれた
ピューレーです。
まりの彩ふ( トレー入)
華やかな色模様の入ったちいさな球状のやきふ。
椀物などの彩りに最適です。トレー入りなので
大変使いやすいです。
やわらか煮込みロールキャベツ
ポークとチキンの洋風スープで、じっくり煮込ん
だやわらかなロールキャベツです。かんぴょうを
使用せずに包みました。
New ポタージュエースコーン
厳選されたスイートコーンと粉乳を使ったコーン
ポタージュです。コーンスープ、コーンシチュー、
コロッケ等いろいろな料理に応用できます。
ほうれん草入白和え
解凍するだけで美味しいほうれん草入り白和えが
召し上がれます。ほうれん草、人参、こんにゃく
の具材が入っています。
和匠堂本亭ひじき大豆煮
おいしさにこだわった和惣菜シリーズ。ひじきと大豆の
もっちり感をいかし、鰹節の旨みを効かせて煮含めました。
食パン6 枚切(1 枚) / 8 枚切(2 枚)
バターをたっぷり使用し、個包装で衛生的です。
自然解凍でおいしく召し上がれます。
麺&鍋大陸 焼きあご塩だし
焼きあごをベースに煮干しやむろあじ節、ホタテで味を整えた塩味
ベースのスープの素です。焼きあごの香りと旨みが特長のつゆで、
お鍋、しゃぶしゃぶの鍋地だけでなく、うどんなどの麺類や
煮物にもお使いいただけます。