九州 業務用食品卸 株式会社ハウディ

トップページ > ハウディニュース

九州 業務用食品卸 株式会社ハウディ

トップページ > ハウディニュース

ハウディニュース

ハウディニュース

2019年12月27日 Posted time : 00:00 | Category : 編集者の日常

 

先日、お寿司が食べたいなぁーと考えながら、コンビニに寄ると、

私の好きな雑誌の一つである『dancyu』の1月号の特集が「町の鮨」ではないですか!

迷わず購入して家へ。

読んでいるうちに、食べたい欲求MAXになってしまいました。

もう、食べに行くしかない!そう思い、早速、お店を予約。


 

IMG_7785.JPG

 

 

この日は、大将のおすすめでお願いしました。

白子やあん肝などはちょっと苦手なため、はずして頂きました。

 


IMG_7737.JPG

 

 

まずは、おつまみ3種。

蛸の柔らか煮。ふぐのにこごり。子持ち昆布。

どれもおいしい!日本酒によく合いそうです。

私は飲めませんが・・・(笑)

 

 

IMG_7742.JPG

 

 

銀だらの西京焼き。

絶妙なみそ加減で、身もふわふわ。

隣の三角のものは、なまこの卵巣を塩漬けにして干した『ばちこ』という珍味。

見るのも食べるのも初めてです。

 

 

IMG_7745.jpg

 

 

ふぐのアラの唐揚げ。

アラだけどうまい!身がふわふわ。ずっと食べられます(笑)


 

IMG_7747.JPG

 

 

お寿司の始まりです!

まずはひらめから。

 

 

IMG_7750.JPG

 

 

本場下関のふぐ。

身が厚く切ってあり、すごい弾力。

ふぐはやっぱりおいしいなぁ。

 

 

IMG_7757.JPG

 

 

いくらとえび。

 

 

IMG_7754.JPG

 

 

途中にすまし汁。

中身は、たたいた梅肉とのり、そして、すりおろしたわさび。

よく混ぜていただきます。

わさびが利いていて、口の中をさっぱりさせてくれます。

 

 

IMG_7762.JPG

 

 

焼いたえびの頭。

 

 

IMG_7763.JPG

 

 

いか。

 

 

IMG_7765.JPG

 

 

赤貝。

コリコリおいしい。

 

 

IMG_7768.JPG

 

 

あじ。

 

 

IMG_7773.JPG

 

 

ぶり。

 

 

IMG_7776.JPG

 

 

まぐろの漬け。

 

 

IMG_7778.JPG

 

 

大トロ。

とろけるーーー♪

 

 

IMG_7781.JPG

 

 

焼き立てのあなご。

温かくてふわっふわです。

 

 

IMG_7782.JPG

 

 

貝割れだいこん。

口の中がさっぱりして、お寿司はこれで終わりです。


 

IMG_7789.JPG

 

 

最後はお抹茶を頂いて終わり。

お腹いっぱい!これで、欲求は満たされました。

満足満足♪

 

これで来年もがんばれそうです!

 

(A.N)

 

 

このページのトップへ

2019年12月26日 Posted time : 00:00 | Category : 2020年2月号


HN2020_02_086.jpgHN2020_02_086_2.jpg
ノロスター 5L・20L
食品衛生検査指針等で推奨されている検査済みの食品添加物ア
ルコール製剤です。エタノール、有機酸に硫酸マグネシウムを
プラスすることで、様々なウイルス、細菌を除去します。



HN2020_02_087.jpgHN2020_02_087_2.jpg
手指用N スター 5L・1L
アメリカ疾病予防管理センターや食品衛生検査指針で推奨され
ている「複数のウイルス」で効果を検証済みのアルコール消毒
薬です。エタノールにリン酸、酒石酸をプラスすることで、様々
なウイルス、細菌に効きます。




やわらかおかずシリーズ
塩分1.0g 以下でやさしい味わいです。UDF 区分:舌でつぶせる

HN2020_02_088_クリーム.jpgHN2020_02_088_クリーム_2.jpg
●クリームシチュー
やわらかく仕立てた鶏肉と野菜をコクのあるク
リームソースで煮込んだシチューです。

HN2020_02_088_けんちん.jpgHN2020_02_088_けんちん_2.jpg
●けんちん汁
やわらかく仕立てた鶏肉を、豆腐、じゃがいも、野菜な
どと共にとろみをつけて食べやすく仕上げました。


HN2020_02_088_ビーフ.jpgHN2020_02_088_ビーフ_2.jpg
●ビーフシチュー
やわらかく仕立てた牛肉をワインの入ったソースで
じっくり煮込んだ具だくさんのビーフシチューです。

HN2020_02_088_大根.jpgHN2020_02_088_大根_2.jpg
●大根のかにあんかけ
大根をほぐしたかに入りの和風だしのあんで煮込み、
卵白、さやいんげんで彩りよく仕上げています。

HN2020_02_088_麻婆.jpgHN2020_02_088_麻婆_2.jpg
●麻婆茄子
やわらかく仕立てた鶏肉と茄子、ピーマンを加え
た彩りのよい麻婆茄子です。


このページのトップへ

2019年12月25日 Posted time : 00:00 | Category : 2020年2月号


HN2020_02_083.jpgHN2020_02_083_2.jpg
レストラン用
バターライス(白)
特製ソースで仕上げた、バターライスです。芳醇な
バターの香りを生かして仕上げているので、多彩な
メニューにアレンジいただけます。独自製法により
炊飯ジャーやチェーフィングで保温してもおいし
が長持ちするように
なりました。




HN2020_02_084.jpg
打ち粉のいらない天ぷら粉
打ち粉をつけずに、花咲きが良くボリュームの
ある天ぷらが出来ます。九州産の小麦を使用しています。




HN2020_02_085.jpgHN2020_02_085_2.jpg
イワシハンバーグ
イワシ、アジ、ホッケをブレンドし、無加水で具
材から出る水分だけで仕上げました。お魚が苦手
なお子様でも美味しく食べられる、ハンバーグ風
の練り物です。





このページのトップへ

2019年12月24日 Posted time : 00:00 | Category : 2020年2月号


HN2020_02_080.jpgHN2020_02_080_2.jpg
生タイプ鶏もも唐揚IQF
さっぱりとした生姜醤油の味付けで手作り感のある商品です。生の
鶏もも肉をカット、味付け、バッター後に窒素冷媒凍結で急速凍結
しました。肉の細胞が壊れず、旨味を閉じ込めジューシーな
仕上がりです。




HN2020_02_081.jpgHN2020_02_081_2.jpg
やみつきカクテキ
原材料の大根の甘みを生かしながらキムチの漬けタレがマッチした旨味
と辛味の融合した味付けです。製造ラインもHACCP対応の衛生管理、
安全対策を実施しています。




HN2020_02_082.jpgHN2020_02_082_2.jpg
三陸産わかめの唐揚げ
わかめに味付けし、唐揚げ粉をまぶしてありますの
で、油で揚げるだけですぐに出来上がる手軽なわかめ
唐揚げです。



 

 

このページのトップへ

2019年12月23日 Posted time : 00:00 | Category : 2020年2月号

HN2020_02_074.jpg
減塩のり佃煮

海苔の風味が一層引き立ちます。豊かな
磯の香りとまろやかな味わいをお楽しみ
いただけます。




HN2020_02_075_.jpgHN2020_02_075_2.jpg
韓国のり3P

コーン油とごま油をブレンドし、油っぽくない
あっさりとした韓国のりに仕上げました。




HN2020_02_076.jpgHN2020_02_076_2.jpg
たべやすい焼のり( 全型)

高齢者の方でも食べやすいよう、特殊加工した噛
み切りやすい海苔です。




HN2020_02_077.jpgHN2020_02_077_2.jpg
まぐろのたたき

開封後、空気( 酸素) に触れると発色しまぐろ本来の色にな
ります。色持ちが長続きし、チューブタイプの袋なので、巻
物、丼もの等、幅広い業態で様々なメニューにご使用なれます。




HN2020_02_078.jpgHN2020_02_078_2.jpg
シーチキンオイル無添加L フレーク

野菜スープを使用したオイル無添加タイプです。
和洋中お好みの料理に幅広くご使用いただけます。







このページのトップへ

2019年12月21日 Posted time : 00:00 | Category : 編集者の日常


12
5()から11()
たったの一週間限定で、花畑広場で開催された
クリスマスマーケット熊本 に行ってきました!



マーケット7.PNG



広場にはたくさんのフードやドリンクのお店が立ち並び、

会場に施されたキラキラと輝くイルミネーションや
かわいいクリスマス雑貨の販売、ステージなどがあり、多くの人でにぎわっていました。




マーケット3.jpg

会場で一段と目を引くのは、竹あかりのクリスマスツリーです。
普通のクリスマスツリーではなく、竹あかりのクリスマスツリーというのが
熊本らしさを醸し出していて、地元ならではの温かみを感じます。




マーケット2.jpg

↑ サクラマチもクリスマスカラーになっていました!


さっそく食べたものをご紹介!

 

マーケット5.jpg


↑ 揚げたて米粉チュロス
福岡・天神の揚げたて米粉チュロス専門店「ダニーチュロス」さんです。
小麦粉・卵を使わないグルテンフリー100%の米粉のチュロスで、サクッモチッ食感でした。





マーケット4.jpg

↑ シュマンダンフィニさんのオニオン
スープ
クルトンにコンソメの味がしみしみで、心の芯からあったまります。

 

マーケット6  .jpg

↑ 窯焼きピッツァ マルゲリータ
熊本県菊池市生まれの本格ナポリピッツァです。
熊本県産の小麦にこだわりをブレンドした生地で、
風味豊かな自家製のモッツァレラチーズがかかっており、
クリスマスにははかかすことのできないピッツァが楽しめます。



マーケット1.jpg


かなり冷え込んでいましたが、あちこちに屋外用のヒーターが置いてあり、
ソファやテーブルであったまりながら食べることもできます。

寒いけど、行きたい!と思えるような素敵なクリスマスマーケットでした。


今年も残すところあと一週間ほど。

2019年思い残すことがないようにします!


(Y.Y)






このページのトップへ

2019年12月20日 Posted time : 00:00 | Category : 2020年2月号


2020 年の初午は2 月9 日 初午にいなりを食べましょう!


HN2020_02_069.jpgHN2020_02_069_2.jpg
いなり寿司

甘めの味付けに仕上げたふくよかな油揚げ、あっさり
味の寿司飯、昔ながらの素朴な味わいが人気です。



HN2020_02_070.jpgHN2020_02_070□.jpg
味付あげ( 三角・四角)

糖度が低めの味付けにしており、食べ終
わった後もさっぱりとした甘さが残ります。
味付けに伴い、見た目も薄めの色をしています。




HN2020_02_071.jpgHN2020_02_071_2.jpg
肉詰めいなり

豚肉と鶏肉に人参・玉ねぎを加えて味付
けしたものを油あげに詰めた商品です。





このページのトップへ

カレンダー

2024年12月のカレンダー

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

menu waku

月別アーカイブ

過去の記事はこちら

menu waku

最新の記事

menu waku

カテゴリー一覧

menu waku

検索

menu waku

ピックアップ

おすすめ商品紹介

ハウディニュース

ダイニングエクスプレス

社員インタビュー

ピックアップ

おすすめ商品紹介

ハウディニュース

ダイニングエクスプレス

社員インタビュー