鏡開きは正月に神や仏に備えた鏡餅を下げ、雑煮や汁粉に入れて食べる行事のことをいいます。鏡は円満を、開くは末広がりを意味します。また、鏡餅を食すことを「歯固め」といい、固いものを食べ、歯を丈夫にして年神様に長寿を祈るためといわれています。
やわらか焼餅M
もち米のきねつき餅を、つきたて直後に直火焼きにして凍結。自然な焼き目と香ばしい香り、程よい柔らかさが特長です。
さっくりお餅
国産もち粉を使用した、さっくりしたやわらかいお餅です。粘り無くお召し上がりいただけます。お雑煮やぜんざいに、みたらし餅や揚げ出し餅におすすめです。
いももち ミニ
まるでおもちのような食感。ジャガイモで作ったのでさめても固くなりません。炒め物や椀物、デザート等、幅広くご使用いただけます。約125個前後。
しゃぶしゃぶもち
新潟県産こがねもち米100%使用。なめらかなもっちり食感で、風味が強く味が良いおもちです。熱湯につけて3秒でやわらくなる薄いおもちです。
鏡開きは正月に神や仏に備えた鏡餅を下げ、雑煮や汁粉に入れて食べる行事のことをいいます。鏡は円満を、開くは末広がりを意味します。また、鏡餅を食すことを「歯固め」といい、固いものを食べ、歯を丈夫にして年神様に長寿を祈るためといわれています。
ぶりの照り煮
しっとりと味の浸みたぶりの照り煮です。「出生魚」の代表のぶりを切り身にし、甘みと照りのあるタレで煮込みました。
GK 千草焼400(鉄分入)
国産具材(玉ねぎ・人参・じゃがいも・鶏肉・竹の子・小松菜)をだて巻きの生地で千草焼にしました。鉄分強化。
生餅いい(煮込み餅)紅白
煮込み対応の餅です。煮崩れもなく、かたくならずにおいしく召し上がれます。冷凍のまま煮込んでください。
冷凍白玉(S)(M)(赤)
白玉団子を急速冷凍した商品です。もち米の風味を生かした歯ごたえの良い白玉です。
文部科学省では、毎年1月24日-30日までの一週間を全国学校給食週間とし、学校給食の意義、役割等について児童生徒や教職員、保護者、地域住民等の理解と関心を高め、学校給食のより一層の充実発展を図ることとしており、全国的に学校給食に関する各種の行事等が実施されています。
給食週間おすすめデザート
熊本県産ひのひかり使用!お米のタルト
熊本県産の「ひのひかり」の米粉を、タルト生地とミルクソースに使い、もちっとした食感に仕上げました。不足しがちな鉄分、カルシウムも補えます。
昭和27年頃鯨が給食にはじめて登場しました!
鯨の竜田揚げ
昔学校給食で人気メニューの一つだった『くじら竜田揚げ』。味も衣も付いていますので、揚げるだけでほのかに甘く、香ばしい美味しさが口の中に広がります。
鯨メンチカツ
鯨の赤身、豆腐、たまねぎをベースとした健康性の高さとソフトな食感が自慢です。揚げたときのパン粉の剣立ちが良く、しっかりとした味に仕上げていますので冷めても美味しく召し上がって頂けます。
昭和50年代『なつかしの味給食』におすすめの商品
国産かぼちゃ挽肉フライ
北海道かぼちゃと和風のミートソースを合わせたおなじみのフライです。乳・卵由来原料は使用しておりません。
ミルメーク コーヒー(粉末)
全国の学校給食で多くの子どもたちに飲まれ、牛乳嫌いのお子様にも大好評!Ca、ビタミンCを配合。牛乳に溶かすだけで、おいしいコーヒー牛乳ができあがります。
山形県産ワインゼリー
ほのかに漂うワインの香りが上品なゼリーです、みずみずしいさわやかな口当たりとすっきりした味わいがどなたにも好まれます。鉄分入り。
文部科学省では、毎年1月24日-30日までの一週間を全国学校給食週間とし、学校給食の意義、役割等について児童生徒や教職員、保護者、地域住民等の理解と関心を高め、学校給食のより一層の充実発展を図ることとしており、全国的に学校給食に関する各種の行事等が実施されています。
『ふるさとの味給食』におすすめ!
熊本の郷土料理や熊本の特産品を食べよう
カレー味の辛子蓮根風
見た目は熊本県の郷土料理辛子蓮根ですが、熊本県産のれんこんの穴に辛子味噌のかわりに、オリジナルのカレー味噌を詰めました。子どもたちの好きな味に仕上げました。
旨かコロッケ
熊本名産の馬肉と子ども達が大好きなカレーをコラボレートしたコロッケです。サクサクの衣に、ジューシーな馬肉とジャガイモの食感が美味しい自慢の逸品です。
阿蘇たかなコロッケ
熊本県産の阿蘇高菜を使用した阿蘇山をイメージした山型のコロッケです。国産のしらす干しを入れてアクセントを加えました。卵・乳由来原料、添加物不使用。
明治22年『給食が始まった頃の献立』におすすめの商品
だんどり上手 骨なし秋鮭塩焼き
鮮度の良い秋鮭の骨を取り塩焼にしました。調理済みですので、自然解凍でも美味しい商品です。
●若摘み焼のり(1枚P)
有明海産の一番摘み海苔を使用。「海苔の匠」が吟味を重ね厳選をし、トローリとした「これぞ若摘み」の味・香りに仕上げました。味付けは一切していない完全自然食品です。
国産千切りたくあん
南九州産の大根を丹念に漬け込み、独特の製法で味付けしました。千切りにしておりますので食べやすく、独特の食感をお楽しみ頂けます。
前回、私がブログを担当した際に噂のcafeを載せましたが、
今回はその噂のcafeの近くにあるもう一軒のお店をご紹介します♪
(なぜか私は会社近くであったり、自宅近くのお店ばかりに行く傾向があるようで・・・)
店内は白を貴重とした、イタリアのナポリをイメージ?した感じでした。
私、ナポリに行ったことはありませんがイメージです・・・笑
今回の私のお目当ては・・・揚げピザ!!
具材を少し薄めのピザ生地に包んで揚げてあるのもです。
メニューは揚げピザの他に、前菜や釜焼のピザ、生パスタ、ドルチェなど種類が豊富でした。
またワインも取り揃えてあり、ちょっとしたパーティーなども出来るみたいです。
メインのパスタはそれぞれで注文し、食べたかった揚げピザは友人3人とシェアすることにしました。
料理が来るまでの間、最近の近況を報告しあったり、他愛もない話で盛り上がっていると・・・
やってきましたパスタ♪
「生パスタなので、早めに食べてください。」とお店の方に促され、
写真をパッと撮り、いただきまーす!!
私はブロッコリーとベーコンのクリームパスタを頼みました。(左写真)
クリームがあっさりとしていて重たくなく、思わず無言でもくもくと食べていました(笑)
パスタが運ばれて来ると同時にお待ち兼ねの揚げピザの登場!!
どーん!!
少しわかりづらいですが、ピザの中身です。
(写真の撮り方をもう少し学ばねば・・・汗)
ボリュームがありましたが、3人でシェアして調度良い量でした。
お腹も満たされて満足したところで、お店を出た瞬間・・・寒いっっっ!!!もう冬ですね。
ということで、体を温めるためスタバへ!コーヒーの香りに包まれて素敵な時間を過ごしました。
美味しい食事と、楽しい会話があるとその空間が素敵なものになると最近実感しています。
会社の周辺や自宅近くもいいですが、休日に少し遠出をして
美味しいもの求めに行くのもいいなと思う今日この頃です(^о^)♪
<A・S>
ついに・・・
今年行って参りました!
オクトーバーフェスト!!
(オクトーバーフェストについて→http://www.oktober-fest.jp/about.html)
去年、福岡支店の先輩からこんなステキ催し物があることを聞いており、気になっておりましたところ・・・
今年お声がけを頂き、迷わずGO!
お天気もよく、ビール日和♪
こんな感じで、ずらっとお店が並んいます。
いろいろあって悩みましたが、「1000年の歴史・世界最古の醸造所の人気No.1」という謳い文句に惹かれ、
パウラーナー&ヴァイエンシュテファンの「ヴァイエンシュテファン ヘフェヴァイスビア」にしてみました。(打ちづらいし、読みづらい・・・)
各々気になるビールを選び、とりあえず、カンパーーーーイ★(Prost!)
昼間っからビールが飲める幸せ。
飲みやすくって、美味しくって、おもわず、ぷはーーーーーって言っちゃいました。(女子力の低さ。)
他の人のも飲ませてもらったのですが、味が全然ちがう!
買ってみないと分からないので、テイスティングできたらいいのにーーーー!
そしてドイツといえばソーセージ!
ビールだけでなくフードも充実してました♪
この殻つきアーモンド。無塩なのに個人的にすっごく美味しかったです。
こちらもやわらかくてジューシーで・・・たまりません・・・(^q^)
次のお店を予約していたので、ある程度飲み食い(いや、結構・・・)して移動
・・・しようとしたら何やらステージに楽団が!
どうやら楽団による演奏もあるようですねー!
さてさて、いったいどこへ向かったかといいますと・・・
なんか、福岡行く度に行ってる気がしますが、博多駅内にあるオイスターバー!
はい。かき好きにはたまらないお店です。
今日の生牡蠣がなんと北海道産!
以前、北海道産のクリーミーさに感動したことのある私のテンションはハイに・・・。
しかも今、なかなかなお値段のシャンパンが特別価格に!
飲むしかない!
そして、アヒージョに焼きガキに・・・かきを堪能。
あーーー満足満足。
満足なんですが、やっぱり〆は甘いもので。
福岡、満腹中枢を壊す威力を持っています。
秋の味覚を、胃袋全体で受け止めることが出来た休日でした。
(M.Y)
先日、友人と福岡県篠栗町のとある山のなかにひっそりと建つ、カフェレストランへ行って来ました。
初めて来る方は、看板が何もでていないので要注意!!
某夜景スポットに登る山道の途中に急にお洒落な建物が出現します☆
店内に入ると、福岡市内の夜景が一望出来るガラス張りのつくり。
私たちが入店したのは19時頃でしたので、丁度あたりが暗くなりはじめ夜景にBESTな時間帯でした。
今回はコース料理を注文。
女性に嬉しい、色んな種類のお料理がちょっとずつ!
まるで大人の“お子様ランチ”のようなお料理が登場しました♪
メイン料理は鹿児島県産黒毛和牛フィレステーキ雲丹と山葵ソース添え。
(※私は雲丹が苦手な為、抜いて出して頂きました!その為写真は雲丹抜きです。)
他にも季節の食材がたくさん使用されたお料理の数々に大満足でした。
さてさて、お料理も完食したことだし、帰路につこうか・・・
とんでもありません。ここからがこちらのお店の魅力です!
食後は2階席へ。
一席にひとつ店員さんがアルコールランプを持ってきて下さり
薄暗い店内の中、より一層際立つ夜景を堪能できるのです☆
食後のカフェ&スイーツは選択ができます。
私は 自家製チーズケーキとローズヒップ&ハニーティー を注文。
デザートを待っていると、どこからともなくピアノの音が・・・!
店内を見渡すと綺麗なお姉さんが生演奏をされていました。
綺麗な夜景・素敵な音楽・美味しい食事♪
非日常的な空間でたっぷり癒されて大満足の休日になりました。
お昼間は夜とはまた違った開放感のある絶景やカフェメニューもあるそうなので、
今度は紅葉の季節に来店してみたいと密かに思っています。
(T.W)