ベースソース トマト&オニオン
ローストオニオンと白ワインの風味を生かした固形感たっぷりのトマトソースです。パスタソース等、固形感を必要とするソースのベースとして幅広くご利用いただけます。
New 伊予柑フレッシュ
甘酸っぱく香り豊かな伊予柑のおいしさを、そのままゼリーにしました。鉄分入り。果肉入り。
野菜サラダクルル
トマト、にんじん、ほうれん草の3種類の野菜をブレンドしたカラフルなマカロニで、いろいろなサラダによく合います。
五種豆と五穀
ガルバンゾー・えんどう・レンズ豆・あずき・大豆の五種豆と、玄米・大麦・あわ・きび・ごまの五穀をミックスしました。
枝豆シュウマイ
白身魚すり身にたっぷりえだ豆・玉ねぎを使用した、彩りの良いシューマイです。えだ豆の食感・風味が生きています。
パイシート
メニューに合わせてカットしていただき、お好みのトッピングやお好みの具材を包んだりと、幅広くご利用いただけます。サクッとした食感としっかりとしたふくらみが特徴です。
Fe・Znえびと野菜の包み蒸し
白身魚のすり身に、えび、たまねぎ・たけのこ・人参・枝豆を加え、ほうれん草入りの皮で彩りよく仕上げました。商品100g中鉄分2.25mg、亜鉛2.1mg以上配合しております。
鶏肝竜田揚げ
鹿児島県産鶏肝を砂糖、おろしにんにく等で漬け込み臭みを消して、でん粉をまぶしました。
いわしの甘露煮
商品1袋当たり60-70尾入りです。固形量:950g
内麦カットうどん17(G)
使用している原料の小麦粉、食塩は100%国内産です。あらかじめ短くカットしてあります。「さぬきうどん」ならではのシコシコとした麺のコシにこだわった本格派の味を子どもたちにも食べやすく提供します。
ラビオリ
鶏肉、玉ねぎ、ほうれん草、人参、チーズなどをしこしこ歯応えのあるパスタで包んだ商品です。一袋最低115個入り。
道産お豆とかぼちゃのコロッケ
北海道産の4種の豆(金時豆・黒豆・手亡豆・大豆)とかぼちゃを形を残したまま合わせました。
2月の献立にはおでんがよく登場しますよね。
今回は大量調理にぴったりのミニサイズの具材をご紹介します。
北海結び(昆布)
北海道産の結び昆布です。おでんや煮物にオススメです。乾燥:約1.35g、長さ約7から8cm、煮上5g
ファイタス絹厚揚げ10N
おからを入れたソフトで滑らかな厚揚げです。油抜きの手間もなく、煮物に適しています。サイズ:31X31X14mm
小粒がんもCK-10
にんじん、きくらげの入った一口サイズのがんもです。わずかな時間で味がしみ込み、煮くずれもありません。
おでん用こんにゃく(鹿の子)
国産特等品のこんにゃく芋精粉を使用しております。入り数:約520個
ねじり糸こんにゃく
糸こんにゃくを束にしてねじり結束(結着剤は不使用)しました。味ののりが良く料理用途が広い、食べやすい一口サイズです。
あけましておめでとうございます!
2015年がスタートしましたね!
新たな気持ちでお仕事頑張っていきたいと思います♪
12月の始めに同期と少し早めの忘年会をしました。
場所が博多だったので、忘年会の始まる前に気になっていた場所へ行ってきました☆
博多駅の地下にある製菓メーカーのアンテナショップです!!
揚げたてのスナック菓子が食べることができると人気で、行列ができていました。
飲み会前だというのに、どうしても食べたい衝動を我慢できなかった私と同期A(笑)
買い物をしようなんて話していたはずが気付けば行列の中に。笑
揚げたてほかほかのポテトチップス♪カップもかわいい!!
いざ食べてみると、サクサクでほくほくで家庭では再現できない味に感動!!あっという間に食べ尽くしてしまいました。笑
念願が叶いとっても満足しました!!
いくつになってもお菓子は魅力的ですね(^^)♪
2015年もみなさんにとって良い一年になりますように.。*゚+.*.。 ゚+..。*゚+
(M・N)
2月の献立にはおでんがよく登場しますよね。
今回は大量調理にぴったりのミニサイズの具材をご紹介します。
やわらかもち巾着
ソフトな食感のもちを油揚げに詰めたもち巾着です。冷めてもやわらかいもちが特徴の一品です。
豆ちくわ
魚肉を丁寧にすり上げ、きめの細かい生食用のちくわに仕上げました。小さい一口サイズのちくわです。
いかと野菜のちぎり揚げ
魚肉に、いかと野菜を入れた一口サイズのさつま揚げです。いかの歯ごたえと、野菜のシャキシャキとした食感が特徴です。
無塩漬カクテルウインナー
鹿児島県産豚肉を使用した約10gの小粒タイプのあらびきウインナーに仕上げました。学校給食向け仕様です。
うずら卵水煮
人気のうずらの卵を水煮にしました。八宝菜など、いろんな料理にどうぞ。
きざみ南関あげ
風情豊かな関所の里南関町で伝統の技で造られる南関あげ。手作りのぬくもりが伝わるこの素朴な味わいは、熊本を代表する名産品のひとつです。
きざみあげ
使い勝手の良いIQFのきざみあげです。専用の機械で製造しておりますので、形が均一で調理しても形がくずれにくいのが特徴です。
肉詰めいなり
豚肉と鶏肉に人参・玉ねぎを加えて味付けしたものを油あげに詰めた商品です。
味付あげ(三角)/(四角)
ミニ2色巻
にんじんとさやいんげんをあげで巻き、かんぴょうで結んだ小さな信田です。
五目三角野菜煮
5種類の野菜と、ごま、ひじき、しいたけの具材を配合した三角厚揚げです。含め煮やおでん種としてご使用下さい。
うずしお信田巻
すり身生地を赤く色付けたものを油揚げで巻いた一口サイズの信田煮です。赤色は天然色素の紅麹を使用しています。
湯葉ひろうす
絹ごし風の生地に、湯葉をちりばめたソフトな一品です。たまねぎ、さやいんげん、えび、しいたけと具がたっぷりのおいしさです。
一口巾着(四菜入)
大豆たん白と鶏肉生地に、かぼちゃ、人参、きくらげ、玉ねぎ等が入っている彩り良い一口タイプの商品です。
一口彩り揚げ
大豆たん白と鶏肉生地に、かぼちゃ、人参、きくらげ、玉ねぎ等が入っている彩り良い一口タイプの商品です。