先日、急に韓国料理が食べたくなり行ってきました。
私の住む下関は、コリアタウンと呼ばれる通りがあったりと、
韓国料理や焼肉のお店が多いのですが、
今回は、いつも友人らとの食事会で使う韓国料理屋さん、李’sさんに行ってきました。
立派なお屋敷。韓国料理なのに和の雰囲気が・・・
でも、中に入ると韓国っぽい雰囲気なのです。
玄関には大きな壺や螺鈿の棚などがあります。
早速、料理を注文。
たくさんのメニューですが、韓国料理名で書いてあるので想像がつかない物もチラホラ。
メニューを見ながら、どんな料理か想像するのも楽しみの一つですね。
まずは、定番のオモニのチャプチェ。
よく家で市販品のチャプチェを作るのですが、やっぱりぜんぜん味が違います。
ここのチャプチェはお上品。彩りもきれいです。
次は、私のイチオシ!茹で豚 4種の味で
キムチを巻いて、タレをつけて食べると本当に美味しいんです。
私は1番上にある、赤いタレがおすすめ。
辛いけど甘酸っぱいタレで、さっぱり食べられます。
次は、パジョン(韓国風ねぎのお好み焼き)
外はパリッパリ、中はもっちもちの生地に、たっぷりのねぎとイカゲソが入っています。
牛スジの甘辛煮。
やわらかく煮込んだ牛スジと、大根、青唐辛子が入っていて、ピリ辛でおいしい。
豚足のこんがり焼き。
コラーゲンを求めて、頼んでしまいました。
〆はビビンバ。
別腹のデザート。
韓国餅とお干し菓子というメニューが気になったのですが、あいにくこの日は準備がないようで、諦めました。
そして、ごまのブラマンジェを注文。
デザートと一緒に韓国茶の五味子茶(オミジャチャ)を注文。
このお茶、飲む人によって感じる味が違うそうです。
名前の通り、5つの味。苦味、酸味、甘み、塩味、辛味。
感じる味で、体の不調がわかるそうです。
私は、酸味を強く感じました。
酸味を感じるのは、ストレスらしいです!!!笑
日々、ストレス感じてるんですよねー。笑
でも、クセもなく飲みやすいお茶で美味しく頂きました。
この日も、おなかいっぱいおいしい韓国料理を堪能しました。
まだまだ、知らない韓国料理がたくさんあるので、またの機会に他のメニューも挑戦してみたいと思います!(A.N)
たまねぎたっぷりひろうす
豆乳、豆腐ベースの生地にたまねぎをたっぷり配合した食べ応えのある手作り風のひろうすです。口いっぱいに広がるたまねぎの甘みが特徴です。
紅葉型かぼちゃ(中国)
赤南瓜を紅葉型に細工しました。色鮮やかで、見栄えがぐっと良くなります。赤南瓜は西洋南瓜の一種で、しっとりとした食感が特徴です。季節感を出す料理におすすめです。
冷凍 ニョッキ(プレーン)
厳選したイタリア産じゃがいもから作られるニョッキ。じゃがいもの風味を生かした、手作りさながらのもちもちとした食感です。
すいとん
すいとん(水団)は「すすって食べる丸い物」という意味の郷土料理です。つるっとした食感をお楽しみ下さい。国産小麦を使用。【1 個:約8g・125 個± 5 個/ 袋】
肉入りワンタン
豚肉と、玉ねぎ、生姜等の香味野菜を使用し風味よく仕上げた具を、薄くなめらかな皮に包みました。スープメニューの他、油で揚げても美味しく召しあがれます。
プチはんぺんプレーン
ふんわり感のあるプチタイプはんぺんです。約2cm の大きさなので、椀だねやサラダのトッピングにおすすめです。約2 cm、約3 g / 個
水餃子
喉越しの良い皮に、シンプルで食べ飽きのこない具材を包み、あっさりと仕上げました。
ラビオリ
鶏肉・玉ねぎ・ほうれん草・にんじん・チーズなどをシコシコした歯ごたえのパスタで包んだ逸品です。
以前も一度このブログで載せたことがあるのですが、私の実家は長崎のとある島なんです。
父の還暦祝いということで久しぶりに家族全員で揃い、近くにある古民家レストランで食事をしました。
裏庭をぬけると・・・
海が見えます。(夕方だったのであまり透明度が伝わらないのですが。笑)
ランチやカフェメニューもあり、観光客も訪れるスポットとなっています。
乾杯をしたところで、料理の登場です。
◆シビマグロ、ブリのお刺身
◆ピーナッツ豆腐
やはり刺身は新鮮。
島特産のピーナッツを使用したピーナッツ豆腐も濃厚な味。
◆手作りカニしゅうまい
◆豚の角煮
ジューシーなお肉。まわりの野菜も(南瓜、なす、人参、ブロッコリー)もホクホクの食感です。
器の模様もかわいい。
◆天ぷらの盛合わせ
◆麦麦豚のステーキ
柔らかいお肉でバルサミコのソースが美味しかったです★
◆ごはんと海藻のお味噌汁
わかめに見えますが、ネバネバの海藻でした!
ネバネバ好きにはたまらないです☆笑
◆フルーツ
どれも美味しくてお腹一杯になりました!
そして実家でも朝から晩まで海鮮尽くしでした!笑
一泊だけの短い帰省でしたが、海の幸を存分に味わいました。
久しぶりにきいた波の音にも癒されました♪(M.N)
青リンゴゼリーの素
さわやかな風味の青りんごゼリーの素です。(無果汁)
オレンジゼリーの素
さわやかな風味のオレンジゼリーの素です。(無果汁)
クールゼリーの素
無色透明なゼリーの素。お好みのフルーツやジュースを加えて固めるなど、いろいろなゼリーが楽しめます。
グレープフルーツゼリーの素
ほどよい酸味がさわやかなグレープフルーツゼリーの素です。(無果汁)
コーヒーゼリーの素
苦味がマイルドで食べやすいコーヒーゼリーの素です。
ストロベリーゼリーの素
ほんのり甘いストロベリーゼリーの素です。
抹茶ゼリーの素
香り豊かな抹茶を使用した抹茶ゼリーの素です。
メロンゼリーの素
上品な風味のメロンゼリーの素です。
「クーブイリチー」とは沖縄料理で【クーブ】は昆布、【イリチー】は炒め物のことを意味します。
使用している昆布が「よろこんぶ」と言われ、沖縄ではお祝いの席には欠かせない料理だそうです。
材料 (4 人分:g)
豚肉・・・・・・・・・・・・・・・150
青切昆布・・・・・・・・・・15
切干大根・・・・・・・・・・30
糸こんにゃく・・・・・・・30
サラダ油・・・・・・・・・・・・6
砂糖・・・・・・・・・・・・・・・14
濃口しょうゆ・・・・・・・36
酒・・・・・・・・・・・・・・・・・・15
ごま油・・・・・・・・・・・・・適量
作り方
1 豚肉は2cm 幅に切り、切干大根は20 分程度水に戻して水気を絞っておきます。
2 糸こんにゃくは5cm の長さに切り、熱湯で軽く茹でます。
3 昆布は5cm の長さに切り、軽く水洗いをして水気を切ります。
4 鍋にサラダ油を熱し、豚肉を入れて炒め、色が変ってきたら切干大根・糸こんにゃくを入れてさらに炒めます。
5 昆布と調味料を加えて弱火で10 分間程度含め煮たあと、ごま油を加えれば出来上がりです。
使用商品
青切( 青刻み) 昆布
宮崎産千切大根
なかなか時間が合わずにずっと先延ばしになっていた同期とご飯の約束。
先日やっと行くことができました!
野菜をもりもり食べたい気分だった私たちが選んだのは
会社の近くにある「Belle vege CAFE」。
サラダバーやドリンクバーなどが付いた基本的なディナーブッフェが1000円。
それにプラスしてメイン料理やデザートをつけることが出来ます。
がっつりよりも野菜をむしゃむしゃ食べたかったので、
ディナーブッフェのみをオーダー。
早速取りに行きます♪
サラダだけでなく、ドリンクの種類も豊富で酵素ドリンクもありました!!
それぞれ好きなものをお皿に盛りテーブルに戻ると、思い思いの盛り付けに。
ブッフェ形式の時ってこういうところに個性が出ますねぇ笑
食べて話してまた食べて...
今まで溜まっていた話をすることができて、野菜もたっぷり摂れて大満足でした。
やっぱり同期とはどんな話でもできますね♪
これからもこの時間を大事にしていきたいです(*^^*)
実は、
同期とご飯を食べて別れたその後...
どうしてもお腹が空いてしまい帰ってから食べてしまいました笑
自作の坦々麺
食べる直前にラー油を入れたのでラー油抜きの写真です。
私のお腹はどうなっているんでしょうか?
これから訪れる「食欲の秋」がこわいです...笑
(S.H)
【そ】
信州みそ(白)
さわやかな発酵香で、さっぱりとしたくせのない漉しみそ。
熊本県産原料合せみそ
味噌固有の香りを有する淡山吹色の半固形調味料。阿蘇産の大豆、米、麦を使用して熟成させました。
信州みそ(赤)
厳選した原料を使用し、じっくり熟成させた信州赤系みそです。白系みそに比べより味噌の旨味が感じられる一品です。
酢みそ
国産米を使用した九州あまくち味噌をベースに口当たりの良いまろやかな風味の酢みそです。
【番外編】
本みりん
素材の生臭みを消す効果や味をよくしみこませる効果をもっています。
特醸料理酒
和食の下ごしらえ、風味付けなどに幅広くお使い頂けます。
味付ぽん酢
NON-GMO しょうゆを使用しています。風味がよく、さっぱりした味付ぽん酢です。
煮物調味液
九州味の煮物調味液です。和食の煮炊き、味付けがこれ1 本で簡単に出来ます。
7月の初旬に釣りに行こうと意気込んでいたのですが・・・
大雨の予報だったため延期となり、つい先日行ってきました!!
総勢11人の大所帯。
天気は快晴。
暑い一日となりそうです。
船の上からの朝日。素敵です。
船に揺られること10分弱。
ワイワイしているうちに着きました!釣り場。
海の上に浮かんでいるイカダの上での釣りです!!
人生初の釣りがまさかのイカダでの釣り♪
周りにもいくつかイカダが点在していました。
色々と準備をしていただき、諸先輩方に釣り方をレクチャーしてもらい Let’s釣り!!←
ひたすら来るのを待ちます・・・
こんな時間が日々の忙しさを忘れさせてくれます。
しかし、日が昇るごとにじりじりと暑さが迫ってきて脱水症状になりそう・・・
海上では水分と塩分が必須です!!!
釣りの合間にハイチーズ★!
波に揺られながら釣竿とにらめっこしていると・・・なにやらざわざわ。
は!(゜д゜)!!Y課長が「チヌ」を釣り上げました!!!結構な大物♪
この後もう1匹釣り上げて、ご満悦なY課長。ふふ。
肝心の私はと言いますと・・・今回は残念ながら0匹。
またの機会にリベンジします!!
2匹のチヌ達は、私と先輩が持って帰ることに。
(なぜか釣ったご本人は持ち帰らず・・・)
その日のうちに捌いて晩ご飯となりました。
手前が刺身、奥が焼き物。お頭はアラ汁になりました。
新鮮なお魚はやはり美味しいですね。余すところなく頂きました。
次は1匹でも釣り上げたいと思います!!!
なので、また連れて行ってくださいね(笑)
A・S