九州 業務用食品卸 株式会社ハウディ

トップページ > ハウディニュース

九州 業務用食品卸 株式会社ハウディ

トップページ > ハウディニュース

ハウディニュース

ハウディニュース

2016年12月27日 Posted time : 00:00 | Category : 編集者の日常

先日、友人とランチにいってきました。

 

が、まったく行き先を決めていなかったのでぶらぶらと歩いて入れそうなお店を探しました。

 

人気のパスタ屋さんの前を通り過ぎましたが、行列で諦め・・・


しばらく歩いているとお寿司屋さんを発見!

 


がいかん.jpg

 


ランチタイムは14時まで、時間はちょうど14時。

なんとかギリギリ入ることができました。笑

 

焼き魚、天ぷら、お刺身の定食などがいろいろとメニューがありましたが、

お寿司定食に決めました。

 


ランチ.jpg..

 

 

らんち.jpg

 

 


お寿司、おみそ汁、茶碗蒸しのセットです。

おみそ汁はアサリが入っていたのですが、だしがよく出ていて美味しかったです♪

 

ラッキーなことにかっぱ巻きと鉄火巻きをサービスしていただきました。

ふらっと立ち寄ったランチでしたが、大満足でした!!笑

 


また別の日、会社の先輩と同期とカフェへ♪

甘いものに目がないわたしたち。笑


クリスマスケーキ、フレンチトースト、さつまいものミルフィーユをみんなでシェア。

 


クリスマスケーキ.jpg

 


 

2フレンチトースト.jpg

 

 

 

 

さつまいもミルフィーユ.jpg

 


ささやかなクリスマスを楽しみました^^

 


個人的にはさつまいものミルフィーユがお気に入りでした♪

上に乗ってるアイスもさつまいもの味なんです!

芋好きにはたまらない一品です☆

 

この後は忘年会ということで、鍋を食べに久留米へ。

 


赤から.jpg

 

 

辛さを0から10まで選べます。

一番人気の3にしました。けっこうピリ辛。

野菜、お肉、豆腐、あげ、モツなどの具材が入っています。

他にも餃子、麺、お餅などなどいろいろ具材があるので追加でオーダーしました!

 

〆は雑炊、チーズリゾット、ラーメン、きしめんとこちらも種類豊富。

きしめんと、チーズリゾットと欲張りました^^;笑

 

鍋を楽しんだあとは・・・・

 

そうT先輩のお誕生日サプライズを決行!!笑

T先輩の大好きなキャラクターのアイスケーキでお祝いしました♪♪

 


ぷーさんのケーキ.jpg

 

 

かわいすぎる。

しかし容赦なく食べました!笑


アイスケーキの中身はストロベリーチョコチップ、キャラメルリボンと最高の組み合わせ

 


街中もクリスマスが終わりあっという間にお正月モード。

今年も残すところあと三日。

2016年をしっかり楽しんで新年を迎えたいと思います。

 

M.N

このページのトップへ

2016年12月26日 Posted time : 00:00 | Category : 2017年2月号


201702_092.jpg

7品目具材の豆腐ハンバーグ


7種類の具材(たまねぎ、枝豆、にんじん、大黒くわい、きくらげ、鶏肉、黒ごま)を加えた豆腐ハンバーグです。揚げ調理でもこんがりと焼き上げたような色目が魅力。かつお風味の和風タレがセットになっています。












201702_093.jpg

鉄分・亜鉛たっぷりえびと野菜の包み蒸し

白身魚のすり身にえび・たまねぎ・たけのこ・人参・枝豆を加え包みました。100g 中 鉄分2.25mg、亜鉛2.1mg












201702_094.jpg

スライス生麩 梅


梅型の生麩をスライスにしています。スライスをしていますので必要な分だけ使える、エコタイプです。1 袋に約100 枚入っています。











201702_095.jpg

八ちゃんたこ焼キザミタコ


小さなお子様からご年輩の方まで幅広く食べられるよう、具材には食べやすく刻んだタコを使用しております。隠し味としてタマネギを使用しております。











201702_096.jpg

こうや豆腐の唐揚カレー味ミニ


ひとくちサイズで食べやすいミニサイズの唐揚げです。下味がついて衣もついてますので、約3分油調いただくとできあがりです。お肉の替りに使用ください。












201702_097.jpg

抹茶ワッフル


香り高い抹茶を使用してソフトな生地で仕上げた高級感あふれる商品です。



このページのトップへ

2016年12月24日 Posted time : 00:00 | Category : 編集者の日常

 

久しく行われていなかった、北九州支店女子会をこの度開催致しました!

何を食べに行くかをみんなで相談。

やはり肉!!!です。

 

というわけで、前々からみんなが行ってみたいといっていた、ステーキ屋さんへ。

あいにくの雨だったのですが、お店のすぐそばにはイルミネーションがきれいに輝いていました。

 

 

IMG_2309.JPG

 

 

IMG_2242.JPG

 

 

今回は、コース料理を注文。


なにやらバーナーを持った店員さんがやってきました。

目の前で、お肉があぶられていきます。

 

 

IMG_2304.JPG

 

 

あぶられて出てきたのが、これです!

 

 

IMG_2226.JPG

 

 

これ、なんと握り寿司なんです。

わさびをつけつつ、まずはお肉のみちぎりながらいただきます。

そして、後はひとくちでパクリ!

とろけます♪炙り加減が絶妙です。

みんなで美味しいを連呼。でも、1個じゃ物足りない!


次のメニューが来るまで、パンでおなかを満たします。


 

IMG_2227.JPG

 

 

青森県産ニンニクのガーリックトースト。

じっくりローストされたニンニクは甘くて、バケットに良くあいます。

後日談ですが、美味しくて調子に乗ってニンニクをたくさん食べていた女子2人は

次の日、部屋中がニンニク臭くて家族に総スカンをくらったとか・・・

ニンニクは程ほどにということですね・・・笑



次に出てきたのが、フルーツトマトとイタリア産モッツァレラ・ブッラータ


 

IMG_2229.JPG

 

 

直送野菜のバーニャカウダ。

鮮やかな野菜、見たことのない野菜がたくさん入っています。


 

IMG_2230.JPG

 

 

そしてついに、やってきました!

メインのステーキ!!!

サーロインとサガリの2種類が、熱々の鉄板の上で焼かれて運ばれてきました。

目の前で、店員さんに切り分けられていきます。

サーロインはとってもやわらかい!

サガリは赤身でさっぱり!

やはり、サーロイン派とサガリ派に分かれますね。

私は、サーロイン派でした。

やっぱり、お肉はおいしいですね♪♪♪

 

 

IMG_2233.JPG

 

 

〆は完熟トマトの生パスタです。

 

 

IMG_2235.JPG

 

 

最後はデザート。

 

 

IMG_2236.JPG

 

 

おなかいっぱいになり、みんなご満悦。

久しぶりに、みんなでゆっくり話すことができ、楽しいひと時となりました。

このあと、穴場のカフェでイルミネーションを見ながら、コーヒー片手に会話は続きました。


                                                                                                       (A.N)

 

このページのトップへ

2016年12月22日 Posted time : 00:00 | Category : 2017年2月号


201702_083.jpg

NEWエビカツ60

えびがメインのカツです。











201702_084.jpg

わかさぎフリッター(醤油味)


安心安全の国内製造です。素材の味を活かせる薄衣です。自社独自の味付け(醤油味)により、そのままでも美味しく召し上がっていただけます。卵・乳なし











201702_085.jpg

ホキ磯辺フライ大麦パン粉


南太平洋(ニュージーランド・チリ沖)で漁獲し船内で急速凍結されたホキを香川県の工場で切身処理されフライにしました。食物繊維の一種「β―グルカン」の豊富な大麦(国産ハダカ麦)で作ったパン衣で仕上げられており、香ばしい香味とサクサクの食感が特徴です。











201702_086.jpg

三元豚ヒレカツ

SPF技術で飼育した三元豚のヒレ1枚肉を使用。やわらかく、ジューシーなヒレカツです。











201702_087.jpg

クックドマイルドステーキ(真空)

ソーセージをベーコンで包みスライスしたものを焼き、ボイリングパックにしました。ボイルするだけの簡単調理の一品です。1 パックに10 枚入りです。












201702_088.jpg

小さなかぼちゃグラタン


甘味のあるえびすかぼちゃにホワイトソースを絡め、更に見栄えを良くするためにぼちゃとチーズをトッピングしたミニタイプのグラタンです。











201702_肉団子ロゴ.jpg


201702_肉団子のみぞれ汁.jpg



材料(1 人分:g)

肉だんご・・・・・・・・・・・26g(1つ:13g)

白菜・・・・・・・・・・・・・・・・25

ほうれん草・・・・・・・・・15

おろし大根・・・・・・・・・・・3

しめじ・・・・・・・・・・・・・・0.5

うすくち醤油・・・・・・・・10

酒・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10

かつおだし・・・・・・・・・・200




作り方

1 白菜は短冊切りにし、ほうれん草は食べやすい長さに切り茹でて冷ましておきます。

2 かつおだしでしめじを煮込み、肉だんご・白菜の順に入れてしんなりしてきたところで醤油とお酒で味付けをします。

3 最後にほうれん草とおろし大根を加えてひと煮立ちしたら出来上がりです。








使用商品





201702_089.jpg

おろし大根










201702_090.jpg

肉だんご(国産鶏玉葱)



このページのトップへ

2016年12月21日 Posted time : 00:00 | Category : 2017年2月号


201702_073.jpg

脱脂粉乳


国産の生乳から、乳脂肪分を除き濃縮・乾燥しました。保存性に優れ製菓・製パン・はっ酵乳等の幅広い用途に利用できます。便利な少量タイプ。












201702_074.jpg

コーンスターチホワイト


カスタードクリーム、チーズケーキなどの製菓の他、からあげやあんかけなどのお料理に。もちとり粉にも使えます。口当たりが軽く甘みを引き立たせる効果があります。












201702_075.jpg

アーモンドプードル

皮付きアーモンドを国内自社工場で脱皮し、粉末状にした成果・製パン用原料です。












201702_076.jpg

ホームケーキミックス


ホットケーキ・蒸しパン・ドーナツ等色々なデザートが簡単に作れる万能ミックスです。












201702_077.jpg

インスタントドライイーストブレンド


ドライイーストです。予備発酵をとる必要がなく、粉と混ぜ合わせるだけで使用できます。












201702_078.jpg

粉茶


熊本県産の緑茶を粉末状にしました。さまざまなメニューにご利用いただけます。



このページのトップへ

2016年12月20日 Posted time : 00:00 | Category : 2017年2月号

 

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

お料理には欠かせない基礎調味料。

そんな料理の要となる商品をこれから数回に分けてご紹介していきます!

4 回目は【粉製品】 ジャンルを問わず使用する粉末商品をご紹介致します♪

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴



201702_067.jpg

くず粉

ぷるるんと柔らかい葛のおいしさを、お鍋ひとつで出来る手軽さが魅力の商品です。ごまどうふやくずもち、くずまんじゅう等、お料理や和菓子作りに最適です。












201702_068.jpg

粉の郷上新粉(上用粉)


国産うるち米使用。団子などにご使用下さい。












201702_069.jpg

だんご粉(やわみ)


独自の配合により、つややかで適度な歯ごたえと歯切れの良い仕上がりになります。手にべたつかず、まとまりやすく、調理しやすいです。汁物に入れればだんご汁も作れます。












201702_070.jpg

穂波(調理・菓子用米粉)


話題の新しい特性を持った米粉です。上新粉とは違い、粒度が小さくさまざまな料理やお菓子づくりに利用できます。












201702_071.jpg

ご汁の素


味噌汁を作る要領で、味噌を入れる前に加えてください。一人前約10g











201702_072.jpg

きな粉


植物性たんぱく質、繊維質、大豆イソフラボン等を豊富に含む良質の滋養食品です。選別丸大豆100%使用で昔ながらのこだわり焙煎で風味豊かです。



このページのトップへ

2016年12月19日 Posted time : 00:00 | Category : 2017年2月号



201702_061.jpg

フルーツビネガードレッシング(グレープフルーツ)


フルーツビネガー(果実酢)で作ったグレープフルーツのさわやかな香りが特長のドレッシングです。












201702_062.jpg

グレープフルーツゼリーの素


ほどよい酸味がさわやかなグレープフルーツゼリーの素です。無果汁。












201702_063.jpg

実がたっぷり柑橘ドレッシング


グレープフルーツ・アロエ・オレンジ・ゆずの粒々感があるフルーティなドレッシングです。












201702_064.jpg

国産伊予柑フレッシュ


甘酸っぱく香り豊かな伊予柑の美味しさをそのままゼリーにしました。












201702_065.jpg

具沢山ソース すだちおろし


すだち風味でさっぱりとした、だれにくい大根おろしソースです。揚げ物、焼き物のトッピング等、幅広くご使用いただけます。












201702_066.jpg

葛まんじゅう(柚子)


国内産のゆずを使用したあんを包み、香り豊かに仕上げました。1個約22g



このページのトップへ

カレンダー

2024年12月のカレンダー

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

menu waku

月別アーカイブ

過去の記事はこちら

menu waku

最新の記事

menu waku

カテゴリー一覧

menu waku

検索

menu waku

ピックアップ

おすすめ商品紹介

ハウディニュース

ダイニングエクスプレス

社員インタビュー

ピックアップ

おすすめ商品紹介

ハウディニュース

ダイニングエクスプレス

社員インタビュー