九州 業務用食品卸 株式会社ハウディ

トップページ > ハウディニュース

九州 業務用食品卸 株式会社ハウディ

トップページ > ハウディニュース

ハウディニュース

ハウディニュース

2017年5月30日 Posted time : 00:00 | Category : 2017年7・8月号


201707_050.jpg

トロピカルフルーツ


パイン、赤パパイヤ、黄パパイヤ、グァバを大きめのサイズにカットしました。バイキングや朝食におすすめのデザートです。内容量:3000 g、固形量:1800 g












201707_051.jpg

フルーツみつ豆

さいの目にカットした白寒天に、みかん・黄桃・パインと赤えんどうをミックスしたシラップづけです。内容量:3000 g、固形量:1950g












201707_052.jpg

フルーツカクテル


黄桃、洋なし、パインアップル、ぶどう、チェリーをミックスしています。内容量:3000 g、固形量:1800 g



このページのトップへ

2017年5月29日 Posted time : 00:00 | Category : 2017年7・8月号



201707_045.jpg

GR 黄桃缶(H)

南アフリカ産の黄桃の皮を除去し、半分にカットして種を抜いた後、シロップ漬にしました。内容量:3005 g、固形量:1815 g、平均直径:59 mm、30‐40 個入り












201707_049.jpg

洋なし ハーフ


洋梨の芳醇な香りと、程よい硬さが特徴です。固形量:440g、6 ‐8 個入り












201707_053.jpg

パインアップルチビット1/6


パイナップルのチビットカットシラップづけです。内容量:3015 g、固形量:1790 g、300 - 340 個入り



このページのトップへ

2017年5月27日 Posted time : 00:00 | Category : 編集者の日常

 

先日、日光へ旅行へ行ってきました。


3月10日に国宝 陽明門の修理竣工式が行われたばかりの、『日光東照宮』

陽明門は、遠目からでも輝いて見えるくらい、きれいに修理が行われていました。

『みざる・いわざる・きかざる』の三猿も、眠り猫も綺麗に修復されていました。

 

IMG_2922.JPG

 

 

IMG_2914.JPG

 

 

IMG_2931.JPG

 

日光東照宮の周りには、たくさんの神社やお寺があり、その全てを1つ1つお参りしてきました。

なんだか、心が洗われた気がします。



そして、この日のお宿は、一度泊まってみたかった、星のリゾート。

『界 日光』です。

 

IMG_3052.JPG

 

お部屋からは、中禅寺湖が眺められます。

 

IMG_3011.JPG

 

お部屋もとってもすばらしかったですよ

そして、歩きつかれておなかペコペコの私たちに、やっと楽しみにしていた夕食です!

 

FullSizeRende10r.jpg

 

 

先付け。

日光彫りの器に入って出てきたのは、湯波の煮こごり仕立て。

 

 

FullSizeRender2.jpg

 

八寸です。

手前の丸い赤い玉、これ中身はフォワグラなんです。

まわりに、いちごのパウダーがまぶされ、口に入れるともう、デザートです。

不思議な感じです。

 

 

FullSizeRender3.jpg

 

お椀。

写真では見ずらいのですが、綺麗に3色にわかれています。

中は、えびのミンチと筍が入っています。

 

FullSizeRender4.jpg

 

 

お造り。

海のない栃木県。

お魚はやっぱり、九州が美味しいですね!笑

でも、湯波のお刺身は美味しかったです!

 

 

FullSizeRender5.jpg

 

揚物。

そら豆と味噌で味付けされた鶏ミンチが、最中に詰められ揚げてありました。

最中を衣にするなんて、おしゃれですね。

左側は、和風ピクルスです。

 

 

FullSizeRender6.jpg

 

蓋物。

 

IMG_2996.JPG

 

和牛の蒸ししゃぶです。

目の前で、石室でお肉を蒸していただきます。

 

IMG_2999.JPG

 

蒸し野菜と一緒に、ちり酢でいただきます。

もう少し、お肉が食べたかったなぁ・・・笑

 

 

IMG_3002.JPG

 

 

筍ごはん。

こちらでは、標高が高いので、今が筍の旬の様です。

 

 

IMG_3003.JPG

 

 

デザートは3種類の中から選べるのですが、私は、今の時期だけの桜のデザートをいただくことに。

桜風味のムースと桜あんこがよくあいます。

栃木のいちごも甘くて美味しかったです。


 

FullSizeRender8.jpg

 

お部屋も、お料理も大満足!

他にも、スパークリングワインやコーヒーを自由に飲めちゃったり、お風呂あがりはアイス食べ放題だったり、

とっても楽しく過ごすことが出来ました。

 

朝ごはんも、自分で湯波を作ったりと、美味しく・楽しい食事となりました。

 

お昼ごはんは、地元の方に教えてもらった、大きなゆばがのった、湯波そばをいただきました。

こちらも、美味しかった!!!


FullSizeRender1.jpg

 

今回の日光旅行も、観光に、おいしい物にと、大変満喫することが出来ました。

やっぱり、旅行っていいですね!

今度はどこに行こうかな・・・

 (A.N)

 

 

 

このページのトップへ

2017年5月26日 Posted time : 00:00 | Category : 2017年7・8月号


フルーツポンチやヨーグルト和えなどの材料に使うも良し、
冷やしてそのまま食べるも良し、
使い方いろいろで手軽に使えるフルーツ缶が大集合です!





201707_046.jpg

りんごダイス(国産)

皮と種を除いたりんごをダイス状(約20mm カット)に切断し、シラップ漬けにしました。内容量:3000 g、固形量:1750 g、約260 個入り












201707_047.jpg

りんご国産4 つ割り

国産のりんごをしっかりとした歯ごたえと特有の風味を残し、缶に詰めました。内容量:3000 g、固形量:1400 g、約36 個入り











201707_048.jpg

杏仁フルーツ

菱形の杏仁豆腐に3 種のフルーツをミックスしています。内容量:3000 g、固形量:1950 g



このページのトップへ

2017年5月25日 Posted time : 00:00 | Category : 2017年7・8月号


201707_041.jpg

ストロベリースライス


スライスしたいちごの固形感と鮮やかな色が特徴のソースです。爽やかな香りと程よい酸味で、幅広いメニューにしようできます。












201707_042.jpg

ミックスベリー

海外産の冷凍フルーツを国内工場でミックスし、パックした商品です。ストロベリー50:ブルーベリー30:ラズベリー10:クランベリー10











201707_043.jpg

バナナスライス


バナナを輪切り状にスライスしました。ごみも出ない便利な一品です。60-65 枚入り。












201707_044.jpg

アップルマンゴー


皮がリンゴのように赤くなるアップルマンゴー。ケント種を使用しております。アップルマンゴー特有の濃厚な甘さと香りをお楽しみいただけます。



このページのトップへ

2017年5月24日 Posted time : 00:00 | Category : 編集者の日常

 

 

同期に会いに熊本へ行って来ました!

 

天草までドライブ♪

 

入り口rizo.jpg

 

 

 

天草には一度だけいったことがあったのですが、リゾラテラスは初めて。

 

とても綺麗な建物で、入ってみると早速パンのいい匂いがしてきました・・・

 

 

 

りぞら.jpg

 

 

 

 

塩パン.jpg

 

 

いい匂いの正体は人気の塩パン。


私はノーマルな塩パンとめんたいパンを購入しました♪


焼きたてパンは、外はサックリ、中がジュワッとしていて美味しい。

 

いろいろパン.JPG

 

 

他にもアンパンや塩レモン、塩キャラメルなど。

どれも美味しそうでした^^

 

奥にはかわいい雑貨屋さんが!

貝殻などをモチーフにした雑貨やアクセサリーなどがたくさん並べられていました!

 


zakkaya.JPG

 

 


 ヒトデや貝殻のインテリアが可愛かったのですが、私の生活感あふれる部屋には不似合いなので諦めました。笑

 

 


小腹も空いたのでカフェでデザートをいただきました。

天気も良かったのでテラス席で♪

 

 

テスラ.jpg

 

 

 

 

Iさんが選んだチョコパフェ。特産のデコポンのソースがかかっています。

チョコも甘すぎず爽やかな味でした!

 

 

ちょこぱ.jpg

 

 

 

Sさんが選んだマロンパフェ。熊本県産の栗が使われています。

渋皮煮とマロンジェラートにあんこの組み合わせ。


 

まろんぱふぇ.jpg

 

 

 

 

私はマンゴープリンをチョイス。

熊本に関係ないですが・・・マンゴーがすきなんです!!笑

 

 

 

マンゴープリン.jpg

 

 

 

 

内装きれい.jpg

 

 

 

 

快晴だったので、ポカポカで気持ちよかったです。


 

船のりば.jpg

 

 

遊覧船もありました。

 

 


天草ドライブを終えて夜ご飯を食べに街の方へ。

同期が続々と集合♪

 

 

久しぶりに会ったので積もり積もった話で盛り上がる!!

 

女子会っていつでも楽しいですね♪

 

 

ご飯も美味しくいただきました。



サーモン カ.jpg 

 

 

 

チキン南蛮.jpg

 

 

 

串もり.jpg

 

 

へーぜるなっつみるく.jpg


 


 

たくさん食べて、話して、笑って、しっかりリフレッシュできました。(M.N)

 

 

 

 


このページのトップへ

2017年5月23日 Posted time : 00:00 | Category : 2017年7・8月号


201707_038.jpg

メロンチャンク


赤肉のメロンをチャンクにしました。食べごたえのある25mm カットです。トッピ ング、スムージーに最適です。












201707_039.jpg

ミックスフルーツ


冷凍パイン、黄桃、りんご3種のシロップ漬けフルーツを約1.5 cmにカットし、冷凍しました。お好みのフルーツやデザートと和えて、夏でも冷たいデザートがお楽しみいただけます。












201707_040.jpg

ストロベリー(ホール)


モロッコ産の味が濃く、真っ赤な果肉のイチゴを使用しております。デザートやジャム、ソースなど幅広くご利用頂けます。30-35 個入り。



このページのトップへ

カレンダー

2024年12月のカレンダー

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

menu waku

月別アーカイブ

過去の記事はこちら

menu waku

最新の記事

menu waku

カテゴリー一覧

menu waku

検索

menu waku

ピックアップ

おすすめ商品紹介

ハウディニュース

ダイニングエクスプレス

社員インタビュー

ピックアップ

おすすめ商品紹介

ハウディニュース

ダイニングエクスプレス

社員インタビュー