九州 業務用食品卸 株式会社ハウディ

トップページ > ハウディニュース

九州 業務用食品卸 株式会社ハウディ

トップページ > ハウディニュース

ハウディニュース

ハウディニュース

2017年12月14日 Posted time : 00:00 | Category : 2018年2月号






201802_044.jpg


半月スライス竹輪

魚の本来の旨味と風味を引き立てたスタンダードな竹輪を半月にスライスしました。





201802_043.jpg


銀杏切蒲鉾IQF スライス2.5cm

IQFになっていますので、必要量を必要な時にご使用いただけます。乳・卵・小麦抜き。




201802_献立.jpg201802_献立2.jpg

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

熊本県内の給食センター様にご協力頂き、給食で提供されたメニューをご紹介致します!!

今回使用して頂いたのが【銀杏切蒲鉾IQF スライス2.5cm】です。すまし汁にご使用頂きました。

汁物の他にも、和え物やうどん、ちゃんぽんの具材などにも使いやすい商品です。

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

 












このページのトップへ

2017年12月13日 Posted time : 00:00 | Category : 2018年2月号






201802_IQF.jpg





201802_039.jpg


そのままOK カットほうれん草IQF

約5cm にカットし、バラ凍結しているので、必要な分だけ無駄なくお使いいただけます。
各種料理の彩りや炒め物等にいかがでしょうか。





201802_040.jpg


熊本県産小松菜カットIQF

自社農場及び専属契約農家において、農薬・肥料を管理し独自の土壌作りにより、
濃緑色でツヤのある小松菜に育て上げました。使いやすいIQF バラ凍結です。3cm カット。





201802_41.jpg


ブロッコリー エクアドル産IQF


アンデス山脈の高地栽培原料を新鮮な食感を保つ様に急速加工しています。




201802_042.jpg


冷凍細切り蒲鉾IQF

IQFになっていますので解凍が楽に出来て必要量を必要な分だけご使用いただけます。
【天着】天然着色料使用。【白蒲鉾】シンプルな白蒲鉾の細切り(乳・卵抜き)

このページのトップへ

2017年12月12日 Posted time : 00:00 | Category : 編集者の日常




北風が強くなり、寒さも本格的になってきましたね。

みなさん風邪などひかれてないでしょうか?





寒くなると食べたくなるものってありますよね^^

私、猫舌なんですが、この季節はあっつあつのドリアやグラタン、オムライスが無性に食べたくなるのです。




先日、福津方面でランチを探していたところ気になるお店を発見。

なんと、あの○ッキングパ○に載ったことのある老舗洋食屋さんとの事。


お店の売りは「オムライス」!!

私の冬の気分にぴったり。笑


地元では結構有名らしく早速行ってみました♪




到着!!



171212PIC_0398.jpg



ちょっと場所はわかりにくい・・・ナビ必須です!


171212PIC_0400.jpg




店内は昔ながらの喫茶店風。

なんだか落ち着きます。


171212PIC_0403.jpg



店内には雑誌や新聞に混じって○ッキングパ○がズラリ。



171212PIC_0402.jpg



手書きってところがいい味出してるメニュー表。



171212PIC_0401.jpg



きっとシェフが書いたんだろうな・・・♪


迷った挙句、他のお店で見たことのない「エビチリソースのオムライス」をオーダーしてみました。




まずはサラダ


171212PIC_0399.jpg



そしてオムライス登場


171212PIC_0404.jpg


まさかのエビのサイズ!!どーん。


171212PIC_0406.jpg


中はケチャップライス。


171212PIC_0405.jpg



想像よりも辛さ控えめ。オムライスに合うようにアレンジしてあります。

ほどよい香辛料のパンチがあって、体はポカポカです。

結構熱々だったので、案の定、舌火傷してました。笑




スペシャルランチはこちら。


171212PIC_0407.jpg


鮭フライ・チキンカツ・ハンバーグが乗った盛りだくさんの内容。

どれも手作りのようで美味しそうでした♪



常連さん風な方達が注文していた「トルティーア(ハヤシオムライス)」!

なんだかとても美味しそうだったので、次回はそれにしようと思います。笑





福津といえば近年盛り上がっている海岸のカフェ通りに行きがちですが、

少し思考を変えて昔ながらのお店を探すのもいいかなと思った休日でした。




(T.W.)

 

このページのトップへ

2017年12月11日 Posted time : 00:00 | Category : 2018年2月号







201802_035.jpg


お米de ガトーショコラ

カカオの風味を活かし濃厚な味が広がる、しっとりした食感のガトーショコラです。
原材料に卵・乳・小麦を使わずに仕上げたフレンズスイーツです。





201802_036.jpg


新いちごのハートカップ( 鉄・Ca)

豆乳のムースに色鮮やかなイチゴソースをかけました。
ハート型の容器に入ったラブリーなデザートです。





201802_037.jpg


ハート型ハンバーグ(乳・卵不使用)


国産の鶏肉と豚肉をベースに柔らかく、ジューシーに仕上げたハート型のハンバーグです。
卵、乳不使用のフレンズミール商品です。





201802_038.jpg


NEW ハートのコロッケ


さつまいもとじゃがいもを程よくミックスした、スイートなハートのコロッケです。
【ミート】風味豊かなじゃがいもに鶏肉と豚肉を加えたシンプルなコロッケです。




このページのトップへ

2017年12月 9日 Posted time : 00:00 | Category : 編集者の日常


近頃は寒さがぐんと増して本格的な冬の到来を感じるようになりましたね!!


冬が来てクリスマスが近づくとあちらこちらで見られるものといえば...


 

 

 

 

 

 

 

 


イルミネーション!



先日今年初めて見に行ってきたので少しご紹介します♪


昨年で再春館のイルミネーションが終わってしまったので

今年は皆さんどこに行かれるのでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 


20171208-6-.jpg

私が行ったのはまず熊本の桜十字病院。

 

 

 

 

 

 

20171208-8-.jpg

お城に...


20171208-7-.jpg

白雪姫

 

 


ここも毎年イルミネーションをされていますが、

寒さも吹き飛ぶくらいイルミネーションが綺麗で子ども連れにカップルに多くの人達でにぎわっていました。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



そして次に行ったのが


20171208-2-.jpg

福岡の博多駅

 


20171208-1-.jpg

駅前のロータリーの部分に白をメインとしたイルミネーションと

 

 


20171208-3-.jpg

毎日開催されるライブステージがつくられています。


 

 


この日はバンドのライブとクリスマスソングのメドレーライブがあっていました。

皆さんステージの前でノリノリで踊っていて一体感のある雰囲気☆

まだ早い時間だったにも関わらずすごい盛り上がりをみせていました!!


 

 

 

 


周りにはお店もたくさんあり、ホットワインにホットチョコレート、など冬ならではの飲み物も

ライブを見ている間に何か少し食べようと言うことになり、友人にチョイスを任せました。

 

 

 


戻ってきた友人が両手で持ってきたもの...

 20171208-4-.jpg 

 ロングホットドック(パン2個分の長さのソーセージ)です。

 


数ある食べものの中からなぜこれを選んだかは本人にしか分かりませんが、

見た目のインパクトとソースかけ放題に惹かれたらしいです...笑

 

 


20171208-5-.jpg

ナイフとフォークで切って頂きました。

うん、確かにソースが大量すぎる!

最後まで綺麗に間食しました。


 

 

 

 

 



これから本格的にクリスマスシーズンになり、街のあちこちからクリスマスソングが聞こえてくるでしょう♪

まだまだたくさんあるイルミネーションスポット、

また別の場所にも足を運んでみたいです☆

(S.H.)

 

 


 

このページのトップへ

2017年12月 8日 Posted time : 00:00 | Category : 2018年2月号








201802_031.jpg


チョコプリン(
豆乳)


卵・乳を使用せずにコクと滑らかさのあるチョコプリンに仕上げました。
業態を問わず様々な分野でご使用できます。





201802_032.jpg


ハートのカップケーキ


ハートの形をしたかわいいカップと、バレンタインモチーフのフィルムでバレンタインを彩ります。
アレルゲン不使用で不足しがちな栄養素である鉄分を強化しています。





201802_033.jpg


チョコタルト


タルト生地にチョコクリームとチョコスポンジを入れ焼き上げました。
サクサク、しっとり、ふんわりのおいしい三重奏です。




201802_034.jpg


新ハートのチョコプリン


バレンタインにピッタリなハート型の容器に入ったチョコプリンです。
チョコの風味となめらかな食感が特長です。

このページのトップへ

2017年12月 7日 Posted time : 00:00 | Category : 2018年2月号



2月6日は、海苔の日です。

201802_のり知識.jpg







201802_025.jpg


全型焼きのり

【黒】お手頃価格で、一番人気の焼のりです。
【金】色は濃い緑色で艶が有り、上級品の巻きずし等にご使用頂けます。





201802_026.jpg


半切焼きのり


全型焼き海苔【黒】【金】を1/2にカットしたものです。





201802_027.jpg


〔給〕全型焼きのり

有明海産のみを使用し、主に給食向けの商品です。
全型のままでもよろしいですし、ご自由にカットして楽しみながらでもご利用頂けます。




201802_028.jpg


まる菱印味のり

【緑】有明海産のみを使用した個食タイプの味付のりです(1 袋に5 枚入り)。
【赤】上質の有明海産のみを使用した個食タイプの味付のりです(1 袋に5 枚入り)。





201802_030.jpg


たべやすい焼のり

高齢者の方でも食べやすいよう、特殊加工した噛み切りやすい海苔です。





このページのトップへ

カレンダー

2024年12月のカレンダー

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

menu waku

月別アーカイブ

過去の記事はこちら

menu waku

最新の記事

menu waku

カテゴリー一覧

menu waku

検索

menu waku

ピックアップ

おすすめ商品紹介

ハウディニュース

ダイニングエクスプレス

社員インタビュー

ピックアップ

おすすめ商品紹介

ハウディニュース

ダイニングエクスプレス

社員インタビュー