★とけないアイス風デザート
バニラ風味
そのままでももちろん、他の食材とも組み合わせやすい、オーソドックスなバニラ風味です。
チョコ
クーベルチュールチョコレートを使用した、なめらかな食感とカカオの風味が特長です。
いちご
さわやかな酸味とまろやかな甘味が特長です。
抹茶
静岡県産の抹茶を使い、香り高く仕上げました。
あずき
北海道産あずきを使った風味豊かなあんで作りました。
★あわせるゼリー
ピーチ
ピーチ果汁を使用した、淡いピンク色のカット済みゼリーです。
ビタミンC・鉄分配合。
マスカット
マスカット果汁を使用した、さわやかな透明ゼリーで、ソフトでつるんとした食感が特長です。
ビタミンC・鉄分配合。
コーヒー
本格エスプレッソ製法で抽出したコーヒーを使用したコーヒーゼリーです。
杏仁
ソフトでつるんとした食感が特長の杏仁豆腐です。
カルシウム配合。
先日、大濠公園付近にある、炊鳥研究所と名の付くお店へ訪問しました。
前々から一度は訪問してみたかったお店なので、わくわくしながら店内へ♪
まずは突き出しにささみと春菊のお浸し。手作り感が出てて美味しい。
メニューはこんな感じ。結構リーズナブル!この他に日替わりのおすすめが10品程。
まずはあっさり だし漬けトマト
カリカリじゃこがアクセントで美味しい
続いて豚タンぽん酢。480円だから少ししか入ってないだろうと甘く見てましたが、量はどっさり!お得感ありです。
そして合間に にんにく入りフライドポテト。
食欲が一気に増します笑
焼きミミガー 想像はぺらぺらの良く見るやつだったんですが、
これは…ごつい。とにかく食べ応えありました。コラーゲンたっぷり摂れた気がします。
そしてお待ちかね炊き鳥!
まずは熱々の鉄鍋の中にキャベツと半身の若鶏が入った状態で登場!
すかさず店員さんがこれまた熱々のスープを勢い良く注ぎます。
激しい湯気と鉄板のジュワーっという音!まさに映える演出!
隣の席にいた男性グループもキャーキャー言いながら動画撮ってました笑
写真タイムが終わったら、ごっついペンチで店員さんが鶏の解体を始めます。
食べやすい一口サイズに綺麗に切り分けられた、各部位の説明をうけたら
いよいよいただきます^^
むね身もふっくら柔らかい…
手羽がかなり小さくて「ああ若鶏なんだな」と実感。
おいしく完食です。
最後の〆は麺とごはんが選べます。
今回は麺で!さっぱりしたスープだったはずが、鶏のコクがしっかり出ていて
丁度良い仕上がりのラーメンに変身です。
それでも食べたり無い人には麺で〆た後に更に雑炊で、スープを飲み干すのもオススメのようです。
ちょっと家からは遠いので、たまにしか行けそうにないですが
こんなお店が近所にあったら絶対通ちゃうなー
(T.W.)
国産小麦のカットラーメン
子ども向けに短くカットしたラーメンです。
本格派の味を食べやすく提供します。
使用している小麦粉は国産100%です。
化学調味料・合成着色料不使用。アレルゲン(乳・卵)不使用。
お魚パスタ
北海道産のたらのすり身の食感の良さをもっと広く楽しんでいただきたいと、
魚麺にしました。ノンアレルギー・ノングルテンの麺であります。
数分ですぐにほぐれます。
しくらめん(学級うどん)
無添加、無着色のきしめんです。
ぐつぐつと煮込んでも伸びにくく、弾力とこしがあります。
「冷やし かきあげうどん」
ー 材料 ー
内麦カットうどん ・・・・・・・・・・・・・・・・・・60
銀杏切蒲鉾IQF スライス2.5mm・・・・10
乾燥わかめ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・0.5
ホールコーン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10
きゅうり・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10
国産野菜のえびいかかき揚げFe・・・・・・1 個
一食用めんつゆ40g・・・・・・・・・・・・・・・・・1 個
かちわり氷・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・30
ー 作り方 ー
1.うどんは茹でて、冷やしておきます。わかめは水で戻しておきます。
2.蒲鉾スライス、わかめ、千切りにしたきゅうりはさっと茹でておきます。
3.1、2、コーンを合わせ、かちわり氷を入れて冷やします。
4.油で揚げたかき揚げをトッピングし、一食用のめんつゆと一緒に出せば出来上がりです。
使用商品】
内麦(ないばく)カットうどん
国産野菜のえびいかかき揚げFe
そうめん(梅紫蘇・玉子・茶)
【梅紫蘇】梅紫蘇を練りこみ、香りさわやかな彩りの美しい一品です。
【玉子】こしがある玉子そうめんです。鮮やかな色をお楽しみいただけます。
【茶】上質の抹茶をふんだんに練り込んだ、香り深い茶そうめんです。
中華麺(乾)
ちゃんぽん・焼きそば・皿うどんと中華料理に使える多目的な中華麺です。
こしがありもちもち食感の麺です。
神埼そうめん
冷やしそうめん・にゅうめん等にご使用下さい。
コシのある、のどごしが良い素麺です。
早煮うどん
良質の小麦粉使用にて、こしとつるつる感のあるうどんです。
ざるうどん・鍋物・サラダとお使い下さい。
「冬瓜入り い草そうめん汁」
ー 材料 ー
スライスにんじん・・・・10
たまねぎ・・・・・・・・・・・・20
い草そうめん・・・・・・・・10
冬瓜乱切り・・・・・・・・・・40
かつおだし・・・・・・・・・・1
昆布だし・・・・・・・・・・・・1
水・・・・・・・・・・・・・・・・・・150
薄口しょうゆ・・・・・・・・2
塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・0.2
ー 作り方 ー
1.たまねぎはせん切りにし、い草そうめんは固めにゆでておきます。
2.鍋に水、かつお・昆布だしを入れ火にかけだし汁を作ります。
3.2の鍋に冬瓜とたまねぎ、星型にんじんの順に入れ、火が通るまで煮ます。
4.薄口しょうゆ・塩で味を整えたら出来上がりです。
【使用商品】
冬瓜乱切り
手延べ素麺(い草)
お好み焼き串
炭火焼鳥 もも串(鉄砲串)
串フランク
鶏ももから揚げ
直火焼おにぎり
大粒たこ焼
手焼たこ焼
ビーフカレー
たこ焼きソース
あおさ粉
きざみかつお
カキ氷用シロップ(各種)
【いちご・ブルーハワイ・抹茶・みぞれ・マンゴー・メロン・レモン・コーラ・オレンジ】
塩焼きそば
冷凍調理焼きそば
焼きそば麺
焼きそばソース
スィートコーンL 袋入
ベルギーワッフル焼成品
NEW昔ながらのあんドーナツ
チョコレートブラウニー
ミルクドーナツ
美味点心 芝麻球
チュロス(シナモンシュガー入り)
アメリカンドッグ
トマトケチャップ標
マイルドマスタード
ケチャップ&マスタード