2019年11月アーカイブ
やってきました唐津!!!
今日は唐津が一番盛り上がる、唐津くんちの日です!
祭り好きなので楽しみ♪
早速お酒を調達して、唐津駅からてくてく歩いていくと・・・
お祖父ちゃん、お祖母ちゃんと一緒に来てた男の子に出会いました。
からつっ子のくんちTシャツがかわいい♪
その男の子がしてたポシェット(死語)です。
お母さんの手作りだそうです。
鯛の帽子もかわいい♪
人だかりができていたので、近寄っていくと・・・
来たー!!!曳山が来ました!
江川町の七宝丸です。
曳山は全部で14台あるようですが、この後も予定が詰まっているので
この曳山しかみることができませんでした。
魚屋町の鯛も見たかった(TT)
次回は絶対宵山から見るぞと誓いました。
唐津駅から 唐津線に乗りました。
満席で座れず、立ったまま1時間・・・バルーン佐賀駅に到着。
この駅は、佐賀バルーンフェスタ期間限定で営業しているそうです。
着いて空を見上げたら、バルーンが飛んでる!
晴れてたらもっと綺麗なんだろうなー。
このバルーン、ただ飛んでいるだけではなく
時間内に目的地にマーカーを落とす競技だって知ってました?
風を読んだり、タイミングをはかったりするってことですよね。
難しそう!
この日は夜間係留(ラ・モンゴルフィエ・ノクチューン)がありました。
すごい人だかりだったので、早めに河川敷に行って座っておいて良かった!
写真を撮って満足したので、早めに切り上げました。
さて、久留米に戻ってきて西鉄久留米駅前に10月オープンした「ケンソフトバー」。
(外観を撮影するのを忘れていたので別の日の昼間に取りました。)
昼はソフトクリーム、夜はお酒も提供しています。
メニューにスリランカカレーがあったので思わず頼んでしまいました。
翌日・・・
昨日の曇天とは打って変わって、ピーカンに晴れ!
鳥栖の人気のケーキ屋さん「アンジェココ」。
おとぎ話の中に紛れ込んだような雰囲気です。
シュークリームを買いました。
パッケージもオシャレ♪
普段甘いものはあまり食べませんが、
このシュークリームは甘さが控えめでとろとろのクリームが美味しかった!
鳥栖の山の上に神社があるようなので行ってみると・・・
素敵な場所を発見!
紅葉にはだいぶ早かったですが、水がきれいで空気が美味しい♪
後で鳥栖在住の後輩Nさんに聞いたところ、「四阿屋(あずまや)遊泳場」と呼ぶようです。
夏の水遊び場ってことですね。
「四阿屋(あずまや)神社」です。
1日目は遠足、2日目は探検という盛りだくさんな秋の休日2日間でした!
C.Y.
ミルクスイーツ 各種
【バナナ風味】【ピーチ風味】【ストロベリー風味】
【パイン風味】【ヨーグルト風味】
牛乳と本品を1:1 の割合で10 秒程混ぜるだけで美味しいフルフル
食感のデザートができます。お好みのジャムやフルーツをのせて
デコレーションしてはいかがでしょうか。
一口さば竜田揚げ
鮮度の良いさばを、しょうゆ味ベースの
竜田揚げに仕上げました。
アジフライ( ハーブ入り)
厳選したムロアジを使用しています。バジルを加える
ことで風味豊かに仕上げました。卵・乳不使用のアレ
ルギーに配慮した商品です。
鮭フライ( バジル入り)
厳選した秋鮭を使用しバジルオイルを加えた衣で仕
上げました。バジルの効果で魚臭を抑えた風味豊かで
ソフトな食感が特徴です。乳・卵不使用のアレルギー
に配慮した商品です。
チーズ包みメンチ80
チーズフィリングを肉生地で包みこみ、サクサク感のあるパン
粉をつけた生タイプのメンチカツです。とろっとやわらかな
チーズフィリングが肉生地の美味しさを引き立てています。
そのままOK !ブロッコリーSS
そのままOK !カットキャベツIQF
産地から製品まで一貫した品質管理を行っております。
収穫後、湯通ししてから急速冷凍してありますので、
風味と栄養を保っています。
赤鶏さつまスモークチキンスライスPH
鹿児島県産の赤鶏さつまむね肉に下味を付けた後じっくり
スモークし、スライスしました。サンドイッチの具材の他、
サラダ・ピザ・パスタ等のトッピングに、自然解凍でその
ままご利用頂けます。熟成むね肉を使用しているので、
パサツキを抑えています。
山形県産ワインゼリー
ほのかに漂うワインの香りが上品なゼリーです。
みずみずしく爽やかで、すっきりとした味わいです。
先日、いい夫婦の日の翌日、11月23日に北九州支店の営業マンT君の
披露宴へみんなで行ってきました。
テーブルに着くと、レモンにそれぞれ名前が!
かわいい演出です。
本日のメニューです。
メニューの隣にはT君からのメッセージが。
メッセージは秘密です(笑)
お料理のスタートです。
ここでケーキ入刀♪
こちらのケーキにもレモンが。
ケーキの上には、T君の息子さん(7ヶ月)も一緒です。
実物は、くりくりおめめがとってもかわいい男の子でした。
E君に癒されました♪
北九州支店の結婚式では恒例の余興、某係長作成のお祝いDVDも爆笑を誘い、
とっても楽しい披露宴でした!
いつも笑いすぎて泣かされます(笑)
それにしてもとっても幸せそうで、素敵な披露宴でした。
T君末永くお幸せに・・・
(A.N)
柚子こしょう
香りのよい柚子と青唐辛子をほどよくブレンド
しました。お鍋、お刺身、麺類の薬味はもちろん
のこと、焼き鳥、冷奴、ステーキ、味噌汁などにも
ご使用ください。
シーチキンオイル無添加L フレーク
野菜スープを使用したオイル無添加タイプです。
和洋中お好みの料理に幅広くご使用いただけます。
冷凍コーンピューレ
コーンを冷凍状態で細かく破砕しました。過熱に
よる劣化が少なく、素材の風味が保たれた
ピューレーです。
まりの彩ふ( トレー入)
華やかな色模様の入ったちいさな球状のやきふ。
椀物などの彩りに最適です。トレー入りなので
大変使いやすいです。
やわらか煮込みロールキャベツ
ポークとチキンの洋風スープで、じっくり煮込ん
だやわらかなロールキャベツです。かんぴょうを
使用せずに包みました。
New ポタージュエースコーン
厳選されたスイートコーンと粉乳を使ったコーン
ポタージュです。コーンスープ、コーンシチュー、
コロッケ等いろいろな料理に応用できます。
ほうれん草入白和え
解凍するだけで美味しいほうれん草入り白和えが
召し上がれます。ほうれん草、人参、こんにゃく
の具材が入っています。
和匠堂本亭ひじき大豆煮
おいしさにこだわった和惣菜シリーズ。ひじきと大豆の
もっちり感をいかし、鰹節の旨みを効かせて煮含めました。
食パン6 枚切(1 枚) / 8 枚切(2 枚)
バターをたっぷり使用し、個包装で衛生的です。
自然解凍でおいしく召し上がれます。
麺&鍋大陸 焼きあご塩だし
焼きあごをベースに煮干しやむろあじ節、ホタテで味を整えた塩味
ベースのスープの素です。焼きあごの香りと旨みが特長のつゆで、
お鍋、しゃぶしゃぶの鍋地だけでなく、うどんなどの麺類や
煮物にもお使いいただけます。
芽キャベツ
欧州産の芽キャベツを使用しております。
手間いらずでそのまま丸ごとお使いいただけます。
80 個前後入り。
彩り小松菜
小松菜に彩りの人参・旨味の椎茸を加え、かつおを効
かせたおひたし風の一品です。色落ちが少ないので、
お弁当の付け合わせに最適です。
金目鯛開き( 一夜干し)
宮城県産金目鯛を開き干ししています。程よい脂
感、ふっくらとした軟らかさ、淡泊な味わいです。
ボリューム感もあり、一品料理として十分価値の
ある商品です。
極み豆腐ハンバーグ
絞りたての新鮮な豆腐をたっぷりと使用し、大豆の
風味がいきた豆腐ハンバーグです。60g1 個に鉄(5.7g)、
カルシウム(211mg)が含まれており、不足がちな栄養素を補えます。
五穀と青菜
五穀(煎り米、えん麦(オートミール)、うるちひえ、
大麦、キヌア)に青菜(広島京菜、大根葉)をブレン
ドしました。素材本来の風味を生かし、彩りよく仕上げました。
先日、大分の日田市にある豆田町に行ってきました。
豆田町は、懐かしい風情が残る街で建造物やお土産、雑貨、飲食店などが多くあります。
そこにある、「千屋」というお店で、
ずっと食べてみたかった 日田のひつまぶし を食べてきました。
↑外観はこんな感じ
店内はゆっくり落ち着ける感じです。
↑メニュはこちら。
もちろんお目当ての日田のひつまぶしを。
いつかは値段など気にせず、思いっきり好きなだけ食べてみたいですね。
薬味は、ねぎ、わさび、柚子胡椒、大根おろしがついてきます。
あと、高菜、お吸い物、出し汁付き。
日田まぶしは、
1.まずはそのままで、
2.次に薬味を加えて、
3.最後はお茶漬けで、
という食べ方があるようで、その通りいただきます。
ふっくら炊きあがったご飯の上に、
外はパリッとタレが香ばしく、中はふわっと柔らかく仕上げられたうなぎがまさに絶品です。
薬味は一通り食べましたが、私はやっぱり柚子胡椒がピリッと味が引き締まってお気に入りです。
そして最後は、ネギとわさびを入れて、
出し汁を注いで、お好みでタレも加えてさらっといただいてきました。
ひつまぶし最高でした。
たまにはお昼から少し贅沢をしてみるのもよいですね。
みなさんもぜひ機会があれば行かれてみてください。
(Y.Y.)
豆ちくわ10g
一口サイズの竹輪です。カットの手間がかからず小付や給食
シーンでご使用頂けます。
1 本:約φ 20mmX45mm
味付け牛カルビ
アメリカ産の牛バラ肉をプルコギ調味料で味付けしました。
ラビオリ( プレーン)
国産小麦を使用したもっちりとした食感の皮に、豚肉や玉
葱などの具材を包んだラビオリです。学校給食用食材とし
て、保存料や化学調味料は使用せず作りました。
ニトリルグローブ( ブルー)
粉なし加工を施し、柔らかく手にぴったりフィット。
長時間の細やかな作業に適しています。天然ゴム、
塩化ビニル樹脂タイプと比べて耐油性も優れています。
便利な左右兼用タイプ。
★豆ちくわとれんこん・さつまいもの甘辛
甘辛く味付けしているのでごはんが進みます!
材料:1 人分(g)
豆ちくわ・・・・・・・・・・・・・3本
さつまいも乱切り・・・・・・・・・・・・・30
れんこん乱切り・・・・・・・・・・・・・20
ピーマン・・・・・・・・・・・・・20
A:砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・6
A:濃口しょうゆ・・・・・・6
A:穀物酢・・・・・・・・・・・・・・・5
揚げ油・・・・・・・・・・・・・・・適量
作り方
1.ピーマンは食べやすい大きさに切ります。
2.野菜、豆ちくわを素揚げにします。
3.フライパンに素揚げした食材を入れて、A の調味料と絡め合わせたら出来上がりです。
▼1食分
エネルギー(kcal):167
たんぱく質(g):4.7
脂質(g):6.1
炭水化物(g):23.7
食塩相当量(g):1.4
※レシピに使用している商品
れんこん乱切り
1 個7-8g にカットしました。60-70 個入り
★シーチキンとおからの炒り煮
材料:1 人分(g)
シーチキンオイル無添加L フレーク・・・・12
生おから・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・30
にんじん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6
細かく刻んだいんげん・・・・・・・・・・・・・3
A:濃口しょうゆ・・・・・・・・・・・・・・3
A:砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・0.5
A:料理酒・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2.5
作り方
1.生おからは熱湯で約15 分ボイルしてください。
2.にんじんは千切りにします。
3.鍋ににんじん、いんげんを入れて炒めます。野菜に火が通ったら?のおから、シーチキンを入れてさらに炒めます。
4.3に調味料をすべて入れて具材としっかり混ぜ合わせます。汁気が飛び、もったりするまで炒り煮にしたら出来上がりです。
▼1食分
エネルギー(kcal):36
たんぱく質(g):4.0
脂質(g):0.6
炭水化物(g):3.6
食塩相当量(g):0.6
※レシピに使用している商品
生おから(H)
お米de 国産いちごのスティックケーキ
お米de バナナのスティックケーキ
お米de 国産かぼちゃのマフィン
お米de メープルマフィン
フレンズクレープ( いちご・みかん・チョコ・ヨーグルト風)
というほどでもないですが、
蒲田周辺で頂いたご飯達をご紹介します。
蒲田というと、過去に帰りの飛行機が強風の為熊本に着地できずに羽田に引き返し、
着いたのが夜中で終電も間近、携帯の充電も少なく、夜をどこで過ごそうかと必死になって探して
とりあえず蒲田のネカフェになんとかすべりこんだ…
という苦い思い出とともにある地。
しかし、今回訪れてみて、結構いいとこじゃーんとなりました。
「串焼きだるま」さん。
ホテルのすぐ近くにあった、地元感満載の居酒屋さん。
串は砂ずりで1本80円とかだけど普通においしいし、
串焼き屋といいつつも海鮮系もいろいろあって、
さんまの塩焼きを頼めば、300円くらいで1尾まるまるやってくる。
コスパ◎
「トーチドットベーカリー」さん。
モーニングでは
前日焼成パンをビュッフェ形式で+ドリンク1杯で500円
または、その量がない場合は当日焼成パン2個+ドリンク1杯で500円
で頂けるそうです。
が、しかしモーニングは10時まで。
朝が弱い私は間に合いませんで(笑)
普通に塩パンとタンドリーチキンがのっかったパンをイートイン。
店内にトースターがあるので温めて頂けます。
また、カフェスペースもあって、専用のメニューも頼めるようです。
店内も可愛らしく、ゆっくり朝を過ごすにはいいお店でした。
歓迎(ホアンヨン)さん。
なんか前にテレビで、兄弟3人がそれぞれちがう中華料理屋さんをやってて…みたいな番組を見ていたので、
そのうちのひとつに行ってみようと、こちらに来てみました。
焼き餃子は注文して速攻運ばれてきました。きっと常に焼かれているのでしょう…
きれーに羽がついています。
噛みつくと、肉汁をブシャーーーっとくらいました。笑
そして、あっつい!!食べる際には注意が必要です。
でも、おいしーーー。早く食べたいけど、熱いーーー。
葛藤をかかえながら食べました。笑
他のお店とも食べ比べしたいです。
旅先では、行きたいお店がだいたい食べ物屋さんなので、
胃袋が足りない…
ギ〇ル曽根みたいな胃袋を持ってたらもっと楽しめるのになーと
どうしようもないことを考えてしまう食欲の秋でした。
(M.Y.)
クリームブッセFe/ ショコラブッセFe
カエデの実
新お米のタルトH
お米de 国産みかんタルト
お米de 国産さつまいもと栗のタルト
お米de 国産りんごのタルト
おさつりんごパイ
十勝きんつば( 個包装)
ミニエクレア( 個包装)U09
ココアワッフル ヘム鉄入
原宿ドッグミニ( ココアバナナFe/ チーズCa)
パンケーキ( メープル)
使い勝手がよく、衛生面でも安心な個包装おやつ!
今回は人気のある商品を集めました☆
個包装おやつ特集 おやつの時間を楽しくしましょう!
クレープ( ストロベリー・チョコ・カスタード風味)
ミニたい焼( 個包装)
抹茶ワッフル
シュークリーム( カスタード)
いきなり団子プチ/ プレーン
紫芋のシュークリーム
ちくわスライス
ちくわを3mm 幅にスライスしました。アレルゲンフリーで、
煮炊きものの素材に最適です。
ころっと薩摩揚げ
スケソウダラのすり身をベースにいかと「玉葱、人参、蓮根、
くわい、たけのこ」の5 種類の野菜を具材にして練りこんだ
一口サイズで彩りもきれいな商品です。
1 個:約25g、入数:40 個
山芋とイカのとろろ焼き
山芋、イカが入りトロっとした食感の山芋焼きです。
新五目三角野菜煮
豆乳を使用したやわらかな食感の生地に五種類の野菜を入れて
三角形に仕上げました。煮崩れのしにくい、使い勝手の良い一品です。
1 個約15g です。
秋晴れのなか、やってきました!
ピザ好きで知らない人はいないんじゃないかと勝手に思っている
「ナポリピッツァ研究所 イルフォルノドーロ」
週末に行きましたが、人気店ゆえにたくさんの人でにぎわっていました。
可愛い女の子のイラストが描かれた看板が目印ですが、ポップなタイルや植物が生い茂る外観もおしゃれです♪
外からも見えるこちらがピザ窯です。
イルフォルノドーロというのはイタリア語で”黄金の窯”という意味で、まさにこの窯のことなのでしょう!
初めてこの窯を見た時、こんな可愛いピザ窯があるのか!と驚きました。
店内はポスターやインテリア雑貨などがあり、その中には著名人のサインもありました!
今回選んだのは、クワトロフォルマッジとキノコとマルゲリータのハーフ&ハーフです。数人でシェアするのもいいですね♪
クワトロフォルマッジはたっぷりのチーズで香りもたまりません!!
はちみつは別注文なのですが、もちろん頼んでたっぷりかけていただきました。
キノコピザはキノコの食感とうまみが口いっぱいにひろがり、秋を感じます。
安定のマルゲリータはトマトの酸味とバジルの香りの相性がよくあっという間に食べてしまいました。
イルフォルノドーロのピザはとにかく生地とチーズが美味しい!!また近々来ようと思います。
(M.I.)
鮭のなかおち野菜カツ( マヨネーズ入り)
国産の鮭のなかおちと国産野菜(たまねぎ、キャベツ)にマヨネーズ
を合わせたカツです。
豚ヒレカツ
柔らかな豚ヒレ肉を手切りに近い自然な楕円形の形態でヒレカツに
しました。
イカ天ぷら(Zn・Fe・Ca 入)
亜鉛、鉄分、カルシウムを簡単に摂取できます。国内工場で生産して
います。食べやすい商品で、化学調味料は使用しておりません。
国産具材肉春巻Fe・Zn
国産具材の豚肉・キャベツ・にんじん・たまねぎ・春雨を使用し、
やさしい中華味で食物アレルギーにも配慮した春巻に仕上げました。
簡単コロッケ( 野菜)
電子レンジ調理に限らず、コンベクションオーブン調理や自然解凍
でも食べられる、簡単便利な野菜コロッケです。
人手不足対策・時短に特化した商品です。
簡単コロッケ( 肉入り)
電子レンジ調理に限らず、コンベクションオーブン調理や自然解凍で
も食べられる、簡単便利な鶏肉入りのコロッケ
です。人手不足対策・時短に特化した商品です。
銚子産いわしのフライ
千葉県銚子産で脂質の高い時期に漁獲されたいわしをフライに仕立て
ました。鮮度管理がよく臭みも少ないので食べやすくなって
おります。
銚子産いわしの竜田
千葉県銚子産のいわしに下味を付け粉付けを致しました。鮮度管理
がよく臭みも少ないので食べやすくなっております。
おさかなとひじきの豆腐よせ
タラのすり身と豆乳で作った豆腐ハンバーグ風の商品です。
ゆであずき
北海道小豆を100%使用。小豆の粒と風味を活かし
たゆであずきです。だんご、あんみつ、かき氷な
どのトッピング、お湯で溶かしてぜんざいなどに
ご使用いただけます。
きな粉
熊本県産大豆を使用したきな粉です。
楽々骨なし天然鯛
脂が程よく乗ってふっくらジューシーな天然鯛。焼いて
も煮ても美味しく頂けます。行事食等におすすめです。
白玉ふ
白玉粉入りの小さな球状のやきふ。小粒でのどごし
が良く、とてもなめらかな食感です。
直径約12mm 1120-1160 個入
大納言小豆赤飯
豆の煮汁だけで色付けし、豆の風味を生かしてつく
りました。自社独自の製造・凍結方法により、調
理後もできたてと変わらないふっくらとしたもち
もちの赤飯です。
赤飯
粒よりのささげ豆を使用した、炊き込み用の赤飯
の素です。お米と一緒に炊き込むだけで、手軽に
本格的な赤飯が出来上がります。
「ハレ」とは清々しく、おめでたい節目のことを言います。
冷凍白玉S・M
白玉団子を急速冷凍した 商品です。もち米の風味
を生かした。歯ごたえの良い白玉です。
【S】約330 個/P、約3g/ 個
【M】約140 個/P、約7g/ 個
生餅いい( 煮込餅) 紅・白
煮込み対応の餅です。煮崩れもなく、固くならず
に美味しく召し上げれます。冷凍のまま煮込んで
ください。100 個/ P
やわらか焼餅S・M
もち米のきねつき餅をつきたててすぐ直火焼にして冷
凍しました。自然な焼き目と香ばしい香り、ほどよい
柔らかさが特徴です。
【S】約18g/ 個【M】約35g/ 個
さっくりお餅
国産のもち粉を使い、お餅の風味豊かに仕上げま
した。さっくりとした歯切れの良い食感です。
いももちミニ
まるでおもちのような食感。ジャガイモで作った
ので冷めても固くなりません。
約120 個、約7-8g/ 個
おじゃがもちボール
北海道産の男爵いもを使用。アレルゲン物質もな
く、使用の幅が拡がります。油調厳禁。
約100 個UP/P、約10g/ 個
ダイニングエクスプレスのブログを書いているAさんも何度か訪れている
「Cafe nei」に行ってきました。
マップで調べていくとそれらしき建物は見えるのに入口がわからない…
10分程格闘し、ようやく到着。
うどん屋さんの裏側でした! それはわからない。
お洒落な建物です。
お店自体が緑に覆われていて、ちょっぴりジブリ感。
今回食べたのは、香草ソーセージの焼きカレー&サラダ
とてもボリューミー!
手前に写っているキャロットラペにハマりました。
メインの焼きカレー!!
大きな香草ソーセージが目を引くカレーです。
あっつあつなのでよーく混ぜてよーく冷まして食べることをお勧めします。笑
店内にはシフォンケーキや雑貨なども販売してあり、お土産に購入しました。
次回は、デザートを求めて足を運びたいと思います。
最後に…
入口付近で奥の田んぼを眺めている白猫のマレさんで〆
A.S.
すいとん
昔ながらのすいとんを、平型にして、かわいく食べやすく
しました。アレルギー対応のため、脱脂粉乳を使用してお
りません。国産原料のみで製造しております。
1 個:約8g(125 個± 5 個/ 袋)
国産千切たくあん
九州産の大根を丹念に漬け込み、独特の製法で味付けしま
した。千切にしておりますので食べやすく、独特の食感を
お楽しみいただけます。
くまモンの味付のり
有明海産の海苔を使用しています。可愛らしいくまモンの
パッケージです。
ミルメーク各種
全国の学校給食で多くの子どもたちに飲まれ、牛乳
嫌いのお子様にも大好評。Ca、ビタミンC を配合。
牛乳に溶かすだけ!
ライスミルクムース( カスタード風味)
国産のライスミルク(米糖化液)を使用したムースです。
アレルギー原料は使用しておりませんので安心してお召し
上がりください。
焼プリンタルト
タルト生地にカスタードクリームを詰めて焼き上げまし
た。とろっとしたプリンとさくさくしたタルトの組み合わ
せが絶妙です。
2020 年1 月24 日ー30 日
給食週間の1 週間は全国各地の学校でさまざまな取り組みがされています。地産地消や郷土料理の実習など
校内での取り組みのほかに、地域と連携して学校給食展の開催や生産者招待給食を実施されている地域もあります。
旨かコロッケ
熊本名産の馬肉と子ども達が大好きなカレーをコラボレー
トしたコロッケです。サクサクの衣に、ジューシーな馬肉
とジャガイモの食感が美味しい自慢の逸品です。
からし蓮根( ボール)
熊本名物のからし蓮根を細かく刻んで、丸く形成し一口サ
イズにしました。辛さもほどよく食べやすくなっています。
1 袋:38 個前後、1 個:約13g
※アレルゲン:大豆、小麦
簡単クック骨なしさけ
魚の風味を残し、生臭さを省きました。
※凍ったまま調理してください。
骨なし鮭チーズフライ
国内工場で丁寧に骨を取り除いた国産の秋さけにチーズを
あわせ、パン粉付けしました。さけとチーズの相性が絶品です。
きびなごフライ( 各種)
【カレー風味】子ども達が食べやすいようにカレー味で風味を付け
ました。丸ごと食べられるので、育ち盛りの子ども達のカルシウム
強化にお役立てできる商品です。
【ごま風味】キビナゴ、パン粉等原料を吟味してあります。
苦味が少なくて、ごまの香りが効いたフライです。
国産あじ入りさんがCa
国産あじのすり身に国産の玉ねぎ、にんじん、ごぼう、ねぎ、
たけのこを入れました。味付けには味噌、醤油を中心に千
葉県房総半島の郷土料理と言われる「あじのさんが」風に
仕上げました。不足しがちなカルシウムを加えました。