九州 業務用食品卸 株式会社ハウディ

トップページ > ハウディニュース

九州 業務用食品卸 株式会社ハウディ

トップページ > ハウディニュース

ハウディニュース

ハウディニュース

2019年2月アーカイブ

2019年2月28日 Posted time : 00:00 | Category : 2019年4月号

201904水菜_s.jpg

水菜 15mm カット


京都が原産とされるアブラナ科の野菜で「京菜」とも呼ばれております。

おひたしや和え物、煮物、汁物など様々な料理に使用できる便利な野菜です。









201904しろ菜_s.jpg

しろ菜 15mm カット


ビタミンやカルシウムを多く含んだ栄養豊富な関西特有の葉物野菜です。

アクやクセが少なくあっさりとした食味で様々な料理に使えます。











201904畑菜_s.jpg

畑菜 15mm カット


アブラナの一種で京都の伝統野菜一つとして認定されており、

春先の若菜としてじゃこ炒めやからし和えで食べられることが多いです。












201904サクッとごぼう唐揚げ.jpg201904サクッとごぼう唐揚げ_s.jpg

サクッとごぼう唐揚げ


カットしたごぼうに衣を付け、カラッと揚げました。

ごぼうの風味を活かすため、皮を残しています。









201904冷凍枝豆ピューレ_s.jpg

冷凍枝豆ピューレ


冷凍状態の枝豆を細かく破砕し、冷凍にしました。

粒子が細かく、食感がなめらかです。

加熱済みですのでそのままでもご利用いただけます。














201904お好みソース.jpg201904お好みソース_s.jpg

お好みソース(紙パック)


たっぷりの野菜・果実をベースに約20種類の香辛料をブレンド。

低塩、低酸で、デーツのコクのある甘さが特徴のまろやかなソースです。

お好み焼をはじめ、様々な料理にお使いいただけます。











201904フルーツがいっぱい!_s.jpg

フルーツがいっぱい!


12 種類のいろいろなフルーツをおいしくブレンドした

デザート感覚のジュースです。ビタミンC:50mg/ 本











201904ベジタブル&フルーツ_s.jpg

ベジタブル&フルーツ


にんじん、芽キャベツ(プチヴェール)に、りんご、レモン、バナナなどを

おいしくブレンドしたさわやかな飲料です。











201904くず餅風デザート.jpg201904くず餅風デザート_s.jpg

くず餅風デザート45


ぷるっとした食感をイメージした和風タイプのカップデザートです。

さっぱりとしたくず餅風のゼリーに

コクのある黒蜜ソースをかけた味わいのあるデザートです。

このページのトップへ

2019年2月27日 Posted time : 00:00 | Category : 編集者の日常

 

以前もこちらのブログに書いたのですが、

我が家では、毎年恒例の母娘誕生日ディナーというものがあります。

お互いの誕生日には、必ず奢り合うのです。

そして、今回は母の誕生日。

今回、私が選んだお店は、福岡の la maison de la nature Gohでサーシェフを

務めていた方のお店。

地元にお店を出されたのは知っていたのですが、なかなか行く機会がなく、

今回初めて伺いました。



 

IMG_5781.JPG

 

 

こちらのお店、有形文化財の中にあります。

 

 

IMG_5790.JPG

 

 

入り口は建物の古さを感じますね。

 

 

IMG_5785.JPG

 

 

そして、こちらのお店、約10席ほどで、完全予約制。

シェフとソムリエ2人だけのお店。

そして料理スタートの時間が決まっているんです。

この日は日曜日だったので、17:00スタートです。

私達、早く着きすぎてしまいました(笑)

この日は9名のお客様が集まり、一斉に料理が運ばれてきます。

 

 

IMG_5792.JPG

 

 

オープンキッチンです。

 

 

IMG_5798.JPG

 

 

メニュー表。

最近流行りですね。食材のみ書かれたメニュー表。

どんな料理が出てくるのか、楽しみですね。

 

 

IMG_5794.JPG

 

 

乾杯はやっぱり、シャンパンですねー。

 

 

IMG_5800.JPG

 

 

シャンパンの次はこちら。

赤ワインと思いきや、ぶどうジュースです(笑)

今まで飲んだことない、大人なぶどうジュースでした!

 

 

IMG_5821.JPG

 

 

まず始めは、トリュフテンコ盛りのカリフラワーのスープ。

やさしいお味でおいしい。もっと大きな器で飲みたい!(笑)

 

 

IMG_5805.jpg

 

 

私の席は、オープンキッチンのすぐ横だったので、調理風景が見れて楽しい!

シェフが気さくで、色々お話しながら、写真を撮るタイミングを静止して待っていてくれます(笑)

恥ずかしいと言いながら、快く写真を撮らせて下さいました。


 

IMG_5806.JPGのサムネール画像

 

 

初めての食べた食材、つぼみ菜です。

あおさまみれですが、

つぼみ菜がふんわりとした衣で揚げられ、生うにがのっています。

 

 

IMG_5807.JPG

 

 

ヒラメのお刺身の上に、八朔の実と千切り人参、からすみが振りかけられています。

甘酸っぱい八朔とヒラメの組み合わせが、意外でしたが合う!

 

 

IMG_5811.jpg

 

 

オーブンで焼かれた白菜に、ブルーチーズのソース。

白菜の甘い汁がジュワァーと口の中に・・・

 

 

白菜.jpg

 

 

焼かれた鰆の上に、ふきのとうのソースと焼かれた菜の花。

鰆が驚くほど、ふわっふわ♪

どうやったらこんなに柔らかく焼けるのか・・・


 

IMG_5825.JPG

 

 

メインは鴨。

写真じゃ鴨が写っていませんが・・・(笑)

肉厚の椎茸とねぎ。


 

IMG_5827.jpg

 

 

最後のデザートはパンナコッタ。

中にはいちご、上にはサックサクのパイ。


 

IMG_5829.JPG

 

 

最後はチョコレートと金柑。

甘すぎる金柑の甘露煮は苦手なのですが、こちらは甘さ控えめのサッパリしたお味。

チョコと柑橘系の組み合わせ、合いますね。

母は金柑の甘露煮の作り方をシェフに教えて頂いていました(笑)

 

 

IMG_5832.JPG

 

 

今回の誕生日のお祝いは、いつもとはまた違った雰囲気の中で、楽しく食事ができました。

色々な調理法を駆使して出来上がる料理、また、ぜひ他のメニューも頂いてみたいです。

次回は私の誕生日。

どんなお店にしようかな・・・?

 

(A.N)

このページのトップへ

2019年2月26日 Posted time : 00:00 | Category : 2019年4月号

201904本格中華炒飯_s.jpg201904本格中華炒飯250g_s.jpg

本格中華炒飯 1kg・250g


中華料理店の作り方を再現して、「あおり炒め製法」でパラッとふっくら仕上げました!

250g の小袋タイプもありストックしやすく、使い切りサイズで便利です。










201904花椒辣醤ソース.jpg201904花椒辣醤ソース_s.jpg

パック花椒辣醤ソース


花椒の痺れる刺激的な辛み風味と、唐辛子の辛みが特徴的なソースです!

簡単(ワン)オペレーションで、よだれ鶏の他、火鍋、炒飯、麺料理などに最適です。











201904新たっぷり野菜の春巻.jpg

新たっぷり野菜の春巻


たまねぎ、キャベツ、竹の子、もやし、人参、鶏肉は国内産を使用しています。

なめらかな餡に絡めて加熱し、パリパリ感のある皮で包みました。









201904ふきと油揚げの煮物.jpg201904ふきと油揚げの煮物_s.jpg

ふきと油揚げの煮物


ふきと油揚げをシンプルな薄口醤油味で煮込みました。







201904イカと野菜のちぎり揚げ.jpg201904イカと野菜のちぎり揚げ_s.jpg

イカと野菜のちぎり揚げ


魚肉に、イカと野菜(ごぼう、にんじん、たまねぎ)を入れた

一口サイズのさつま揚げです。

イカの歯ごたえと、野菜のシャキシャキとした食感が特徴です。

おかずに、おつまみに最適な一品です。5-15g、約45 個入









201904中華だし.jpg

中華だし


ポークやチキンの旨味をベースに生姜やにんにく等の風味を程よく加えた中華だしです。

炒め物やスープ等あらゆる料理にお使い頂けます。










201904ソフトな切昆布大豆.jpg201904ソフトな切昆布大豆_s.jpg

ソフトな切昆布大豆(鉄分強化)


思いやり堂本便ソフトな噛みごこちシリーズ。

素材の味を生かした、身体に優しい惣菜です。

鉄分を強化しておりますので鉄分不足の方に特にお勧めです。

 

このページのトップへ

2019年2月25日 Posted time : 00:00 | Category : 2019年4月号

201904ダイスゼリーシャインマスカット.jpg201904ダイスゼリーシャインマスカット_s.jpg

ダイスゼリー国産シャインマスカット( 鉄・Ca)


国産のシャインマスカット果汁を使用した、

爽やかな風味と上品な香りが特長のゼリーです。

不足しがちな鉄・カルシウムを添加しました。




 

 


201904春摘み苺アイス.jpg201904春摘み苺アイス_s.jpg

春摘み苺アイス(業務用)


自然のままの苺の芯を丁寧にくりぬいて、その中にアイスクリームを絞り込みました。

アイスクリームは、苺と相性の良い練乳味を強くし、

さらに高品質の生クリームで仕上げました。








201904JGカットデザートシトラス.jpg201904JGカットデザートシトラス_s.jpg

JG カットデザート シトラス


グレープフルーツ果汁に、ブラッドオレンジ果汁とレモン果汁を加えた

爽やかなゼリーです。

グレープフルーツ果肉のつぶつぶ食感が後引く美味しさです。







201904マドレーヌ.jpg201904マドレーヌ_s.jpg

マドレーヌ


シンプルな味で食べやすい商品です。

解凍後、上面の皮がはがれにくいように仕上げています。








201904甘酒プリンCa.jpg201904甘酒プリンCa_s.jpg

甘酒プリンCa


日本古来の飲料である甘酒の味をベースにしたデザートです。

不足しがちなカルシウムを加えました。



このページのトップへ

2019年2月22日 Posted time : 00:00 | Category : 編集者の日常



せっかくの週末だから外に出よう!と思い、

山鹿市で2月の金曜と土曜日だけ開催される

「山鹿灯籠浪漫・百華百彩」に行ってきました。





190218-2.jpg



このお祭りは夏の風物詩「山鹿灯籠まつり」に対をなす冬の祭典として

今年で17回目を迎えるそうです。



街のいたるところに

和傘や竹を使ったオブジェが並びます。




190218-1.jpg



古くから和傘の大産地であった山鹿温泉の当時の風景を想い、

地元の方たちの手作りのお祭りなんだとか。



ほのかに揺れる灯りに包まれ、

幻想的な空間が広がり、とても心が癒されました。






心が満たされたところで、お腹が減ったので

自家焙煎タオ珈琲さんへ。




いろんなパイの中から

青森アップルパイを注文。


190218-6.jpg



ふわっと軽いパイ生地で

こんなサクサクした食感のアップルパイ食べたことない!

というくらいサクサクしていて、おいしかったです。


りんごもごろっとはいって、お腹も満たされました。







再び外へ出てみると

やまが門前美術館の前で人がたくさん集まっていたのでのぞいてみると、

竹灯籠のなかにはまゆ人形が飾られていました。



かわいらしいのでここで写真をとる人が多いのも納得できます。

IMG_8958.jpg




190218-4.jpg



まゆ玉人形のなかにもくまもんを見つけました。



190218-5.jpg

こちらにも、くまもんを発見。



190218-3.jpg



今年の開催は今週末の22日・23日で終了してしまいます。



日が沈みが暗くなり始める

17時半から19時の間は点灯にも参加できるみたいなので、

また来年も訪れたいと思います。(M.O)

このページのトップへ

2019年2月21日 Posted time : 00:00 | Category : 編集者の日常


外食に行き料理が運ばれてくると、ついつい携帯を取り出し写真におさめてしまいます。
今回は前回更新したブログから約1ヶ月、私が写真におさめた料理をご紹介します。




「ろばたやき山ろく」
山鹿の山奥にあるにも関わらず、12時に到着したときにはすでに
ほとんどのメニューが売り切れというほど人気なお店でした。

人気の理由は新鮮な鶏肉!その日の朝にさばく鶏肉は完全に火を通さなくてもいいほど新鮮なんです。
売り切ればかりで、食べれなかった料理が多かったので必ずリベンジします。

山ろく1_20190321.jpg



山ろく2_20190321.jpg





「ricca」
山鹿にあるおしゃれなケーキ屋さんです。
どれも可愛くて美味しそうなケーキばかりだったので欲張りました。笑
ジェラートは星野抹茶とピスタチオ。カップにみっちりつめてくれます。

ricca1_20190321.jpg




ricca2_20190321.jpg






「ちゃおず」
熊本の下通りにある餃子屋さんです。
2人で100個ペロリといけるほど美味しい餃子です!
色んな種類の餃子があり、どれを食べても美味しいので餃子メニュー全制覇しました。
おすすめは和風餃子。大葉がいいアクセントで食べだすと箸が止まりません・・・。

ちゃおず_20190321.jpg






「鶏炭焼き おはこ」
熊本の西原にあるお店です。
ランチで行きましたが値段もお手頃で小さなおにぎりも可愛い!
注文したそばの中には地鶏が入っていてスープも鶏のうまみたっぷりでした。

おはこ_20190321.JPG








「桃花源」
熊本ホテルキャッスルの中にあるお店です。
写真はフカヒレの姿煮込みと鯉の頭いり土鍋。
手のひらサイズほどあるフカヒレに、見たことのない鯉の料理を食べて
新しい味と出会えた食事になりました。

桃花源1_20190321.jpg





桃花源_20190321.jpg






「うなぎの徳永 富合店」

久々にうなぎが食べたくなり、人生初の徳永さんに行きました。
ふわふわのうなぎにご飯もボリューミーで満足できました!

徳永2_20190321.jpg




徳永1_20190321.jpg







「コサリ」
熊本市東区にある韓国料理屋さんです。
アットホームな雰囲気でくつろぎながら食事を楽しめます。
初めて行きましたがお店のママがキムチや食後にみかんもサービスしてくれました。
チヂミもプデチゲ鍋も野菜たっぷりで美味しかったです。

こさり_20190221.jpg




ケナリ_20190321.jpg




こさり2_20190221.jpg


来月もいろんな料理を食べ回りたいと思います。(M.S.)



このページのトップへ

2019年2月20日 Posted time : 00:00 | Category : 2019年4月号

201904さばの味噌煮.jpg201904さばの味噌煮_s.jpg

NEW 国産さばの味噌煮


国産のサバを味噌ダレとあわせました。

しっとりとやわらかいサバと味噌風味・旨味のバランスが人気の秘密です。





201904さばのみぞれ煮.jpg201904さばのみぞれ煮_s.jpg

NEW 国産さばのみぞれ煮


大根おろし入りの醤油ダレと国産のサバをあわせた商品です。

まろやかな醤油の風味が美味しさを一段と引き立てます。






201904さばの生姜煮.jpg201904さばの生姜煮_s.jpg

NEW 国産さばの生姜煮


国産の生姜で味付けした、香り豊かな商品です。

ごはんのおかずにぴったりの味わいです。






201904メンチカツ.jpg

国産キャベツ使用メンチカツ


国産の豚肉、鶏肉、キャベツ使用のメンチカツです。

卵、乳原料不使用。

※凍ったままの製品を170 ? 180℃の油で6 分程度揚げてください。






201904バジルウインナー.jpg

バジルチキン&ポークウインナー


鶏肉、豚肉、バジルを使用した、食べやすい大きさのウインナーで、

バジルの風味が特徴的です。

天然腸で充填し、ノンスモークタイプで仕上げたので、

皮が柔らかい食感になっています。約50 本入り







201904カクテルゼリー.jpg201904カクテルゼリー_s.jpg

カクテルゼリー


ぶどう、もも、りんご、豆乳の4 種類のゼリーをダイス状にしました。

色鮮やかなデザートです。






201904ミニメンチカツ.jpg

ミニメンチカツ


鶏肉と玉ねぎを原料にしたソフトなメンチカツです。

サックリとした食感に仕上がります。






201904野菜入りクルル.jpg201904野菜入りクルル_s.jpg

野菜入り クルル


トマト、ほうれん草、にんじんの3種の野菜粉末だけで

色をつけたカラフルなマカロニです。

サラダ料理のバリエーションを広げます。

 

このページのトップへ

2019年2月19日 Posted time : 00:00 | Category : 2019年4月号

201904deliciousmenu.jpg

201904シーチキンカレーピラフ.jpg201904カレーピラフレシピ.jpg

 

 

このページのトップへ

2019年2月18日 Posted time : 00:00 | Category : 2019年4月号

 

 

アレルギーがあっても一緒に食べられるデザートを集めました!

 

 

 

 

 


201904フレンズクレープいちご.jpg201904フレンズクレープいちご_s.jpg

フレンズクレープ(いちご)


みんなで食べて欲しい!原材料に卵・乳・小麦を使わずに仕上げた

フレンズクレープです。しっとりとしたクレープ生地で、

ふわっと口溶けの良いクリームと甘酸っぱいいちごソースを包みました。






201904フレンズクレープ.jpg201904フレンズクレープ_s.jpg

フレンズクレープ( ヨーグルト風)


みんなで食べて欲しい!原材料に卵・乳・小麦を使わずに仕上げた

フレンズクレープです。しっとりとしたクレープ生地で、

ヨーグルト風味のクリームとソースを包みました。爽やかな味わいが広がります。








201904プリン.jpg201904プリン_s.jpg

プリン(豆乳クリーム入り)


豆乳クリームを使用することで、卵・乳原料不使用でも、

自然な甘さとまろやかな味わいに仕上げたプリンです。

カラメルソースと2 層のハーモニーをお楽しみ頂けます。

カルシウムを配合。






201904豆乳パンナコッタ.jpg201904豆乳パンナコッタ_s.jpg

豆乳パンナコッタ(はちみつレモンソース)


牛乳や卵を使用せずに作ったデザートです。

牛乳や生クリームの代わりに豆乳で作ったパンナコッタ風のプリンの上に、

さわやかな酸味と甘さが特徴のはちみつレモンのソースをかけました。

不足しがちなカルシウムと鉄分を加えました。






201904お芋屋さんのスイートポテト.jpg201904お芋屋さんのスイートポテト_s.jpg

お芋屋さんのスイートポテト(プラス)


ほっくりおいしいさつまいもをそのままスイートポテトにしました。

食物繊維、鉄分、カルシウムを強化しました。







201904新米粉のカップケーキいちご風味.jpg201904新米粉のカップケーキいちご風味_s.jpg

新米粉のカップケーキ・イチゴ風味(鉄)


米粉独特のしっとりした口当たりとイチゴの爽やかな甘酸っぱさが特長のケーキです。

不足しがちな鉄を添加しています。







201904お米de国産みかんタルト.jpg201904お米de国産みかんタルト_s.jpg

お米de 国産みかんタルト


タルト生地にスポンジをのせ、みかんジャムをトッピングしました。

みかんの酸味をアクセントとし、味のバランスを整えました。







201904お米deバナナのスティックケーキ.jpg201904お米deバナナのスティックケーキ_s.jpg

お米de バナナのスティックケーキ


バナナピューレーをたっぷり使い、ふんわりとした食感に仕上げたスティックケーキです。

一口食べるとバナナのおいしさが広がります。

原材料に卵乳小麦を使わずに仕上げたフレンズスイーツです。


 

このページのトップへ

2019年2月15日 Posted time : 00:00 | Category : 編集者の日常

先日東京にインスタで気になったお店を

ただただめぐる旅に出たのでつらつら書いていきます。

 


mimet(ミメ)さん。

古民家を改造した隠れ家カフェ。

隠れ家だけあってなかなかたどりつけませんでした。笑

ランチは5種類から選べ、今回は「大山鶏もも肉のロースト ラタトゥイユ添え」に。

20190215_ミメ.jpg

サラダ、スープ、パンがついています。


20190215_ミメ2.jpg

メインのお肉はパリッッと!中はジューシー!

丁度厨房が見える席だったので出来上がりまで楽しく過ごせました。

 



MOON mica takahashi COFFEE SALONさん。

街を見渡せる窓際のお席。

店内はとてもかわいい、女子力上がった気になるお店です。

コーヒーの名前もおしゃれで、ブレンドコーヒーは

「月の海の水」「月の空の光」「月の森の雪」の3種類。

今回は「月の海の水」と、デザートは欲張って

プリンとビクトリアンケーキ!

20190215_ムーン.jpg


20190215_ムーン2.jpg

はい。お店の雰囲気だけでなくコーヒーもデザートも美味しい!

コーヒーが特に。また訪れたいです。

 


 

LA CREPERIEさん。

恵比寿にある「アベス」というフレンチのシェフが新しく出されたお店です。

アベスのほうに行ってみたかったのですが、営業日の関係上行けなかったので今回はこちらへ。

行列できてましたー!

20190215_クレープ.jpg


20190215_クレープ2.jpg


20190215_クレープ3.jpg

シンプルにバターシュガー。

目の前で焼かれていくのを見るのも楽しいし、何よりおいしい。

数人後ろで本日分終了となりました。あぶないあぶない。

 

 


ナイルレストランさん。

一番人気の「ムルギーランチ」をいただきに。

地鶏のもも肉がどーーーんとのっているんですが、

すぐ店員さんがほぐしてくれます。ほろほろ!

全てしっかりと混ぜていただきます。

20190215_ムルギー.jpg


20190215_チャイ.jpg

スパイシーで、手の込んだ味のするカレー。著名人が通うのも納得です。

口内を落ち着かせたくてチャイも注文。


 


ヨヨナムさん。

「たっぷり野菜のカリカリ和え麺」を目指していったのですが、

到着が遅くなったので売り切れていました・・・

ランチメニューは4種類あるのですが、イエローカレーならあるとのこと。

ここまできたら食べますよねー。

20190215_ヨヨナム.jpg

いやいやいや、全然美味しいです。

味のバランスばっちりのカレーでした。

いつかリベンジしたいですが、また振られてもカレーで可です◎


 


MAISON DE CHARLOTTEさん。

こだわりのアンティークな家具で統一された落ち着く雰囲気のカフェ。

こちらもすでに並んでいる人がーーー!

色んな焼き菓子を買占めたいと思っていましたが、やはり着くのが遅く選択肢少なめ。

おとなしくコーヒーとスコーンプレートをいただくことに。

20190215_シャルロット2.jpg

スコーンにはクロテッドクリームとコンフィチュールがついています。

小麦香るさくさくのスコーンにつけて食べると・・・最高ですね。

今度は早めに向かいます。笑

 

 


あさひさん。

こちらはテレビで観て気になっていたお店です。

そのとき紹介された「ネギそば」をチョイス。

20190215_あさひ.jpg

しゃきしゃきのネギとチャーシュー、麺とスープ、完璧です。

無心で食べました。


 


餃子の店おけ以さん。

こちらは開店前に到着してすんなり店内へ。

すぐにお客さんでいっぱいになりました!

「餃子」と「玉子チャーハン小盛り」を注文。

20190215_おけい.jpg


20190215_おけい2.jpg

パリパリの皮を噛むと、口の中でジュワっと広がる肉汁。

旨味がハンパないです。

チャーハンも安定感のある味。スープと共に食べるとより美味しいです。

ちなみに餃子は最後にもう一皿食べたいなと思いました。笑

 

 

まだまだ行けなかった所があるので

入念に計画を立ててまた旅に出たいと思います。

(M.Y.)

このページのトップへ

2019年2月14日 Posted time : 00:00 | Category : 2019年4月号

201904ALFカレーフレーク_s.jpg

ALF カレーフレークN(チャック付)


野菜(玉ねぎ・さつまいも・トマト)の旨みを充分に引き出した味わいと

コクが特徴の甘口タイプのカレーフレークです。

化学調味料無添加。溶けやすいフレーク状のため大量調理に適しています。







201904ウスターソース_s.jpg

ウスターソース


味もマイルド、児童の味覚にあわせた、おいしい、安心なソース。

JAS特級グレード。

食品添加物(着色料、甘味料、保存料、増粘剤、化学調味料)

は使用しておりません。








201904中濃ソース_s.jpg

中濃ソース


マイルドな味、児童の味覚にあわせた、おいしい安心なソースです。

食品添加物( 着色料、甘味料、保存料、増粘剤、化学調味料)

は使用しておりません。








201904ハラールしょうゆ_s.jpg

ハラールしょうゆ


キッコーマンの独自技術により、一般的なこいくちしょうゆに近い

色・味・香りを実現しており、通常のしょうゆと同様にお使いいただけます。








201904フルーツチャツネ_s.jpg

フルーツチャツネ


3 種のフルーツ(マンゴ、パイナップル、バナナ)をじっくり煮込み、

フルーツ本来の甘さを引き出したチャツネ。

甘みと酸味のバランスが良く、カレーの甘みづけやコク出しにはもちろん、

ソースや煮込み料理にも。







201904おろしパイナップル_s.jpg

おろしパイナップル(砂糖不使用)


フィリピンのデルモンテ農園のパイナップルをすりおろし、

なめらかな食感でどなたでも食べやすく仕上げました。UDF:舌でつぶせる

 

このページのトップへ

2019年2月13日 Posted time : 00:00 | Category : 2019年4月号


●かまぼことは…?


白身の魚のすり身に調味料を加えて練り、蒸し煮あるいはあぶり焼きした食品。

長方形の板に材料を半月形に盛り上げ

板付きかまぼことすることが多いですが、板を用いないものもあります。





●かまぼこ初登場


最初にかまぼこが文献に現れたのは平安時代の古文書で、

永久3 年(1115 年)、関白右大臣の祝宴の膳に出たとあります。

現在のような板付きのかまぼこが登場するのは安土桃山時代以降ですが、

今から900 年も前から存在するかまぼこ。





●笹かまぼことは…?


仙台市内のかまぼこ店がヒラメを用いた笹の葉型の焼きかまぼこを

売り出したのがはじまりと言われています。

明治・大正の頃は、その形状から、「べろ[舌]かまぼこ」や「手のひらかまぼこ」と呼ばれていました。

昭和の時代に伊達家の家紋である「竹に雀」から、「笹かまぼこ」と呼ばれるようになりました。






201904笹かまぼこ.jpg201904笹かまぼこ_s.jpg

笹かまぼこ


そのままOK。天ぷらなどの調理をしてもオススメ!





201904花びら蒲鉾.jpg

花びら蒲鉾


うどんやちらし寿司、お弁当の彩りに!







201904板なしかまぼこ(切無).jpg

板なしかまぼこ(切無)


好きな厚さにカットしてお召し上がりください。







201904やわらかかまぼこ(季節柄).jpg

やわらかかまぼこ(季節柄)








201904やわらかかまぼこ寿.jpg

やわらかかまぼこ 寿






201904やわらかかまぼこ 紅.jpg

やわらかかまぼこ 紅







201904やわらか上なると.jpg

やわらか上なると

 

 

 

 

このページのトップへ

2019年2月12日 Posted time : 00:00 | Category : 2019年4月号

20190IQF赤丸蒲鉾2.5小.jpg

IQF 赤丸蒲鉾2.5 小






201904IQF赤丸蒲鉾2.5中.jpg

IQF 赤丸蒲鉾2.5 中







201904IQF赤丸蒲鉾4大.jpg

IQF 赤丸蒲鉾2.5 大










201904IQF赤丸蒲鉾4大.jpg

IQF 赤丸蒲鉾4 大









201904IQF特梅(紅白)蒲鉾2.jpg

IQF 特梅(紅白) 蒲鉾2.5











201904IQF特梅蒲鉾2.5.jpg

IQF 特梅蒲鉾2.5








201904IQF花ぐるま蒲鉾4.jpg

IQF 花ぐるま蒲鉾4









201904IQFうず巻蒲鉾2.5.jpg

IQF うず巻蒲鉾2.5









201904冷凍赤蒲鉾スライス2.5.jpg

冷凍赤蒲鉾スライス2.5









201904冷凍赤蒲鉾スライス5.jpg

冷凍赤蒲鉾スライス5









201904冷凍赤蒲鉾スライス3.jpg201904冷凍赤蒲鉾スライス3_s.jpg

冷凍赤蒲鉾スライス3









201904銀杏切蒲鉾スライス2.5.jpg201904銀杏切蒲鉾スライス2.5_s.jpg

銀杏切蒲鉾IQF スライス2.5


 

 

 

 

 

 

201904細切り蒲鉾天着IQF.jpg201904細切り蒲鉾天着IQF_s.jpg

細切り蒲鉾天着IQF

 

 

 

 

 

 

 

 

 

201904冷凍細切り白蒲鉾IQF.jpg201904冷凍細切り白蒲鉾IQF_s.jpg

冷凍細切り白蒲鉾IQF 

 

 

 

 

 

 


このページのトップへ

2019年2月 9日 Posted time : 13:00 | Category : 編集者の日常

焼き鳥食べたい!という時はきまって「ひょご鳥」に行きます。

通いたくなる焼き鳥がそこにあるのです!

 

ひょご1.JPG

入口には屋号が大きく飾られています。

お店に入ると店員さんが笑顔と大きな声で挨拶してくれるのでこちらまで元気になれそうです。

今回はおまかせ+好きなもの何品か頼むことにしました。

 


ひょご2.JPG

ハツ

ぷりっとした歯ごたえと旨み。


 

ひょご3.JPGとり皮

表面のカリカリしてるのがたまりません!


 

ひょご4.JPG

つくね

こちらはなんこつのコリコリした歯ごたえが美味しい^^

 

 

ひょご5.JPG

もも・・・?失念;;

すだちの香りも良く食べ応えがあります。


 

ひょご6.JPG

ぼんじり

こちらも食べ応えある!山椒を少しつけていただきます。

 


ひょご7.JPG

白玉(うずらの卵)

白玉みたいですね!なるほどなネーミング。黄身がとろっとしているんです!殻をむくのが大変そうですね。


 

ひょご8.JPG

レバーパテ

バゲットにクリーミーなレバーパテと黒胡椒がアクセントになっています。


 

ひょご9.JPG

ひざ

噛むほどに旨みが口に広がります。

 

 

ひょご10.JPG

山芋

ホクホクあっつあつの山芋ってあんまり頻繁に食べないので、いつも必ず頼みます!

 

 

ひょご12.JPG

えりんぎ

肉厚です。焼くことで旨みがぎゅっと凝縮されています。


 

ひょご13.JPG

ささみ

梅と大葉の香りが合う!鶏肉と梅の組合せ大好きです。


 

ひょご14.JPG

ちぎも

そうです。レバーです。臭みがなくて何本でも食べられる!


 

ひょご15.JPG

 

自家製プリン

なめらかで濃厚!甘味もおいしいひょご鳥。

1本1本の満足度が高いのですが、美味しいが故にいつも結構な本数を頼んでしまうのです。

帰りぎわに「また行きたい!」そう思えるのって最高じゃないですか!

(M.I)

このページのトップへ

2019年2月 8日 Posted time : 00:00 | Category : 2019年4月号

201904たけのこ絹笹.jpg

たけのこ 絹筍



 

 




201904たけのこ千切.jpg201904たけのこ千切_s.jpg

たけのこ 千切








201904たけのこ短冊.jpg201904たけのこ短冊_s.jpg

たけのこ 短冊





 

 

 

 


201904たけのこハーフ.jpg

たけのこ ハーフ


 

 

 

 

 

 

201904かみかみ五目きんぴら.jpg

 

このページのトップへ

2019年2月 7日 Posted time : 00:00 | Category : 2019年4月号

201904まぜこみ梅ちりめんごはん.jpg201904まぜこみ梅ちりめんごはん_s.jpg

まぜこみ梅ちりめんごはん(3 合用)








201904あさりごはんの素.jpg201904あさりごはんの素_s.jpg

あさりごはんの素






201904たけの子釜めし.jpg201904たけの子釜めし_s.jpg

たけの子釜めし








201904葛まんじゅう(さくら).jpg201904葛まんじゅう(さくら)_s.jpg

葛まんじゅう(さくら)








201904ミニ桜もち.jpg201904ミニ桜もち_s.jpg

ミニ桜もち









201904わらび餅(山形県さくらんぼ).jpg201904わらび餅(山形県さくらんぼ)_s.jpg

わらび餅(山形県さくらんぼ)


 

このページのトップへ

2019年2月 6日 Posted time : 00:00 | Category : 編集者の日常

数十年ぶりにビュッフェに行ってきました!

全国展開しているお店ですが、九州ではなぜか久留米にしかないんです!!!

福岡支店のGさんもわざわざ福岡から来ているそうなので、その理由を探りに行きましょう!

  

IMG_1584ちらし.jpg

土日は100分限定ですが、平日は時間無制限になりました!

  

IMG_1603ちらし逆ななめ.jpg

行った日は平日でしたので女性1000円(フリードリンク付)。

これは安い!

アルコール飲み放題をつけても+1000円(120分)です。

先払い制なので入口でお支払いを済ませ、フリーアルコールの印(リストバンド)をつけてもらいました。

  

IMG_1593会場顔かくし.jpg

店内は想像以上に広々としています。

家族連れ、会社帰りに仲間達で来ている人が多かったです。

  

IMG_1586デザート.jpg

手作りデザートコーナー

これだけしか写真がないですm(_)m

あとは食事をとるのに夢中でしたー。

ちなみに、ちらしの写真通りのメニューがありましたよ。

 

IMG_1588盛り付け.jpg  

私が取った食事。

飲み放題にしたのでつまみばかりですね(^^;)

なんと生ビールはプレモル!ハイボールは角ハイ!

もうそれだけで満足です。

 

一緒に行った他4人は最初の20分で猛ダッシュしてたので

すぐにお腹いっぱいと言っていました。

私はちびちび飲みながら最後まで食べてました。

そうそう、120分経ったら係の人がリストバンドを回収にきました。

そこん所ちゃんとしてます。

 

IMG_1594看板縦.jpg

夜、カッコいい看板が光ってます。

 

IMG_1595看板.jpg

私の家から徒歩30分のビュッフェでした!<C.Y.>

このページのトップへ

2019年2月 5日 Posted time : 00:00 | Category : 2019年4月号

201904さくら色焼売.jpg

さくら色焼売(えび入り)








201904錦糸焼売.jpg

錦糸焼売









201904お花のとうふももいろ.jpg

お花のとうふももいろ











201904ふんわり花型豆腐.jpg

ふんわり花型豆腐(菜の花)


 

このページのトップへ

2019年2月 4日 Posted time : 00:00 | Category : 2019年4月号

さくら前線を追いかける「たけのこ前線」! ?



たけのこの収穫時期の目安はさくら前線。

ソメイヨシノの開花日から約7 から10 日後にたけのこが生えてくると言われています。

そのため、さくら前線を追いかける所から「たけのこ前線」と呼ばれています。

日本を南から北へ駆け上がり、各地に「春が来たよ!」と教えてくれます。

 

 

 

 

 


201904飾り人参(桜).jpg201904飾り人参(桜)_s.jpg

飾り人参(桜)







201904花形にんじん.jpg201904花形にんじん_s.jpg

花形にんじん










201904ふき水煮ロング.jpg201904ふき水煮ロング_s.jpg

ふき水煮ロング(無着色)








201904グリーンアスパラスライス.jpg201904グリーンアスパラスライス_s.jpg

グリーンアスパラスライス









201904むきそらまめ.jpg201904むきそらまめ_s.jpg

むきそらまめ







201904味付山菜ミックス.jpg201904味付山菜ミックス_s.jpg

味付山菜ミックス




 

このページのトップへ

2019年2月 3日 Posted time : 00:00 | Category : 編集者の日常


久しぶりにタイトル通りのご飯を食べたのでご紹介します!!



3つのコースから選べて、真ん中のコースを選択。



20190203_01.jpg


手前:自家製のピーナッツ豆腐。
とっても舌触りがなめらかで、口の中でとろけます!

奥:かに味噌の何かしら…(記憶が曖昧です。)
これは酒の肴にピッタリです。お酒飲みませんでしたが。








20190203_刺身.jpg

お刺身
伊勢海老、イカ、かんぱち…ひとつのお皿にいくつもお刺身があって大満足。
しかも、伊勢海老は水槽で泳いでいたのを調理していらっしゃったのでまだ動いてました!!














20190203_汁物.jpg


汁物 鯛の揚げおろし煮
この汁がとーーーーーーっても、美味しかったんです!!
永遠に飲めます。














20190203_焼き物中.jpg


焼き物 車海老ととうもろこし、この前にお肉も焼いたのですが
食べた過ぎて写真取り損ねました。笑

車海老も生きていたので、七輪の上に置くのが忍びなかったです・・・。
頭までしっかり焼いて丸かじりしました!

















20190203_トマト.jpg

口休めに、真っ赤なトマト!
塩と旨味調味料でいただきます。
















20190203_肉.jpg

そして、しゃぶしゃぶ用のお肉ーーーーー!
鍋を用意していただいて、そこでしゃぶしゃぶ。

いやぁ、これはホントに美味しかった。


鍋の写真がない?って。そう例にもよって、撮り損ねです。すみません。
















20190203_ぞうすい.jpg

〆のぞうすい
さっきのお肉をしゃぶしゃぶした残りの汁で店員さんがぞうすいを作ってくださいました。

優しい味が口に広がって、胃も心も大満足!












本当に食材が活かされた、料理の数々でした。
また機会があれば、必ず行きたいお店です!!


A.S.

このページのトップへ

2019年2月 2日 Posted time : 00:00 | Category : 2019年4月号

201904凍結全卵.jpg201904凍結全卵_s.jpg

凍結全卵(調理用HVNo.3)


鶏卵のもつ粘りと繋がりを残した、調理適性に優れた殺菌凍結卵です。

卵スープやオムレツ等の各種卵料理にご使用いただけます。

また、起泡力にも優れていますので、スポンジケーキ等へもご使用いただけます。



 

 

 

201904菜の花とベーコンのキッシュ.jpg

このページのトップへ

2019年2月 1日 Posted time : 00:00 | Category : 2019年4月号

2019 年のイースターは4 月21 日と28 日



イースターとは、キリストの復活をお祝いする日とされており、

クリスマスと同じように家族でごちそうを食べてお祝いします。そこで振舞われるのが「卵料理」。

キリスト教において卵は生命の誕生を意味するもので、重要なものだと考えられています。

 

 

 

 

201904スコッチエッグ.jpg201904スコッチエッグ_s.jpg

スコッチエッグNew


茹卵を牛肉と豚肉で作ったハンバーグ生地で包み、

パン粉を付けてフライにしました。

使いやすいハーフカットです。






201904アンサンブルエッグ.jpg201904アンサンブルエッグ_s.jpg

アンサンブルエッグ8・10


スペイン風の変わりオムレツです。ケーキカットにしてあります。

切り口がとても綺麗です。





201904丸目玉焼.jpg201904丸目玉焼_s.jpg

丸目玉焼


1 個1 個割卵し黄身を真ん中に焼き上げ、

さらに黄身の半熟感もでる様に焼き上げました。







201904Caたっぷりオムレツ.jpg201904Caたっぷりオムレツ_s.jpg

Caたっぷりオムレツ(トマトミート)


カルシウムがたっぷり入った、ふんわり食感のオムレツです。

トマトとひき肉のソースを包んで焼き上げました。








201904Caたっぷりオムレツ(ほうれん草).jpg201904Caたっぷりオムレツ(ほうれん草)_s.jpg

Caたっぷりオムレツ(ほうれんそう)


カルシウムがたっぷり入った、ふんわり食感のオムレツです。

ほうれん草を加えて彩りよく焼き上げました。

このページのトップへ

カレンダー

2020年12月のカレンダー

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

menu waku

月別アーカイブ

過去の記事はこちら

menu waku

最新の記事

menu waku

カテゴリー一覧

menu waku

検索

menu waku

ピックアップ

おすすめ商品紹介

ハウディニュース

ダイニングエクスプレス

社員インタビュー

ピックアップ

おすすめ商品紹介

ハウディニュース

ダイニングエクスプレス

社員インタビュー