2017年12月アーカイブ
11月11、12日に大分県日田市の日田天領まつりに行ってきました!
日田と言えば「日田やきそば」ということで、早速購入!
友達と別々の店舗に並んで味くらべしました。
ソースの味やラードの量が違うためかお店によって味が違います。
でも、どちらもカリカリに焼いた麺が美味しかったです!
千年あかりは夜が本番ですから、それまで食後のお散歩でもしましょう。
様々な時代のお雛様を常時展示しているお店にお邪魔しました。
この期間中は、無料開放していました。
弘前ねぷたが、復興のために応援に駆けつけてくれています。
夜見たら、迫力があります!
いつか、ねぷた祭りに行ってみたいです!
昼と夜、だいたい同じ構図で写真を撮ってみました。
竹の中で炎がきらめいてとても幻想的なんですが、写真ではそのきらめきをお伝えできないのが残念です。
ほかの会場にもたくさんの竹灯篭があり、なんと全部で3万本もあるそうです!
それを豆田地区の人が中心となって、ボランティアで一つ一つ点火しているそうです。
11月といっても山あいにある日田の夜はとても寒いので、皆さん行かれる際はしっかり防寒してくださいね。
今年のハウディニュースブログはこれで終わりです。
ご愛読いただき誠に有難うございました。
来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。(C.Y.)
やさしい素材ぶり入りムース( たんぱく21)
UDF区分:舌でつぶせるやわらかさです。
たんぱく質が100 g中に21 g以上含まれている商品です。ザラつきも臭みもありません。
やさしい素材えび入りムース( たんぱく21)
UDF区分:舌でつぶせるやわらかさです。
たんぱく質が100 g中に21 g以上含まれている商品です。ザラつきも臭みもありません。
やさしい素材赤ぶどう
UDF区分:舌でつぶせるやわかさです。
皮や種が入っていない均一な物性です。甘さとほんのりした渋みにこだわりました。
自然解凍でお召し上がり頂けます。
減塩のり佃煮
佃煮の原料としてよく使われる海苔「ヒトエグサ」を醤油や砂糖などで炊き上げました。
三島の「のり佃煮」の減塩タイプです。( ナトリウム35%減) 海苔の風味が一層引き立ちます。
豊かな磯の香りとまろやかな味わいをお楽しみいただけます。
ひじきたっぷりコロッケ
やわらかい芽ひじき・にんじん・枝豆をあっさりした味で煮付け、
具材にした和風のポテトコロッケです。学校給食・産業給食に最適です。
いなり寿司
甘めの味付けに仕上げたふくよかな油揚げ、あっさり味の寿司飯、
昔ながらの素朴な味わいが人気です。1 個:約40g
牛ももスライス小間切れカット( 調味液注入)
豪州産もも肉( アウトサイドフラット) に調味液を注入した加工肉です。お弁当、病院、施設食に最適です。
介護食用ゼラチン寒天
室温でダレにくいゼラチンゼリーをつくります。
ゼラチンに比べて早く固まり、時間が経っても安定な物性です。
12月初め、京都に遊びに行って来ました。
京都は何度か訪れているので、今回は今まで体験したことのないことをしようということに。
嵯峨野トロッコに乗ったり、保津川下りをしながら紅葉を楽しんだり・・・
まだ、行った事のない神社やお寺に行ったり
そして、私が一番楽しみにしていたのは・・・
最終日の、和菓子の手作り体験です!
あの綺麗な季節の和菓子を作ってみたいとお店を予約しました。
そして、今回体験させていただいたお店はこちらです。↓↓↓
『亀屋良長』
最近、雑誌などでもよく目にする話題のお店です。
さっそく、受付を済ませてお部屋へ・・・
練りきり、あんこ、道具達が準備されています。
これらを使って、3種類の和菓子を作ります。
今回、私達が作る和菓子はコレです。
まずは練りきりの『もみじ』と『さざんか』
こんなの、作れるわけないじゃん!!!と思いながら・・・
先生に作り方を教えていただきながら、いざ挑戦!!!
まずは、黄色い練りきりと、オレンジの練りきりで、色をぼかしながらもみじの葉っぱの色を作ります。
そして、白あんを包んでいきます。
これが、難しい!先生は片手でくるくる上手に包んでいきます。
私はというと、指が吊るのではないかというぐらい変な動き(笑)
でも、何とか包めました!
次に葉の位置を決めます。
そして、最後は三角の道具で、葉っぱを作ります。
そしてついに完成です!!!
私の初めての手づくり練りきり『もみじ』です!!!
どうですか!?
一応、もみじらしくはなりましたかね?(笑)
続いて『さざんか』です。
最初はもみじと同じ要領で。
ピンクと白色の練りきりをぼやかし、黒あんを包みます。
その後は、形を整え、道具を使って仕上げます。
こちらは意外に簡単に出来上がりました。
2種類出来上がりです!
最後は、『きんとん』に挑戦です。
ザルのような道具の上で練りきりを、押し出します。
そして、押し出された練りきりを、箸を使ってあんこに押し付けると出来上がりです。
最後は、先生がお抹茶といただく干菓子を作って下さいました。
最後にお抹茶と一緒に自分の作った『きんとん』と干菓子を頂きました。
干菓子は作りたてということで、口に入れるとホロホロくずれていきます。
甘くて、苦い抹茶に良くあいます。
初めての和菓子作りはとても楽しく、良い思い出となりました。
作った練り切りは、お土産として持ち帰り、家で家族と一緒においしくいただきました。
(A.N)
みかんちゃん50% ジューシー でこぽんくん みかんジュース100%
【みかんちゃん50%】国産の厳選された温州みかんを爽やかでスッキリと仕上げた50%ドリンクです。
【ジューシー でこぽんくん】国産デコポンを使用し、酸味を抑え、甘くて飲み易く仕上げております。
子供から大人までお楽しみ頂けるデコポン飲料です。
【 みかんジュース100%】国産の厳選された温州みかんを飲み易く仕上げたジュースです。
カップゼリーの素パイナップル味
80℃以上の熱湯で溶かすだけ。常温で固まります。
なめらかスイーツあずきミルクプリン
牛乳を入れて混ぜるだけで、あずきの風味とまろやかなミルクの味わいの
なめらかなプリンが出来上がります。
安心逸品サラダチキン
国産鶏のささみをほぐしてありますので、そのままサラダやサンドウィッチにお使いいただけます。
着色料、香料、化学調味料、リン酸塩を使用しておりません。
豆乳でつくったコーンスープ
クリーム・バターを使わず、豆乳でとうもろこしのおいしさを引き出したやさしい味わいの
ヘルシー志向のコーンスープです。
私のとろーりとろけるヴィーガンシュレッド
植物油脂の原料をベースに作ったチーズ様食品です。ヴィーガン(ベジタリアン)対応、
動物性原料と27 品目のアレルゲンは不使用です。6mm 幅のシュレッド。
調理用すり身
野菜と合わせてかき揚げ風に、ハンバーグ風に、汁物の具としてあらゆる料理に応用できるすり身です。
加熱してからお召し上がりください。
彩りしんじょう( 桜海老入り)30
白身魚のすり身と豆腐を使ったしんじょうに、桜海老を加えて彩り良く仕上げました。
ふんわりとした生地の食感と桜海老の風味をお楽しみ下さい。UDF区分:容易にかめる
おさかなボール
原料には白身のすり身でエソとイトヨリを使用しています。一口サイズで程よい弾力があります。
えびと野菜の包み蒸し
白身魚のすり身にえび・たまねぎ・たけのこ・人参・枝豆を加え包みました。
海藻ミックス 鼓
わかめ、くきわかめ、昆布、赤とさかのり、白ふのり、白とさかのりをバランス良く配合した、
彩りも豊かな海藻ミックスです。たっぷりの水で7-8 分浸すと約10 倍(重量比)になります。
「みぞれスパゲティ」
大根おろしを汁まで使ったパスタレシピです。和えるだけでとっても簡単!!
<使用商品>
おろし大根
ノンドリップツナフレークH
「野菜たっぷりシーフードチャウダー」
ホワイトソースは米粉と豆乳。野菜の甘みとシーフードの旨みで美味しさUP !!
★下準備
シーフードミックスは塩水に浸してグレーズを取ります。
<使用商品>
R 大粒シーフードミックス
給食用ベーコンカット短冊( 乳・卵不使用)
毎年、家族の誕生日の夜は美味しいご飯を食べる。
それから家の電気を消してバースデーソングを歌い、「おめでとーー!!」の合図で
ケーキのろうそくを勢いよくふぅーー!っと消す。たくさんの拍手を送る。
その後、それぞれが準備したプレゼントを渡す。
これがわが家の習わしです。
幼稚園の頃にはおばあちゃんからもらったお小遣いを貯めて
両親や姉のプレゼントを買いに行っていたのを思い出します。
そして昨日、12月19日は母の誕生日。
ということで今年は以前先輩から教えてもらって気になっていた「ビストロ Bonsai」でお祝いです♪
予約のコースは4000円をチョイス。デザートプレートもお願いして最後に
「よく食べるのでボリューミーでお願いします!!」と伝えました。笑
どんな料理が来るのか楽しみです・・・!!
店内はそんなに広くありませんでしたが、どうやら2階も席があるようです。
飲み物はだいすきなジャワティーを。
アミューズはレーズンパンにチーズをのせたもの。
レーズンの甘みとチーズがよく合います。
スープはきのこのコンソメスープ。
色んな種類のきのこが盛りだくさん!
ピカピカ輝いてます!
旨味がぎゅっとつまった体にじんわりしみるスープです。
前菜。宝探しのようにいろいろ隠れてます。
サラダの下には鶏肉が!横にはマッシュルーム。大きくて肉厚があります。
後ろには柿が。甘くて美味しい。
パテドカンパーニュ。大好物です。
シェフの手作り
「自家製天然酵母のパン」
外はパリパリ、中はふわふわ。
美味しくておかわりしました。笑
でました。メインの子羊肉!!レンズ豆と一緒にパクリ。
普段の肉の味とは違う味がします!初めましての味に遭遇です。
柔からなカブの上にはハマグリが!
さらに甘みのあるお芋の上にもハマグリが!!
旨味爆発です。笑
そしてデザートプレートがやってきました!
いちごとぶどうがたくさん!!
ろうそくまでつけて頂いて・・・感謝です。
フルーツの下には
私好みの固めの紅茶プリン
バナナがぎゅっと詰まったパウンドケーキ
濃厚なガトーショコラ
の3点盛です。
お腹も満足!!笑
母も喜んでくれたのでよかったです。
家に帰ってさらにケーキ。(ホールケーキが我が家のお決まりなので・・)
スポンジほわほわで食べやすいケーキです♪
お母さんお誕生日おめでとうございました!!
これからも元気で面白いお母さんでいてください!!
(M・S)
Fe ひじきのり
鉄臭さがまったく気にならない、おいしいひじき入り海苔の佃煮です。
1 食(10g) 中、約1mg の鉄分が摂取できます。
しそひじき(Fe)
韓国、国産のひじきを使用した米飯給食の献立をより豊かにする佃煮です。
米飯以外にも調理食材として色々なメニューにご使用いただけます。鉄分を強化しています。
やわらか焼売(Fe)
【豆腐】豆腐の魚肉すり身をベースにした焼売に鉄分を強化しました。
【ほうれん草】豆腐と国産のほうれん草を合わせたやわらか焼売です。
UDF区分:容易にかめる
いりこあられ かつお大豆 鮭たまご (ZnFe)
化学調味料、保存料、着色料を使わず、鉄・亜鉛を強化した機能性ふりかけです。
【いりこあられ】食感の良いあられを混ぜています。
【かつお大豆】お子様も大好きなかつお味をベースに味付けしました。
【 鮭たまご】お子様も大好きな鮭・玉子をベースに味付けしました。
会社の先輩、同期、後輩と南阿蘇村に出かけました!
仕事でもお世話になっている写真家 野中元さんと、自然料理家のかるべけいこさんが「牛小屋ギャラリーでカフェごっこ」という題目で、
期間限定のランチとデザートとコーヒーをふるまってくださるのです。
雪がちらつく南阿蘇村で心も身体もあたたまるランチをいただきます。
玄米ご飯、車麩の揚げ物、青梗菜の味噌汁、野菜の煮物、ゆで落花生、大根のかき漬け、
さつま芋の甘く煮たもの、鉄火味噌
どれも素材の味が活きていて、旨味を噛み締めました!自然の恵みをいただくとはこういうことなんだな・・・としみじみ。
外で降る今季初めての雪をながめながら、ゆっくりとした時間がながれていきます。
お部屋には雑貨や食器なども販売されていて、可愛い猫の箸置きに一目ぼれしたので、ご飯を頂いたあと購入♪
家のお隣にあるギャラリーに移動し、写真をみながら、美味しいデザートとコーヒーを頂くことに。
心地良い音楽が流れる中、薪ストーブのあたたかさにほっこりしました。
自分の心が穏やかになるようでとても居心地の良い空間です。
また機会があればぜひ行きたいと思います!
南阿蘇を後にし、次に向うは大津町!
知り合いの農家が乗馬体験をさせてくれるので、あそびに行ってきました♪
ゆっくり歩いたり、ちょっと小走りしたり気温は寒いですが、高い目線と風を切る感じが清々しい!
皆で交代しながら乗馬を楽しみました♪
乗馬の後は焼鳥屋の「ひょご鳥」へ行きました!
良い運動になったのか、おなかはぺこぺこ。
ふわふわしたレバー
ほくほくした長芋
大葉と梅がアクセントのさびやき
コリッとした歯ごたえのぼんじり
他にも何本かいただき、最後に〆の焼きおにぎりと鶏のスープ。
焼鳥の旨味がしみるー!美味しいー!!と噛み締めながら、今日の楽しかった1日を振り返りました♪
<M.I.>
カルシウムに引き続き、第2 弾の今回は「鉄」です!
鉄分を含む食品を活用しながら摂取率アップを目指しましょう♪
安心素材春巻( 鉄・食物繊維・亜鉛)
具の玉ねぎ、豚肉、人参、ひじき、キャベツ、長ねぎ、春雨は国産を使用。
卵・乳不使用です。ピロリン酸鉄添加。
チーズで鉄分
粒でほうれん草1.8 株( 約55g) の鉄分(約1.1mg )が摂取できます。1 粒:約5g です.
鉄腕チキンナゲット
国産鶏のムネ肉を使い、おからを配合することでソフトな食感に仕上げたチキンナゲット。
卵・乳アレルゲンフリーで鉄分を強化してあります。
極み豆腐ハンバーグ
絞りたての新鮮な豆乳をたっぷりと使用し、大豆の風味が活きた豆腐ハンバーグです。
Ca:211mg/1 個
国産若鶏レバーのしぐれ煮
鮮度の良い国産若鶏のレバーを風味を活かして食べやすく仕上げました。
手づくりミートオムレツ(Fe)真空包装
国内産豚肉と鶏肉を粗挽ミンチにし、肉本来の旨みを出した昔ながらの本格ミートオムレツです。
手作りで木の葉型に焼き上げました。ピロリン酸鉄添加。
チャプチェ包みメンチカツ
春雨と野菜を炒めたチャプチェを豚肉と鶏肉を使用したメンチで包み込みました。
チャプチェとは、春雨を炒めた韓国料理で春雨と様々な具材をごま油で炒め甘辛い味付けをします。
FM国産野菜のチヂミ
人参、じゃがいも、玉ねぎ、ほうれん草を使い、彩りよく仕上げました。
野菜はすべて国産原料を使用しています。みんなで食べれるようアレルゲンに配慮した卵・乳・小麦不使用のチヂミです。
ちぢみ(国産ねぎ)
国産の小麦粉に、国産ねぎ、人参、いかを配合しました、韓国風のお好み焼きです。
★ビビンバ★
★牛そぼろ
★ナムル
(にんじん、もやし、
小松菜、こんにゃく)
★キムチ
<使用商品>
本格白菜キムチ つき出しこんにゃく3cm カット
熊本県産小松菜カットIQF ドレッシング韓国ナムル
お手軽品はこちら♪
<使用商品>
ビビンバ山菜
先日、鹿児島に遊びに行った際に食べた、
おいしいものたちをご紹介します!
「亀かわ」さんの一頭揚げ亀かわ定食!
南国スイートという完熟豚の、いろんな部位のカツを食べることができます!
なかなかのボリュームとお肉のうまみ!
トントロのカツだなんて・・・。はじめて食べました。
この日はリブロースが品切れだそうで、かわりにメンチカツでした。
夜は完全予約制のイタリア料理「イサオクチーナ」さん。
パスタ、メインは選べます。
私はタリオーニ、鹿児島の漁港からを選びました。
グリッシーニ美味しい!作ってみたくなりました。
グルメなサラダ。名前の通り!いろいろがいろいろおいしすぎます。
タリオーニ。この日は手長海老がいなかったみたいで、他の海老で。
えびの旨みがすばらしい・・・
メイン。お魚ももちろんですが、上にのってるかぶや豆たちもおいしい・・・
デザート。記憶があいまいですが、ベリー系とさつまいものソルベ、タルトタタン、ラムレーズンとチーズのなにか!
どれも手が込んでいる!
食後のほっとするコーヒー。
じつはこちらのお店、泊まることもできるんです。
農業体験ができるコース等3種類コースがあって、
わたしたちが予約したのは10000円で(夕食8000円、朝食2000円)1泊2日の宿泊無料の
ただただ美味しいものを食べるコース。笑
朝食はこちら。
朝からおいしいものをしっかり食べられるってすばらしい!
朝食を済ませ、ちょっとゆるっとして鹿児島市内の方へもどり、
お昼ごはん。
なにをたべようかうろうろしていたときに目に入り、即決でうなぎやさんへ。
私はうな重をオーダー!
うなぎが下にもいます。ボリューミー!!
ひさびさのうなぎ・・・染み渡ります。
からのおやつに「しろくま」!
かわいい!!インスタ映え!!!笑
フルーツがフレッシュなのも高得点です!!
胃袋だけでもだいぶ満喫した鹿児島旅行となりました。
次はどこへ何を食べに出かけようかなーーー。
(M.Y.)
半月スライス竹輪
魚の本来の旨味と風味を引き立てたスタンダードな竹輪を半月にスライスしました。
銀杏切蒲鉾IQF スライス2.5cm
IQFになっていますので、必要量を必要な時にご使用いただけます。乳・卵・小麦抜き。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
熊本県内の給食センター様にご協力頂き、給食で提供されたメニューをご紹介致します!!
今回使用して頂いたのが【銀杏切蒲鉾IQF スライス2.5cm】です。すまし汁にご使用頂きました。
汁物の他にも、和え物やうどん、ちゃんぽんの具材などにも使いやすい商品です。
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
そのままOK カットほうれん草IQF
約5cm にカットし、バラ凍結しているので、必要な分だけ無駄なくお使いいただけます。
各種料理の彩りや炒め物等にいかがでしょうか。
熊本県産小松菜カットIQF
自社農場及び専属契約農家において、農薬・肥料を管理し独自の土壌作りにより、
濃緑色でツヤのある小松菜に育て上げました。使いやすいIQF バラ凍結です。3cm カット。
ブロッコリー エクアドル産IQF
アンデス山脈の高地栽培原料を新鮮な食感を保つ様に急速加工しています。
冷凍細切り蒲鉾IQF
IQFになっていますので解凍が楽に出来て必要量を必要な分だけご使用いただけます。
【天着】天然着色料使用。【白蒲鉾】シンプルな白蒲鉾の細切り(乳・卵抜き)
北風が強くなり、寒さも本格的になってきましたね。
みなさん風邪などひかれてないでしょうか?
寒くなると食べたくなるものってありますよね^^
私、猫舌なんですが、この季節はあっつあつのドリアやグラタン、オムライスが無性に食べたくなるのです。
先日、福津方面でランチを探していたところ気になるお店を発見。
なんと、あの○ッキングパ○に載ったことのある老舗洋食屋さんとの事。
お店の売りは「オムライス」!!
私の冬の気分にぴったり。笑
地元では結構有名らしく早速行ってみました♪
到着!!
ちょっと場所はわかりにくい・・・ナビ必須です!
店内は昔ながらの喫茶店風。
なんだか落ち着きます。
店内には雑誌や新聞に混じって○ッキングパ○がズラリ。
手書きってところがいい味出してるメニュー表。
きっとシェフが書いたんだろうな・・・♪
迷った挙句、他のお店で見たことのない「エビチリソースのオムライス」をオーダーしてみました。
まずはサラダ
そしてオムライス登場
まさかのエビのサイズ!!どーん。
中はケチャップライス。
想像よりも辛さ控えめ。オムライスに合うようにアレンジしてあります。
ほどよい香辛料のパンチがあって、体はポカポカです。
結構熱々だったので、案の定、舌火傷してました。笑
スペシャルランチはこちら。
鮭フライ・チキンカツ・ハンバーグが乗った盛りだくさんの内容。
どれも手作りのようで美味しそうでした♪
常連さん風な方達が注文していた「トルティーア(ハヤシオムライス)」!
なんだかとても美味しそうだったので、次回はそれにしようと思います。笑
福津といえば近年盛り上がっている海岸のカフェ通りに行きがちですが、
少し思考を変えて昔ながらのお店を探すのもいいかなと思った休日でした。
(T.W.)
お米de ガトーショコラ
カカオの風味を活かし濃厚な味が広がる、しっとりした食感のガトーショコラです。
原材料に卵・乳・小麦を使わずに仕上げたフレンズスイーツです。
新いちごのハートカップ( 鉄・Ca)
豆乳のムースに色鮮やかなイチゴソースをかけました。
ハート型の容器に入ったラブリーなデザートです。
ハート型ハンバーグ(乳・卵不使用)
国産の鶏肉と豚肉をベースに柔らかく、ジューシーに仕上げたハート型のハンバーグです。
卵、乳不使用のフレンズミール商品です。
NEW ハートのコロッケ
さつまいもとじゃがいもを程よくミックスした、スイートなハートのコロッケです。
【ミート】風味豊かなじゃがいもに鶏肉と豚肉を加えたシンプルなコロッケです。
近頃は寒さがぐんと増して本格的な冬の到来を感じるようになりましたね!!
冬が来てクリスマスが近づくとあちらこちらで見られるものといえば...
イルミネーション!
先日今年初めて見に行ってきたので少しご紹介します♪
昨年で再春館のイルミネーションが終わってしまったので
今年は皆さんどこに行かれるのでしょうか?
私が行ったのはまず熊本の桜十字病院。
お城に...
白雪姫
ここも毎年イルミネーションをされていますが、
寒さも吹き飛ぶくらいイルミネーションが綺麗で子ども連れにカップルに多くの人達でにぎわっていました。
そして次に行ったのが
福岡の博多駅
駅前のロータリーの部分に白をメインとしたイルミネーションと
毎日開催されるライブステージがつくられています。
この日はバンドのライブとクリスマスソングのメドレーライブがあっていました。
皆さんステージの前でノリノリで踊っていて一体感のある雰囲気☆
まだ早い時間だったにも関わらずすごい盛り上がりをみせていました!!
周りにはお店もたくさんあり、ホットワインにホットチョコレート、など冬ならではの飲み物も
ライブを見ている間に何か少し食べようと言うことになり、友人にチョイスを任せました。
戻ってきた友人が両手で持ってきたもの...
ロングホットドック(パン2個分の長さのソーセージ)です。
数ある食べものの中からなぜこれを選んだかは本人にしか分かりませんが、
見た目のインパクトとソースかけ放題に惹かれたらしいです...笑
ナイフとフォークで切って頂きました。
うん、確かにソースが大量すぎる!
最後まで綺麗に間食しました。
これから本格的にクリスマスシーズンになり、街のあちこちからクリスマスソングが聞こえてくるでしょう♪
まだまだたくさんあるイルミネーションスポット、
また別の場所にも足を運んでみたいです☆
(S.H.)
チョコプリン( 豆乳)
卵・乳を使用せずにコクと滑らかさのあるチョコプリンに仕上げました。
業態を問わず様々な分野でご使用できます。
ハートのカップケーキ
ハートの形をしたかわいいカップと、バレンタインモチーフのフィルムでバレンタインを彩ります。
アレルゲン不使用で不足しがちな栄養素である鉄分を強化しています。
チョコタルト
タルト生地にチョコクリームとチョコスポンジを入れ焼き上げました。
サクサク、しっとり、ふんわりのおいしい三重奏です。
新ハートのチョコプリン
バレンタインにピッタリなハート型の容器に入ったチョコプリンです。
チョコの風味となめらかな食感が特長です。
2月6日は、海苔の日です。
全型焼きのり
【黒】お手頃価格で、一番人気の焼のりです。
【金】色は濃い緑色で艶が有り、上級品の巻きずし等にご使用頂けます。
半切焼きのり
全型焼き海苔【黒】【金】を1/2にカットしたものです。
〔給〕全型焼きのり
有明海産のみを使用し、主に給食向けの商品です。
全型のままでもよろしいですし、ご自由にカットして楽しみながらでもご利用頂けます。
まる菱印味のり
【緑】有明海産のみを使用した個食タイプの味付のりです(1 袋に5 枚入り)。
【赤】上質の有明海産のみを使用した個食タイプの味付のりです(1 袋に5 枚入り)。
たべやすい焼のり
高齢者の方でも食べやすいよう、特殊加工した噛み切りやすい海苔です。
家のポストに入っていた地域に配布されている情報誌に
気になる記事が記載されていました!
「秋に咲くひまわり」
一般的にひまわりは夏に咲きますが、
秋に満開を向かえるひまわりがあるというのです!
それは是非お目にかかりたい!
ということで行ってきましたー!
佐賀県みやき町にある
山田ひまわり園 さん
***********************
秋晴れの空の下、堂々と咲くひまわりの力強さ。
不思議と自然のパワーを感じることができます!!
私たちが訪れたのは蕾のひまわりもちらほら見られる
満開の一歩手前の時期。
満開ではなかったですが、、、、
寒さに負けず、凛と咲くひまわりの美しさに思わず、目が奪われました!
この日はとっても天気が良くて、
青い空と黄色のひまわり、赤色のケイトのコントラストが素晴らしい^ ^
普段は「素晴らしい」という言葉あまり使わないのですが、
この時は自然と口から出ました!
それほど綺麗な風景でした♪
来年も絶対行きたい!!
こんな美しい風景も作って下さったみやき町の方々に感謝です!
ひまわりに元気をもらった後は、美味しいものを食べに
吉野ヶ里方面へ!
お店の窓から佐賀の平野を一望出来る素敵なお店へ☆
お店の名前は『OAKHILL VIEW』(オークヒルビュー)
こだわりは、英国で加工した本場のオーク材を取り寄せて
建てられた本格的な建物。
とっても雰囲気の良い、落ち着ける店内です。
注文したのは
「贅沢な赤ワイン香る 国産肉のハンバーグ」
国産の牛肉・豚肉・鶏肉がバランスよく使用。
玉ねぎもじっくり炒めてから、混ぜ合わせてあるので
玉ねぎの旨み・甘みもあります!
赤ワイン使用のソースとの相性も◎
「きのこどっさり!熱々のクリームドリア」
たっぷりのきのこが秋を感じさせてくれます!
ほんとにあっつあつの状態で出てきます!
美味しいです☆
眺めの良い景色を見ながら、美味しい料理を頂く。
贅沢な休日を久しぶりに味わいました!
幸せな休日でした(*^ ^*)
次はどこへ行こうか、今からわくわくです ^ ^
(M・T)
バリエーションも豊富になってきた「恵方巻き」、
セルフ巻きを食べて今年一年の縁を担ごう!
ツナサラダ
ツナフレークと生たまねぎをマヨネーズタイプで和えたツナサラダです。
たまねぎはたっぷり30%も配合。
無塩漬ロングウインナー
鹿児島県産豚肉を100%使用した約40 gの無塩漬ロングウインナーです。
不要な添加物を使用せず、アレルギーも豚肉、大豆と学校給食向け仕様となっている安全安心な商品です。
給食パワーキッズ納豆
液状のタレに“とろみ”を加えたことにより、開封時のタレの飛び散りが軽減されました。
また、納豆にタレがよく絡むようになりました。
冷凍 シースティック19
棒状タイプのカニ風味蒲鉾です。フィルムが簡単に剥がせます。
手巻寿司用玉子焼
人気メニューの手巻き寿司には欠かせない玉子焼を、使いやすい形でお届けします。
学給テープレス棒チーズ
ナチュラルチーズの持ち味を十分に活かした風味に仕上げました。
標準寸法φ 14X92mm(標準15g)のスティックチーズです。
尾付のばし海老 21/25
凍結方法の違いにより見た目のボリューム感アップ。
また海老の食感もそのまま。使いやすいトレーを使用。
酢 (穀物酢)
スッキリとした酸味と香りが特長です。和、洋、中のお料理に幅広く利用でき、
さらに使いやすい業務用穀物酢に仕上がっています。
五目いなりの素
【2 升用(混ぜ込み)約30 人分】白米3 -3.5 kg で炊きあげたご飯に
本品を入れて良く混ぜてからお使い下さい。
▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
節分いわし
主に西日本で、節分にいわしを食べる習慣があります。これは、いわしを焼いたときに出る、
もうもうとした煙で、鬼を追い払うためと言われています。鬼は、いわしの臭いや柊( ひいらぎ) の葉も苦手です。
いわしは、鮮度落ちが早く、すぐに悪臭を放つことから鬼ですら退散するといい、
柊は葉のトゲが鬼の目を刺すと言われています。
節分にいわしを食べることは、家族の健康や無病息災を願う意味も込められているようです。▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽
真いわし塩焼き
真いわしの内臓を取り除き遠赤外線( ガス) で焼きあげたのちに加圧処理して骨まで
食べられるようにいたしました。加圧処理してありますので、安心してお召し上がりいただけます。
真いわし竜田揚げ
真いわしは内蔵除去後に、調味料に漬け込み馬鈴薯澱粉を打粉いたしました。
加圧処理してますので、丸ごと食べられます。
国産真いわしフライ
国産のいわしを使用し、食感の良いパン粉をつけた商品です。
いわし梅しそフライ
イワシを開き、梅ペーストを塗り、しそを巻いてフライに仕上げました。
いわしみりん
房総半島で水揚げされた国産いわし原料を使用してみりん漬けにしました。
漁師揚げ
いわしと野菜(たまねぎ、にんじん、ごぼう)をたっぷり使用し、
ぷりぷりとした食感が特徴のすり身揚げです。
国産いわしのトマト煮
国産のいわしを使用した骨まで食べられるトマト煮です。アレルゲンフリー商品です。
自然解凍でも召し上がれます。
いわしの梅煮/ みぞれ煮
【梅煮】国産のマイワシを加圧処理し骨までやわらかく食べられる一品です。
【みぞれ煮】国産の真イワシを骨まで食べられるように加圧処理しました。
節分になぜ豆をまくの?
節分は、本来各季節が始まる日の前日を意味します。
古来冬から春に向かう時期は1 年の境目と考えられ立春の前日を意味するようになりました。
このような季節の変わり目には邪気が生じると考えられ、節分の豆まきはこの邪気を払うための行事です。
使用する豆は一般的に「煎り大豆」ですが、北海道、東北、北陸、南九州などでは
拾い易く地面に落ちても実が汚れないため、「殻付き落花生」を用いる地域もあります。
給食用 福豆
節分向けの商品です。大豆には鉄、亜鉛、ビタミンB1 が豊富に含まれています。
福豆
節分の定番品。煎り大豆を袋に詰めました。大豆は九州産のフクユタカを使用。
福豆リンカケ
大豆に甘さをプラス!大豆は九州産フクユタカを使用しています。
福豆ミックス
福豆と福豆りんかけを混ぜ合わせた商品です。豆は九州産フクユタカを使用しています。
金時甘納豆(節分用)
節分で定番の福豆をやわらかくて食べやすい金時豆で作りました。
節分カルシウムたまごボーロ
一袋でカルシウム300mg、鉄5mg を同時に補給できるたまごボーロです。
やさしいなめらかな口どけとふっくら上品な食感に仕上げています。
殻付ピーナッツ
香ばしく、おいしい殻付ピーナッツを袋に詰めました。