2017年10月アーカイブ
ゴミ袋(透明)
【45L】650X800X0.025mm
【70L】800X900X0.035mm
【90L】900X1000X0.040mm
キッチンブリーチ
塩素系漂白剤。ふきん、エプロン、食器などに着色した油汚れの漂白に高い効果を発揮します。
6%次亜塩素酸ナトリウムです。
使用量目安:まな板、ふきんの場合は100 -150 倍希釈にてお使い下さい。
エコスキット
油汚れに劇的な力を発揮!ガンコな油汚れも楽々落とせます。
4 - 5 倍に薄めると家庭用の油汚れ落とし洗剤と同じぐらいの洗浄力になります。
スチコン専用クリーナー
調理の世界に広がっていくスチームコンベクションオーブン。
その汚れを落とすのにとても便利な洗剤です。
タレ落ちにくい泡が汚れに効き、焼きついた汚れを強力に分解します。
洗浄力は強いですが、ステンレスを傷めません。
最近、姉妹ブログであるダイニングエクスプレスブログでラーメンの登場回数が減っていますので
代わりにラーメンを3つご紹介します!
【博多ラーメン Shin-Shin】
博多駅の「博多めん街道」の店舗にいつも行列ができていたので、気になってました。
たまたま行列もなく、すぐ入れるってことで入店。
博多純情ラーメンという謳い文句で、長浜ラーメンとも博多ラーメンとも違うらしいです。
確かに、極細麺だけどスープはこってりめ。
でも、後味はクセもなくすっきりしています。
【博多川端どさんこ】
博多だけど「どさんこ?」
とんこつラーメンなの?みそラーメンなの?と思いながら券売機で「ラーメン」を買ったものの疑問は晴れず、
入店してから「みそ、しょうゆ、塩バターどれにします?」と聞かれ、やっと答えがわかりました。
一番人気のみそラーメンを注文。
札幌の有名店でみそラーメンを食べたことがありますが、
そのラーメンは表面にラードが浮いていて、食べた後ガツンときました。
このラーメンは、ものすごくさっぱりしていてもやし・たまねぎ等野菜も摂れて良かったです。
【鹿児島ラーメン豚とろ】
中太ちぢれ麺に鶏ガラと魚介が入った豚骨スープでコクがあります。
そして、何と言ってもチャーシューがとろとろです!
ラーメンを頼むと生ビール150円だったので、もちろん頼みました。
生ビールともう少し多めの豚とろチャーシューがあれば、これだけで満足しそう。
以上、全て「博多めん街道」のラーメン店3店でした!<C.Y>
今回は私がお気に入りの地元カフェをご紹介します。
こちらのカフェ、酒蔵の隣で経営されているカフェなんです。
カフェと言えばコーヒーって感じですが、こちらは違います。
メニューもこんな感じです!
お酒を使ったメニューが多数です。
飲み物も、甘酒やこうじドリンクです。
ちなみに、利き酒セットなどの日本酒もお昼から楽しめますよ。
パンケーキと悩んだのですが、今回は、酒蔵のチーズケーキと甘酒ミルク(ホット)。
大吟醸の香り高い酒粕を使ったチーズケーキです。
しっとりして、お酒がほのかに香るチーズケーキはクセになります。
甘酒ミルクも砂糖を全く使っていないのに、甘くてとってもおいしい。温まります。
こちらはこうじドリンク(ホット)です。
生姜やゆずを追加してもらうこともできます。
幼い頃は、甘酒は苦手で飲む事はなかったのですが、大人になった今は、この味、ホットします。
歳をとった証拠ですね・・・笑
夏は、アイスで飲むのもおすすめです!
甘酒スムージーなんてものもあります。
こちらは、甘酒の抹茶ラテ。
この日も、ゆっくりのんびりな雰囲気の中、みんなで甘酒を楽しみながら癒されました。
こちら、テイクアウトも出来るんです。
スコーン、チーズケーキ、クッキー、カヌレ等・・・
こちらも甘酒を使って作られています。
もちろん、酒蔵なので、隣のお店では日本酒もたくさん販売してありますよ。
この日も、祖父が大好きな甘酒飴をお土産に買って帰りました。
お酒好きにはおすすめのカフェです。
ちなみに私、日本酒は全く飲めないですけど・・・大好きなカフェです。
なので、お酒嫌いにもおすすめです!笑
これから寒くなるこの時期、心も体も温まりたいとき、またお邪魔したいと思います。
(A.N)
衛生管理と年末の大掃除に大活躍の商品をご紹介致します!
ノロスター
食品衛生検査指針等で推奨されている検証済みのアルコール製剤です。
エタノール、有機酸に硫酸マグネシウムをプラスすることで、様々なウイルス、細菌を除去します。
除菌剤入リ汚物処理セット
どこでも使える除菌剤入り。凝固剤入りで作業負荷を低減し、持ち手付きで持ち運びに便利です。
【セット内容】除菌剤・凝固剤・ペーパータオル・ポリ袋・手袋・ヘラ・ちりとり・ポリ袋・
手袋・マスク・エプロン・靴カバー・マニュアル。
ポビドン(エスコン)ハンドウォッシュ
殺菌剤ポビドンヨードを主成分とした外皮消毒剤です。
各種細菌、ウイルスに効果を発揮します。
付属の泡のポンプで泡立ちよく、飛び散りの少ないタイプです。
ポリ手袋S・M
衛生的な使い捨て手袋です。物をつかみやすい外エンボスタイプ。左右兼用です。
ゆずゼリーの素やわらかタイプ
熱湯に溶かし、冷やして固めるだけでおいしいゼリーが作れます。
冷たくおいしくお召しあがりいただけます。
爽やかな甘酸っぱさと香りが特長のゆずゼリーの素です(果汁不使用)。
トムヤム香る海鮮包み蒸し
えび・いか・すり身に、トムヤム風味を効かせた中だねを包んだ蒸し餃子です。
レモングラスがふわりと香る一品です。
カルパッチョドレッシングバジル
バジルとレモンの風味が感じられるカルパッチョドレッシングです。
バジル配合量をアップしガーリックを効かせることでより一層本格的な味わいにしました。
<チキンのバジル焼き>
カルパッチョドレッシングを使用したアレンジレシピです!
パン粉にパッチョドレが染み込みバジルの風味がしっかり香るチキンに仕上がっています★
材料(1 人分:g)
鶏もも肉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・75
カルパッチョドレッシングバジル・・・・・・・・・・・・・・・2
塩こしょう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
パン粉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3
作り方
1、鶏肉は水洗いをしてお好みの大きさに切ります。
2、鶏肉に塩こしょうで下味をつけた後、半分量のカルパッチョドレッシングバジル
を入れて30 分漬け込みます。
3、パン粉と残りのカルパッチョドレッシングバジルを混ぜ合わせ2、と一緒にして
混ぜ合わせます。
4、スチームコンベクションのコンビモード180℃で13 分ほど焼くと出来上がりです。
ホームケーキミックス
ホットケーキ・蒸しパン・ドーナツ等色々なデザートが簡単に作れる万能ミックスです。
ミートエッグロールFe(10カット)
国内産豚肉と鶏肉を粗挽ミンチにし、肉本来の旨みを出したミート入り玉子焼きです。
ロール状に焼き上げ、1/10 カットになっています。補食しづらい鉄分を添加した鉄分強化品です。
骨まで柔らかサンマみぞれ煮
自家製の調味タレで、手づくり感のある味付けを心がけています。
「2段調理」により、骨まで柔らかくしつつも、タレの風味を残し、レトルト臭の発生を抑えています。
旬のサンマを骨まで柔らかく、国産大根のみぞれ煮にしました。
骨まで柔らかサンマレモン煮
鮮度の良い魚を選別して使用するとともに、丁寧に手間を惜しまず下ごしらえを行うことで、
生臭みを抑えています。骨まで柔らかい、アレルゲンフリーのサンマレモン煮です。
国産若鶏レバーのしぐれ煮
鮮度の良い国産若鶏のレバーを風味を活かして食べやすく仕上げました。
ボイルミート牛バラ肉の下煮
化学調味料を使用せず、大釜でじっくりと時間を掛けて柔らかく煮込みました。
下処理済みなので仕込み時間を削減出来ると同時にカットロスも少なく済みます。
カレー、シチュー、ポトフなどのメニューに最適です。
ピリ辛味噌だれ
風味豊かな味噌に、豆板醤や豆鼓醤、にんにく、しょうが等をブレンドしたピリッと辛いみそだれです。
トマトポトフ
給食で定番のポトフにアレンジを加えて、トマトベースに!
トマトのリコピンとかぶのビタミンC で風邪知らず!
材料(1人分:g)
カクテルウインナー・・・・・・・2
じゃがいも・・・・・・・・・・・・・・・・25
にんじん・・・・・・・・・・・・・・・・・・20
かぶ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・25
玉ねぎ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・15
キャベツ・・・・・・・・・・・・・・・・・・20
ブロッコリー・・・・・・・・・・・・・・15
ダイストマト・・・・・・・・・・・・・・20
ブイヨン・・・・・・・・・・・・・・・・・・25
水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・100
塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・0.5
こしょう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
薄口醤油・・・・・・・・・・・・・・・・2
作り方
1、じゃがいも・にんじん・かぶは一口大の乱切りにし、玉ねぎはくし型に切っておきます。
2、キャベツはザク切りにします。
3、鍋に水・ブイヨンを入れ、加熱させます。沸騰したら1、の野菜類を入れて煮ます。
4、3、に火が通ったら、ウインナー・キャベツ・ブロッコリーを入れさらに煮ます。
5、最後にダイストマトを入れ、塩・こしょう、薄口醤油で味を調えたら出来上がりです。
<使用画像>
ダイストマト1 号缶
きんぴら混ぜごはん
きんぴらに入っているごぼうやにんじんは食物繊維やカロテンが多く
含まれており、体のお掃除をしてくれて免疫力もつけてくれます!
材料(1 人分:g)
米・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・45
(水:55g の水で炊く)
鶏むね肉・・・・・・・・・・・・・・20
冷凍笹がきごぼう・・・・・15
にんじん・・・・・・・・・・・・・・15
干ししいたけ・・・・・・・・・・・1
糸こんにゃく・・・・・・・・・・・20
サラダ油・・・・・・・・・・・・・・・1
だし汁・・・・・・・・・・・・・・・・・10
煎りごま・・・・・・・・・・・・・・・1
ごま油・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
A
砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・3
醤油・・・・・・・・・・・・・・・・・7
みりん・・・・・・・・・・・・・・・・2
作り方
1、お米は分量の水で炊飯しておきます。
2、鶏むね肉は1cm の角切り、にんじんは千切りにします。
3、干ししいたけは水戻し後、スライスします。糸こんにゃくは2-3cm の長さに切って水洗いします。
4、サラダ油で鶏むね肉、冷凍笹がきごぼうを炒め、にんじん、干ししいたけ、糸こんにゃくを加えます。
5、 A とだし汁を加え煮含めた後、仕上げにごま油・煎り白ごまをふりご飯に混ぜ合わせたら出来上がりです。
<使用画像>
笹がきごぼうIQF
最近、インスタグラムでお洒落で美味しそうな料理をよく目にします。
「美味しそうでボリューミーでコスパがよさそう!」(私の3原則)
と思ったものはその店の情報を調べて行ってみる。
それが私の趣味にもなりつつあります。
その中で見つけた熊本の新町電停そばにある
「古民家フレンチ」を味わえるという「Clasique」(クラシク)さんへ行ってみることに。(予約必須!!)
フレンチのお店には見えないのでフレンチ初心者の私にとっては入りやすい。
入口にメニューが。引き戸を開けていざ!
中はそんなに広くなく、落ち着いたあったかい雰囲気です。
正面にはメニューがどーん!!!
写真は逆光であんまり見えてませんが。
フレンチ初心者の私にはメニューが何かの暗号に見えてどんな料理か想像がつかない。笑
迷っていると
店員さんが親切に説明してくれました。前菜の欄から2品・メインの欄から2品ぐらいで
ちょうどいいとのこと。
前菜からはお目当てだった「加工肉の盛り合わせ」をチョイス。
もう一つ何にしようか考えていると加工肉の盛り合わせにサラダを盛り合わせましょうか?と
言ってくださり、前菜は決定。
メインもお目当てだった「えこめ牛もも肉のグリエ ポムフリット添え」を注文。
えこめとは、エコ(地球環境にやさしい)米(を食べて育った牛)のこと。
最近テレビやお店で見かけるようになりました。(あか牛の次はえこめ牛が流行になるかもしれない・・・)
そんなえこめ牛がフレンチ料理になるなんて・・・!期待大です。
肉料理を注文したのでもう一つのメインは
「マツダイのポワレ ブールブランソース」
ブールブランソース?よくわからないが美味しいはず。
(ブールブランソースは白いバターソースという意味。魚料理にあわせるのが定番らしい。)
飲み物は車で来ていたので炭酸水。
んーーーお洒落♪
二杯目からレモネードを頼みましたが写真を撮り忘れました・・・。
あまりに美味しくておかわりしたのに・・・。
その後にカリッと焼いたパンが登場。(2個入ってました)
一人で調理されるので料理が来るのに結構時間がかかります・・・
前菜の「加工肉の盛り合わせ」。
田舎風テリーヌ・豚肉のリエット・鶏白レバーのムース・生ハム・ピクルスなど。
いろんな種類が食べることができてテンション上がります!!
いつも早食いですが、今回は次の料理が来るまでゆっくり食べる・・・
メインの「マツダイのポワレ ブールブランソース」。
皮がパリパリで身がふわふわ。
クリーミーなソースと相性抜群です!!
メイン2品目の「えこめ牛もも肉のグリエ ポムフリット添え」。
来ました。肉厚がすごい。
やわらかい肉というより赤身が多く、しっかり噛んで肉を味わえる。
噛むと旨味がじわじわ出てくる感じです。
肉だけでなくポムフリットも美味しい!
食べ出すと止まらなくなる。
思っていたよりすべてボリューミーだったので
デザートは断念・・・・・。
次こそは「バナナケーキ コーヒーのアイス添え」を食べるぞ!
食べ終えて店を出ると空は真っ暗。
久しぶりにゆったりとした時間が過ごせました。(M・S)
おさかなボール
原料には白身のすり身でエソとイトヨリを使用しています。一口サイズで程よい弾力があります。
やさしい素材N(ブロッコリー)
ブロッコリーの素材感をいかし、舌でつぶせるやわらかさに仕上げました。
添え色にぴったりの鮮やかな緑です。アレルゲンの大豆がなくなりました。
やさしい素材R(コーン)
コーンの素材感をいかし、舌でつぶせるやわらかさに仕上げました。
やわらか彩り蒸し(えだまめ)
さわやかな枝豆の黄緑色が目を楽しませてくれる、ふんわりやさしい蒸し物です。
こだわりの肉まん30
粗挽き豚肉のコクのある味わいに、旨みと食感が良好な商品です。
穂波(調理・菓子用米粉)
話題の新しい特性を持った米粉です。
上新粉とは違い、粒度が小さくさまざまな料理やお菓子づくりに利用できます。
白玉粉
白玉粉は和菓子材料としては上級品とされ、独自の製造法により、きめが細かくもちもちした食感に仕上げております。
粉の郷上新粉(上用粉)
うるち米のおいしさを独自の製法でより深い味わいに仕上げた製品です。
上新粉ならではの歯ごたえの良さをお楽しみください。
ビーフン(カット)
炒め物、スープ、サラダ等幅広くご使用いただけます。腹持ちが良くヘルシーな食材です。
白玉(S)(M)
白玉団子を急速冷凍することにより、ボイルでも流水解凍でも、手軽に使用できるようになりました。
新お米のタルト H
タルト生地とミルクソースに米粉を使い、もちっとした食感に仕上げました。
デザートでもお米の美味しさを味わえます。
新お米のムース
米粉を使ったほんのりと甘いムースと、カスタードソースの組み合わせです。滑らかな口当たりのデザートです。
やっと秋らしくなってきたかと思えば急に気温がさがる今日この頃。
好きな季節なのですが、今年の秋も足早に過ぎていきそうです・・・。
そんな中、先日遠方に住んでいる親戚が熊本へやってきました。
ちょうどお昼時でしたので、「さかな市場 十徳や」で秋の味覚秋刀魚を食べることに!
ホクホクの秋刀魚でご飯がすすみます♪
お刺身と天ぷら、茶碗蒸しもついて結構なボリューム感です。
旬のものを食べることで、季節を感じることができて大満足!
お腹を満たした後は熊本城周辺を散策しました。
震災の傷跡があちこちに見られますが、復旧の為の工事も進んでいます。
熊本城近くの「桜の馬場城彩苑」では鯱(しゃちほこ)が展示されていました。
地震の影響で屋根から落下し破損してしまった鯱ですが、熊本県内唯一の鬼瓦職人とその息子さんの親子2人で新たに作られたそうです。
写真では見えづらいですが、尾の部分にはしっかりと名前が刻まれていました。
こちらの鯱は来年の2月まで展示されるそうです。撮影も自由にできます。
なかなか間近で鯱を目にすることがなく、迫力がありました。
そのほかにもここ城彩苑では、熊本城の風景や資料映像などのVR作品も見ることができます。
一通り楽しんだ後はお気に入りのカフェで一休み♪
「BLANC cafe」というオシャレな雑貨や家具もあるカフェです。ここのチーズケーキパフェが大好きで、いつも頼んでしまいます。
季節を味わい、熊本の魅力を発見し、充実した1日になりました。
(M.I)
高野豆腐の唐揚げ醤油味ミニK
タンパク質たっぷり、高野豆腐が大変身。
豚肉の代用品として酢豚や和え物などにもご使用していただけます。約170 個(目安)。
車ふ
弾力と歯ごたえのある食感。煮崩れしにくく、煮物や鍋物に最適です。 50 - 55 枚入/ P
<大豆のお肉となすの煮浸し>
材料(2 人分:g)
大豆のお肉乾燥フィレ・・・20
なす・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・100
しょうが・・・・・・・・・・・・・・・・・・6
鰹節・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適量
油・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適量
A
水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・200
顆粒だし・・・・・・・・・・・・・・・3
しょうゆ・・・・・・・・・・・・・・・・32
みりん・・・・・・・・・・・・・・・・・32
◇作り方◇
1、大豆のお肉フィレ乾燥タイプは水で戻し水気を切っておきます。
2、A を合わせ、しょうがは針しょうがにします。
3、なすを1 -2cm の輪切りにして水に浸してアクを抜いた後、水気をよく切り大豆のお肉
フィレ乾燥タイプと一緒に素揚げします。
4、3、をお皿に盛り付けた後、温めた2、と鰹節、針しょうがを盛り付ければ出来上がりです。
ここ最近、私の周りでは結婚&出産ラッシュが続いており、
毎回感動と幸せを分けてもらっています♪
そんな中先日高校時代の友人の結婚式に参加して来ました☆
この日は絶好の天気の中式が執り行われ、祝福ムード全開!
久しぶりに会う友人も多かった為、昔話に花が咲きます。
7年ぶりの再会でもみんな相変わらずで安心しました。
披露宴会場の席へ向かうとテーブルには可愛いリボン型のナプキンが、
花嫁さんがリボン好きということで式の最中いたるところでリボンが登場しました☆
そして、コースメニューはこちら
カメラ係りを任されていた為、料理を撮るタイミングが合わず
撮影できた分だけご紹介します♪
前菜:阿蘇自然豚 パテ・ド・カンパーニュ
益城産サラダ・ルッコラとレッドキャベツのピクルス
メイン:特選牛フィレミニヨンのポワレ
パルマンティエとマデラ酒のソース ノルマンディースタイル
それに最後はスイーツバイキングまで♪♪
花嫁が直々にウエディングケーキをとってくれました☆
おめでたいことが続くのは喜ばしいことですね!
二人の末永い幸せを祈るばかりです(^^)
(S.H)
先日、インスタをフォローしているお店の、
出展します!という記事を発見して気になっていた「甲佐蚤の市」。
調べてみると、甲佐町商店街にいろんな雑貨屋さんやお店がたくさん並ぶとのこと。
気になっていたお店も出展していたので、せっかくなので行ってみることに!!
駐車場は割と確保してあったのですが、私たちが行く頃には結構埋まっており
道には多くの人!!!とても賑わっていました。
場所は甲佐町商店街一帯で、中心に川が流れているのですが、
柳川を思い出させるようなとても素敵な景観!(写真は撮り忘れました。。。)
川沿いにお店が並んでおり、ハンドメイドのアクセサリーや雑貨、器、植物などなど
たくさんあってテンション上がります!
いろいろ物色していたら、割と早めにお腹がすいたので物色は中断してご飯探し。
あるお店にやたら行列ができているなと思ったら、「養生カレー」さんでした!
このお店は実店舗を持たれていないので、こうしたイベントごとがないと食べることが出来ません。
並ぶことを決意したのですが、そのまま待てないほどの空腹。。。
ということで、並んでる間に宇城水産加工さんが出されていた鮎の塩焼きを。
ビールが飲みたいーーー!となりましたが、車なので我慢。
こちらもなかなか食べる機会がないのでおいしく頂きました!
なかなか進まなかったのですが、やっとお店の近くにこれました。
2種類のカレーが食べられるセットが2つあるようです。
悩みましたがチキンカレーセットで!
左が日南どりチキンカレーで、右がココナッツダル(豆のカレー)です。
パクチーのトッピングがうれしい!
養生カレーさんのカレーを食べるのは2回目だったのですが、
やっぱりスパイスの効いたカレーは美味しいですね!!
飲み物かのように頂きました。笑
大行列が出来るのも納得です。
お腹を満たし、その後も食べ歩き&物色。楽しい時間を過ごすことが出来ました!
もともと、甲佐蚤の市が始まったのは増え続ける空き家をどうにかできないか、
もっと若者が来る機会をつくれないか、ということではじめられたようです。
私自身、甲佐町商店街の近くを車で通ることはあったのですが、歩くのは初めてでした。
なかなか風情があり、とてもいいところでした!
来年の蚤の市も楽しみですが、別でもう一度来てゆっくりお散歩なんてのもいいなーと思いました。
(M.Y)
ボリュームUPやアレルギー対応などここ最近お肉の代替品の利用が高くなってきています。
お肉の替わりに大豆製品をメインとしたたんぱく質を摂取できるアイテムをご紹介致します!!
まめプラスM(ミンチ)
まめプラスM(ミンチ)は“大豆で、いいこと”を目指す不二製油が開発した新しい大豆の調理素材です。
大豆の華フレーク500・粒状
卵アレルギー対応にも! 大豆そのものをフレーク状に仕上げました。
ダイズラボ大豆のお肉乾燥フィレ
栄養豊富な大豆を原料とし、加圧加熱・高温乾燥して作っています。
お肉の代わりとしてしょうが焼き・回鍋肉・八宝菜など、様々な料理にお使い頂けます。
高野豆腐各種カット
植物性たんぱく質、脂質が豊富な乾物食品です。様々な調理に適したサイズをご用意致しております。
調理用紙カップ マフィンカップ白( 大)
オーブン・電子レンジ・蒸し器にて使用可。直径60X 高さ40mm、容量:150ml
調理用紙カップ 丸15A
オーブン・電子レンジ・蒸し器にて使用可。直径80X 高さ20mm、容量:115ml
調理用紙カップ 小判4
オーブン・電子レンジ・蒸し器にて使用可。115X55X25H、容量:150ml
調理用紙カップ 小判6
オーブン・電子レンジ・蒸し器にて使用可。122X65X30H、容量:220ml
銀ケース ひまわり大
底径59X 高さ45mm
ホイルコンテナ408 ふたなし
内径69X 底径57X 深さ57mm容量:180ml
マカロニ
円筒状のショートパスタ。濃厚なソースとの相性が良く、サラダやグラタンなどにご使用いただけます。
ペンネリガーテ
ショートパスタの両端をペン先のように斜めにカットしているので、
ソースが筒の中に入りやすく味がしみ込みやすいのが特徴です。
シェルマカロニ
デュラム小麦のセモリナ100%使用。貝のかたちをしているシェル。
食べる人の目を楽しませ、サラダ、グラタンに美味しさを添えます。
ツイストマカロニ
デュラム小麦のセモリナ100%使用。三つ編みのようにねじれた形をしているツイストマカロニです。
野菜サラダ クルル
トマト、ほうれん草、にんじんの3種の野菜粉末だけで色をつけたカラフルなマカロニです。
サラダ料理のバリエーションを広げます。
エクセレント(ファルファレ)
蝶々の形に似たショートパスタです。スープの浮き実やサラダなどにぴったりです。
スパゲティ(レギュラー)2.0mm
デュラムセモリナと強力小麦粉を原料としたスパゲティです。
スパゲティNo.5(1.7mm)
良質なデュラム小麦のセモリナを使用し、本場の味と食感にこだわって作られいます。
そのままソースとあえたり、サラダやスープにも使用できます。
スパゲティAD 100% 1.6mm
デュラムセモリナ100% を原料としたスパゲティです。歯切れが良く、コシの強い食感が特徴です。
ミニスパゲティ(ハーフ)1.7
デュラムセモリナ100%使用。マ・マースパゲティを半分の長さにカットし、調理、加工適正をアップしました。
ミニスパゲティ(ハーフ)1.6
デュラムセモリナ100%使用。マ・マースパゲティを半分の長さにカットし、調理、加工適正をアップしました。
ハーフスパゲティ 1.5mm
デュラム小麦100%で長さ約120 mm前後にハーフカットしたスパゲティです。
冬至は一年の中で日照時間がもっとも短くなり昼が短く夜が長くなります。
冬至には「ん」のつくものを食べると「運」が呼びこめるといわれています。
「ん」のつくものを運盛りといい縁起をかついでいました。
かぼちゃを漢字で書くと南瓜(なんきん)。
つまり運盛りのひとつであるため、古くより冬至の時に食べられています。
国産カボチャひき肉フライ
北海道かぼちゃと和風のミートソースを合わせたおなじみのフライです。
乳・卵由来原料は使用しておりません。
道産お豆とカボチャのコロッケ
北海道産の4 種の豆( 金時豆、黒豆、手亡豆( てぼうまめ)、大豆) とかぼちゃを、形を残したまま合わせました。
Newパンプキンサラダ
かぼちゃの固形感を生かし、マヨネーズをサックリ軽くあえた手作り感のあるパンプキンサラダです。
北海道産南瓜の含め煮
北海道産南瓜を使用した、素朴で味わい深い一品です。
栗かぼちゃ
1 個当り30 -50g に乱切りカットしました。1P 約12 個入り。
ゆずみそ
白みそをベースに柚子をたっぷりと使用して甘口に仕上げました。
柚子の上品でさわやかな香りと、さっぱりとした味わいをお楽しみいただけます。
冷凍生ゆずしぼりたて
100%国産のゆずを搾り、その果汁を冷凍パックしました。
合成保存料、着色料は一切使用しておりません。
葛まんじゅう(柚子)
国内産のゆずを使用したあんを包み、香り豊かに仕上げました。
チキンライス(混ぜ込み)
にんじん、コーン、鶏肉、たまねぎを具材とした、混ぜ込み用のチキンライスの素です。
炊き上がったごはんに混ぜ込むだけで、手軽にチキンライスが出来上がります。
オムライスシートSR
円形(直径約18cm)に焼いた、やや甘めのオムライス用薄焼き卵です。
コーンスープ
新鮮なスイートコーンを原料に、牛乳を使用せずにお湯に溶かすだけで手軽にお召上りになれます。
加熱するととろみが増し、牛乳を加えると更にコクが増します。
とろけるクリームシチューフレーク
野菜の煮込み感と乳製品の美味しさを引き出したクリームシチューフレークです。
とろけるシチューフレークビーフ用
とろける野菜とブイヨンのまろやかな味わいと深みが特徴のビーフシチュー用フレークです。
ヘルシーファーム野菜ブイヨン
調味料( アミノ酸・核酸)、動物性原料を使わずに仕上げたブイヨンです。
星型人参
星型に抜いてあります。星型にカット後、バラ凍結(IQF) してあります。
飾り人参(星)中国
2mm 厚の人参を星型に型抜きしたものです。各種料理にトッピングしていただくと、
赤色が彩りを添え、料理が引き立ちます。約90 枚入り。
博多駅が改装されてからは、やっぱり交通の便もあって
なかなか中洲・天神方面まで出る機会が減ってしまいました;;
たまには博多以外でも食事を♪
という事で久しぶりに西中洲へ。
気になっていた川沿いのお店をチョイスです。
ほとんどが個室の店内は、川沿いならではの夜景が楽しめる部屋も多数!
残念ながらギリギリに予約したので、窓無しのお部屋でした・・・
なので写真は割愛。
今回は九州の厳選素材を謳ったコースをお願いしました。
冷製じゃがいものポタージュ
前菜は上からはまぐりのバジルソテー、馬刺しのポテトフレーク乗せ、カツオのレモンソース
馬刺しは熊本に行った際にはよく頂きますが、ポテトフレークは初。個人的には無いほうが好きでした。笑
続いて鹿児島黒毛和牛の握り
口の中でとろけます・・・。
真鯛とエビと貝柱のアメリケーヌソース(名前があやふやですが・・・)
アメリケーヌソースがめちゃくちゃ美味しい!エビのコクがぎゅぎゅっと凝縮されてます。
そこにすかさず自家製フォカッチャの登場です。
ローズマリー香るフォカッチャはおかわりできるのも嬉しいです。
先程のアメリケーヌソースと一緒に頂きます。
軽い食感だったので、2個ぺロッと完食!
黒毛和牛のグリル
秋刀魚ときのこのオイルパスタ
見た目に派手さはないですが、このパスタが美味しすぎました!!
ベーシックなオイルパスタなのですが、この秋刀魚が実はほんのりスモークされているんです。
食べるたびにふわっと広がるスモークの香りがお酒にもぴったりの素敵なパスタでした。
最後に季節のデザート 自家製マロンティラミスです。
洋酒の効いた栗入りティラミスで、甘さは控えめでした。
まさに大人味のデザート。
お品書きがなくて、メニュー名があやふやになってしまったのが残念です。
口頭でせっかく詳しく説明してもらったのに、お酒を飲んでたら吹っ飛びました・・・
お店に着く前は2軒目に屋台のラーメンでも食べて帰ろうと意気込んでましたが、
なんだかお洒落な気分になったので自粛しておきました。笑
最近は居酒屋率が高いですが、たまには女子っぽいお店も行かないとです。
また美味しいお店が見つかるといいなー。
(T.W)
フライドチキン(サイ)
味付けは鶏肉本来の美味しさを活かしたベーシックな味付けにし、
衣は肉感をお楽しみいただくためにうす衣タイプに仕上げております。
フライドチキン(ドラム)
味付けは鶏肉本来の美味しさを活かしたベーシックな味付けにし、
衣は肉感をお楽しみいただくためにうす衣タイプに仕上げております。
照焼チキン(もも)50
しっかりと焼き上げた鶏もも肉に、風味豊かなしょうゆベースの和風タレを合わせました。
手羽元あぶり焼きチキン
手羽元に下味を付け、香ばしく焼き上げました。シンプルな塩味でさっぱりと召し上がれます。
バーガーパティ(卵乳不使用)
バーガー用に仕立てたハンバーグです。取りにくい鉄分、食物繊維、カルシウムに配慮しました。
エビフライ(2L・L・LM)
骨なしチキンバー
若鶏のもも肉を使用したスティックタイプの唐揚げです。カリッとした食感の衣が特徴です。
チキンナゲット
若鶏のむね肉を主原料としたヘルシーでジューシーなチキンナゲットです。
サクサクの衣を付けて植物油でカラッとフライしました。約50 個入り。
新クリスマス米粉のカップケーキ( 鉄)
米粉を使ったカップケーキです。ふんわりした生地とトッピングのイチゴジャムの爽やかな甘酸っぱさが特長です。
クリスマス三色デザート( 鉄)
2 層のプリン( イチゴプリン、豆乳風プリン) の上に国産イチゴのソースをかけた3 層タイプのデザートです。
程よい甘さの2 層プリンとほのかな酸味のイチゴソースが良く合います。
クリスマスココアムース( 鉄・Ca)
ココアムースの上にチョコソースを重ね、ホイップ、チョコスティックをトッピングし、いちごソースをかけました。
クリスマスカップデザート2017
いちごプリンにホワイトクリームといちごソースをトッピングした、クリスマスらしい華やかなデザートです。
原材料に卵・乳を使わずに仕上げました。
メゾンドノエル2017
チョコスポンジとチョコクリームを組み合わせ、雪が降り積もるイメージで
ミルククリームと砂糖をトッピングしました。
サンタさんのケーキ2017
ふんわりとしたチョコスポンジでチョコクリームを巻き、アクセントに粉糖をトッピングしました。
もみの木型ハンバーグ40・60( 卵・乳不使用)
卵、乳不使用で仕立てたフレンズミールのハンバーグです。
国産の鶏肉と豚肉で柔らかくジューシーに仕上げました。
早いものでもう10月ですね…
年々365日が早く感じて仕方がないと、部内で話題になる今日この頃です。
さて今回は、以前とある粉を使って「スイーツを作って欲しい。」
との要望がありましたので作成したものをご紹介します。
とある粉というのが、葵はるかというさつま芋をパウダーにしたものです。
色々とクックパッドさんのお知恵もお借りしつつ考えたのが、
以下3品です。
まず、1品目
少々固めに仕上がった、クッキーです。
本来は、もう少し薄めに焼く予定だったのですが、中々生地が伸びず
少し厚めのクッキーになってしまいました。
さつま芋の味はあまりなく、普通のクッキーと大差ないのもに仕上がりました。
食べてくださった皆さんは、美味しいよ。と言って下さいましたが…
続いて、2品目
意外と簡単にできた、スノーボールです。
材料が、さつま芋パウダーと少量の砂糖と油。
この3つで出来てしまうのだからものすごく簡単でした。
しかし、これもあまりさつま芋感が得られず…
ほろサク感は上手いことできたのになぁ…
3品目は、さつま芋パウダーを使用したお団子です。
すみません。この写真を撮り損ねたため、写真なしです。
申し訳御座いません。
きな粉をまぶして、見た目は駄菓子にある「きなこ棒」を丸くしたような風貌。
皆さんの反応は、このお団子がかなりよかったです!!
結果、洋ではなく和のスイーツに合うということが分りました。
最後におまけで…
生姜入りマーマレードマフィン
おろし生姜とマーマレードを使ったマフィンです。
食べて香るくらいの生姜を効かせたのですが、思いのほか美味しく出来上がりました。
また、何かの試作依頼があれば作ってみようと思います!!
<A・S>
定番のケーキから、カップデザート、アレルギー対応デザート
ハンバーグまで、種類豊富にご紹介します!
クリスマスホワイトケーキ
ふんわりと軽いスポンジにホイップクリームをサンド。
ナッペ、シボリを入れ、削ったホワイトチョコレートで飾りました。
クリスマスチョコケーキ
ふんわりと軽いココアスポンジにチョコレートクリームをサンド。
ナッペ、シボリを入れ削ったチョコレートで飾りました。
クリスマスチーズケーキ
低温でじっくり時間をかけて蒸し焼きにしたスフレタイプのチーズケーキ。
口に広がるチーズの余韻が後引く美味しさです。
クリスマスのデザート( いちご&練乳風ゼリー)
コクのある練乳風味のゼリーといちごゼリーを2層に重ね、もみの木ゼリーをトッピングした、
クリスマスにぴったりなカップデザートです。アレルゲン表示対象原料不使用、カルシウム入り。
サンタのおくりもの( チョコムース)
乳原料を使用せず、豆乳クリームを使用することで口溶けの良い、
ふんわりとした食感に仕上げたチョコムースです。卵・乳原料不使用、鉄分入り。
サンタの小箱( チョコケーキ)
しっとりとしたココアスポンジに口溶けの良いチョコクリームをサンドし、
天面に白い削りチョコを散りばめたケーキです。
サンタさんからのプレゼントショコラケーキ
生地にココアを使用し、人気のショコラ味に仕上げました。ほどよいしっとり感のケーキです。
アレルギーを含む原料27 品目不使用。鉄分・カルシウム強化。
クリスマスのいちごモンブラン
福岡県産のあまおういちごを使用し、さわやかな味わいになりました。
スポンジのショコラ味よりも濃厚に仕上げ、大豆ホイップ・いちご餡とも相性抜群です。