前回五島うどんをご紹介しましたが、今回は五島の旅編です♪
五島列島には数多くの教会があります。その昔300年余りもの長い間厳しい弾圧に耐え、守り続け、受け継いできた信者の厚い信仰がうかがえます。決して豊かではなかった信者たちが資金を集めて、協力し合い建てられた教会が多く存在します。
中ノ浦教会・・・白い洋館のような佇まい
マリア様もいらっしゃいます。
頭ヶ島天主堂・・・国指定重要文化財です。
近くの石を切り抜いて造ったそうです。
青砂ヶ浦教会(あおさがうらきょうかい)・・・こちらも国指定重要文化財です。
ステンドグラスが有名です。
あまりにたくさんの教会があるので、五島に住んでいる人はほとんどの人がクリスチャンかと思って
タクシーの運転手さんに聞いてみたら、現在は島民の1割ほどのようです。
よく見たらお寺も神社もありました笑
次は、五島の美味しい食べ物をご紹介します。
ハコフグのみそ焼き
さかな君が頭にかぶっているのがハコフグです。
腹側から穴を開けて内臓をとって、自家製みそを入れ焼きます。
みそと一緒に内側についている身をほじくって食べます。
お酒によく合います♪
五島牛の串焼き
ジューシーですこぶる美味しかった!
地魚のお造り
やっぱり魚が新鮮でうまい!
海の幸釜飯
注文してから炊きはじめるので、出来立てアツアツを持ってきてくれます。
五島といえば、椿(ツバキ)も有名です。
某有名化粧品のシャンプー「TSU○AKI」も五島のツバキを使っているとか・・・。
ちょうど花が咲いている時期でした♪
ツバキ型の爪楊枝入れ
ツバキ柄の湯のみと急須
つばきねこ というキャラクター。妖しい手の動きがシュールです。
お隣はバラモンちゃんです。
旅をする時は温泉もセットじゃないと納得できない私・・・
五島で唯一温泉が沸いている宿泊施設に泊まりました。
宿泊者は入り放題!
朝風呂に入りにきたら貸切状態でした。
この温泉の受付の方が、時間を見つけてツバキの実を殻から取り出していました。
そのツバキの実があまりに美味しそうだったので、お願いして小さいカケラを一ついただいて食べてみました。
「お!美味しい!んー?いや、渋い!!!ペッペッ!」
受付の方からはおすすめはしませんよ。と言われていましたが、忠告を聞くべきでした。
渋いというかエグイというか、、、。
ツバキはお花を観賞するか、実から油を絞って楽しむものだと身をもって知りました。
これも旅の良い思い出です。
観光もしたし、美味しい物も食べたし、温泉にも入ってリフレッシュ!
さて、名残惜しいけど帰りましょう。時間をお金で買って、帰路は飛行機で。
五島福江空港
福江島の標高が高い場所にあります。
Departuresの文字を見ると、globeの歌を歌ってしまいます。古いですね笑
ここにもツバキがお出迎えしてくれました。
五島の旅を思い出させます。
空港の窓ガラスにもツバキが
同じく空港の通路にはツバキ配色のステンドグラス
飛行機が遅れていたので待っていると・・・到着したのはプロペラ機!
私、初プロペラ機搭乗です。
ドキドキしながら乗りましたが、ウワサに聞いていた通り揺れましたー。
45分後、あっという間に福岡空港に到着。
通路みたいなのが飛行機の扉にくっつくことがなく、
そのまま地面に降り立ちました。
中国の空港では経験したことありましたが、日本でもあるんですね。
初めて島旅行をしたのですが、島は夏に旅行をするのがおすすめです。
ステンドグラス作り体験や焼酎蔵にも行きたかったのですが、残念ながら土日はお休みでした。
ベストシーズンが夏なので、その他の時期はゆったりとしているというか商売っ気がないようです。
最後に
せっかくなので旅の思い出に笑
旅の恥はかき捨てです!<C.Y>