5月に旅行で北海道へ行ってきました。
北海道を訪れるのは人生で2回目!
久しぶりの飛行機で高揚感もぐっと高まり、いざ北の国へ!
今回は主に小樽、函館、札幌を中心に巡りました♪
まずは小樽へ向かいます。
道中で見つけた、ピカタの森 アイス工房さん。
左側の、ミルクソフト×くりりんかぼちゃのジェラートの組み合わせを選びました。
ソフトクリームはとっても濃厚!
くりりんかぼちゃは糖度が高いかぼちゃだそうで、とても甘くまるでプリンのようでした。
初日は移動で夜になってしまったので、朝早くに起きて近くの市場へ。
2種類のウニ、カニ、そしてたっぷりのいくらがのった、なんとも贅沢な丼ぶり。まさに宝石箱です。
口の中でぷちぷち弾けるいくらと甘いウニのコンビネーションが堪りません。
市場内で見つけたタラバガニが衝撃価格だったので、お土産で発送しちゃいました♪
移動して函館へ。
天気が良かったので、五稜郭と函館の街並みが綺麗に見えました。
夜ご飯は元祖箱館ジンギスカン 羊の家さんへ。
ラム肉は臭みが全くなくて食べやすく、お肉と野菜がどんどん進みます♪
夜景を見に行きましたが、上空の方は霧が発生しておりなかなか綺麗に見れず。
5月とは思えない寒さに頑張って耐えながら、風で霧が移動した瞬間に写真が撮れました。
モヤがかかっていますが、これはこれでロマンチックでしょうか。笑
つぎの日の朝はまた、函館の市場へ。
大きな市場ということで活気があり、お店の方もよく声をかけてくださいました。
その中で殻付きウニと目が合い、店主の方にバーナーであぶっていただき
スプーンですくって口に運んだら… ふわっと広がる海の香り。
"北海道は回転寿司のレベルが高い"と聞いていたので、なごやか亭さんへ行きました。
たっぷり脂がのったイワシと甘みがぎゅっと濃縮されたホタテが特に美味しかったです。
その後はノースサファリサッポロへ向かい、動物たちに癒されてきました。
ナマケモノにりんごをあげたら棒をずっと握られ、思いのほか力が強くてびっくりです(笑)
夜はSOUP CURRY KING セントラルさんへ。
こってりを予想していたのですが、鶏がらスープと和風だしのスープがベースになっているので
見た目よりあっさりしており、スパイスもしっかり効いていました。食欲がすすみます!
広大な土地と数々の美味しいグルメ、九州とはまた違った美味しさの海の幸で
すっかり虜になってしまった北海道との別れを惜しみながら、新千歳空港へ。
締めは味噌ラーメンで別れを告げました!(笑)
また暑さが落ち着いた頃にどこか旅行へ行きたいと思います♪
(E.S.)
とけないアイス風デザート
1 個80kcal 以上の設定で、室温でも液体になりにくく、なめらかな食感を維持する新しいデザートです。
【抹茶】
静岡県産の抹茶を使い、香り高く仕上げました。
【あずき】
北海道産あずきを使った風味豊かなあんで作りました。
とけないアイス風デザート
1 個80kcal 以上の設定で、室温でも液体になりにくく、なめらかな食感を維持する新しいデザートです。
【バニラ風味】
そのままでももちろん、他の食材とも組み合わせやすい、オーソドックスなバニラ風味です。
【チョコ】
クーベルチュールチョコレートを使用した、なめらかな食感とカカオの風味が特長です。
【いちご】
さわやかな酸味とまろやかな甘味が特長です。
シューアイスバニラ
冷凍状態のまま召し上がって頂くアイスデザートです。
ミニクーリッシュ バニラ・ぶどう
飲むアイスが新商品として登場!!
80ml と小さめサイズなので、食後のちょっとしたデザートにおすすめです!
ガリガリ君 ソーダ・ぶどう
アイスで大人気のあの「ガリガリ君」が給食用で登場しました。
【ソーダ】ソーダの爽やかな風味とこだわりのかき氷をお楽しみください。
【ぶどう】ガリガリ君シリーズの中でも人気の「ぶどう味」をお楽しみください。
雪見だいふく
バニラアイスを白いおもちで包んだコロコロかわいく“もちもちクリーミー”な和風アイスです。
そのままお皿に並べるだけでデザートメニューとしてご活用いただけます。
トッピングの工夫などひと手間のアイデア次第でお店のオリジナルメニューのバリエーションが広がります。
レモンスライス(輪切)
輪切りのレモンスライスは、その形状からデザートなど幅広くお使い頂けます。
レモンウェッジカット
南アフリカ産のレモンの両端をカットし、形を整えた後、1/6 ウェッジカットした商品です。
ミックスフルーツ冷凍
パイン、黄桃、りんご3種のシロップ漬けフルーツを約1.5cm にカットし、冷凍しました。
ストロベリー(ホール)IQF
モロッコ産の味が濃く、真っ赤な果肉のイチゴを使用しております。
デザートやジャム、ソースなど幅広くご利用頂けます。
ミックスベリー
イチゴ(ダイスカット)、ブルーベリー、ラズベリー、クランベリーを
程良いバランスでミックスしました。
ぶどう(種なし)
チリ産の糖度が高いぶどうを使用しております。
種がなく、皮ごと食べられる商品です。