九州 業務用食品卸 株式会社ハウディ

トップページ > ハウディニュース

九州 業務用食品卸 株式会社ハウディ

トップページ > ハウディニュース

ハウディニュース

ハウディニュース

2021年1月20日 Posted time : 00:00 | Category : 2021年3月号





HN202103064.jpgHN202103064_s.jpg


FD 小粒納豆 業務用

手軽に、好きな時に好きな分だけ使える万能納豆!フリーズドライ(FD)加工で、サクサク食感。

 糸引きせず調理がしやすいです。納豆を-30℃以下で急速凍結し、

真空中で乾燥させた納豆のため、納豆菌が生きています!






HN202103065.jpgHN202103065_s.jpg


FD ひきわり納豆 業務用

手軽に、好きな時に好きな分だけ使える万能納豆!フリーズドライ(FD)加工で、サクサク食感。

糸引きせず調理がしやすいです。納豆を-30℃以下で急速凍結し、

真空中で乾燥させた納豆のため、納豆菌が生きています!






HN202103066.jpgHN202103066_s.jpg


なめらかおからパウダー

水に浸漬した大豆を磨砕し、豆乳と分離した後の「おから」を短時間で乾燥させたものです。

コーヒーやヨーグルト、スープなどに入れても調理品の味を変えないのでとても使い勝手のよい商品です。





 

このページのトップへ

2021年1月19日 Posted time : 00:00 | Category : 2021年3月号






HN202103060.jpgHN202103060_s.jpg


大豆の華( 繊維)

栄養成分は大豆とほぼ同じです。加熱済みなので、そのまま食せます。

大豆と思えないほどクセがなく、和・洋・中どんな料理にも合い、色々な食材とよくなじみます。

食品添加物不使用です。






HN202103061.jpgHN202103061_s.jpg


大豆の華フレーク

栄養成分は大豆とほぼ同じです。加熱済みなので、そのまま食せます。

 大豆と思えないほどクセがなく、和・洋・中どんな料理にも合い、色々な食材とよくなじみます。

食品添加物不使用です。






HN202103063.jpgHN202103063_s.jpg


まめプラスM( ミンチ)

まめプラスM(ミンチ)は“大豆で、いいこと”を目指す不二製油が開発した

新しい大豆の調理素材です。





 

このページのトップへ

2021年1月18日 Posted time : 00:00 | Category : 編集者の日常

 

最近訪れているマイブームはうどんです。

寒くなってからというもの、だいたい3日に1回のペースでうどんが食べたくなります。

ダイエットにはうどんよりそばが良いとか、うどんは血糖値が上がりやすいとか言われても、

それでもうどんが食べたい位にはブームが訪れています。

 

ということで計画したのが、 “うどん巡りツアー” です。

気になるお店をピックアップして出発。限界がきたらそこで終了です。

 

1軒目は、北区楠にあります『讃岐うどん みのり』さんです。

こちらで気になっていたのが「焼きチーズカレーうどん」です。

カレーうどんもチーズがたっぷりのった焼きカレーも大好きですが、組み合わせるとどうなるのでしょう。

 

210118ブログ4.jpg

 

ワクワクしながら到着!

駐車場が少ないので、運転および駐車に自信がある人と乗り合わせで行くことをオススメします。

 

210118ブログ1.jpg

 

メニューを開くと、とにかく種類が豊富で期待が高まります。

焼きチーズカレーうどんを食べに来たはずですが、梅玉子とじうどんにも惹かれます。

かなり迷った結果、他のお客さんの注文を聞いていると焼きチーズカレーの注文が多かったので、

最初に決めていた焼きチーズカレーに決定♪

 

210118ブログ2.jpg

 

カレーの香りと、少し焼き目のついたチーズが食欲をそそります。

 

食べてみると予想を裏切らないおいしさ。

少し辛いカレーとまろやかでとろけるチーズがとにかくよく合い、

これがうどんに絡むと最高の食べ物になります!

 

最後に残ったスープとチーズに白ご飯を入れたくなる気持ちを抑えて完食。

次に行くときは追加で白ご飯を注文することと、梅玉子とじうどんを食べることを強く決意しました。

 

 

 

カレーうどん完食から約40分後、2軒目は御船の『肥後そう川』さんに到着!

 

210118ブログ5.jpg

 

水前寺にある県庁通り店の前を通りかかったときに

「おいしくなければお代はいりません」と書いてあったのを見て、これは絶対においしいと確信しました。

 

210118ブログ3.jpg

 

2軒目なので控え目に・・・と思いながら温玉ぶっかけうどんを注文したところ、

やってきたのはなんとお肉と大根おろしがのった温玉ぶっかけうどんスペシャル。

是非食べてください!とおっしゃる店員さんのサービス精神に大感謝です。笑

 

麺は細めでもちもちで、温泉卵とうどんのつゆでつるつると食べられます。

少し甘めな味付けのお肉がとにかくおいしくて、これだけでも食べたいくらいです。

たっぷりのった大根おろしが口の中をさっぱりさせてくれるので、さらっと完食できます。

最初からスペシャルの方を頼んでおけばよかったです・・・笑

 

 

2軒しか行っていないのに満腹を迎えたので、今回のうどん巡りツアー終了です。

 

まだまだ寒い日とうどんブームが続くことが予想されるのと、

まだまだ気になるうどんはたくさんあるので、第2回うどん巡りツアーも開催します。

次なるうどんとの出会いが楽しみです♪♪

 

 

(M.T.)

 


このページのトップへ

2021年1月15日 Posted time : 00:00 | Category : 2021年3月号






HN202103057.jpgHN202103057_s.jpg


国産蒸し大豆

大豆のおいしさそのまま、もちっとした食感と甘さが味わえます。

 水洗いは不要で、そのままパラパラとサラダやカレーのトッピングに!






HN202103058.jpgHN202103058_s.jpg


大豆水煮( 国産)

北海道産大豆をふっくらボイルしました。甘みがありあっさりとした味わいです。






HN202103059.jpgHN202103059_s.jpg


ダイズラボ大豆のお肉乾燥フィレ

栄養豊富な大豆を原料とし、加圧加熱・高熱乾燥して作っています。

お肉の代わりとして様々な料理にお使いいただけます。

熱湯に浸すか茹でて、戻してからご使用ください。




 

 

このページのトップへ

2021年1月14日 Posted time : 00:00 | Category : 2021年3月号






HN202103053.jpg


ミニ野菜コロッケ

とうもろこし、たまねぎ、にんじん、グリーンピースを配合したベーシックな野菜コロッケです。






HN202103054.jpgHN202103054_s.jpg


ぎせい豆腐

崩した豆腐に7種類の野菜を加えて蒸し上げた、「ぎせい豆腐」です。

つなぎに卵を使用するレシピが一般的ですが、でん粉等の植物性原料のみでつなぎました。

動物性原料・化学調味料不使用ですので、ベジタリアンの方、肉禁食の方にもご提供下さい。






HN202103055.jpg


道産お豆とかぼちゃのコロッケ

北海道産の4種の豆(金時豆、黒豆、手亡豆(てぼうまめ)、大豆)とかぼちゃを、

を残したまま合わせました。






HN202103056.jpgHN202103056_s.jpg


FriendlyDiningカレーソース

香味野菜の旨みとスパイスの深みが特長のベーシックなカレーソース。

畜肉由来原料不使用・アルコール不使用





 

このページのトップへ

2021年1月13日 Posted time : 00:00 | Category : 2021年3月号






HN202103049.jpgHN202103049_s.jpg


畑の肉ごぼう

大豆たんぱくをお肉に見立て、惣菜風にアレンジしました。大豆とごぼうのヘルシーな組合わせを、

新鮮な野菜を添えたお弁当や小鉢で!食感はまさしくお肉!大豆とは思えない肉感をお召し上がりください。






HN202103050.jpgHN202103050_s.jpg


大豆ボール

魚や肉を使わず、国産大豆でつくったヘルシーな大豆ボールです。

煮込み料理やスープの具などアレンジが多彩に広がります。

UDF 区分:容易にかめる

1 個:約10g






HN202103051.jpgHN202103051_s.jpg


冷凍白いんげん豆のトマト煮

白いんげん豆を完熟トマトで煮込み、やさしい味わいに仕上げました。

解凍するだけで手間なく提供できる、ビュッフェメニューです。






HN202103052.jpgHN202103052_s.jpg


お魚パスタ

国産のたらの美味しさをお子様でも食べやすいように、魚麺にしました。

ノンアレルギー、グルテンフリーの麺です。数分ですぐにほぐれます。

4-5 時間は、形而変化がなく、ダマにならない優れものです。

10cm以下にてカット。





 

このページのトップへ

2021年1月12日 Posted time : 00:00 | Category : 2021年3月号






HN202103044_s.jpgHN202103045_s.jpg


国産生おろししょうが・国産おろしにんにく

【しょうが】国産しょうがをすりおろした商品です。国産しょうがの風味をお楽しみ下さい。

【にんにく】国産にんにくを原料とし、にんにく本来の香り、辛味、旨みにこだわったおろしにんにくです。






HN202103046.jpgHN202103046_s.jpg


春夏冬だんご( あきないだんご)

国産の上新粉を原料としたピンク、しろ、緑色のカラフルで小さくて丸いおだんごを

ランダムにミックスしました。

自然解凍でご使用いただけます。

1 個:7g






HN202103047.jpgHN202103047_s.jpg


焼プリンタルト

タルト生地にカスタードクリームを詰めて焼き上げました。

とろっとしたプリンとさくさくしたタルトの組み合わせが絶妙です。






HN202103048前半.jpg

HN202103048後半.jpg


甘みあっさりシリーズ

(上段:フルーツミックス、みかん、白桃ダイス、ナタデココ

下段:黄桃ダイス、パインチビット、りんごダイス)





 

このページのトップへ

カレンダー

2025年4月のカレンダー

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

menu waku

月別アーカイブ

過去の記事はこちら
過去の記事はこちら

menu waku

最新の記事

menu waku

カテゴリー一覧

menu waku

検索

menu waku

ピックアップ

おすすめ商品紹介

ハウディニュース

ダイニングエクスプレス

社員インタビュー

ピックアップ

おすすめ商品紹介

ハウディニュース

ダイニングエクスプレス

社員インタビュー