年明けて早々、グルメ初めに八代へ行って参りました。
なぜ八代なのか…
それは去年参加したコーヒーショップが集まるイベントに出展されていたお店が、
お正月の2日からやってますよーと放った誘い文句にまんまとのっかる為です。
その前に後輩ちゃんが見つけてくれた美味しいお店でランチ♪
飯々珈々と書いて「ままかか」と読みます。
何とも趣のある入り口。
この日のランチはこの2コース。
様子見の為に3500円のコースで、仔羊ローストをチョイスしました。(子羊選びがち)
前菜が来ましたー!
奥から、太刀魚、ホタテ、オマールと白いんげん、生ハム、パプリカのピクルス、サラミ、ハム
調理名を忘れてしまって素材名でごめんなさい。
何でしょうね。お酒を下さい。笑
玉ねぎのムースとキハタのカルパッチョ(奥はくるみパンとフォカッチャ)
ムースが甘い!!玉ねぎの甘みがこれほどかというくらいに引き出されていました。
カルパッチョもお魚の旨味が最高においしい。ソースの彩りも綺麗!
鮟鱇とトマトのスパゲティーニ
まさか鮟鱇がパスタになるなんて…。
どんなもんだろうと思ったのですが、鮟鱇とトマトソースって合うんですね!
他の白身魚でも試したくなりました。
オーストラリア産仔羊のロースト
こちらはもう、家庭では味わえないですからねー。
(ご家庭によっては違うでしょうけど)
ジビエ好きにはたまらん一品でした。
アーモンドのパンナコッタ
パンナコッタはもちろんですが、
このイチゴのソースがさっぱりしていておいしかったです。
とてもフレッシュ感のあるソース。作り方教えて欲しい…。
コーヒーと小菓子
チョコクリームが入ったシュークリームだったのですが、これがまた美味しい。
一口で幸せになれる、嬉しい追いデザートでした。
その後胃を落ち着かせる意味も含め八代神社での初詣を挟み、
実は昔から気になっていて、やっと行くことができました。
ENDELEA COFFEE(エンデレアコーヒー)さんです。
店内は落ち着いたとてもいい雰囲気!
豆やドリップバッグ、カフェオレベース等の販売もされています。
この日はテイクアウトオンリーでしたが、
お隣にはおしゃれなインテリアで統一されたフリースペースがあるそう。
今度はそちらでゆるっとのんびり過ごすのもいいなぁ…(はやくそうできる日が来てほしい…)
ランチでブラックコーヒーを頂いたので、ここではラテにしました。
お味はというと…ミルクの甘みとコーヒーの苦味・旨味が最高にマッチ。
タイプの子でした!
本当はまだ気になる所があったのですが、
なんせお正月。休業日だったり、後の予定もあり断念。
また八代方面を開拓しに行きたいです!
(M.Y.)
FD 小粒納豆 業務用
手軽に、好きな時に好きな分だけ使える万能納豆!フリーズドライ(FD)加工で、サクサク食感。
糸引きせず調理がしやすいです。納豆を-30℃以下で急速凍結し、
真空中で乾燥させた納豆のため、納豆菌が生きています!
FD ひきわり納豆 業務用
手軽に、好きな時に好きな分だけ使える万能納豆!フリーズドライ(FD)加工で、サクサク食感。
糸引きせず調理がしやすいです。納豆を-30℃以下で急速凍結し、
真空中で乾燥させた納豆のため、納豆菌が生きています!
なめらかおからパウダー
水に浸漬した大豆を磨砕し、豆乳と分離した後の「おから」を短時間で乾燥させたものです。
コーヒーやヨーグルト、スープなどに入れても調理品の味を変えないのでとても使い勝手のよい商品です。
大豆の華( 繊維)
栄養成分は大豆とほぼ同じです。加熱済みなので、そのまま食せます。
大豆と思えないほどクセがなく、和・洋・中どんな料理にも合い、色々な食材とよくなじみます。
食品添加物不使用です。
大豆の華フレーク
栄養成分は大豆とほぼ同じです。加熱済みなので、そのまま食せます。
大豆と思えないほどクセがなく、和・洋・中どんな料理にも合い、色々な食材とよくなじみます。
食品添加物不使用です。
まめプラスM( ミンチ)
まめプラスM(ミンチ)は“大豆で、いいこと”を目指す不二製油が開発した
新しい大豆の調理素材です。
最近訪れているマイブームはうどんです。
寒くなってからというもの、だいたい3日に1回のペースでうどんが食べたくなります。
ダイエットにはうどんよりそばが良いとか、うどんは血糖値が上がりやすいとか言われても、
それでもうどんが食べたい位にはブームが訪れています。
ということで計画したのが、 “うどん巡りツアー” です。
気になるお店をピックアップして出発。限界がきたらそこで終了です。
1軒目は、北区楠にあります『讃岐うどん みのり』さんです。
こちらで気になっていたのが「焼きチーズカレーうどん」です。
カレーうどんもチーズがたっぷりのった焼きカレーも大好きですが、組み合わせるとどうなるのでしょう。
ワクワクしながら到着!
駐車場が少ないので、運転および駐車に自信がある人と乗り合わせで行くことをオススメします。
メニューを開くと、とにかく種類が豊富で期待が高まります。
焼きチーズカレーうどんを食べに来たはずですが、梅玉子とじうどんにも惹かれます。
かなり迷った結果、他のお客さんの注文を聞いていると焼きチーズカレーの注文が多かったので、
最初に決めていた焼きチーズカレーに決定♪
カレーの香りと、少し焼き目のついたチーズが食欲をそそります。
食べてみると予想を裏切らないおいしさ。
少し辛いカレーとまろやかでとろけるチーズがとにかくよく合い、
これがうどんに絡むと最高の食べ物になります!
最後に残ったスープとチーズに白ご飯を入れたくなる気持ちを抑えて完食。
次に行くときは追加で白ご飯を注文することと、梅玉子とじうどんを食べることを強く決意しました。
カレーうどん完食から約40分後、2軒目は御船の『肥後そう川』さんに到着!
水前寺にある県庁通り店の前を通りかかったときに
「おいしくなければお代はいりません」と書いてあったのを見て、これは絶対においしいと確信しました。
2軒目なので控え目に・・・と思いながら温玉ぶっかけうどんを注文したところ、
やってきたのはなんとお肉と大根おろしがのった温玉ぶっかけうどんスペシャル。
是非食べてください!とおっしゃる店員さんのサービス精神に大感謝です。笑
麺は細めでもちもちで、温泉卵とうどんのつゆでつるつると食べられます。
少し甘めな味付けのお肉がとにかくおいしくて、これだけでも食べたいくらいです。
たっぷりのった大根おろしが口の中をさっぱりさせてくれるので、さらっと完食できます。
最初からスペシャルの方を頼んでおけばよかったです・・・笑
2軒しか行っていないのに満腹を迎えたので、今回のうどん巡りツアー終了です。
まだまだ寒い日とうどんブームが続くことが予想されるのと、
まだまだ気になるうどんはたくさんあるので、第2回うどん巡りツアーも開催します。
次なるうどんとの出会いが楽しみです♪♪
(M.T.)
国産蒸し大豆
大豆のおいしさそのまま、もちっとした食感と甘さが味わえます。
水洗いは不要で、そのままパラパラとサラダやカレーのトッピングに!
大豆水煮( 国産)
北海道産大豆をふっくらボイルしました。甘みがありあっさりとした味わいです。
ダイズラボ大豆のお肉乾燥フィレ
栄養豊富な大豆を原料とし、加圧加熱・高熱乾燥して作っています。
お肉の代わりとして様々な料理にお使いいただけます。
熱湯に浸すか茹でて、戻してからご使用ください。
ミニ野菜コロッケ
とうもろこし、たまねぎ、にんじん、グリーンピースを配合したベーシックな野菜コロッケです。
ぎせい豆腐
崩した豆腐に7種類の野菜を加えて蒸し上げた、「ぎせい豆腐」です。
つなぎに卵を使用するレシピが一般的ですが、でん粉等の植物性原料のみでつなぎました。
動物性原料・化学調味料不使用ですので、ベジタリアンの方、肉禁食の方にもご提供下さい。
道産お豆とかぼちゃのコロッケ
北海道産の4種の豆(金時豆、黒豆、手亡豆(てぼうまめ)、大豆)とかぼちゃを、
形を残したまま合わせました。
FriendlyDiningカレーソース
香味野菜の旨みとスパイスの深みが特長のベーシックなカレーソース。
畜肉由来原料不使用・アルコール不使用
畑の肉ごぼう
大豆たんぱくをお肉に見立て、惣菜風にアレンジしました。大豆とごぼうのヘルシーな組合わせを、
新鮮な野菜を添えたお弁当や小鉢で!食感はまさしくお肉!大豆とは思えない肉感をお召し上がりください。
大豆ボール
魚や肉を使わず、国産大豆でつくったヘルシーな大豆ボールです。
煮込み料理やスープの具などアレンジが多彩に広がります。
UDF 区分:容易にかめる
1 個:約10g
冷凍白いんげん豆のトマト煮
白いんげん豆を完熟トマトで煮込み、やさしい味わいに仕上げました。
解凍するだけで手間なく提供できる、ビュッフェメニューです。
お魚パスタ
国産のたらの美味しさをお子様でも食べやすいように、魚麺にしました。
ノンアレルギー、グルテンフリーの麺です。数分ですぐにほぐれます。
4-5 時間は、形而変化がなく、ダマにならない優れものです。
10cm以下にてカット。