皮むきひよこ豆
小さなひよこ豆の皮をむき、2 つに割って茹でました。
殺菌済常温品ですので開封後そのままご使用頂けます。
トッピングしたり和えたり、スープの具材等にもご使用頂けます。
国産カレーミックス
北海道産のじゃがいも、人参をカットしミックスしました。(じゃがいも70%、人参30%)
業務用ご汁の素
味噌汁を作る要領で、味噌を入れる前に加えてください。
彩り野菜のとうふ寄せ
たまねぎ、えだまめ、にんじん、ひじきを彩り良くすり身と豆腐で寄せました。
枝豆ととうもろこしのつまみ揚げ
白身魚のすり身に枝豆ととうもろこしをふんだんに加え、一口大に仕上げました。
緑と黄色のコントラストが鮮やかな一品です。
とうもろこし、枝豆の食感とすり身のプリプリ感が歯ごたえ良く、おつまみにぴったりの一品です。
かに風味シューマイ25
新鮮な紅ずわいがにの風味が生きたシューマイです。ほのかなピンク色が料理に彩りを添えます。
コクとうま味のおろし野菜ドレッシング
すりおろした野菜(玉ねぎ、にんじん、セロリ、にんにく)のうま味、
フルーツ(りんご、パインアップル)の甘味とコクを効かせた濃厚な味わいが特長のドレッシングです。
葉野菜等にかけて頂きますと、野菜のおいしさがより一層引き立ちます。
ある金曜日の仕事終わり。
職場の先輩方と、湯葉と豆腐の店「梅の花」に行ってきました。
店内には小さなツリーが。あっという間に今年も終わりに近づいていますね…。
今回のメニューは、こちら。想像以上に豆腐、湯葉が多くてびっくりしてしまいました。
まずは前菜3種。
手前の嶺岡豆腐が甘くてもちっとして美味しく、感動しちゃいました。
なめらかな舌触りで、何個でも食べたくなる美味しさです。
お出汁がたっぷりきいた茶碗蒸し。芯から冷えた身体が温まります。
お造りは山かけスタイルで。とろろが粘り強く、食べ応えありました。
名物のとうふしゅうまい。ふわふわです。やさしい味付けで、薄味派な私にはぴったりでした。
濃い味派の方には物足りないかもしれないです(笑)
結構お腹は膨れていたのですが、ここでおしのぎが。
やわらかいさつま揚げのような…餅巾着のような…とろとろしていて美味しかったです。
寒い日のお鍋は染みますね…。温泉水を使っているようで、スープもしっかりいただきました。
小さい頃は湯葉が苦手だったのですが、いつからか美味しいと感じるように。
スーパーで見つけたら手に取るようになり、その度に大人になったんだな…と思います。(笑)
湯葉揚げは、湯葉が何層にも重なっていて、外はパリパリ、中はしっとり。
生麩田楽はもちもち好きの私にはたまらない一品です。
生麩が苦手と言っていた先輩がいて、率先して貰いに行きました(笑)
湯葉グラタン。洋風のものが!と驚きましたが、湯葉って何でも合いますね。
チーズ×湯葉の組み合わせが自分の中では大発見でした。
いつも自分で買う時はお刺身でしか食べないので、今度自分でも挑戦してみようと思います♪♪
締めのご飯を食べたら、
デザートです。季節限定、そして前菜で虜になった嶺岡豆腐が入っていると聞き、
追加料金を払って栗パフェを頼んじゃいました。期間限定には弱い私ですが、秋の味覚は特に弱い気がします。
嶺岡豆腐もまた味わうことができ、大満足なコースでした。
最初は、梅の花はいつもの自分ならあまり行かないようなお店で
肉食派な私は物足りなくなってしまうのではないかと心の中で思っていたのですが、(笑)
一品一品、濃すぎず、薄すぎず、バランスのとれたちょうどいい味付けで和食の良さを再確認できて良い機会になりました。
いつも外食を食べるときはついつい洋食に目がいきがちですが、これからはいろんな和食を堪能してみたいと思います。
(E.A.)
塩麹
塩味を控えめにし、米由来の甘み、旨味を活かした塩麹です。
そのまま素材に和えたり、かけてお召し上がり頂けます。
また、揚げ物・焼き物・煮物などの下味として適量をご使用ください。
ノンエッグマヨネーズタイプ
卵を使用せずに美味しいマヨネーズタイプを作り上げました。
クセのないさっぱりとした味わいです。食物アレルゲン28 品目を含む原材料は使用しておりません。
インカのめざめ
冷凍のまま揚げるなど簡単な調理で美味しく召し上がれます。
長期冷蔵貯蔵して甘く熟成させたインカのめざめを加工し急速冷凍しています。
食べやすい大きさにカットしております。
柚子こしょう
香りのよい柚子と青唐辛子をほどよくブレンドしました。
お鍋、お刺身、麺類の薬味は、もちろんのこと、焼き鳥、冷奴、ステーキ、味噌汁
などにもご使用いただけます。
国産ひじき ドライパック
国産ひじきの水煮。液のないドライパック袋詰なので、液への栄養分や風味の溶出がありません。
X 線異物検出機にかけて異物を除去しています。
さっくり揚がる天ぷら粉ライトタイプ
吸油感が非常に少なく、時間が経ってもサクサクの食感が持続します。
揚げ種の旨みをより一層引き立てる上品な塩味を付けました。
電子レンジで温めなおしてもカラッとおいしく召し上がれます。
業務用 松茸ふ
ちいさな松茸をかたどった細工ふです。
約30X18X8mm 約220-260 個/ P
まりの彩りふ(トレー入)
小さな手まりをかたどった細工ふです。お吸い物などの彩に最適です。
直径約10mm の球状 約1000-1200 粒/ P
トレー入り 椀の花麩
花を模った焼き麩で、薄くスライスしてあるため汁物に入れるだけで簡単にご使用いただけます。
約750 枚 径:約25mm、厚さ:約2mm
業務用 京花ふ
花を模った焼き麩です。ご使用の際には水またはぬるま湯で戻し、絞ってからお使いください。
約195-210 個入、サイズ:25X6m
食欲の秋ということで、最近食べた甘いものをご紹介します。
福岡の香椎にあるシェ・フジモトさんの生スコーン。
バターは使わず生クリームを使用しており、外はカリッと中はふわふわのスコーンです。
大学時代によく買っていた思い出のスコーンです。
福岡にあるシフォンケーキ マリィさんのシフォンケーキ。
口の中でしゅわっと消えてしまうくらいふわっふわです。
豊富な種類のシフォンケーキがあるので食べ飽きません!
http://chiffoncake-marie.com/cake
シェ・タニさんのシュークリーム。
シュー生地とカスタードのバランスが絶妙で一口目からカスタードが味わえます!
美味しいシュークリーム、求む。(笑)
アトリエうかいさんのふきよせ。
小さくてかわいいクッキーとメレンゲの詰め合わせです。
いつか大きい缶のクッキーも食べたいです。
ディーンアンドデルーカのクッキー缶。
アメリカンなクッキーの詰め合わせです。
斎匠庵 夢楽(むらく)さんの豆大福ときなこわらび。
手土産を持っていく際によく行くお店です。
特に豆大福は絶品ですのでぜひ買ってみてください。
止まらない、食欲。増え続ける、体重。
食欲には逆らえませんね。笑
たくさん食べた分運動したいと思います!
(N.M.)
もちふ
球状をしたやきふで、煮物、玉子とじなどにお使い頂けます。
直径約30mm の球状約350-400 粒/ P
白玉ふ
球状をしたやきふで、味噌汁、お吸い物、スープ等に浮かべてお使いいただけます。
直径約12mm の球状約1120-1200 粒/ P
業務用 おつゆふ
使いやすい大きさの切り麩です。いろいろなお料理に使えます。
約φ 2 2 m m X 厚さ約1 5 m m 約4 0 0 - 4 8 0 個/ P
車ふ
3 回重ね焼きし、スライスしたやきふ。煮崩れしにくく食べ応えがあります。
直径約80mm、幅約10mm の円盤型約45-50 枚/ P