九州 業務用食品卸 株式会社ハウディ

トップページ > ハウディニュース

九州 業務用食品卸 株式会社ハウディ

トップページ > ハウディニュース

ハウディニュース

ハウディニュース

2022年5月 4日 Posted time : 00:00 | Category : 編集者の日常

 

 

某雑誌に掲載されて気になっていた、西中洲にある鶴ノ荘さんへ。

昔、福岡市の薬院で料亭として多くの文豪や財界人に愛されていた鶴ノ荘。

2018年にその先祖の意思を受け継いだオーナー様が、西中洲に新しくイタリアンとしてオープンさせた

お店だそうです。

 

 

IMG_2757.JPG

 

 

こじんまりとした店内、2階には素敵なバーがあるそうです。

 

 

IMG_2760.jpg

 

 

まずはこちらから。パリパリ最中の中にサーモンムースとイクラ。


 

IMG_2763.JPG

 

 

ここからメニュー名が全く思い出せません!笑

最近は、お店の人もマスクをつけているので、説明も聞き取りづらいんですよね…

ここからはざっくりいきます!笑

トマト。

粒つぶはマスタードです。

 

 

IMG_2764.jpg

 

 

スープ。コーンだったか…

上にウニとカニの身がトッピング。

 

 

IMG_2768.JPG

 

 

上がたけのこのフリット。

下が確か川魚のフリットです。身がふっくらしていておいしかったです。

 

 

IMG_2770.jpg

 

 

お皿の上がお花畑ですね。

手長エビのマリネ的なやつです。手長エビが甘くてトロっとしていておいしい。

 

 

IMG_2771.JPG

 

 

ラグーソースのパスタ

 

 

IMG_2775.JPG

 

 

クエのムニエル。

皮がパリパリ。身はぷりっぷりです。

そら豆やグリーンピースが春らしいですね。

 

 

あら.JPG

 

 

お口直しのよもぎのアイス。

よもぎの主張がすごい笑

 

 

IMG_2781.JPG

 

 

お肉。

 

 

IMG_2784.jpg

 

 

最後は焼きおにぎりにスープをかけて。

イタリアンでおにぎりが出てくるところは初めてですね。

焼きおにぎりは表面にチーズをかけて焼いているのか、チーズの香ばしい香りが

食欲をそそります。


 

IMG_2785.JPG

 

 

デザートもお花畑ですね。

 

 

IMG_2788.jpg

 

 

和とイタリアンが融合されたお食事でした。

お酒のお好きな方は2階のbarを利用されるのもおすすめです!

 

新たなお店を探すのも楽しいですね。

また、おいしいお店を探しに福岡の街を徘徊したいと思います。

(A.N)

 

 

 

このページのトップへ

2022年5月 3日 Posted time : 00:00 | Category : 2022年7・8月号





HN20220708-014.jpg

スライス人参(星)

2mm 厚の人参を星型に型抜きしたものです。
各種料理にトッピングしていただくと、赤色が彩りを添え、料理が引き立ちます。
90枚以上入り。※自然解凍でOK になりました!





HN20220708-016.jpg

星型ナタデココ

フィリピン産のナタデココをかわいい星形にカットにしてライトシロップに漬けました。
アップル香料で風味付けしていますが、精製不残留のためアレルギー無しです。
パーティ需要やお菓子作りに最適!

 

このページのトップへ

2022年5月 2日 Posted time : 00:00 | Category : 2022年7・8月号




HN20220708-011.jpg

豆乳入五目しんじょ星型

豆腐とすり身に、『おいしい無調整豆乳』を加えた、ふんわりとした食感のしんじょです。
星型で、具材に五目(たまねぎ、にんじん、かぼちゃ、ほうれん草、ブロッコリー)を入れ、
彩りよく仕上げました。




HN20220708-012.jpg

笹かまぼこ

遠火でじっくりと焼き上げた笹かまぼこです。昔ながらの笹かまぼこです。
※焼色につきましては、個体差が生じる恐れがあります。




HN20220708-013.jpg

きざみオクラIQF

自然解凍でそのままお召し上がりいただけます。
カットサイズは厚さ約6mm で使いやすいIQF 凍結です。

このページのトップへ

2022年4月29日 Posted time : 00:00 | Category : 2022年6月号


にぎらずにできる携帯おにぎりです。
手を汚さずに食べられる3点カット方式を採用。
軽量、コンパクト、携帯性抜群です。100%国産米を使用しています。


<作り方>熱湯または水を入れる。熱湯は15 分、水(15℃)は60 分で出来上がり。


HN202206-わかめ.jpg

わかめ




HN202206-こんぶ.jpg

昆布



HN202206-さけ.jpg





HN202206-おこわ.jpg

五目おこわ

このページのトップへ

2022年4月28日 Posted time : 00:00 | Category : 2022年6月号





HN202206-079.jpg

濃縮茶わん蒸しの素No.2

2 倍量の水で戻し、加熱するだけで手軽に茶碗蒸しをお作りいただける、
かつおだしが効いた濃縮タイプの茶碗蒸しの素です。




HN202206-080.jpg
レトルトデミグラスソース


肉ストックと数種類の野菜をベースに香辛料と赤ワインを加えてじっくり煮込んだ、
味わい深いブラウン系のソースです。




HN202206-081.jpg

豆腐のできる豆乳


大豆固形分14%の濃厚な豆乳です。豆腐用豆乳1000ml に、1 包(15g) のにがり液が貼付してあります。
国産大豆(非遺伝子組み換え) を使用した「にがり付きの豆腐用豆乳」です。




HN202206-082.jpg

甘みあっさり ナタデココ

甘みをおさえて本来の風味を大切に生かしています。製品形態:片面透明パウチ




HN202206-083.jpg

カル鉄飲料マスカット

カルシウムを加えた栄養機能食品です。
鉄分・食物繊維も配合し、健康を気遣う方にピッタリの飲料です。
果汁を加えて飲みやすく仕上げています。

このページのトップへ

2022年4月27日 Posted time : 00:00 | Category : 2022年6月号





HN202206-075.jpg

骨取りあんこう

鮮度の良いあんこうの骨を手作業で丁寧に取り除きカットしました。
鍋物のほか天ぷら、唐揚げなど幅広くご使用いただけます。



HN202206-076.jpg

みどり高菜(シート)ST

高菜を緑色に仕上げ、おむすびに合う大きさにカットしました。
カットサイズ(15X15cm)のりの代わりに使用していただくだけで、メニューが華やかになります。



HN202206-077.jpg

胡麻どうふ禅35個

バラ凍結されているので、必要な分だけ解凍してお使い頂けます。
残った分は冷凍状態のまま、密封容器・袋に入れて冷凍保存して下さい。
豆腐と違い離水が少ないので、サラダにもお勧めです。
ほのかな甘み、香ばしい胡麻の風味はスイーツとしてもピッタリです。
黒みつやメイプルシロップをかけてもおいしい一品です。




HN202206-078.jpg

減塩しょうゆ

本醸造JAS特級「本醸造しょうゆ」の風味はそのままに、
こいくちしょうゆに比べ塩分を約半分に減らしたお醤油です。
煮物に使用した際も、色が明るく鮮やかに仕上がり、味の染み込みも良いのが特長です。

このページのトップへ

2022年4月26日 Posted time : 00:00 | Category : 2022年6月号





HN202206-067.jpg

サルシッチャS

阿蘇自然豚を使用し、お茶のパウダーを入れた生ウインナーのS サイズです。




HN202206-068.jpg

豆腐のふわふわ寄せ(黒ごま・コーン)(ネギ・しょうが)

【黒ごま・コーン】
豆腐をくずし、すり身・たまねぎ・にんじん・とうもろこし・ごまを彩りよく合わせました。

【ネギ・しょうが】
豆腐をくずし、すり身・ネギ・しょうがを合わせました。
ネギとしょうがのすっきりした風味が特徴です。




HN202206-071.jpg

国産あじ入りさんがCa

国産あじのすり身に国産の玉ねぎ、にんじん、ごぼう、ねぎ、たけのこを入れました。
味付けには味噌、醤油を中心に千葉県房総半島の郷土料理と言われる
「あじのさんが」風に仕上げました。不足しがちなカルシウムを加えました。




HN202206-072.jpg

多加水ラーメン# 20

多加水麺製法により、今までにない麺のコシ、味が楽しめます。
さらに麺が伸びにくいので最後までおいしくお召し上がりになれます。
冷麺やつけ麺にもお使いいただけます。




HN202206-073.jpg

豚バラチャーシュースライス

豚バラ肉を自家製チャーシューたれに漬け込み後焼成し、薄くスライスした商品です。




HN202206-074.jpg

華味鳥つくね

澄んだ空気が満ち、たっぷりと陽光が降り注ぐ鶏舎で海藻・ハーブなどのエキスを加えた
専用飼料を与えて大切に育てた、九州産銘柄鶏「華味鳥」を使用したつくねです。

このページのトップへ

カレンダー

2025年4月のカレンダー

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

menu waku

月別アーカイブ

過去の記事はこちら
過去の記事はこちら

menu waku

最新の記事

menu waku

カテゴリー一覧

menu waku

検索

menu waku

ピックアップ

おすすめ商品紹介

ハウディニュース

ダイニングエクスプレス

社員インタビュー

ピックアップ

おすすめ商品紹介

ハウディニュース

ダイニングエクスプレス

社員インタビュー