豆乳ブラマンジェ( 鉄・Ca・食物繊維)
豆乳のやさしい甘さとなめらかな口当たりが特長のブラマンジェです。小麦・卵・乳成分原材料は使用しておりません。
油おちーる
コストパフォーマンスに優れた、油汚れ落とし用洗浄剤。換気扇・レンジの軽い油汚れや床洗浄に使えます。
●アルカリ性
豆乳ドーナツ プレーン
豆乳ドーナツ ココア伊予柑
豆乳ドーナツ 加賀棒茶
石川県産大豆でつくった豆乳を主原料に、卵・小麦・乳不使用でつくったやさしいドーナツです。がんもの製法をいかして開発した、新食感のスイーツです。味はプレーン、ココア伊予柑、加賀棒茶の3 種類。
やわらか抹茶水ようかん
抹茶と白あんで和ティストの柔らか食感にく仕上げた冷凍デザートです。
もちっと国産にらまんじゅう28
国産のにらと、鶏肉を使用した具材をもちもちした皮で包みました。食感のアクセントとしてタケノコを加え、ジューシーに仕上げました。
キャラメルプリンミックス
昔からみんなが大好きな「キャラメル」を、熱湯と牛乳だけでできるプリンにしました。なめらかで口当たりが良く、大人も子供も楽しめるプリンです。
ソイレブール( 豆乳バター)
大豆から生まれた「豆乳クリームのバター」60%以上が大豆由来原料の植物性バター様素材です。動物由来原料不使用。
道産野菜のふっくら寄せ40・50
北海道産スケソウダラすり身に北海道産野菜(たまねぎ、とうもろこし、ばれいしょ、人参、いんげん)をふっくら混ぜ込んだ練り物です。
五目とろろ( 熊本県産アカモク入)
熊本県産のアカモクと九州産茎わかめ、北海道産の昆布、中国産椎茸、きくらげを使用したねばりがあるのが特徴のそう菜です。
国産ミックスビーンズ
えんどう、ガルバンゾー、レンズ豆、大豆、あずき、押麦、もち麦、玄米、赤米、たかきびをミックスしました。そのままで、サラダ・ソテー・スープ等、幅広くご使用いただけます。
炊き込みわかめ柚子こしょう
柚子こしょうの香りと辛味がクセになる混ぜごはんの素です。ピリッとした辛さがごはんとよく合います。
やさしいおいしさ4 種具材のチャプチェ
程よい甘さで旨味を効かせた本格的な味わいに仕上げました。具材の旨みを引き出すことで、塩分1%以下でありながら、濃厚な味わいに仕上げております。
旬彩小鉢 カリフラワーのカレー炒め
甘口で安心感のあるカレー味のカリフラワー炒めです。塩分が気になる方に最適な商品です。
彩りしんじょう( 桜海老入り)30
すり身と豆腐を使ったしんじょうに、桜海老を加えて彩りよく仕上げました。ふんわりとした生地の食感と桜海老の風味をお楽しみください。
● UDF:容易にかめる
今日はクリスマスですね★♪
先月、神奈川に住んでいる友人が遊びに来てくれました。
福岡に来たからには明太子は外せない!ということで、まずは元祖博多めんたい重さんへ。
お店を訪れるのは5回目くらいですが、いつ食べても感動する美味しさです。
タレの辛さを基本・小旨辛・中旨辛・大旨辛の中から選ぶことができ、今回は中旨辛にしました。
昔は辛いものが苦手でしたが、いつの日か食べられるようになり、今では大好きに。
今度は大旨辛にチャレンジしてみたいと思います♪
食後のプリン。
カラメルソースがジュレ状になっていて見た目がお洒落です。
とろっとなめらかな舌触りがもうたまらない…!
少しピリッとしていた口の中がやさしい甘さに包まれ、幸せ気分でした。
その後は散歩がてら、クリスマスマーケット巡りへ。
博多・天神・中央公園・貴賓館前・中州・大名・パサージュ広場の7か所に行きました(笑)
一番のお気に入りは、サンタさんがたくさんいた中央公園です。みんないい表情をしています。
夜は中州の屋台を楽しむ予定でしたが、雨が降ってしまい寒さに耐えきれず、急いでお店を探し…
脅威のGoogle口コミ☆4.7 こはち おでん さんを発見!
普段は予約でいっぱいになるとのことでしたが、たまたま席に空きがありラッキーでした。
お通しの茶碗蒸し。魚介出汁の深い味わいが口の中に広がります。
具材もたっぷりでぎゅっと旨味が濃縮されていて、あまりの美味しさに心から感動しました。
今まで食べてきたお通しの中で一番かもしれません。
もう一つおかわりしたい気持ちを抑えて、おでんの注文へ。
春菊、大根、みょうが。
みなさんはおでんの具材で何が好きですか? 私は迷うことなく大根です!(笑)
九条ねぎ、しいたけ。
ねぎがとっても甘かったです。しいたけも肉厚。
出汁のやさしさが心まで染み渡り、どんどんお酒がすすみます。
おでんおこわ。
ご飯のおこげが大好きな私にとっては、至高の一品でした。
旬の食材を美味しくいただき、あたたかい店主の雰囲気にも癒され、良い夜の締めくくりとなりました。
また行きたい、誰かに教えたくなる素敵なお店。お近くの方には是非お勧めしたいです。
神奈川から福岡に移住して5年目になりますが、その友人が福岡に来てくれるのは今回で3回目。
また来るねと言ってくれたので、とっておきの店を探したいと思います。
(E.S.)
オニオンリング( フライ)
玉ねぎの甘みがクセになる美味しさで、オードブルやおつまみにぴったりな商品です。お好みのソースをつけてお召し上がりください。
地中海風グリル野菜ミックス
スペイン産のズッキーニ、なす、赤・黄パプリカをグリル加工しました。
栃尾油揚げ
新潟県 栃尾地域の郷土名物 「栃尾油揚げ」の冷凍品です。生地を2 度揚げした後、串に刺して油切り/冷却する伝統技法により、外側はパリッと、中はふっくらと仕上げています。
煎り大豆( 熊本産)
熊本産大豆100% を香ばしく煎った大豆です。
調理たらこと高菜のビーフン
お米100% でできたビーフンを主役に、彩り良いたらこと高菜をあわせました。風味豊かな旨みの後にくる、ほど良い辛さがクセになる逸品です。
N ミニ絹厚揚げ2g
一口サイズのなめらかな絹豆腐を厚揚げにしました。解凍後そのまま召し上がれます。また油抜き不要で、手軽に幅広い料理にご利用いただけます。
サイズ:1 辺約14mm
炎の備長炭火ヤゲン軟骨焼
強火力にした備長炭で焼き上げました。香ばしい炭の香りと肉の食感をお楽しみいただけます。