2024年4月アーカイブ
うの花サラダ
大豆で作った自家製「大豆マヨネーズ」使用。
5種類の具材(人参・さつまいも・グリンピース・玉ねぎ・コーン)入りで、彩りよく仕上げました。
里芋サラダ(たらこ入)
大豆で作った自家製「大豆マヨネーズ」使用。
ダイスカットの里芋をポテトサラダ風に仕上げました。
唐辛子の辛味がたらこの風味と合わさり、全体の味を引き締めたクセになる味です。
紅あずまサラダ
大豆で作った自家製「大豆マヨネーズ」使用。
皮付きのさつまいもを食べやすいようサイコロ状にカットしています。
レモン果汁を使用し、さっぱりとした味付けに仕上げました。
れんこんサラダ
大豆で作った自家製「大豆マヨネーズ」使用。
食べやすく、盛付けやすい1/4 カットのれんこんを使用しました。
れんこんのシャキシャキ感をいかしています。
北海道産真いわしのうめ煮
北海道産の真いわしを使った、骨まで食べられるうめ煮です。
アンパンマンおやさいせんべい
離乳食を完了した頃のお子様にも食べやすい、ソフトな食感のおせんべいです。
六種類の野菜を生地に練り込み、あっさりオニオンスープ味で仕上げました。
国産米100%使用です。
冷凍みかん S サイズ
なつかしい冷凍みかんです。シャーベット状に溶けたみかんは絶品です。
熊本県産。1 個:約80g 程度
山形県産さくらんぼフレッシュ
「山形県産」さくらんぼの果汁と果肉を使用した、爽やかな味わいのゼリーです。
美味しく鉄分、ビタミンCが補給できます。
手洗い習慣 ブラシホワイト
手全体や爪の中、指の間などの汚れを無理なく優しく洗えます。
極細毛で細部の汚れもしっかり落とせるので、インフルエンザ予防等に適しています。
皮膚や爪に優しいやわらかい素材です。
白身魚の和風揚げ煮(野菜入り)
衣をつけて揚げた白身魚を、野菜と合わせて、だしを利かせた和風のたれで仕上げました。
解凍するだけで食べられる調理済みの煮魚です。
トロピカルマンゴー30%
上品な甘みと濃厚な風味が特徴のアップルマンゴーを使用した30%飲料です。
あわせるわらびもち
高齢者に人気の「わらびもち」をやわらかく、なめらかに仕上げ、カットしました。
● UDF 区分「舌でつぶせる」
楽らく骨なし あじダイスカット打粉付
丁寧に骨を取ったあじをプレス圧縮してからカットし、打ち粉をしました。
薄めの下味が付いていますので、面倒な処理は必要なく、油調するだけでお手軽にお使いいただけます。
液体調味料や野菜との相性も良いので、メニュー展開が容易な半素材仕様品です。
鶏もも肉のアスパラチーズ巻
若鶏のもも肉でアスパラガスとチーズ風スティックを挟んだチキンステーキです。
にんにく、醤油、塩でシンプルな味付けに仕上げました。様々なソースアレンジが可能です。
背徳の豚アブラそばのたれ
豚脂とにんにくの風味で背徳感を表現したまぜそばのたれです。
ゆでた麺とあえ、お好みの具材をトッピングして完成!
荒くだきポテト
北海道産のじゃがいもを皮むきし、ボイルした後、粗く混ぜ崩した商品です。
うらごししておりませんので、じゃがいも特有のホクホク感をお楽しみ頂けます。
錦糸焼売YO3
錦糸卵をまぶした和食タイプの海鮮焼売です。
お弁当の小付けや和食のお膳等に最適です。1 個:約24g
おさかなソー5mm スライス
新鮮なおさかなのすり身と植物性素材を主原料にしたヘルシーで
おいしい新しいタイプの魚肉練り製品です。
自然解凍でお使いいただけます。
高野豆腐の玉子とじ
高野豆腐・グリンピース・玉子そぼろを彩りよく煮込んだ一品です。
かつおだしと北海道産真こんぶのだしの風味を生かし、
食塩相当量0.9g(製品100g あたり)に仕上げました。
簡単クック らくらく酢
4 種類の酢とレモン果汁でバランス良く仕上げた合わせ酢す。
酢の物、ピクルス、マリネ、サラダなどいろいろな料理にお使いいただけます。
さといも1/8 カット
さといもハーフカット
滑りやすい食材の里芋を1/8 カット、ハーフカットにして使いやすいように加工してあります。
煮物や汁物などに最適です。
カット白ねぎ 輪切りスライス3mm
長ねぎを輪切りカットした使い勝手のよい商品です。
具たっぷりソース ガーリックオニオン
たっぷりの具材を特殊製法ですりおろした手作り感のあるソースです。
にんにくのうま味を効かせました。かけてもつけても、作り置きにもご使用いただけます。
簡単クック骨なし白身魚バサ
調理しやすい、骨なし・皮なし白身魚の切身です。
ベトナムで養殖された『バサ(又はパンガシウスとも呼ばれます)』を使用した骨なし白身魚の切身です。
五目豆
北海道大豆、タケノコ、昆布、人参、こんにゃく、しいたけを配合した野菜豆です。
昆布豆
北海道産大豆を使用し昆布と炊き合わせています。
北海道大豆を使用しているので大粒のふっくらとした豆の食感が味わえます。
ちぎり根菜揚
魚肉に、根菜( ごぼう、人参、玉ねぎ)を30%入れ、
魚と野菜たっぷりのヘルシーなさつま揚に仕上げました。
具材のシャッキリ感が特徴です。
野菜入りつみれ(鉄・Ca)
すり身にたまねぎ、えだまめ、にんじんを加え、彩りの良いしんじょに仕上げました。
様々なメニューにアレンジ可能です。
ポークビーンズのトマト煮
カットの小さい豚肉を使用し甘味を抑えてトマト感を出して煮込み料理に仕上げました。
チャイナフリーになっております。
いろどり野菜のクリーム煮
野菜のごろごろ感を出したクリーム煮に仕上げております。
黄ピーマンを加えて彩り良く仕上げました。
フルーツ野菜ゼリー(国産果汁使用)
国産りんごの果汁に野菜ペースト等を加えて食べやすくしたゼリーです。
スタミナカツ
レバー嫌いな子供たちにも食べて頂けるように、国産の豚レバーをフライにしました。
国産ぶりキャベツカツ(鉄・Ca)
国産ぶりとキャベツを合わせてフライにしました。
魚が苦手なお子様でも食べやすい味付けに仕上げています。
鉄・Ca 添加。一次原料に中国産主原料、中国製造の加工品不使用です。
国産鶏肉のかみかみごぼう入りバ?グ(鉄・Ca)
たまねぎ、ごぼうを加えシャキシャキした食感を出した鶏肉ベースのハンバーグです。
きんぴら風の味付けに仕上げました。
白身魚の煮付(骨なし)
自然解凍で使用出来るシロガネダラを使用した「白身魚の煮付」です。
タレにほどよいトロミを付け、魚に味が馴染むようにしました。
食塩相当量の配合割合を1% 以下に抑えた煮魚です。
えびボール10(鉄)
ムキエビを使いすり身でボールにまとめました。
スープの具材はもちろん、様々なメニューにアレンジ可能です。鉄添加。
約半年ぶりに大阪へ
久しぶりの太陽の塔。見ると元気が湧いてきます。
とにかく食べてしかいない関西旅行。
着いて早々、エシレのシュー・ブール。
写真はないですがブリオッシュも食べました。
エシレバターが贅沢に使われていて幸せになれるお味。
個人的にはやっぱりサブレが大好きです。
うなぎを食べに奈良へ。うなぎの豊川さん。予約必須です!
このお店はうなぎの刺身が味わえるとのことで楽しみにしてましたー!
念願の刺身は臭みが全くなく、程よい弾力があって美味しかったです。
うなぎが1尾半入ったうな重です。
関西風のうなぎはぱりっとふわっと、タレはご飯に混ぜてありとても上品なうな重でした。
うなぎの後に食べた中谷堂のよもぎもち。
つきたてもお餅はほっかほかのもっちもち。
名物高速もちつきも生で見れて嬉しかったですー!
中谷堂ホームページ
翌日は梅田阪急でお買い物。
気になっていたマサヒコ オズミ パリのケーキ。
どうやって作っているのか気になるくらいに繊細なケーキ。
口当たりがなめらかなムース。
姉と片手ずつ分けて食べました(笑)
大好きなクッキーも購入。
マサヒコ オズミ パリのクッキーとシェ・タナカのクッキー缶。
ゆっくり食べるつもりが2日でなくなりました。
モンシェールのケーキたち。
大学生の頃、姉に怒られてお詫びにモンシェールのロールケーキを買ったあの頃を思い出します・・・。笑
仙太郎のよもぎトラ焼きとどら焼き。草団子も美味しかったです。
お昼は旧ヤム鐡道が並んでいなかったので入店。
あいがけカレーX2。
名前が長すぎ「アサリと酒粕のクラムチャウダー鶏キーマ かぼちゃのバジルチーズペンネのせ」が個人的には好きでした。チャウダーにキーマの組み合わせは盲点でした・・・。
翌朝に前回改装中で行けなったりくろーおじさんのお店へ。
カフェが併設されていましたが割高になるのでテラスで遅めの朝食タイム。
ここのたまごサンドが絶品なのです!!熱々のたまごがほんのり甘くてパンまで美味しい。
出来立てぷるんぷるんのチーズケーキも味わえるのでおすすめです。
口に入れるとシュワっと消えるー!という言葉が一番似合うチーズケーキです。(ただし焼き立てに限る)
夕食で食べた神座(かむくら)のラーメン。白菜の入った珍しいラーメン。
前にも書いたけれどいつか九州にも来ることを願ってます。
最終日はグルメなメーカーさんに教えてもらったガネーシュN。
どーーしても行きたかったカレー屋です。
開店時間の30分前に行って1番目を確保しました!
スパイシー海老カリーと豆カリーのあいがけに追加でハモのカレーを注文。
姉たちはお得なスペシャルセットを注文。
なんとまあ美しいカレーでしょう。食べるのがもったいない。
ピリッとスパイスが効いた海老のカレーとは対照に、お布団に包まれたように優しい豆カリーの相性のいいこと。想像を遥かに超えたカレーでした。必ずまた行きます。
次は東京カレー巡りの旅とかしてみたいです。
(N.M)
7年保存レトルト米粉パン
加圧加熱殺菌による長期保存パン。
耐温度域:-20℃ー80℃。食物アレルギー特定原材料28 品目と貝類不使用。
日本アジアハラール協会認証取得。
英語表記多言語対応二次元バーコード付き。
賞味期限:製造から8年
おいしい防災食 ホワイトシチュー
大きめ具材がたっぷり入り、野菜の甘みが溶け込んだコクのあるシチューです。
常温のまま、温めずにすぐ食べられます。
チキンのトマト煮風ムース
やわらかいムースに仕上げた鶏肉、にんじん、たまねぎ、ピーマンを、
バジルの効いたトマトソースで仕上げました。
● UDF:舌でつぶせる
割子包丁切讃岐うどん#9
讃岐うどんのコシと風味を急速凍結によりとじ込めました。
包丁切りならではの角のとがった麺ののどごしをご賞味ください。
細うどん(国産小麦)#11
国産小麦を100 %使用し、塩と水のみで作り上げました。
小麦本来の風味と、小麦の味が感じられる細うどんです。
讃岐風うどん(内麦)#9
国産小麦を100 %使用し、塩と水のみで作り上げました。
小麦本来の風味と、小麦の味が感じられる冷凍うどんです。
しくらめん(うどん)#9
うどん本来のコシと小麦粉の旨味が感じられる小麦粉100%のうどんです。
しくらめん(きしめん)#4
きしめん本来のコシと小麦粉の旨味を十分堪能できるこだわりの逸品です。
割子ラーメン#20
色目が良く、シコシコした食感に仕上げております。
ホットメニュー、冷しメニューと幅広くご使用いただけます。
N. 国産小麦のカットラーメン#18
子ども向けに短くカットしたラーメンです。本格派の味を食べやすく提供します。
使用している小麦粉は国産100 %です。
卵・乳成分のアレルゲンを含む原料不使用。
さぬきうどん#9
福岡の工場で製造したモチモチ感とコシのある讃岐うどんです。
稲庭風うどん(国産小麦使用)#10
稲庭うどんの特徴であるなめらかな口当たりと喉ごしを、角がとれた特殊な切刃を用いて再現しました。
(冷) 中華麺
3 種類の太さの麺を使用し変化のあるのどごしを実現しました。
生ラーメン的なもっちり感のある弾力が持ち味です。
ちゃんぽん麺#16
「ちゃんぽん」用の太い麺です。
麺が太くても食べやすい丸刃を使用しています。
日本そば(田舎風)#18
厳選した原料を京都・綾部の天然地下水を使用しコシが強く歯切れのよいそばに仕上げました。
玉露入り茶そば(宇治抹茶)#18
京都宇治抹茶の上質な香りを練りこみ、
見た目にも色鮮やかな緑色が特長の冷凍茶そばです。
ラーメン#20
小麦の風味が感じられるよう、でん粉を使用せずに製麺し、
適度なコシともっちり感により、生麺のような食感を再現しました。
和そば(乾麺)
寛永12 年より380 年伝承され続けてきた技を基に美味しさにこだわり、
造り上げた「和そば」です。
中華麺(乾)
寛永12 年より380 年伝承され続けてきた技を基に美味しさにこだわり、
造り上げた「中華麺」です。
盛岡冷麺#20
独自の蒸練製法による、強い弾力とコシ、舌ざわり、歯切れの良さが特徴です。
標準ゆで時間1 分のオペレーションの簡便さも特徴の一つです。
麺を少し細くする事により、食感がソフトとなりスープとの絡みが良く、
さっぱり系のスープにおすすめです。
神埼そうめん
寛永12 年より380 年伝承され続けてきた技を基に美味しさにこだわり、
造り上げた「そうめん」です。
早煮うどん
寛永12 年より380 年伝承され続けてきた技を基に美味しさにこだわり、
造り上げた「うどん」です。
茶そば
寛永12 年より380 年伝承され続けてきた技を基に美味しさにこだわり、
造り上げた「茶そば」です。
玉子そうめん/ 茶そうめん/ 梅紫蘇そうめん
【玉子】こしがある玉子そうめんです。鮮やかな色をお楽しみいただけます。
【茶】上質の抹茶をふんだんに練り込んだ、香り深い茶そうめんです。
【梅紫蘇】梅紫蘇を練りこみ、香りさわやかな彩りの美しい一品です。
業務用皿うどん
アルミ蒸着のフィルムでめんを包むことによりできたてのめんの美味しさを閉じ込めました。
新鮮な植物油でカラッと揚げた細めんタイプの丸型皿うどんです。
焼そば麺
弾力のある焼そば麺で常温保存が出来ます。
150g の個包装タイプで、必要な時に調理できる便利な焼そば麺です。
先日東京出張へ行ってきました。
なんだか久々に東京タワーを近くで見たいなーと思ったので、宿は浜松に。
夜どうしようかなと思ってリサーチした結果、よさげなお店を見つけたのでそちらへ。
「寿司トおでんにのや 大門店」さん
寿司とおでんと日本酒が楽しめるってもうそりゃ行くしかない。
しかも一皿が一人でも頼みやすい量なので、おひとり様でも色んなメニューを楽しめます!
人気店みたいなのですが、イチかバチかで突撃したら運よく立ち飲み席なら空いているとの事!ラッキー!
メニューが魅力的すぎて思考停止。
日本酒もマークがついているものは、売り上げの一部を能登半島地震の支援にまわされるとの事。
金柑シリーズは店主が収穫して漬けたものだそうで、そんなこと言われたら頼んじゃいますよねー。
「金柑角ハイボール」
オーダーがちゃんと伝わってなくてハイボールになっちゃいましたが、
料理に合って結果オーライでした!
飲み物でも旬を感じられるのっていいですよね。
食べ物もオーダーして待ってたら、テーブルが空いたそうでそちらに通してくれました。
一日中歩きまくってたのでありがたやー!
「牛すじ大根」
イメージを超えてきましたね。牛すじドーーーーン!
お肉ほろほろ、大根しみしみ。わさびがいいアクセントになって美味しい。
疲れた体にしみわたります。
「殻付き生牡蠣ポン酢」
生牡蠣好きなんですよねー。
一口で口に入れてしっかりと味わいます。
そのあとに酒を流し込む。最高ですね。
「お造り5種盛り合わせ」
生本鮪、天然くえ、活水たこ、真鯵、とろサーモン
まさにいいとこどりで盛付けも綺麗です。鮮度も良くて美味しい。
「純米大吟醸 常山」
2杯目はせっかくなので日本酒も飲みたくて寄付できる銘柄に。
残り最後だったみたいで、なみなみに注いでくれましたwうれしー(^O^)
そして純米大吟醸は裏切らん。うまい。
「お通し:鰯梅肉と海老芋の炊き合わせ」
テーブル席だとお通しを「おばんざい」の中から頼まないとだそうで、こちらを選びました。
でもお通しも選べるってしかも(おそらく)すべて手作りだなんて、もはや積極的にオーダーしますよ。
「おでん:大根、こんにゃく」
私の中のおでんの具の中のツートップです。
おでんの味付けって結構地域差だったりがありますがここのは好みでした。
食べ終わった後に柚子胡椒も置いてあったのに気付かなかったのが悔やまれるー。
「極み寿司 プレミアム和牛すきやき」
あて巻きも気になっていたのですが、このビジュアルに負けました。
そして牛うま。甘辛い味付けと卵も仲良しすぎて。飲むように頂きました。
産地や旬のものにこだわってたり、飲み物も種類が多くオリジナリティのあるものだったりと、
私の趣味嗜好にグサグサ突き刺さるお店でした。
しかもおひとり様にもやさしい設計。
姉妹店も何カ所かあるみたいなので、またおじゃましたいです(^^)
(M.Y.)
イカ下足メンチカツ
真いかの下足と赤いかのすり身を使用し、メンチカツに仕上げました。
イカたっぷり小判
真いかと赤いかをたっぷり入れたいかすり身を小判型に仕上げました。
揚げ物、焼き物など幅広いメニューにご使用いただけます。
そのまま手軽にくきわかめ
そのまま手軽に細ぎりくきわかめ
塩抜きの手間なし!必要な量だけ使えるIQF(バラ凍結)大量調理から
小鉢料理まで幅広い用途に対応!
サラダさきいか
アレルゲンは「いか」「乳成分」です。
野菜と和え、ドレッシングをかけてお召し上がりいただけます。
野菜と雑穀のかむふりかけ
彩りの良い野菜と、食感の良い穀物を合わせ、楽しく噛んで食べられるふりかけです。
アレルゲン28 品目は使用しておりません。