2021年12月アーカイブ
先日山奥でピザを食べました。
「蜩窯(ひぐらしがま)」というお店で、御船町の山奥にあります。
少し道が険しいですが、看板等もあったのでたどり着けました。
天気も良く、お店の周りも木々に囲まれています。癒しですね。
店内は土足禁止ですので、入り口のスリッパをお借りして中へ進みます。
一階・二階にはマグカップや食器など様々な形の作品があり、もちろん購入も可能です。
店内にあるカフェではピザが食べられるとの情報をゲットしておりましたので、早速そちらへ。
取り皿も手作りのようで、少しざらっとした手触りや形で癒されました。
ピザの生地は薄めでもっちもち。
香ばしい耳とフレッシュなトマトですぐ食べ終わってしまいました。
こちらはヒグラシベーコンです。
うまみの濃いベーコンとトマトの相性はばっちりです。
テーブルには唐辛子オイルもありました。
数滴かけるとじわっと辛みがつき、こちらもとても美味しかったです。
向かう最中は「ほんとにこの先にあるのかな・・・?」と不安になるくらいの山奥ですが、
たどり着いた先でのピザは絶品です!ぜひ足を運んでみてください。
購入した食器は包装していただけるのでプレゼントにも最適です!
(S.O.)
アップルパイ
ひとつひとつ丁寧に手作りで織り込んだ、自家製パイ生地を使用。
りんごのシャキシャキ感に、シナモンの風味がベストマッチ。
クレープ(ストロベリー)
クレープ(カスタード風味)
クレープ(チョコ)
ふっくら生地でストロベリーポイップ・カスタード風味ホイップ
・チョコレートホイップを包んだクレープです。
個包装のまま衛生的に配膳できるので給食やおやつ、外食のデザートにお勧めです。
ぷるぷる寒天耐熱タイプ
煮る、炒めるなどの加熱調理が可能です。高温でも溶けないため、
スープウォーマーに使用できます。乾物なので長期保存が可能です。
必要な分だけもどして使えます。
杏仁豆腐
中華デザートの定番、杏仁豆腐をミルキーな味わいに仕上げました。
マスカルポーネホイップ
ティラミスなどに使われるマスカルポーネチーズを使ったデザートホイップです。
フレッシュチーズの爽やかな味わいでケーキやアイスなどのトッピングとしてお使いいただけます。
肉詰いなり
豚肉、鶏肉に野菜を加えて味付し油揚げに詰めたいなりです。
食べ応えのある和惣菜です。
いなり寿司
甘めの味付けに仕上げたふくよかな油揚げ、あっさり味の寿司飯、
昔ながらの素朴な味わいが人気です。
ズッキーニ銀杏切り
本品は厳選した新鮮な原料を、製造上軽くスチームしてから急速凍結してありますので、
いつも新鮮な風味と栄養を保っています。
元気ナムル!茨城小松菜
茨城の契約農家で育った新鮮な茨城小松菜をワンフローズンで加工しました。
元気なままの小松菜の色と食感を生かした味付けで、隠し味のにんにくが食欲をそそります。
スライス人参(ハート)
人参を薄くスライスし、ハート型に型抜きしたものです。
各種料理にトッピングしていただくと、人参の赤い色が彩りを添え、料理が引き立ちます。
径:約26mm、厚さ:約2mm
季節のごはんや、お寿司のトッピングにご利用ください。
MSC おさかなミンチ
MSC(海洋管理協議会)認証を取得した持続可能な漁業で獲られた水産物です。
紅葉が色づき始めた11月頃、友人が久々福岡に遊びに来てくれたので
一緒に紅葉狩りへ行ってきました。
福岡の紅葉と言えば、雷山千如寺のようなので朝から車を走らせて行ってきました!
雷山までの坂道で思ってもいなかった駐車場待ちの大渋滞にはまってしまいましたが、
何とか到着。
紅葉は少し早かったようでしたが、緑、黄、赤のグラデーションがとてもきれいでした。
ランチに予約していたのはこちらのお店。La Lucanda/ラ ルカンダ
大渋滞に巻き込まれたおかげで、紅葉狩りも早々に切り上げて予約時間ギリギリに滑り込み。
まずはパンと豚肉のパテ
前菜も豪華。色々な種類がのっていて、どれもおいしかった。
パスタは色々な種類から選ぶことができます。
知らないだけで、色々な形のパスタがあるんですね。
私はこちらのパスタ。パスタと言っても麺ではなく珍しい形のパスタでした。
名前は忘れてしまいました…
友人はこちらのパスタ。トリュフがたっぷりですね。
メインはお肉かお魚を選べます。
私はお肉。イチボのステーキだったかな?
根菜やむかご、秋らしい盛り付けですね。
お肉も柔らかい。
友人はお魚メニュー。こちらもおいしそうですね。
でも私の苦手なムール貝が入っているため、今回はお魚はパスしました。
最後はドルチェ。
思い返せば、コロナでイタリアンやフレンチといったお店には足を運べていなかったので、
久しぶりのイタリアンランチはうれしかったです。
それに、久々に友人とも会って話すことができて良い休日となりました。
(A.N)
コロナ感染が落ち着いてきたこともあり、先日、関東に住んでいる友人が遊びに来てくれました。
その友人は福岡に来るのが初めてで、一番の目的は “美味しいものをたくさん食べたい”
ということだったので、初めて来たら食べて欲しいものを大集結したプランを考えました♪
まずは朝食。新鮮な海の幸を求めてお隣山口県の唐戸市場へ。
私は北九州に住んでいるので、唐戸市場は割とすぐ行ける距離なのですが、
いつ来ても大きなネタがのったお寿司を目の当たりにすると大興奮しちゃいます。
普段なかなか見ることのないネタもあるので見るだけでも楽しいです。
より取り見取りのお寿司が並ぶ中から、私が厳選したのはこちら。
あなご、うちわエビ、フグ岩塩炙り、ホタテ、ヒラメ・・・なんだか美白が勢揃いでした(笑)
あなごは折ってありますが、シャリの3倍近くの長さがあって食べ応え抜群です。
そして初めて食べたうちわエビは、普通のエビよりも身が大きく、ぷりっぷり。
ホタテは甘くて口の中でとろけ……至福のひとときでした。
このあとも他のお寿司やアラ汁を堪能し、次の目的地の角島大橋へ。
この日は気持ちよく晴れていたので、海が自然なグラデーションになっていて綺麗でした。
ランチは福岡名物のもつ鍋を。博多もつ鍋おおやまさんに行きました。
みそ、しょうゆ、水炊き風の中から、私は1番人気のみそ味をチョイス。
あんまりもつが得意じゃない、けど名物だから食べたいと言っていた友人が食べれるか心配でしたが、
やわらかくて食べやすい!美味しい! と言ってくれて嬉しかったです。
夜は皿倉山の夜景を見て、近所の居酒屋で久々の飲み会を満喫しました♪
次の日は明太子を求めて博多へ。
朝10時頃元祖博多めんたい重さんに行ったのですが、お店の前には大行列が。
2時間近く待ち、ようやく入店。何度か行ったことありますがこんなに並んだのは初めてでした。
友人は、王道のめんたい重を。
私は、めんたい煮込みつけ麺を。
このつけ麵、食べたことがない人にはぜひ食べていただきたい逸品です。
私はこればかりリピートしています(笑)
椎茸やたけのこ、トマトなどいろんな具材がつけダレに入っていて旨味がすごいんです!
デザートでプリンも追加しました。
なかなかいいお値段はするのですが、飲めてしまうんじゃないかというくらい舌触りがなめらかで
やわらかいプリンと、ソースとジュレ、2種類のほろ苦いカラメルが口の中に広がると・・・
とてつもなく幸せな気分になります!!!(笑)
プリン界の常識を変えたといっても過言ではないくらい、大好きなプリンです!
楽しい時間はあっという間に過ぎ、お別れの時間に。
空港で友人のお土産選びに付き添っていたら、美味しそうなドリンクを発見。
苺加工のプロ、伊都きんぐさんのあまおう苺スムージーです。
クリーミーだけど本格的な苺の味わいで、苺好きには堪らないドリンクでした♪
美味しいものが食べたいと言っていた友人には、全部美味しすぎたー!また来るね!と言ってもらえ、
私自身も久々に旅行気分を満喫でき、大満足な休日を過ごせました。
次の機会のためにも、更なる美味しいお店をたくさん開拓していきたいと思います♪
(E.A.)
チキンのオーブン焼き(チーズ)
九州産のやわらかいムネ肉に、彩りよい赤ピーマンやパセリを混ぜたパン粉をまぶして、
プロセスチーズをのせた、おしゃれなカツレツ風の一品です。
ソフトな里いものゆずあんかけ
里いもに相性の良いゆずあんを合わせました。里いもの白色にゆず皮の黄色が映えて見た目もきれいです。
ユニバーサルデザインフード「容易にかめる」に適合しています。
なんこつつくね
おつまみに最適!鶏軟骨のコリコリとした食感がクセになる、
お酒にあうつくねです!食べ易くするため、箸で簡単に切れるよう柔らかく仕上げました。
電子レンジ約2分で提供できるクイックメニューに最適な商品です。
鶏の唐揚げ
しっかりと下味をつけ、揚げたてのようにジューシーな食感をご堪能いただける唐揚げとなっております。
湯煎調理ですので、揚げ油もいらない簡単調理の唐揚げです。
Ca と鉄分たっぷりのアジカツ(ボイルパック)
国産のアジを主原料として中身の素材をいかせるように、簿衣で仕上げました。
カルシウムと鉄分を強化した商品です。
国産切り干し大根
原料は国産の大根を使用しております。
独自の機械乾燥システムで、クリーンな環境で製造しております。
異物のない商品を提供できます。
根こんぶ粉末
国内産原藻の根昆布を使用し微粉末に仕上げてあります。
料理の風味づけや昆布茶等にしてお召し上がりいただけます。
豚汁用野菜ミックス
5 種類の野菜を豚汁用ミックスにしました。
だいこん、さといも、たまねぎ、にんじん、ごぼうを食べやすい大きさにカットしました。
にんじんはスチーム処理を行い食感を良く仕上げております。
野菜と豆腐のふんわりナゲット
柔らかな豆腐入のすり身の中に、レンコン、カボチャ、枝豆、人参、玉ねぎを入れた
ヘルシーなナゲットです。
やわらか七種の野菜しんじょう
7 種の野菜をすり身に加えた、彩りのよいしんじょうです。
崩れにくく、ご提供時に取り扱いやすいおかずです。
(新)水餃子R
卵・乳・ごま原材料不使用。アレルゲンに配慮した水餃子です。
凍ったまま沸騰したお湯で5 分程度あたためてください。
ピタパン60・80
中近東の平焼きパンの一種。
シンプルな配合の生地を高温・短時間で焼くとプクッと膨れ上がり、
中が空洞状態になるのが特徴です。
あらかじめ半分にちぎりやすいようにミシン目が入っているため、包丁は不要。
簡単にポケット状にしてお好みの具を詰めるだけです。
匠 うま辛細切竹の子
細切りの竹の子に昆布と唐辛子を混ぜ、ごま油の風味豊かに仕上げました。
唐辛子の辛味がピリッとアクセントになっています。
Gシーグレイスほたて風味ほぐし身
フレーク状のほたて貝柱をイメージしたほたて風味ほぐし身です。
ほたて肉は使用していません。
R大粒シーフードミックス
新鮮な海老(インドネシア産)、いか(中国産)、あさり(中国産) を
IQF 凍結致しました。
茹でずに使える緑豆春雨
熱湯を注いでたった2 分、即席タイプで茹でる手間なくお使い頂ける春雨です。
個包装(15g)タイプなので食べきりサイズで大変便利です。
市販のスープにポンッと入れれば、簡単に春雨スープが出来上がります。
ホットケーキ
北海道産牛乳を使用しています。ミルク風味のオーソドックスなホットケーキですので、
シンプルにメープルシロップとバターでも、沢山トッピングをしても美味しくお召し上がりいただけます。
フルーツミックスEO
黄桃、白桃、りんごダイスを混ぜた、2 種混合果実シラップ漬け。
デザートに供することができます。
先日、美味しい海の幸を求めて大分県佐伯にある「塩湯」へ行ってきました!
海鮮丼が有名なお店らしく、佐伯なら美味しいに違いない!
約3時間車を走らせて到着。
お店の前にはたくさんの行列が。行列をみると期待が膨らみます。
メニューも豊富でとにかく安い。
せっかくだからと胃袋と相談せずに海鮮丼に伊勢エビ・アワビ・サザエを注文。
まずはアワビ。
コリッコリでほんのり海の塩のお味。
そして伊勢海老。
食べているときもまだ動いていて、甘くてプリップリ。
サザエは撮り忘れました・・・・。
そしてやってきました。メインの海鮮丼。
溢れんばかりの新鮮なお魚がのってます。
鯵のお造りや太刀魚・鯛・雲丹・いくら・ウチワエビ・ヒオウギ貝まで。
マグロやサーモンは一切のってないのもすごい。
食べ進めると下には大分名物 琉球もぎっしり入っていました。
テーブルの上がカラフル。
美味しさのあまりあっという間に完食です。
〆は伊勢神海老の味噌汁。
海鮮丼に味噌汁も付いていたので2杯目でしたが、
伊勢海老のみその旨味が口の中に広がって美味しい!!
味噌汁に伊勢海老のみそが湯の花のように浮かんでいて
ずっと飲んでいたくなる味噌汁でした。
お腹も満たされ、夜は別府にあるひょうたん温泉で癒されて帰りました。
何度行っても大分最高!次は泊まりで行きたいです。
(N.M.)
国産小筋ちりめん
国産の小筋ちりめんです。食べやすいサイズを選定し商品化しました。
あら挽きポークウインナー
天然腸を使用し、パリッとした歯応えとジューシー感が特徴です。
JAS特級クラスのあら挽きポークウインナーです。
11 種類の挽きたてスパイスと、スモークに桜チップを使用し食欲をそそる薫りを出しました。
ツナサラダ
ツナフレークと生たまねぎをマヨネーズタイプで和えたツナサラダです。
たまねぎはたっぷり30%も配合。絞り易い500g です。三角袋形態。
ライトツナフレーク
良品質のキハダマグロの正肉をパックした商品です。選別したまぐろを使用しています。
形状はフレークのイージーオープン缶です。内容総量155g
今回も最近行った色んなお店をご紹介します。
牛タンと自家製蕎麦のお店 そばのれんさん
北九州に出張に行った際、この辺が地元の営業マンにお昼におすすめのお店を聞いて、
2つ店休日でやっと3軒目にたどり着いたお店。
結果、ここにたどり着くべくしてたどり着いたのではと思うほど、大正解なお店でした。
お蕎麦も美味しく、牛タンは奥にある七輪であぶって熱々を食べることができます。
お客さんも多かったので人気店みたいですね。
天ぷら はぎさん
こちらも北九州出張の際に、連れて行ってもらったお店です。
おすすめと言うことで天ぷら定食に。
写真じゃ分かりにくいですが、海老天が!2本!!←重要
そしてホタテとかイカとか海の幸すぎる!
小鉢の金平やお漬物までとてもおいしい大満足ランチでした。
九州蚤の市に出展されていたLES CLOS(レクロ)さん
お昼どこのを食べようかとうろうろしていて、比較的すいていたこちらに。
以前店舗に行ったことがあり、美味しいことは知っていたので皆美味しいとこ知らんなーと他店の行列を横目にサクッと調達。
かぶのポタージュとポルペッティ。ひとくち口に入れるたびにうんまー!となる安定の美味しさでした。
なるとキッチンさん
最近街中にオープンした、小樽名物若鶏半身揚げとザンギの専門店です!
ランチで行ったのですが、せっかくなので未だ目にしたことのない半身揚げを頼んでみました。
写真の通りほんと、鶏の半身!!テーブルにはちゃんとばらし方と、各部位の名前も記載してあり、勉強になります。
パリパリジューシーで意外にもぺろりと頂けちゃいました。
夜は別でメニューがあるみたいですので夜も気になりますねー。
KIJIYAさん
音楽好きのシェフが集まるワインイベントに行ってきました。
ワインは600円から。フードは参加店シェフの盛り合わせプレートを頂けます。
参加店のラインナップを見ると、豪華すぎて。
ワインはtetraさん。限定プレートの内容は
Clasiqueさんのジャンボンブラン、ウフマヨ
KIJIYAさんの畑のサラダ、鯖のシュークリーム
Valeurさんのほっかほかの焼売
pegさんの芦北サワラのフライタルタルソース
すべてが最高・完璧すぎて!本当にもう一皿おかわりしたかった。笑
久々に音楽を聴きながら美味しいお酒とご飯という、ちょっとした非日常を体験出来てとても楽しいひとときでした。
最近飲み会が増えてきて、なんかやっと戻ってきたな―というのと、年末感。
いままで通り対策はしつつ、身と心に栄養を与えるため美味しいものを求めていきたいと思います。
(M.Y.)
ホールコーン(紙テトラ)
プリッとした食感が特徴のカーネルタイプのホールコーンです。
無加糖品なので、炒めものや、サラダ、ラーメンのトッピングなど様々なお料理に使えます。
クリームコーン
スープやポタージュにご使用ください。粒入り。
きざみあげIQF
5X40mm サイズにカットした油あげです。
味噌汁や鍋ものの具材として、カットの手間を省き、すぐにご使用できます。
きざみ南関あげ
風情豊かな関所の里南関町で伝統の技で造られる南関あげ。
手作りのぬくもりが伝わるこの素朴な味わいは、熊本を代表する名産品のひとつです。
ヘルシーファーム オイスターソース
かきのうまみ・コクと各種魚介エキスのうまみを生かし、調味料(アミノ酸・核酸)を
使用せず仕上げたオイスターソースです。
本生おろししょうが
香り豊かな生しょうがのおろしたてを、使い易く保管に便利な容器にパックしました。
マヨドレ
卵のかわりに厳選された植物性素材を使ったマヨネーズタイプの調味料です。
コレステロールゼロでカロリーも控えめです。食用植物油脂はなたね油、大豆油を使用しています。
味付け塩コショー
瀬戸内の塩を使用し、コショーとうまみ調味料を絶妙なバランスでブレンド。
素材の味を活かす下ごしらえ、お肉や魚介の下味に。様々な料理にご利用頂けます。
プチエビグラタン
牛乳の美味しさ、コクを活かしたホワイトソースのグラタンです。
チーズとエビの美味しさを引き立てます。
手作りミートオムレツ 真空Fe
国内産豚肉と鶏肉を粗挽ミンチにし、肉本来の旨みを出した昔ながらの本格ミートオムレツです。
1 個1 個木の葉型に手づくりで焼き上げました。
新3種のフルーツクレープ
カットした黄桃とパインを加えた、マンゴーベースのムースをクレープシートで包みました。
3 種類のフルーツのさわやかな酸味が特長の、甘さ控えめなクレープです。
海藻ミックス 鼓
わかめ、くきわかめ、昆布、赤とさかのり、白ふのり、白とさかのりを程よい大きさにカットし、
バランスよくミックスしてあります。6 種の素材による豊かな彩りと食感により、
メニューをより一層引き立てます。
コックさんのまだらフライ
国産のまだら原料を骨取り加工し、国内工場でフライに仕上げました。
タルタルソースとの相性抜群です★
骨なし鮭チーズフライ
国内工場で丁寧に骨を取り除いた国産の秋さけにチーズをあわせ、パン粉付けしました。
さけとチーズの相性が絶品です。
アジフライ(ハーブ入り)
厳選したムロアジを使用しています。バジルを加えることで風味豊かに仕上げました。
卵・乳不使用のアレルギーに配慮した商品です。
真空あらびきハンバーグSC
国産の鶏肉・豚肉を使用した、あらびき食感のハンバーグです。
アレルギー物質・栄養面にも配慮し、小麦・卵・乳成分原料を不使用、
不足しがちな鉄・カルシウムを添加しました。
久しぶりに釣りに行きました。
天草沖での船釣りです♪
釣った直後の真鯛は目の上にブルーのアイシャドウと魚体に青い斑点があり、とても美しいことを知りました!
釣果です。
刺身、アクアパッツァ、アラ炊き、みそ汁などにして美味しくいただきました。
海の次は山。こちらは通潤橋です。青空と美しいアーチが見えます。
お昼は少し移動して、ソーセージフェストさんへ。
まぐろの燻製、地元の野菜と白バルサミコ
ブロッコリーのクリームスープ
フェンネルのソーセージ、5種豆とトマトのソース
自家製ソーセージは香り高くてずっしり食べ応えがあります!
ベリーとナッツのケーキ
自家製のフォカッチャとコーヒーもついてどれも美味しくて大満足!
店内の雰囲気も素敵♪
お昼はコースのみで営業されていますのでまた予約していきたいと思います!
(M.I.)
もち赤米(国産)
赤米のヌカ部分には赤色系色素(タンニン) を含んでおり、
たんぱく質、ビタミン類、ミネラル類を多く含みます。
もち黒米(国産)
黒米のヌカ部分に含まれる黒色系色素(アントシアニン) が含まれ、
それ以外にもビタミン類、 鉄分、カルシウム、 マグネシウム、 亜鉛を多く含みます。
国産業務用十五穀米
国内産の15 種類の原料を100%使用した雑穀米です。
一緒に炊飯して頂くだけで15 種類の雑穀を一度に摂取出来ます。
ちらし寿司の素
固めに炊き上げたごはん1.5-1.7kg(約1 升分) に本品600g(1 袋) をむらなく混ぜるだけで、
彩りよくさっぱりとした風味に仕上がるちらしずしの素です。
ゆかり
使用量:2g
味を見て加減してくだい。
かおり
使用量:4g
味を見て加減してくだい。
菜めし
使用量:4g
味を見て加減してくだい。
わさびごはんの素
使用量:2g
味を見て加減してくだい。
うめちり
使用量:6g
味を見て加減してくだい。
今回は弊社に取り扱いのある海苔から厳選したものと、
海苔を使った商品をご紹介致します!全型海苔は恵方巻にいかがでしょうか?
焼きのり(全型)1枚フィルムパック
全型1 枚のフィルムパック焼のりです。1 枚ずつで衛生的。
有明海産味付のり(白印・黒印・金印)
有明海産海苔に北海道羅臼産昆布でだしを採ったタレで味付しました。
食べやすい焼き海苔(全型・半切)
たべやすいように加工した焼のりです。
噛み切れやすいため高齢者の方や小さいお子様におすすめです。細巻、手巻寿司にどうぞ。
韓国のり3パック
コーン油とごま油をブレンドし、油っぽくないあっさりとした韓国のりに仕上げました。
針のり
針のりを製造する際に出る粉を丁寧に振るい落とし、
時間をかけて造り上げた料理の演出に欠かせない逸品。
お茶漬海苔(業)
お湯を注ぐだけで、味わい深いお茶づけが簡単にできあがります。
海苔、あられ、抹茶の風味が好評のひと味違うおいしさです。
減塩のり佃煮
海苔の風味が一層引きたち、豊かな磯の香りとまろやかな味わいをお楽しみいただけます。
合志市の住宅街にひっそりとあるおはぎ専門店
【モッチダリンダ(mottidalinda)】
インスタを見てから気になっていたので先日行ってきました!
おはぎを販売しているとは思えないお洒落な外観。
ちゃんと、「おはぎ専門店」と書かれた看板があります。
店内は和モダンな感じです。
店内の撮影したかったのですが、雰囲気的に撮りづらく…
詳しくはお店のインスタグラム等をご覧ください!!
ショーケースに並ぶおはぎ達を見つめて、いざ注文!
今回は4つの味に挑戦です。
まずは「粒あん」
甘さは控えめで何個でも食べれちゃう…。これはまずい…笑
普段粒あん派の私ですが、これはこしあんも食べてみたくなりました。
続いて2つ目は、「抹茶」
上には黒豆の甘煮。古代米を抹茶の餡がモンブランのように覆いつくします。
抹茶はほんのり苦みがあり、餡との相性ばっちり!
3つ目は、「紫いも」
紫色が目にも鮮やかですね。上の白餡も紫色に映えます。
こちらも甘さ控えめで、いもの甘さが引き立っていました。
最後4つ目は、「アールグレイ」
紅茶、合うのか???と思っていましたが、コレが意外と合う!
鼻から抜ける紅茶の香りとモチモチした食感がマッチします。
今回は、初の訪問だったため攻めなかったのですが
他にもアップルシナモンや季節品で苺のおはぎ、南関あげのおはぎなんかもあったりします。
また、ソフトクリームやおはぎパフェなどの甘味もあるので
甘いもの好きの方は是非一度、足を運んでみてはいかがでしょうか。
さて次回は、どのおはぎを攻めようかな…♪
A.S.
いわしの梅煮
国産の真いわしを加圧処理し骨までやわらかく食べられる一品です。
真いわし塩焼き
真いわしを内臓を取り除き遠赤外線(ガス) で焼きあげたのちに加圧処理して
骨まで食べられるようにいたしました。
加圧処理してありますので、安心してお召し上がりいただけます。
いわしつみれ
しょうがとねぎを入れ、いわしの味を引き立たせたつみれです。
いりこで味を強調し、鍋に入れたときに出る出汁は絶品です。
いわしふりかけ
たっぷりの鰯削り節に、ごまと海苔を合わせました。
鰯の旨みとごまの香りをお楽しみいただけます。
ミルクカルシウムを配合し強化しています。
高カルシウム いわし生姜煮風ペースト
いわしの生姜煮をイメージしたペースト状のごはん用調味料です。
不足しがちな栄養素であるカルシウムを加えました。
骨までやわらかいわしごま味噌煮
鮮度の良いイワシの内臓をしっかりと取り除いているため、臭みがありません。
また、風味の豊かな自家製ごま味噌ダレで骨まで柔らかく煮込んでおり、ご飯がすすむ味付けです。
国産いわしのトマト煮
国産のいわしを使用した骨まで食べられるトマト煮です。
アレルゲンフリー商品です。自然解凍でも召し上がれます。
国産いわしの生姜煮
国産のいわしを国内工場で生姜煮にしました。骨まで食べれるよう加工しました。
国産いわしの味噌煮
国産のいわしを国内自社工場で味噌煮にしました。骨まで柔らかく食べられます。
自然解凍でもお召し上がり頂けます。
いわしのみぞれ煮
国産の真いわしを醤油ベースのみぞれダレと合わせました。
さっぱりとした、みぞれダレがマイワシの美味しさを引き出します。
加圧処理することにより骨まで柔らかく食べられます。