ぜんまい水煮
国内工場で乾燥減量の戻し、選別をおこなっております。
着色料や漂白剤等は使用しておりません。
水煮山菜ミックス
わらび、筍、なめこ、きくらげ、えのき、姫竹が入った、贅沢な山菜ミックス水煮です。
さっと水洗いしてから、炒め料理、煮込み料理にご使用いただけます。
ふき水煮ロング(無着色)
厳選された原料を使用し、着色料を使用することなく、天然の風味を残したまま閉じこめました。
使いやすいように水煮にしてありますので、すぐに料理できます。
細竹スライス
さっと水洗いしてから、炒め料理、煮込み料理にご使用いただけます。
れんこん水煮シリーズ
ホール
5 本/ 袋、長さ14cm 前後
スライス
直径:約5-7cm 前後
厚さ:約7-8mm 前後
きんぴら用
直径:40-50cm、厚さ:2-3mm
きんぴら1/4
長径:20-25mm、厚さ:2-3mm
水煮れんこん斜め切り
下処理したれんこんを天ぷら用に斜めスライスにカットしました。
ヨーグルト風味
汎用性抜群のシンプルなヨーグルト風味!
ストロベリー風味
人気の味であるストロベリー風味!
ピーチ風味
万人受けするさっぱりピーチ風味!
杏仁風味
クコの実を添えればより一層本格的に!
パイン風味
さっぱり風味のパイン!
バナナ風味
美味しいバナナ風味!
紅茶風味
フルーツ系以外の味変にいかがでしょうか
先日、大分へ行ってきました。
朝から別府木村家パンさんによっておいしいパンをいただきます♪
老舗のお店で、温かみのある素敵な店内には料理教室の案内もあり、
お客さんも次々と来て終始和やかな雰囲気でした。地元の人にとても愛されているお店なのだと感じます。
店内にはイートインスペースもあり、コーヒーと紅茶を注文することもできます。
モーニングセットもあるようですが、悩んだ末に明太フランス、大葉とベーコンエピの単品チョイス。
カリッとさくさくな明太フランスと大葉が香るエピはどちらもおいしくて朝から幸せです♪
移動中のおやつにクロワッサンも買いました。
朝ごはんのあとは大分で有名なうみたまごへ!
前から行ってみたいと思っていたうみたまごは様々な海の生き物を見て、
触れることができるとっても楽しい水族館でした!
本物のセイウチと触れ合ったあと館内カフェにある「セイウッチャン焼き」なるものを
ソフトクリームと一緒にいただきました^^
カフェでの休憩中に天気雨がさっと降り、海に虹がかかっているのを見ることができました♪
うみたまごを堪能でき、なんだかハッピーな気持ちにもなれて楽しい大分の思い出となりました。
(M.I.)
いわしのみぞれ煮
国産の真いわしを醤油ベースのみぞれダレと合わせました。
さっぱりとした、みぞれダレがマイワシの美味しさを引き出します。
加圧処理することにより骨まで柔らかく食べられます。
国産小いわしカリカリ揚げ
国産の小いわしの頭と内臓を一尾一尾手作業で除去し、
竜田風味の下味をつけ、カリカリ食感の揚玉で衣付けしました。
国産真いわしフライ
国産の真いわしを開きにしてフライに仕上げました。
いわしふりかけ
たっぷりの鰯削り節に、ごまと海苔を合わせました。
鰯の旨みとごまの香りをお楽しみいただけます。
ミルクカルシウムを配合し強化しています。
国産いわしのトマト煮
国産のいわしを使用した骨まで食べられるトマト煮です。
アレルゲンフリー商品です。自然解凍でも召し上がれます。
国産いわしの生姜煮
国産のいわしを国内工場で生姜煮にしました。
骨まで食べれるよう加工しました。
国産いわしの味噌煮
国産のいわしを国内自社工場で味噌煮にしました。
骨まで柔らかく食べられます。自然解凍でもお召し上がり頂けます。
GK 北海道産真いわしのうめ煮
北海道産の真いわしを使った、骨まで食べられるうめ煮です。
イワシハンバーグ
イワシハンバーグイワシ、アジ、ホッケをブレンドし、無加水で具材から出る水分だけで仕上げました。
お魚が苦手なお子様でもおいしく召し上がれる、ハンバーグ風の練り物です。
宮城県産いわし入りハンバーグ(鉄・Ca)
宮城県産いわしを使用。さんが焼きをイメージし、味噌と生姜で魚の臭みを抑えた食べやすい仕立て。
7大アレルゲン原材料不使用。
いわしつみれ
しょうがとねぎを入れ、いわしの味を引き立たせたつみれです。
いりこで味を強調し、鍋に入れたときに出る出汁は絶品です。
骨までやわらかイワシごま味噌煮
鮮度の良いイワシの内臓をしっかりと取り除いているため、臭みがありません。
また、風味の豊かな自家製ごま味噌ダレで骨まで柔らかく煮込んでおり、ご飯がすすむ味付けです。