ホテル日航熊本の2階にある広東料理 桃李に来ました。GOTOイートのチケットを利用して普段食べることのない贅沢なものを頂こうと思いました。GOTOイートで20パーセントも安くなるのは大きいですよ。しかもワンハーモニーカードと併用したら更にお得になりました。
コース料理は富貴。10000円税サ別。11月からのコースの目玉は・・・・フカヒレ姿煮煮込み 上海蟹味噌 上湯ソース。これがはっきりいってメインです。そういえば去年の11月は上海で上海蟹のフルコース食べたなぁ。コロナだから上海に蟹食べに行っている日本人もほとんどいないんだろうな、今年は。
青島ゴールドビール。グリーンの青島はよくみるけど、ゴールドは日本で飲むのは初めて。さっぱりとした飲み心地。
野菜の酢漬け、チャーシュー、貝、蒸し鶏、クラゲの和え物の前菜盛り合わせ。一口サイズなので食べやすい。
帆立とあおりイカのあっさり塩炒め
大きな帆立とイカの炒め物。美味しいですね。
メインです。フカヒレ姿煮、久しぶりですね。ここのところ、中国でも食志向変化により消費が落ち込んでいるフカヒレ。
薄っぺらくもなく食べがいがあります。ぐつぐつ煮込まれています、細くほぐして繊維質みたいにしても美味しいし、少しブロック状にして食べても美味しいし、蟹味噌スープの味とあいまって、幸せな気分になります。有難うGOTOイート。
九州産ハタの九条ねぎ香り蒸し
あっさりしてねぎの香りがして、とても美味しい。濃厚な蟹味噌ふかひれスープのあとだからというのもある。
お肉は洋食っぽい感じもする、マコモダケの黒毛和牛サーロイン巻き 黒胡椒ソース。
マコモダケの食感と胡椒がアクセントになって、美味しい。中華っぽくないところもいいですね。
XO醤入りほうれん草の翡翠炒飯
ランチでは食べたことあるけど、今日のは1粒1粒がパラパラでサラサラ。分量も適度で本当に普通のチャーハンより色も珍しく美味しく、良かった。
デザートは安納芋のブリュレ風。
これも中華っぽくなく、フレンチっぽい。アイスが添えられていて溶かして一緒に食べると芋の甘い風味とアイスクリームと一緒で美味しいです、中華だから杏仁豆腐っていうのではなくてこういうところが嬉しいですね。さすがです。
分量もちょうどよく美味しいフカヒレスープを中心に美味しくいただきました。
先日、ランチで訪ねた菊池市の焼肉一休さん。おいしい肉が楽しめる名店です。時間をおかずして夜に行きました。前回はカウンターでハンバーグをいただいたのですが、今回はどうしても目の前で牛肉を焼きながら食べたかったので予約して行きました。というわけで特上牛盛り8000円コース。ヒレかサーロインもついてくるとは!プラスで地鶏と牛タンも。
まずはキムチ3種盛り。最近はマスクの日々なので、翌日仕事でもキムチしっかり食べます(笑)。
特上牛盛り。これは、サシ入りまくってます。
牛タン&地鶏。
じゅーじゅー。
牛、おいしい。あまりあぶらっぽいお肉は得意ではないのですが、不思議なほどに油っぽくない。うまみだけが口に広がります。
そしてヒレ。なんということでしょう・・。お得すぎて、おいしすぎるんですけど。人気店などを大納得した夜でした。パワーをしっかりチャージして、また翌日から頑張ろう!ってやる気になる名店です。<ya>
【焼肉の一休】
菊池市旭志伊坂553-2
TEL 0968-37-2905
福岡市ベイサイドプレイス博多に2018年12月にオープンして、福岡フレンチの中でもかなり高い評価を得て、福岡ミシュラン1つ星を獲得している「レストラン ソラ」に行きました。ベイサイドプレイス博多は海のそばにある、複合施設。アクセスしやすい場所ともいえないのですが、わざわざ訪問する価値あり。
レストランへの入口へのコリドー。シェフは吉武広樹(よしたけひろき)氏。佐賀県伊万里市出身。2011年パリに「Sola」をオープン。開店から1年3か月でミシュラン1つ星を獲得。そして日本の拠点福岡にSOLAをオープン。今や日本のフレンチ界でも有名な人になっているのである。
入り口はシンプルな感じでした。ゆとりのある空間でカウンターとテーブル席。この日も満席でした。人が多くカウンター席も撮影できませんでした。
テーブルもクロスなどはなく、シンプルな感じ。スタッフの方の動きにもミシュランスター店ならではの活気が伝わります。
メニュー表は代表素材のみを記載しているものです。期待がふくらみますね。
シャンパンは アンリジローのESPRIT NATURE をボトルで。グラスシャンパンで利用されることもあるシャンパンです。
アミューズ
いくら
チーズタルト
蛸
鮑と茄子
1品目のアミューズから贅沢で、しかも美味しくて口の中のシャンパンが更に美味しく感じます。右上がいくら(一列に)
チーズ、やわらかいあわび(左)こんな贅沢なアミューズが嬉しすぎ。アミューズ感動。
オマール海老と自家製ハム
煙の演出付・・・すごいいい薫香
自家製ハムの下にはオマール海老
鮪 オプションでキャビアをプラス
野菜の食感とマグロとキャビアの複雑さが混じりあり、最高に美味しい。キャビアをプラスして良かった。
白はグラスワイン VINCENT MOREY ブルゴーニュのシャルドネ
穴子
フォアグラが上にのっていて、これもうまい。りんごチップが食感にスパイスを与えてくれる。
本日の鮮魚
忘れたけど、銀杏もソースもどれもうますぎ。
赤はシャトー オーマルビュゼ 2014 サンテステフ
鴨 少しスモールポーションにて
最近メインの頃にはお腹いっぱいになっていて・・
洋梨
栗と柚子 ショコラと甘夏
ショコラが入ると大好きなデザートになります。どの皿もお互いの素材が味を引き立てあっています。味+味で更に味わいを深めるスタイルがあるのでしょう
あまりにもデザートも美味しすぎるので、デザートワインを合わせたくなりました。ソーテルヌ カルムドリューセック ソーテルヌ格付け第一級のセカンドワイン。コストパフォーマンスのいいソーテルヌワイン。
もう一度来たいフレンチです
熊本電鉄堀川駅にある浅草からあげ縁でテイクアウトしました。からあげ縁さんは、秘伝のたれに一日漬け込んだからあげが有名。堀川駅の前に止めて買えるので駐車料金入らず。熊本地震の後に、食べるものがなくて、ここのからあげやさんに行ったことを思い出します。あのときのあつあつの唐揚げのおいしかったこと涙。お風呂にも入れなかった日々を思い出すと、今普通にあたたかいものを食べて、あたたかいお風呂に入れるのはしあわせです。
種類は、いろいろ。詰め合わせてもらいました。作り置きとかではなく、ちゃんとその場で揚げてくださったので熱々でおいしそう!
キャベツの千切りとともに。一番左側のかりっかりの鶏皮「皮せん」以外は、どれがどれかは失念しましたが、塩極たれが掛かった塩からあげがさわやかな酸味でとても美味。なんでもフルーツ果汁をたっぷり使った塩だれだそうです。サイズ感がボリュームがあるのもうれしいですね。温め方は電子レンジで40秒、その後オーブントースターで2から3分がおいしいそうです。店舗情報を見ると、九州では熊本に1店舗あるだけのようですね。穴場のからあげ店といえるでしょう。おごちそうさまでした!<ya>
浅草縁からあげ
来てみたいと思っていたレストランへ来ました。ハーブキッチンサルワーレ。山口県宇部市にあります。地図で見ると距離が結構遠く感じるのですが、山口県は熊本県と違い「道の整備」がすごいです。1時間くらいかかるだろうなの距離でも無料のバイパスは広い2車線の道ですいすい。首相を8人も輩出している県です、もうびっくりします。
小野湖畔のハーブキッチンサルワーレまでも新山口駅からでも20分ほど、宇部市中心部からは30分弱といった場所にあります。湖畔のそばですから気持ちいいです。ログハウスの建物。
今の時期なら湖が望めるデッキ(テラス席)がいいですね。
カウンターに座ります。風が気持ちいいです。すごく贅沢な気分。景色を見ていると対岸にある湖のそばにある一軒家が気になります。川ではないから増水しないんですかね。でも湖面ぎりぎりだし。グーグルマップとかで見ても畑とかあります。
ランチメニューからと思いました。なんかこの蕎麦ランチに惹かれます。要予約と書いてありましたがお店の人がキャンセルが出たので蕎麦があるから大丈夫ですよとのこと。2人で3900円。ピッツァ、蕎麦、スープ、サラダ
ハーブキッチンというくらいだから有機野菜とか野菜にこだわりがあるとのことで蕎麦は10割蕎麦とのこと。
ピザもここの名物。
ピザは3種から選べますが、イチオシの生野菜とスモークタンのピッツァにします。サラダピッツァって昔、すかいらーく系グラッチェガーデンズのサラダピザを食べたのが初めて。ピザの上にサラダやスモークサーモン、生ハムがのっていて当時相当美味しかった。今でもメニューにあるのね。今度食べてみようかな。昔は650円くらいだった記憶。
そうこうしていると蕎麦が到着。
十割蕎麦は「お塩」で食べると美味しいですよとのこと。そうなんですか、はじめての経験。
適度にコシのある十割蕎麦の風味を塩が引き立ててうまいです、そばつゆにつけて食べるより断然美味しい。新しい発見です。
それからサラダとスープが到着。
蕎麦は〆の最後でしょう・・・と思いお店の人に聞いてみると、そばの風味を感じるために一番最初にお出しするんです、順番が変わることもありますが・・とのこと。
お腹も満たされるころ、ピッツァが到着 (これは2名分)
自家製牛タンスモークがふんだんに乗ってます
生地もサクサクでクリスピーで、サラダと牛タンのコンビネーション。さすがイチオシピザメニューだけのことがあります。これはもう一度食べたいですね。お腹いっぱいになりつつも半分完食。
そして、山口市の観光名所は瑠璃光寺(るりこうじ)。国宝五重塔がそびえます。奈良の法隆寺、京都の醍醐寺と日本3大名塔の一つに数えられているそう。
久しぶりに加藤清正ゆかりの朝鮮飴の元祖、園田屋さんへ。上通・並木坂で400年以上前から続く老舗オブ老舗。創業は本能寺の変がおこった年と聞けば、その歴史の長さがわかります。建物のたたずまいもすてきで、中に入ると大久保利通の書状などもある由緒正しさに背筋がピンとします。
昨年115年ぶりに出た新商品が「れもん飴」。115年前に出た柿求肥以来、1世紀またいでの新商品。もうスケール感がわかりませんね。かわいいれもんちゃんのイラストがよいです。園田屋の19代目は、漫画家の園田健一さん。伝統のおいしさと最新のマンガカルチャーの融合が意外性があって、マンガ好きのお客さまも多いようです。
グッズもあります!
というわけで小さいサイズのれもん飴を購入。
もちもちもちーっとした朝鮮飴のおいしさはさながらに、たまらないのがレモンピールの砂糖漬け。もともとマーマレード系が大好きなので、レモンピールと朝鮮飴のすばらしいコラボレーションがとてもよい!伝統と新しさが融合した進化した老舗の味です。
こっくりとした柿の風味が漂う柿求肥もほっと落ち着く味で好きですが、さわやかなれもん飴も違ったおいしさ。どちらも清正公は食べてないので、食べさせたかった(笑)。次の新商品は、100年後でしょうか(笑)。世紀またぎの進化を続けて欲しいですね。<YA>
老舗園田屋
熊本市中央区南坪井町6?1
096?352?0030
会合があり、山陽新幹線 新山口駅(昔の小郡駅)の駅前にある山口グランドホテルに来ました。改札を出て目の前、わかりやすいですね。地下にはレストランがいくつかあります。その中に山口市内でも中華トップのポイントを獲得している「隨園」があります。ということで、会合の料理は中華を頼んでおきました。会合のコース料理の中華もきっと美味しいはず、熊本でいうホテルキャッスル桃花源のようなものですね。
前菜盛り。隨園は四川料理のようです。
ふかひれスープも標準以上だと思います。
唐揚げのユーリンチ。
肉の炒め物
ここまでは普通感はあったのですが、
エビチリが見た目もそそる、本格的なソースであり、味もしっかり見た目通りのクオリティでした。
パンチの利いたマーボー豆腐と、チャーハンももちろん水準以上の評価。
ホテルにある名店の流れを組む宴会料理というのは美味しいです