九州 業務用食品卸 株式会社ハウディ

トップページ > ダイニングエクスプレス

九州 業務用食品卸 株式会社ハウディ

トップページ > ダイニングエクスプレス

ダイニングエクスプレス

ダイニングエクスプレス

2016年1月 3日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

retro5.jpg 

大阪倶楽部 (国登録有形文化財) 1924年竣工

 

業務の都合で大阪に日曜日から入りました。ずっと実行したかった堂島・北浜の散歩をしました。大阪はもと経済の中心地。中之島から北浜にかけて歴史的建築物・重要文化財が多く残っています。カフェとして利用されたりアートの発信基地としてまたまた貸オフィスビルとして現役で頑張っている多くのビルと接し、レトロな気分を味わいたいと思います。密集していますので、地図を片手に見学時間も2、3時間で回れます。ほんとうに楽しいです。


retro4.jpg旧大阪市中央消防署今橋出張所 (国登録有形文化財) 1925年


 

retro9.jpg北野家住宅主屋 (国登録有形文化財) 1928年


 

retr010.jpg大阪ガスビルディング (国登録有形文化財) 1933

御堂筋に面して建つ本社社屋。設計は安井武雄,施工は大林組。SRC造,地上8階地下2階建で,外壁は1・2階を石材で黒くまとめ,上部は白色のタイル張。水平垂直の要素を取り混ぜた外観や内部にも質の高い意匠を持つ,過渡期的近代建築の好例。(文化遺産オンラインより)

普通のオフィスビルにも見えるのだが歴史的重要物。

 

retro8.jpg

芝川ビル (国登録有形文化財) 1927

異彩を放つ芝川ビル。歴史を感じます。ベトナム料理の店、チョコレートショップ、カフェ、物販として利用されている。以前は花嫁学校として利用されていたこともあるビル。

南米マヤ・インカの装飾がある だからすごい!!必見の価値あるビルです。

 

retro7.jpgエントランス 重厚感あり

 

retro2.jpg

竣工昭和2年とある

 

retro6.jpg地階に MOLE というカフェがあるので行ってみます。雨の日50円引き。後で調べたら結構本格的なコーヒー屋さんでした。食べログ

 

retro1.jpg地階の金庫室がカフェになっている、隠れ家。今日は雨で湿度が高く、ジトジトしたのが苦手な私はちょっと息がつまりそうな感覚。

 

retro3.jpgマスターこだわりのコーヒーをいただきました。

 

retro21.jpg愛珠幼稚園園舎 (国重要文化財) 1901年

耐震工事中。日本最古の幼稚園建築、そして現役幼稚園として使用されている。素晴らしい。

 

retr022.jpg

旧緒方洪庵住宅 (国重要文化財) 1830

日本史にも登場する、適塾。大阪大学医学部前身。多くの蘭学者がここで学んだ。大村益次郎・福沢諭吉も学んだ。歴史の重みを感じます。内部見学(有料)できます。

 

retro24.jpg旧小西家住宅衣装蔵 (国重要文化財) 1912

 

(2)へと続く。TT

 

大阪歴史散歩

 



このページのトップへ

2016年1月 2日 Posted time : 00:42 | Category : D@EXコラム

mikan3.jpg

 

静岡県には三ケ日町(みっかびまち)という名の町があります。浜名湖をのぞむ町で、温暖で日照量が多いことから、古くからみかんの産地として知られています。なんでもここのみかんは、明治初期にはすでに全国に馬で運ばれ、味の良さを知られていたそう。熊本は河内のみかんが有名ですが、やはり海辺の町のみかんはおいしいようですね。そちらの三ケ日みかんを使ったチーズタルトのご紹介です。

全然関係ないですが、「三ケ日」なだけに、正月三が日の間にアップしたいと思い、2日にアップ!

マスコットキャラクターは、ミカちゃん。少し時代がかったキャラクターなので、調べてみたところ、なんと1979生生まれ!小学2年生くらいの設定で誕生したと思われるミカちゃん、妙齢に達し、なんと37歳でした(笑)逆にレトロでかわいいですね。

 

mikan1.jpg

 

 袋もなかなかいい味だしております。「三ケ日町農業共同組合推奨品」の文字がキラリン♪

mikan2.jpg

 

ミカン風味のチーズタルトです。袋を開けると、ふわーっとすっぱいいい香り!みかんのすっぱさとチーズのすっぱさが絶妙に交じり合っております。みかんとチーズ、なかなかいいですね!<YA>

 

株式会社敷島屋

浜松市西区館山寺町2792?1

 

このページのトップへ

2016年1月 1日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

ikinariomise.jpg

あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

ペッパーフードサービスの経営する、いきなり!ステーキが九州初上陸したのが2015年6月11日オープンのあそ熊本空港店。私も初めて行ったのが同店でした。早オープンして6ケ月。まだランチ時には1,200円のステーキ目当てに行列することも!私はランチステーキは食べたことないのですが!


以前のブログでは 1kgのリブステーキを後輩に食べさせたということもありましたが・・・とうとう、私もゴールドカード ホルダーに仲間入り!!

 

ikinaricard.jpgどうですか!この輝き。下は普通のメンバーズカード。どうしたらゴールドカードをゲットできるかというと、「肉を3kg以上食べること!」安心してください、累計です。肉マイレージシステムです。ゴールドカードホルダーになると特典があります。

・1000円のクーポン

・誕生月にリブロース400g(2,400円分)プレゼント

・来店時、ソフトドリンク1杯無料!

 


嬉しいVIP特典ではないですか!!でもゴールドから次のプラチナに到達するには 20kgとハードルが高くなります。

 

いままで食べたのを全部写真とっていなかったのが残念です。やはり肉を前にすると食べたくて・・・写真あるもののダイジェスト。肉を食べたくなるかもです。

STEAK2.jpg国産サーロイン 200g (10円1グラム)

 

STEAK1.jpg

ヒレ 288g (9円1グラム)

 

steak3.jpg

国産サーロイン300g (10円1グラム)


steak4.jpg

ヒレ 388g (9円1グラム)


STEAK5.jpgヒレ 305g (9円1グラム)


STEAK6.jpg

リブロース 435g (6円1グラム)


STEAK7.jpg

USサーロイン 300g (7円1グラム)


STEAK9.jpgNARUO サーロイン 258g (7円1グラム) 現在6店舗でしか販売されていない。これは結構おいしいです。


写真だけでもインパクトありますね。見ているとよくこんな食べたという感じです。TT

このページのトップへ

2015年12月31日 Posted time : 00:49 | Category : 熊本グルメ情報

DSC01663.JPG

 

一年間ダイニングエクスプレスブログをご愛顧いただきまして、ありがとうございました。2015年ももう終わり。そばをすすりながら、一年を振り返るといろんなことが思い出されます。いろんな食べものに出会いがありましたが、今年的トップ3(私見)をわたし的に選んでみました。写真は、そば幸のてんぷらそばです。

 0320charry2.jpg

第3位は

チャーリータコスさん@沖縄国際通り。タコス大好きなのですが、ハードタコの皮のおいしさに気づかさせていただいたお店です。

 

zen3.jpg

 

第二は玉名市の「和食創作ダイニング善」さん。世の中においしいお店は、たくさんありますが、整っているおいしさだけでは物足りなく感じてしまうお年頃。食べる側としては驚きとか感動とかそういうものが感じられる店に、心奪われてしまいます。シェフのチャレンジとか心意気とか、そういう思いが一品一品に宿っていて、「創作」料理というものは、こうでなくっちゃねと思ったお店です。

 

taito9.jpg

 

第1位は、天草市の鮨たいと。一貫、一貫に悶絶をもたらしてくれるお店です。まじめさと感動が一気に押し寄せます。是非カウンターで食べることをオススメします。おいしさが倍増しますよ。

あらためてブログを見返してみると、今年も食べたなー。おいしいものをおいしく食べることができる喜びをかみしめながら、来年もひたすら食べまくります!ではよいお年をお迎えください。<YA>

 

このページのトップへ

2015年12月30日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

TEN.jpg東京の天王洲アイルへ行きました。いつもはモノレールで通過するだけが多いのですが、久しぶりに降車しました。なつかしいです。1990年代初頭(かなりバブル後期ですね)にホテル・オフィスビルが建てられレストランも出来、ウォーターフロントのオシャレスポット、デートスポットになりました。当初はすごい人だったのですが、1990年代後半になるとお台場も出来、ひっそりとしていました。デートしたなぁ。

 

 

BGL1.jpg熊本では本格的なベーグルやベーグルサンドのお店は少ないです。ここ212 BAGEL&COFFEE。本格的なもちもちベーグル。212は米・カナダ・イギリスに270店舗を構えるオーガニックスーパーマーケット「Whole Foods Market (ホールフーズマーケット)」の厳しい標準規格に準じて作られている文字通り“オールナチュラル”なベーグルとのこと。ロサンゼルスの工場で作られたベーグル。

食べログでも3.5オーバー

 

BGL2.jpgランチメニューはハンバーガーやベーグル、サンドイッチなどなど。


 

BGL5.jpg店内もシンプル。オーダー&ペイして待ちます。


 

BGL9.jpgツナベジタブルにします。

 

 

BGL3.jpgショーケースも綺麗

 

 

BGL4.jpgこれがもちもちのベーグルか!!


 

BGL6.jpg食料品も少し売ってます。

 

 

BGL8.jpgカップサラダ、コーヒー、ベーグルサンド。


 

BGL7.jpg分厚いじゃないですか!あごが外れそうになります。トマトの上には分厚いポテトが・・・・やっぱりおいしいわ。お客様の客層は女性が多いですね。やはり。また今度来て違うメニューを食べたいと思います。JALカード見せれば10%オフになるとか。TT

 

 

食べてみました! もちもちオールナチュラルベーグル「212ベーグル」

 


 

 


このページのトップへ

2015年12月29日 Posted time : 00:41 | Category : 熊本グルメ情報

DSC01703.JPG

 

以前から気になっていた黒髪の「ピザよし」さん。済済黌高校入り口の四角にありましたが、ALL500円の看板にそそられながらも、いつも車で通り過ぎるだけでした。そのピザよしさんが、近所のセブンイレブン近くに移転したので、初めて行ってみました。

とはいえ、こちらのお店高校生の息子が友達と学校帰りにせっせと通い、いつもピザを買って食べている様子。場所柄学生さんが多いのもうなづけますが、この価格も魅力。小さいピザなのかなと思いつつチラシを見ると・・・

 

DSC01707.JPG

 

かなり本格的なピザ。おまけに23センチなら、十分なサイズ感。これ以外にもかなりの種類がありますよ。

 

 

DSC01705.JPG

 

わたしは、クアトロフォルマッジを買いました。500円なら毎日でも食べたいくらいかなりのクオリティ。焼き立てで香ばしく、ピザ生地までしっかり美味。宅配ピザを頼むのが本当に馬鹿らしくなっちゃいますねー。少食のわたしには、1枚は多いくらいのボリューム。大人数で、何枚も頼んでパーティーしたいです。それでも一人500円ぽっきりなんて、超魅力的ですね。電話でオーダーしておいたら、時間通りに焼いていて下さるそうですよ!<YA>

ピザよし

096-342 6702

このページのトップへ

2015年12月28日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

bekkan3.jpg 気にもしなければフツーの熊本市内の電車通りの風景。茶色のビルは 熊本市役所花畑別館。このビルは大変古い歴史があるビルです。今年度末(3月)をもって閉鎖され、取り壊しを熊本市が決定したビルです。保存運動はされていますが、耐震構造をやり直すのに20億円もかかるとか。熊本は歴史的なものの保存は、費用がかかるなどで取り壊しになるケースが多いようです。旧市役所もそうですし、旧熊本市水道局など。(新歌舞伎座などの建築で知られる、村野藤吾設計)

 

花畑別館の設計は、山田守氏。(1894から1966)  当ビルは1936年(昭和11年)オープン。山田氏は日本の設計者の中でも名が知れ渡っています。東京帝国大学建築科卒業で逓信省へ入省し、逓信関係建築物の設計に当初携わっています。1924年に完成した門司郵便局は現在門司レトロのビルの1つとして利用されています。後期には 日本武道館(1964)、京都タワー (1964)も設計しており日本を代表する建築物が多くあります。

 

熊本には山田守建築はくまもと森都総合病院(旧逓信病院)がありますが、これもいつまで存在するかわかりません。

 

ビル内外を散策してみましょう。

 

bekkan2.jpg

車寄せとかそういうものがあるわけではないですが、堂々としたエントランス。

 

bekkan1.jpg受付。R (アール) 曲線を表現しているのが山田守建築の特徴の一つ。直線で表現されたアールデザイン。素敵です。


 

bekkan6.jpgらせん階段もアールの多様。やわらかく感じます。てすりにも曲線を使用しています。とても素敵な階段です。

 

 

bekkan7.jpg階段の採光は斜めにデザインされた窓ガラスから。内から見るとこんな感じですが、

 

bekkan5.jpg1階部分から見ると、このようなデザインになっています。一番上のフロアー(4階)は後程増設されているので、デザインが違います。しかし正面から見ても一つのデザインとして違和感なく統一感があります。4階で普通のビル6階分の高さはあるでしょう。

 

bekkan4.jpgあとどれだけの期間 花畑別館を見ることができるでしょうか。残り少なくなっているのは事実です。横断幕がないすっきりしたビルの様子も見てみたい。そばを通りすぎるたびに、見てしまいます。

 

月出ブログ

 


 




このページのトップへ

カレンダー

2023年12月のカレンダー

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

menu waku

月別アーカイブ

過去の記事はこちら

menu waku

最新の記事

menu waku

カテゴリー一覧

menu waku

検索

menu waku

ピックアップ

おすすめ商品紹介

ハウディニュース

ダイニングエクスプレス

社員インタビュー

ピックアップ

おすすめ商品紹介

ハウディニュース

ダイニングエクスプレス

社員インタビュー