東京・谷中銀座の手前の階段「谷中だんだん」。レトロ雰囲気を味わうため家族と来ました。谷中近辺は2013年放送されたNHKドラマ、上戸彩主演の「いつか陽のあたる場所で」も多く登場しました。ロケ地情報
谷中銀座はめちゃくちゃ外国人が多いじゃないですか!観光スポットですね。フツーにお腹が空いたのですが、あまり調べていなかったため、目立ったそば屋さんに入ることに。 そば 畔上 (あぜかみ)
メニューは色々豊富。混んでいるのでお店の人も忙しそうでした。
肉南蛮そば (850円) 肉がたっぷり入ってます。
鳥にゅうめん (1,100円)
鳥南蛮そば (850円)
関東にしてはスープ薄めでした。いや普通でしたが、普通に美味しかったです。TT
女性にとって吉野家さんは、おいしいけど、行きにくいお店のひとつ。行けば必ずそのおいしさとコスパのよさに、「人気なのもわかるね」と納得するんですが、どうも敷居が高いです。しかし、その敷居を取っ払うCMを見てしまうことに。夏の新メニュー「麦とろ牛皿御膳」。無性に食べたい!たまたま久留米方面に行く予定があったので、高速道路玉名サービスエリアののぼりのところの店舗で早速いただきました。580円は安い。牛皿じゃなくって、鰻皿のバージョンもあるのですね。ここは、やっぱり牛皿でしょう。
「とろろ」「麦めし」「おくら」といった食物繊維豊富な食材と「牛皿」を一緒にした、つまり、がっつりだけど、ヘルシーな御膳。どんぶりだとなんとなく豪快に食べなくちゃいけないイメージで抵抗があるのですが、牛皿だと上品に食べることができます。とろろは、長芋を粗く擦りおろし、「サクサク」とした食感を残してあります。「麦めし」はとろろとの相性がよい押し麦を使用。ご飯と麦が別炊きにしてあるみたいで、麦がべチャッとならず、ぽろぽろの食感になっていてちょっと病みつき。牛皿のタレは、昔はもうちょい甘目が好きですが、肉の旨みをぐんと引き出していて十分おいしいです。一人「吉野家」をする日はまだ程遠いですが、暑くて食欲が出ない日にはもってこいのメニューですね。<YA>
2014年10月にオープンした熊本の味噌乃家2号店の十禅寺店。ここはゴールドプランニングさんのブランドのラーメン店。特に太一商店はとんこつ野菜ラーメンのインパクトが強く、多くのファンを持つラーメン店。ここも熊本味噌ラーメンブームのきっかけをつくったともいえる一店。
国道3号線を川尻方面から熊本市内方面へ向かう左側にあります。いつ行ってもお客さんが多いイメージ。それに味噌ラーメンってとんこつラーメンと違って野菜を炒めたり提供するまでの時間がかかります。のでお客様の滞在時間も長くなるというわけ。
まぁ、ほんとスタンダードな味噌ラーメン680円、からトッピングも多彩に、色んなラーメンの種類があるもんですな。今回は海老味噌ラーメン780円に決定。野菜も入っていないので提供時間も短いはずです。
調味料。色々ありますなー。中でも味噌乃家特製の八味唐辛子が目をひきます。
隣の人のオーダーの味噌ラーメンより早く到着しました。海老団子2個入り。海老油を使用したスープなのだろうか。
海老味噌の味がします。えびそば一幻ほど濃厚ではないようです。ピり辛味が効いています。
麺はちじれ麺。スープとのからみも良いですね。十勝の豚丼にも挑戦してみたいと思いました。TT
沖縄のスーパーマーケットの一角にとてもアメリカナイズされたかわいいスイーツショップを見つけました。そちらがJimmysさんです。創業60年とのことで、かなりの老舗。まだアメリカ統治下だったころからあるお店なんですね。焼き菓子だけでなく、アップルパイや、チョコバターケーキ、ジャーマンケーキなどクリーム系のケーキも充実。バタークリームのケーキなんて、かれこれ20年以上食べてない感じ。昔はクリスマスケーキもバタークリームに仁丹みたいのが乗っているケーキでしたよね。今時の子は、「仁丹みたいの」もわからないでしょうし、最近仁丹食べてるおじさん見ませんね。ちなみにこちらのお店には、パウチされたスープなどもおいてました。さすがにおみやげに生のケーキは断念し、こちらのスーパークッキーズを購入。
ヘーゼルナッツ、チョコレート、ホワイトチョコの3種類が楽しめるスーパークッキー。見るからにおいしそう。どちらかといえばしっとりしていて、カントリーマアム派には、たまらないおいしさです。小さいサイズも食べやすく、ナッツのアクセントもGOOD!味もさながら、すべてのスイーツのパッケージが、アメリケーンでオシャレなことです。いかにも「沖縄」って感じで、おみやげに喜ばれますよ♪<YA>
オンラインショップもあります。
家族と一緒に横浜へ来ました。中華街でランチといえばもちろんチューカなんですが、夜もチューカだったので 昼はパンケーキ激戦区横浜でエッグスンシングスのパンケーキをと思ったのですが、行列で断念。といっても30分未満だったと思いますが、子供が待ちきれないので。エッグスンは福岡にもありますし。
とはいえ、山下公園・中華街近辺で、サクッと入れそうなとこ。ありました!中華街にもほど近いビルの地階。私たちバブル世代にはなつかしい、あの「ボエム」です。イタ飯のはしり、東京白金のボエムといえばデートスポット大盛況、の時代。以前、渋谷のボエムでランチした時フツーに美味しかったので来てみました。やはり土地柄中華志向の方が多いと見えて、昼イタ飯は少ないようで席も空いておりました。
ホリデーランチは 1,500円。サラダ、バゲット、ドリンク付き。
サラダ
3品をオーダー
帆立とアスパラガスのジェノバソース (+250円)
小海老と青じそ
ボロネーズ
以前、渋谷で食べたカルボナーラも美味しかった。いや、フツーに美味しいんです。TT
夏です。冷たいおそばがおいしい季節です。こんな風に具材が散らかしてあるそばが大好きです。一足先に梅雨明けした那覇空港のそじ坊さんでいただきました。そじ坊といえば、信州そばのお店。九州ではアクロス福岡で食べたことがあります。自分でわさびをすりすりして食べたような記憶。店舗を見てみると、九州でそじ坊さんがないのは、熊本と鹿児島だけのよう。そば激戦区なんでしょうかね。おいしいのに。
こちらは、冷やし月見山かけそば667円。温泉卵と、天かすと、ヤマイモの最強コンビネーション。ナメコが乗った山菜とろろそばと迷いましたが、温泉卵の魔力に勝てず、(山菜そばには温泉卵が乗っていなかった)こちらにしました。本格的な自家製麺だから、かなりおいしい。メニューには、音を立てて(空気とともに)そばをすするのが、本筋みたいに書いてありますが、実際はなかなか難しいものです。先日、並木藪に行った時は、ずるずるずるっと音を立てて粋にそばを食べる常連さんがかっこよくって、その横で、まねをしてずるずるやっている(おそらく)修学旅行の中学生が、すごくかわいかった記憶。
熊本でおそばと言えば、よく利用していたのが、上の裏の「森山」さん。敷居がとても低くリーズナブルな価格で、そばもおいしかったのですが、昨年閉店してしまいました。中の雰囲気も不思議で大好きなお店だっただけに、残念。なじみの店がなくなるとさびしいものですね。<YA>
そじ坊 那覇空港店
那覇空港新旅客ターミナルビル4F
TEL:098-840-1304
北欧スウェーデン、首都ストックホルムにあるレストランへ来ちゃいました。と言って写真を見せられても納得できそうな感じ。外国では店の外にメニューの写真などあるところはあまりありませんが。実はストックホルムではなくて神奈川県横浜。
建物外観はこう。横浜大桟橋の入口海岸通りにあります。横浜の建築物についてはおいおい紹介したいとも思いますが、横浜貿易協会ビルは1929年(昭和4年)に建築された、コンクリート3階建てのビル。関東大震災後の横浜税関跡地に建てられたビルです。スクラッチタイル貼りの外観が良い感じ。
ランチメニューは豊富ですね。スウェーデン料理というとスモーガスボード。スウェーデンのSAAB車に何台も乗り継いだ私にとってはスウェーデン国旗(黄色と青)には思い入れがありますが、ここはデンマーク系なのかな。
ランチは1,400円 しかも11:00から16:00まで!コーヒーも付いてですからね。何にするか悩みます。
店内(1階)は至ってシンプル。2階はコース料理などを食べれるようなスペースとのこと。
メインはコルドンブルー(ポークカツレツ)に決定。北欧というとスモークサーモンなので、スモークサーモンのデニッシュオープンサンドを1つ注文。900円くらい。サーモンの下にオニオンとパンがあるのだが、これでは1食分にはなりません。スモークサーモンを前菜代わりにいただきました。なかなかうまい。
バターライスかな ちょっと味が濃いし油ポイかな。
ポークカツレツ ハムチーズ入り。結構どっかりきそうな感じだし、実際そうですね、衣ボリュームあるよ。
衣をはがして中身を確認。でもおいしくいただきましたよ。TT