スリランカくまもとセカンドさんがテイクアウトをなさっているということで、事前に電話してオーダーし、取りにに行きました。週末のランチタイムの時間帯でしたが、まだまだ客足も鈍いだろうと推測して行ったのですが、非常事態宣言が解除されたからか、びっくりするほど中で食事をなさっている人が多い!このような状況下でも、やはりこの味の魔力にとりつかれた人の多さを改めて知る。
逆に言うなら、テイクアウトをしている人はわたしだけで、これだけ通常営業感満載であれば、テイクアウトも早い段階で終了してしまうかもしれませんね。テイクアウトできるメニューは、スリランカカリー、ドライカリー、ヌードルカリー、イングランドカリー、ベジタブルカリー、スリランカチャーハン。わたしはなじみのヌードルカレーマイルド×3。900円なり。
麺とルーが別に来るのは、想定内にしても、ルーが二つの容器に分かれているのは想定外でした。一つはチキンが入った辛いルウ。もう一つはジャガイモが入ったココナッツミルクたっぷりの甘いルウ。これをブレンドしているわけですね。このチキンの入った左のルウは、かなり辛い。マイルドマイルドマイルドな味にするには、ブレンドを自分で調整する能力が必要とされる。スリランカくまもとは、この味の調整を店舗でも感覚でやっていると思われ、日によって、辛かったり、甘かったりするんですが、その味のばらつきでその日の運勢を占ってみたりするわたしからすれば、このばらつきは必要なものである。バシッと味が決まった日は、仕事もキメキメですすむんじゃないかと思えるのです。ヌードルカリーの味に、その日の運勢を託すことは、私にとってのルーティーンである。
というわけで、辛いルウは控えめにして、ココナッツベースのジャガイモルウをたっぷり入れてブレンドすると好みの辛さに調節できました。ステイホームでこの味を食べる感慨はひとしおでありますが、あのえもいわれぬスリランカ音楽が流れ、香がたっぷりと焚きしめられた空間で食べる方がなんぼかうまいこともあらためて知りました。<YA>
スリランカくまもと2nd
熊本市中央区安政町5の8天神弐番館2階
096-355-8055
テイクアウトは 11時から21時まで受け付け。※お店から500メートル以内であれば、すべてのメニューを無料で配達してくださるとのことです。
我が家のポストに「からあげ専門店カリッジュ」テイクアウトのチラシが入っていて、頼んでみることに。からあげのカリッジュさんと仁音さんの野菜巻きがコラボしているみたいです。というわけで、野菜巻きとからあげ定食600円を。
からあげグランプリ最高金賞を受賞。期待してしまいます。
ちなみに仁音さんの過去記事はコチラ。
野菜巻きといは言ってもさまざまありますが、今回入っていたのは、ネギとエノキ。もちろん唐揚げも入っています。久しぶりに食べた野菜巻きがとてもおいしい!すっぱめのタレをかけて、ネギのしゃきしゃきとぶたにくのまったりした風味がすごく合います。エノキもコリコリしていて美味。唐揚げもかりっじゅわっでおいしかったのですが、この野菜巻きのみのバラエティ弁当を売り出して欲しいくらいでありました。たくさんオーダーすれば宅配してくださるようですよ!<YA>
カリッジュ
熊本市中央区黒髪1丁目14-24
TEL.096-345-3508
ASOMILKの阿部牧場さんのクッキーをご紹介。阿部牧場さんは、「ASO MILK」と「のむヨーグルト」が、ベルギーにある国際味覚審査機構で行われる食品コンクールで「Superior Taste Award」三ツ星をダブル受賞されています。同賞は飲料、食品のミシュランガイドと称され日本国内で牛乳、ドリンクタイプヨーグルトともに星の受賞は、阿部牧場のみなのだそう。わたしは、あそ望の郷くぎので販売されているそばジェラート(阿部牧場のミルクを使ったジェラート)をこよなく愛するものですので、コロナ支援も兼ねて、通販でクッキーを購入しました。私が購入した時は、期間限定で送料無料でラッキーでした!
パッケージもとてもかわいい。白黒のホルスタイン牛がデザインされたクッキー。マフラーは、マイナス10度を下回ることもある厳しい阿蘇の寒さから守るために巻いているとの説明あり。
クッキーの白と黒の配分も個体によって違います。タマゴを一切使わずに牛乳の風味を活きていて、阿部牧場のミルクならではの濃厚さ。黒いところはちゃんとチョコの味がします。ミルクがおいしいので、クッキーになってもヨーグルトになってもアイスになっても、間違いのないおいしさですね。早くそばジェラートを食べに行きたい!!
こちらのHPでは、阿部牧場さんだけでなく、あか牛や阿蘇高菜など、阿蘇の特産品がいろいろそろっていて、購入できますよ!是非食べて見てくださいね。<YA>
東京の大学に行っている息子が熊本に戻ってきてはや数ヶ月。講義もリモート授業となり、もうしばらくは東京に帰る気配もなく、エンゲル係数が上がってしようがない日々です。というわけで今回ご紹介するのは、日清さんが出しているからあげグランプリ最高金賞店監修シリーズ5店舗の中の「揚匠 しげ盛」監修のから揚げ粉です。「揚匠 しげ盛」は、3年連続で中日本味バラエティ部門最高金賞を受賞しており、ゆず胡椒の香りに、青とうがらしの辛みとブラックペッパーを絶妙にきかせた味わいが人気。
カリッとサクサクした衣とジューシー。またユズごしょう香りが、とてもさわやか!揚げたてだけでなく、冷めても美味しい。我が家で唐揚げの下味をつけるときはしょうゆとガーリックとショウガというまさに私の母親がわたしに伝授した「昭和唐揚げ」しか思い浮かびませんが、今はこんな味の唐揚げを家で手軽に楽しむことができるのですね!さっぱりした味の唐揚げに仕上がり大満足です。<YA>
久しぶりに合志のアンビー熊本内にある物産館志来菜彩さんへ。ここは、新鮮な野菜や魚が売っていて、普通のスーパーにはないいろんな珍しいものが売ってあるので、時々伺います。そこで見つけたのが「過激にうまい!いいなっトウッ!」。免疫力アップが叫ばれてやまない昨今。腸内環境を整えるべく、ちょっとした高級納豆にも手が出るってものです。高千穂本気作り味わい!!国産大豆100%に気合いが漂っています。
タレは昆布だれ。黒いのが刻み昆布。甘口しょうゆがいい感じ。
たっぷり150グラム。国産大豆の粒が見るからに大きい。
ねばー。皆さん、Never give up!小粒納豆っていうのが苦手な私は、このくらい迫力ある粒だと大満足。発酵食食べて、乗り切りましょう!ここで買えます!!<YA>
LAWSONの目立つところに麺屋一燈さんのカップ麺を発見したので購入しました。麺屋一燈さんは、東京にある有名ラーメン店で濃厚魚介鶏白湯スープが売り。4月21日にリニューアルしたばかりらしく、4月後半に知らずに買った古いバージョン、残念。
こんな感じで液体スープやかやくなど4袋。
お湯と一緒にそそぐのは、粉末スープとかやく。液体スープとホタテ鶏油は、カップの上で温めます。
思ったより見た目あっさりのスープ。上にのっているのは、自作した野菜炒めと先日ご紹介した揚げ切り干し大根「だいこんだー」。本来のかやくは、薄い焼き豚とザーサイとネギでした。
しこしこした食感の中太ノンフライ平麺に絡む魚介鶏白湯。とろっとしたクリーミーなスープがいいですね。ホタテの香りが効いています。
ところで4月21日発売の新バージョンの一燈のカップ麺を購入したら、期間限定でカップを実際の店舗に持っていくと1カップ麺につきプレゼントがあるのだそう!以前のバージョンの時は半熟煮卵がプレゼントだったそうで、なかなかおもしろい企画です。地方に住んでいると、なかなか恩恵にはあずかることはできませんが、東京在住の方には朗報ですね。<YA>
宮崎のお友達からいただいた「だいこんだー」。千切り大根を揚げたかりかりのスナックです。青のり味、ピリ辛味、カレー味があり、こちらは青のり味です。化学調味料無添加、グルテンフリー、食物繊維たっぷりという非常にヘルシーなお菓子。HPには3年かけて作り上げたと書いてあります。
食べ方いろいろ。そのままおやつに、おつまみに、すりごまと炊きたてご飯に、サラダのトッピングに。
まるでベビースターラーメンのようななつかしいルックス。ベビースターラーメンって、ラーメンの麺を作る工場でこぼれ落ちた麺のかけらに味をつけて従業員さんに出したところ好評だったところから始まったそうですよ。久しぶりに食べたくなりました。
見た目はベビースターラーメンですが、香りはしっかり干し大根です。一口食べると、ぱりっとした食感もよく、干し大根の香りが奥深い。けっこうはまりそうなおいしさです。ちなみに我が家で作ってみたく思いレシピを探したところ、意外と簡単にできるっぽいです。作ってみようかな。<YA>
ここで買えます!