九州 業務用食品卸 株式会社ハウディ

トップページ > ダイニングエクスプレス

九州 業務用食品卸 株式会社ハウディ

トップページ > ダイニングエクスプレス

ダイニングエクスプレス

ダイニングエクスプレス

2016年11月 8日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

 

tetsunabe3.jpg

小倉での〆のご飯にたまに利用させていただくお店、鉄なべ。魚町アーケードに2店舗、小倉駅内に1店舗あり、真っ赤なのれんが目立ちまくりで印象に残ります。そしていつもお客さんが多いお店のような気がします。今日も数人で何か食べたいということになり、このお店にちょい寄り。


 

tetsunabe4.jpg

メニューは餃子のみならず、居酒屋メニューがずらり。飲み物の種類も豊富です。

 

 

tetsu1.jpg

イチオシはこのカリッカリの餃子です。写真は2人前 (一人前490円) 3人でしたので3人分頼めばよかったと後悔。このカリッカリさはなかなか家庭では再現できませんね。だから根強いファンも多いのでしょうか。

 

tetsunabe5.jpg

ポテトサラダ。つい頼んでしまうメニュー。でも、560円ってハイプライスのような気がします。餃子も1人前490円。

 

tetsunabe2.jpg小倉といえば焼きうどんですが、この焼きうどんが660円、ポテトサラダが560円ですよ。ごちそうさまでした。TT

 

食べログ(掲載時点 3.32)

鉄なべホームページ


このページのトップへ

2016年11月 7日 Posted time : 00:03 | Category : 熊本グルメ情報

yamamotoya2.jpg

 

おいしい親子丼のお店、と言って真っ先に思い出すのが、熊本市中央区南坪井町、通称広町にある山本屋食堂さん。明治10年創業の老舗で、おそばとか牛飯とかなんでもおいしいのですが、ここだけにしかないオリジナルといえば、間違いなくこの親子丼です。普通サイズとミニサイズとありますが、女性にはミニサイズがちょうどいい。ミニといってもこのボリュームです。

 

yamamotoya1.jpg

 

 

どうですかこの美しさ!見るからにふわっふわでしょう!!!具材がなさそうに見えますが、中にはたっぷり鶏肉が入っていますよ。汁だくぶりも半端ないです。いろんな親子丼がありますが、こればかりは、ここでしか食べることが出来ないおいしさです。先週食べたのに、画像を見ると、また食べたい!絶対まねできない味ですので、親子丼好きの人はぜひ!!<YA>

  

山本屋食堂

熊本市中央区南坪井町7番10号

096-352-2900 

 

このページのトップへ

2016年11月 6日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

kura11.jpg東バイパス沿いにある、くら寿司近見店へ行ってきました。ダイニングエクスプレスで私がくら寿司を記事にするのははじめて。YAさんは何度か記事にされています。


くら寿司でプチ冒険!いつものやつじゃないメニューを頼んでみた

無添くら寿司 再オープン!検証実験再開

無添くら寿司 いつものじゃないやつシリーズ すしやのシャリカレーパン


11月4日に訪問。目的は くら寿司 牛丼界へ進出。 牛丼 (税抜370円)の提供がはじまったからです。くら寿司さんはシャリカレーやうどんやラーメン、寿司以外のサイドメニューが充実しています。朝刊にも1面広告する気合のいれようです。

 

kura22.jpg牛丼はタッチパネルから注文。370円税抜。

 

kura44.jpg牛肉を7種の魚介だしでじっくり煮込んだという触れ込み。(まぐろ・かつお・すけそう・さば・あじ・うるめいわし・いわし)

見た目は肉はふにゃふにゅで、レトルト牛丼をのせたような雰囲気。丼が陶器ではないので軽いわ。レーンに乗って運ばれてきました。

 

kura55.jpgご飯は結構なボリューム。たまねぎが高いご時世、たまねぎは沢山入っています。肉はそうでもない。味は九州風の甘いタレの味付けで九州人や子供たちは好みそうな味にしたててあります。味付けは濃厚です。あまり魚介風味を感じることはないです。牛丼だけでも十分な気もしますが、これと100円皿2つを食べて、ご飯でおなかいっぱい。税込615円。ご飯はシャリカレーと同じ酢飯ではなく白飯。TT


 

kura33.jpg

 

このページのトップへ

2016年11月 5日 Posted time : 00:01 | Category : 熊本グルメ情報

sirousagi5.jpg

 

市役所の裏においしい定食屋さんがあると聞き、来訪。その名も「城うさぎ」さんです。店内はカウンター席と、お座敷席が2テーブル。全部で19席しかないこじんまりとしたお店です。ランチタイムをはずしていったのですが、満席!5分くらい周りを徘徊して、再度チャレンジしたら、ラッキーなことに、お客様がお帰りになるタイミングでした。メニューはこんな感じ。どれもお安い。日替わりは、ミンチかつ定食でした。ミンチカツに決まりです。

 

sirousagi3.jpg

想像通りのソースを全身にまとったミンチカツ!おいしそう!これにコーヒーまでついて650円です。野菜もお高いのに、キャベツもしっかりついてます。左上にあるのは、白和え。きちんと作ってあるおいしい白和えでした。

sirousagi2.jpg

ミンチカツアップ!さくっとした衣にジューシーなミンチ、濃厚に絡まるソース!織田裕二が食べたら、絶対「地球に生まれてよかった!」と叫ぶと思う。

 

sirousagi4.jpg

こちら友人が頼んだから揚げ。お店の中、唐揚げオーダー率高かったので、人気なんでしょう。一口いただきましたところ、かりっとしてじゅわっとしておいしかったです。

 

sirousagi1.jpg

 

なんと、コーヒーまでついてるんですよ!アイスコーヒー。キンキンのカップで大満足でした。リピ決定です!!<YA>

 

城うさぎ

熊本市中央区手取本町3-8 有明ビル 3F

096-354-3722

 

 

このページのトップへ

2016年11月 4日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

goemon9.jpg本日最後の〆うどん。深夜まで空いているうどん屋さんがあるゾーン、高松市ライオン通り。こんぴらうどんへとやってきました。今日は多少の行列覚悟です。

 

goemon1.jpg

おしながきを見てみると、細切りうどんと並切りうどんがありますね。飲んだ後は細切りうどんもいいかもですね。かけうどんで700円、夜営業しているうどんやさんだけあって、価格設定は香川県以外の都市のうどんやさんの値段に近いですね。

 

goemon2.jpgオススメメニューとして しゃぶしゃぶ肉うどん 1,000円。うどんの中でしゃぶしゃぶして食べるんですね、ちょっと深夜にはきついのですが、友人が食べるというのでおすそわけをいただくことにします。かつお・いりこ・昆布・しいたけにこだわっただし。楽しみですね。

 

goemon3.jpgおでんも置いてあります。今日はやめておきます。代わりに頼んだのが

 

goemon4.jpgばってら寿司(500円)、これが原因かわかりませんが、夜中寝付きが悪かったぁ。食べ過ぎ?

 

goemon6.jpgかけうどん 700円。 ゆずのかけらが入ってます。上品なかけうどん。

 

goemon7.jpg

細めん、WESTうどんの細めんうどんと同じくらいでしょうか。

 

goemon5.jpgしゃぶしゃぶ肉うどん。結構肉入ってます。肉をうどんの上にのせて、アツイ汁をかけて作っています。

 

goemon8.jpgねぎうどん 800円。 これでは、ねぎばか豚骨ラーメンと同じルックスをしています。ねぎが多量で麺が見えません。ゆずちゃんが乗っています。私にはねぎが多量すぎます。これも細麺。しかしラーメンほど、うどんの〆というのは翌日にもたれないとわかりました。熊本でうどんの〆は肉ちゃんうどんくらいでしかやったことがありませんが。TT

 

食べログ(掲載時点 3.18)

このページのトップへ

2016年11月 3日 Posted time : 00:44 | Category : 熊本グルメ情報

 

 moriko2.jpg

 上通のモリコーネさんがあったところ。久しぶりに行ったら「ライフ デイリーミールズ」というお店に変わっていました。なんと1年近く前からこのお店に変わっていたらしい。何度も前を通ったのに、まったく気づかず、モリコーネとばかり思っていました。東京で話題のシェフ、相場正一郎氏がプロデュースするお店だそうです。東京・代々木八幡の本店をはじめ、LIFE Son(参宮橋)、LIFE Sea(藤沢)など関東近県での店舗展開だったのが、九州で初出店されたのが、熊本だったのだそうですよ!博多を通り越して熊本ってうれしいことです!

 

moriko3.jpg

 

とにかく広い!一人で行くのもよし、みんなでわいわいやるのもよし。食事は、相場シェフがイタリアで学んできた本場の味をベースにしつつ、日本人の味覚にあわせてアレンジしたボリュームたっぷりのカジュアルイタリアン。パスタのプレートが1350円と、かなりリーズナブルでした。それでも土日祝は、平日の昼間に比べて少しお高いようです。小エビのクリームパスタ。大好きなズッキーニが入っていてとってもおいしかったです。

 

moriko1.jpg

   

隣には、日本初上陸したヴァージニア州リッチモンドのアパレル・コンセプトショップ、「Need Supply Co.」というお店が入っています。日本初上陸のお店で、初出店が、渋谷。その一ヵ月後に熊本店をオープンされました。日本で2店舗しかないお店が、熊本にあるのもうれしい。いずれにしても熊本のおしゃれさんたちのつどいの場となりそうですね。12月には1周年を記念して、フォルクローレのライブがあるみたいですよ!フォルクローレっていうところが、なんともいえずオリジナルでおしゃれですね。<YA>

このページのトップへ

2016年11月 2日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

ishikawa6.jpg

丸亀でのうどんシリーズ第二弾。綿谷うどんで肉ぶっかけを少しだけ残し、2軒目の「石川うどん」さんへ。JR丸亀駅からも近い店舗です。11時からのオープンを待つこと数分。11時きっかりにのれんがかけられました。INします。

 

ishikawa7.jpg

小料理屋さんを改造したようなうどん屋さん。メニューをみるとかけうどんで320円。これって香川県では高い部類に入るんだろうけど、こちらの感覚だと安い。ここは出し汁が美味しいとのことなので、かけうどんとちくわの天ぷら (470円)に決定。セルフ店より麺のボリュームが多いと聞いたので、小盛でお願いします、と注文。

 

ishikawa8.jpg

化学調味料は使っていなく、いりこにもこだわってあると。


 

ishikawa2.jpg

上品にも運ばれてきました、ちくわうどん。麺はこれで普通なんですが、少な目なのでしょう。料理を出されるときに、ねじってあるちくわは観音寺ちくわですとおっしゃられました。

 

 

ishikawa1.jpg

目の前のPOPを見ると、観音寺ちくわと一般チクワ(冷凍!)を食べ比べてください ということらしい。面白い食べ比べですねぇ。食べ比べで2本で150円。面白い!冷凍ちくわが悪者になるのもかわいそうだが、ここは冷静に食べ比べよう。

 

 

ishikawa3.jpg

見た目はほとんど変わらず。揚げたてだから両方ともうまいんだがにゃー、どうして。食べなれた冷凍チクワの味。歯ごたえのキレが良い観音寺ちくわ。同じ皿の上でけんかしないでね。

 

ishikawa4.jpg

めちゃくちゃ上品な出し汁です、伊吹島イリコの風味。これはいいですねー。

 

 

ishikawa5.jpg

麺は4mmシェイプの角。少し細麺に感じると思います。でもこのだし汁にあって上品でよろしい麺です。隣の人が食べていた天ぷらうどんもうまそうでした。うどん屋の3軒目は完全に無理だとあきらめました。うどんって満腹感ハンパないです。

 

inokuma.jpgJR丸亀駅のそばにあった、猪熊弦一郎美術館。この大きさとセンスにびっくり。珍しい駅前美術館。TT

 

食べログ(掲載時点 3.53)


 

このページのトップへ

カレンダー

2023年12月のカレンダー

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

menu waku

月別アーカイブ

過去の記事はこちら

menu waku

最新の記事

menu waku

カテゴリー一覧

menu waku

検索

menu waku

ピックアップ

おすすめ商品紹介

ハウディニュース

ダイニングエクスプレス

社員インタビュー

ピックアップ

おすすめ商品紹介

ハウディニュース

ダイニングエクスプレス

社員インタビュー