農家レストランしのじのに行きました。2016年3度目になります。前回の記事はこちら。 しのじの3周年なんですね。今回は前々回行った時と同じ しのじのコース 大地の香り 5,200円の会席コースなのですが結構満足感がある料理です。県外からのお客さんなどをおもてなしするのには適当な感じではないでしょうか。特に材料にはこだわりがあります。では料理の紹介を。
入口の看板には生産者の名前がずらり。ご飯は森のくまさん(既に全国区で有名ですね)を使用。
小鉢・前菜
馬刺 私は苦手なので県外の人に食べてもらいました。結構刺しが入ってます。
焼き物
煮物・・・牛肉和王 とろとろに煮込んでありました。
揚げ物
肉料理(ホイル焼き)
酢の物
ご飯・汁物・香物 ご飯は丁度いい炊き加減。森のくまさん。
デザート
適度な量で満足しました。今日は牛肉和王の煮込みが美味しかった。TT
味千拉麺さんといえば、もうすでに全国区を超え、世界と戦うラーメン屋さん。熊本の豚骨ラーメンが、世界と戦えることを証明した会社です。寒い毎日なので、近所の味千ラーメンのちーちゃんの顔に吸い寄せられることも多いです。そんな味千ラーメンさんが新商品として出したのが、なんとどら焼きです。
東日本大震災の津波で被災した青森県八戸市にあった「しみず食品」さんとのコラボ商品なのだそう。被災地同士で手をつなぎ合う商品として、注目されています。熊本城の堂々たるイラストと、三白眼のくまモン。熊本の2トップが一堂に会するって感じ。
くまモンの焼き印入り。とってもかわいくないですか?普段のくまモンは黒白ですけど、茶色だと、本当に熊って感じがしますね。熊本県産の小麦を100%使用しています。
おいしそう!というか、おいしい!甘さ控えめの餡と、少々こぶりのサイズがよいです。お茶うけにぴったりですね!ここで買えます!<YA>
ホテル日航熊本 和食弁慶にて12月の懐石料理を頂きました。税サ別10,000円のコースになります。弁慶さんはダイニングエクスプレスでも何度も紹介しており、私も何回訪問したか忘れるほど行っていますが、1品の量がそれほど多くなく、懐石として料理を楽しむのに丁度良いので気に入ってます。最後まで美味しくいただくことができます。今回のみやびのメニューもフグ刺しやフグから揚げなど入っていましたが、個人的には銀鱈味噌漬けが弁慶らしく上品で美味しかった。と思います。
食べログ (掲載時点3.07)・・・レビュー少ないため点数低いのだろう コメントは総じて高評価
てしお安政町店さん。九品寺のお店にはお伺いしたことありますが、わたしは安政町のお店は初めてです。編集長が安政町のお店を来訪されています。
こちら和だし塩ラーメン。和だしというだけあって、まるでお吸い物のような深みのあるスープが特徴。天草の天然鯛やかつおや昆布で一番だしをひいてあるのだそうです。それにプラスされるのは、うまみたっぷりの沖縄の塩。うまいだしに、うまい塩で作った極上のスープに、ちぢれ麺が絡んで、すばらしい。喜びをさらにアップするのが、大好物の鶏肉だんご。前回の食いしん坊ぶり(だんごをマシマシにしてしまった)をほんのちょっぴり反省して、今回は1個で勘弁してあげよう(笑)。ちなみに、こちらの塩プリンがとってもおいしいらしいです。塩にこだわりのある店ならではのプリンなのでしょうね。私的、暫定1位のスターバックスプリンを超えるでしょうか。<YA>
てしお安政町店
熊本市中央区安政町6の10スタイルセブンビル1階
096(327)70008
「熊本駅で太平燕(タイピーエン)食べるとしたらどこがいいですかね?」と聞かれて、全部食べた上で回答できる熊本人ってそんなにいないと思う。それを考えていて、以前食べたことのある まるうまうどんから始めてみることとする。2016.12時点で熊本駅で太平燕が食べれるのは3店舗のみ。新幹線側にある、まるうまうどん。ダイニング そうせき、白川口にある中華料理らん蘭だけ。残念ながら熊本駅の桂花ラーメンには太平燕はありません。
まるうまうどんは JR九州系のうどん屋さん。白川口に「まるうまラーメン」という同じJR系列の熊本ラーメン屋さんがあって、ここは個人的にリピートしない店とだいぶ前に決めた。今は美味しくなったのかわからないが、昔は食べログアンダー3.0だったのは間違いない。今では3.05という数値だが、熊本ラーメン初心者の方の評価もたぶんに入ってるはずだ。
まるうまうどんはフツーの駅うどん屋にしては、食べログ3.36という熊本では平均以上を獲得している。どうしてだろうと考えた時に、そこそこ太平燕がうまいからという結論に達して、それを確認するために再訪した。
新幹線待合室の中から入る。待合室に人が多いので撮影しているとなんだろう?という目で見られる。
券売機左上の法則からいくと、生ビールセットなのだが、普通は買わないね。もちろん太平燕680円。火の国うどんという辛子レンコンとか入っているうどんもあるのですが、熊本県民はうどんに辛子レンコンは入れない。それにこのようなメニューは普通はない。観光客目当てだと思われる。
かけうどんは350円。富士そばのかけうどんは300円だから、少し高いという感じだが、このお店は立食オンリーではない。
新幹線改札からも入れるようになっていて立食のみ。(奥に人が立っているとこ)。カウンターとテーブル(2席)がある。
野菜を中華鍋に入れてオーダーがあってから作る、太平燕。具材も結構盛りだくさん。イカ、えび、アサリ、豚肉、たまご、きぬさや、白菜、きくらげ、もやし、ちゃんぽんスライス、にんじん などなど。スープは鶏がらですが、コクのあるタイプでうまいです。ラーメンと違って太平燕は野菜も沢山入ってヘルシーでいいですね。太平燕は学校給食のメニューにもあって、昔は好きじゃなかったけど今は好き。まるうまうどんの太平燕は観光客の方にも十分オススメできるレベルだと思いますよ。
春雨が麺です。太平燕もケンミンショーなどで出てからだいぶん有名になりつつありますね。後から入ってくるお客さんも観光客なのでしょうか、太平燕をオーダーされていました。もちろんオーダーで作りますから普通のうどんの類が出てくるのはもちろん時間がかかりません。次回はソウセキの太平燕を訪問したいと思います。TT
東京ばな奈の冬限定商品、東京ばな奈きら星「見ぃつけたっ」アーモンドミルク味をいただきました。11月1日から発売されているようです。つまりバナナの味もしつつ、アーモンドミルク味がプラスされているってことですよね。
ふわふわのスポンジにはお星様の柄。冬の星座であるオリオン座、カシオペア座、北斗七星らしいです。3つ並んでいるのがオリオン座、ということなので、こちらはオリオン座か?
細かいところでかわいさを演出されています。サンリオのキキとララを思い出しました。
断面はこんな感じです。バナナアーモンドミルクのクリームがたっぷり入っています。バナナの香りが、ふわっと広がり、最後にちょこっとくるアーモンドの香り。アーモンドが強すぎず弱すぎずなのがおいしさの秘密かもしれません。東京ばな奈もおいしいけれど、アーモンドの味が追っかけてくるアーモンドミルク味の方が、少し上級者向けって感じがしました。<YA>
JR新橋駅前のニュー新橋ビル。巨大な雑居ビルであり、アジアへ旅行した感覚にもなる都内のスポットであります。サラリーマンの胃袋を満たす多くの飲食店が入っています。そして鮨屋、カレー、牛カツなど食べログで3.5以上のポイントをたたき出すお店がなんと15軒も入居(2016.12現在)しています。このチャーハン王は7番目にランクされています。
チャーハン王は2012年にオープンしてから一度訪問したいと思っていたのですが、なかなか機会がなく平日はサラリーマンの波に飲み込まれてしまいますので、今回調べていたら日曜日もオープンしているということがわかり、訪問したのですがサラリーマンが少なく、地下1階のひっそりとしているニュー新橋ビルですら、ここのチャーハン王は人が多かった!
福岡食べログNO.1のお店が上陸とか書いてあるのは、福岡の焼肉店たんかのチャーハンらしいです。ふーん。
メニューは1品入魂、980円のチャー王セットのみ。オープンした当時は880円だから100円上がったけど、これ以上あげて1000円以上にすると途端に集客に影響しそうな価格設定。席は17席しかありません。
大盛りはできないそう、だから老若男女問わず全員がこのメニュー。お店の会計も簡単でしょう。
チャーハンの食べ方まで指導してあります。相当なチャーハンに対する自信なのか、世の中の多くの店で出しているチャーハンは具材を後で混ぜているだけであり、ご飯は塩とコショウで炒めただけで美味しくないというニュアンスのことが書いてありました。
特製タレ、塩、コショー、ラー油。メニューをみると以前は特製ラー油で20円とっていたのでしょうか。ラー油くらい無料だよね。
チャーハン、スープが同時に到着しました。ねぎ、タマゴ、スライスチャンポンのみのシンプルさ。まず、指導通りにスープから頂きます。コラーゲンたっぷりの水炊きのスープのようなコクありスープ。
チャーハンを撮影。まるで阿蘇の米塚のような山。でも山上の割れを見ると江津湖の地震の割れを思い出すよ。
横からも撮影。いったい何粒のお米があるのでしょうか。
焼鳥屋さんでも出てきそうなスープ。
まずは一口。うん、ご飯が美味しいですね、意外にさらっとした味で脂ギトギト感もなく、タレがからんでいる感じがします。以外に食べ進められるシンプルな味です、もちろん具も玉子とネギだけですから。
山を崩していってもぱらぱら感。だけど玉子と米は分離しているぱらぱら感。
平べったくして遊んでみました。やっぱりぱらぱらしていますが、玉子とは別離しています。チャーハンだけだと飽きるかと思いましたが、途中でペッパー振り掛けたりラー油つけたり、全部食べれなかったら、カレーは飲み物 というすごい名前の店にいこうと思ったけど断念。結局全部食べてしまって適度な満腹感を味わいました。今まであまりチャーハンというメニューにこだわったことはなかったのですが、これから気にしてみようと思います。TT