今日は店の前を通るたびに気になっていたレストランに来ました。熊本方面から行くと益城熊本空港インターの手前のマクドナルドを左折してしばらく行ったところにあります。お店の名前はJOAN(ジョアン)といいます。オープンは2016年の3月で熊本地震があり、その後GWの前から再開されていたようです。
駐車場の奥にセンスのいい建物と素敵なガーデン。最初通った時はインテリアショップか飲食店かどうかわかりませんでした。隣に雑貨のお店も併設されています。
こちらがJOANの入口です。
(メニュークリック拡大、戻る)
今日はウィークディ。ランチセットは1000円から色々とありますね。ミートローフ、パスタ3種、カレー、ハッシュドビーフ、サラダ。サラダも気になりましたが、今日はせっかくですから、ジョアンランチコース 2000円にしようと思います。
店内は天井も高くて解放感があり好み。しかし男2人の我々を除けば女性ばかりではないですか。お店の方の話によれば平日はほとんど女性が大半とのこと。おしゃべりランチに花が咲いているのでしょう。
男2人はオシャレにやっぱりテラス席。
テーブルオーナメントの演出も女性のハートをつかみますよね。
前菜、サラダ、スープのコンビネーションディッシュが登場。スープはパンプキンスープ(ホット)。イタリアンの前菜が3品。なかなかサラダも美味しい。
そしてハーフパスタは今月は青ジソのジェノベーゼ。ジェノベーゼソースたっぷりでパルメザンチーズとからめていただくと美味しそう、ということで麺抜きの私は見るだけ、このパスタは同伴者がいただきました。
メインは私は真鯛のソテー ピカンタソース。コクのあるソースと白身がマッチしていて、美味しい。
同伴者は グリルチキン 赤ワイン トリュフマスタードソース。結構ボリュームのあるお肉でした。ソースをからめると一層美味しく。
デザート1品目はパンナコッタ。ブルーベリーソースもうまくマッチングしていて美味しいね。
女性にも嬉しいセカンドデザートはカットケーキ2品、ホイップクリーム添え。パンもパスタも食べてないのですが、結構お腹がいっぱいになりました。ごちそう様でした。TT
会社のランチタイムにコムシロンカフェけやき通り店さんへ。こちらは季節限定の大好きなパスタがあるのです。冬のお楽しみ、その名も生ハムとレモンのパスタです。一度食べてから大ファンになったのですが、季節限定なので、行けば必ずあるというものでもありません。フェイスブックで冬限定パスタが始まっていると見たので、これは行かねば!ということではせ参じました。秋限定の秋刀魚のパスタを食べそびれたので、やはり季節モノは早め早めに攻めるに限りますねー。
こちらが、生ハムとレモンのパスタ。酸味が利いていて、生ハムたっぷりでおいしい。これはやはり1シーズンに少なくとも1度は食べないと!って味です。
こちらはお友達が頼んだキノコパスタトマトソース味。これもおいしい。麺のゆで具合もアルデンテで好みです。この日はデザートを食べる余力がなく断念。コムシロンカフェさんはデザートも手作りでとてもおいしいのです。冬の間にまた食べに行かなければ!!<YA>
コムシロンカフェけやき通り店
熊本県熊本市出仲間1-3-1
096-370-4661
ブログでも何度も登場しているジャルディーノさん。私の訪問頻度も高く、こちらは本当に女性のお客さんが多いお店です。女性に人気があるということは確かですよね。2次会的な飲食で利用しましたが、この時も我々以外はほぼ女性。
先ずはニュージーランドの セレシン・エステイト・ソーヴィニヨン・ブラン・マールボロ2015年
辛口白ワイン。4600yen
じゃがバターだが、無塩より有塩タイプが美味しいと思う。
イタリアの赤をチョイスしました。 ラ・セグレタ・ロッソ 2015
3400yen
フィッシュアンドチップスはおつまみで。
地元のソーセージ。これは美味しい。
NZからイタリア、次はやっぱり、こっちサイドのワインにきてしまいますね。CHATEAU POUPILLE (シャトー・プピーユ)メルロー100%
シンプルなラベルにもかかわらず、プピーユの知名度は高い。ペトリュスとブラインドテイスティングで決勝にまで残ったワインとして
コートドカスティヨンの奇跡とまで言われたワイン。神の雫にも登場したワインとしても有名。6490yen
またランチに家族で来ました。ほんとココよく来ます。
自家製麺のグルテンフリーパスタから玄気堂監修の玄米パスタ麺に変更されているようですね。玄気堂とは中九州クボタさんが経営するパン屋さん。もちろん工場も持っています。最近グルテンフリーとしてパスタも売り出されているようです。
野菜バイキング・スープ・飲み物がフリーで付いています。
スープカレー 960円。これは北海道で食べるのと変わらないくらい美味しい!北海道ならカレーのセットだけで1000円以上は絶対します。だからこれはお得です。
アサリと色々キノコのフレッシュトマトパスタ 990円。
新しいグルテンフリーパスタはほんと言われないと普通の小麦パスタとわからないくらい。以前は小麦パスタもありましたが、ランチは全部グルテンフリーパスタになったようですね。
あそび豚とマコモダケの豆乳カルボナーラ風 温玉のせ 990円
子供が好きなカルボナーラ。チーズと卵がからみあい、美味しい。
オムライス パンナポロネーゼ 960円
これも子供に人気のメニュー。半熟卵がとろとろで中にはチキンライス。
ランチに+185円でデザートを。ティラミスはマスカルポーネチーズが濃厚で、いつも頼む定番品。帰る頃には並んでいるお客さんがいました。相変わらず人気がありますね。ぜひ一度行かれてみてください。TT
羽田空港での食事でたまに利用させていただいている、又こい家。熊本行きのJAL最終はこの近くから最近出発することが多い。今日は座って丼を食べます。メニューの中では丼を食べることが多い。
丼ものを頼んでいる人は以外に少ないと思う。
夕方になると売り切れになるメニューもありますね。
最近の丼はもっぱら、これ。サーモン炙り丼。沢山のサーモンが乗っているし、最近はめちゃくちゃ高騰しているいくらもたっぷり。これに魚の味噌汁が付いています。ご飯は酢飯です。これで1200円。
サーモンばっかりだと飽きるので、光物3点セットというお刺身を最近は付けます。今日はサバ、あじ、いわしの3点で680円。
これでサーモンばかりで飽きるということはありません、ナイスチョイスです。これだけ食べると結構満腹になります。来年にかけ秋鮭も高騰しますが、輸入サーモンですからメニューから無くならないように。TT
またまた人吉へ。人吉でランチどころとなると、前回はちゃびんさんの餃子でしたので、今回はうえむらのうなぎにしましょう。平日の尾昼間時間をずらして行きましたが、やっぱり多いですね。外に行列ができていました。入ったら、合い席のテーブル席に通されました。初めてのお部屋です。
メニュー。鰻めし(2700円)にしました。ご飯とうなぎが別々です。ここはうな重が、ご飯の上に鰻が乗っているものらしい。普通うな丼といわれるものが、うえむらさんではうな重で、普通うな重と言われるものが、ここでは鰻めしということになります。何度も来ているのに今回初めて気づきました。(笑)
というわけで鰻めし。オーダーしてから運ばれてくるまでの時間が短いのがいいですね。お茶をセルフでいれつつうなぎをほおばります。2700円バージョンは、鰻の切れ数が少ないのと、お吸い物が肝すいではありません。鰻の切れ数は、少なくてもいいけど、肝食べて、元気つけたかったです。仕方ない。ここのうなぎいつもながら安定のおいしさ。若い男の子と行ったのですが、うなぎの香りで一杯、タレで一杯、うなぎと一緒に2杯、合計4杯のご飯がいけそうと言っていました(笑)。真のウナギストですね。滋養をつけて、午後からの仕事もがんばりました!<YA>
上村うなぎ屋
人吉市紺屋町129
0966-22-3312
会議の後の会食でこちらを訪問しました。東京・京橋に昨年秋にオープンしたビル 京橋エドグランの地階1階にあるレストラン、明治屋京橋モルチェ。日本の洋食の歴史といっていいほどのレストランです。明治屋は創業1885年(明治18年)、モルチェは昭和8年、明治屋京橋ビル完成以降京橋の老舗レストランとして地元の人に愛されてきました。京橋ビル改築のため3年ぶりに2016年秋にオープン。地下鉄の改札からすぐですね。
テラス席もありますが、利用している人は見ませんでした。地階の空間で少し寒いかも。
(クリック、メニュー拡大 戻る)
洋食やさんといったメニューがずらり。
(クリック、メニュー拡大 戻る)
ハンバーグステーキ シュパール風というのが、モルチェで一番有名なメニューのようです。
(クリック、メニュー拡大 戻る)
ミートソース、ハヤシライスは洋食やさんの定番。
店内はシンプルで結構広い。席数182席もある。
オードブルからスタート。これ以外にも料理ありましたが撮り忘れているものも・・・
野菜スティックとチーズの盛り合わせ
CHATEAU DEGAS (シャトー・ドガ) 2014 BORDEAUX SUPERIEUR
メルロー100%、新樽オーク35%12か月熟成。デイリーワインの域は出ないと思います、酒屋で普通1500円くらいのワインです。
洋食ビアホール系といえばソーセージですね。
1本目の反省を踏まえて、次はボルドーグランヴァン
CHATEAU MARQUIS DE TERME 2008 MARGAUX 4級 (シャトー・マルキ・ド・テルム)AOC マルゴー
明治屋輸入のワインで、マルキドテルム結構珍しいですね。08のマルゴーですから柔らかいのですが、メルロー100%のテーブルワインとの比較はもちろんこちら。
こちらは名物のハンバーグ。ハンバーグの上部がへこんでいてそこに半熟卵が・・
あんまり半熟ではないのでもう少し半熟ならよいのにと思う。
最後に少しボディが強いワインが欲しいということで
CHATEAU PHELAN SEGUR 2012 SAINT-ESTEPHE
モンローズとカロンセギュールの隣接地、2003年には当時9のシャトーにしか与えられなかった、クリュブリュジョア エクセプショナル級に認定された、実力はシャトー。やはりこのワインのボディはすごいですね。2012年でまだまだ若々しくて、そういうワインに合わせるのは。
和牛のステーキです。脂がのりすぎていますので、これ全部食べたわけではないですよ。4切れほど。
建物が新しいので、古い洋食屋さんを訪問したというイメージはないのですが、ランチにでも訪問したいかな。TT
大阪出張がありましたので、以前訪問したことのある ケンゾーエステート 大阪店へ行きました。ワインの美味しい季節、こちらの「紫鈴」(りんど)ワインをいただこうと思います。以前の記事 KENZO ESTATE WINERY 大阪店 ナパの奇跡のワインを堪能
最近デジカメのメモリーの調子が悪くて数日分のデータが無くなりました。だから写真はスマホの数枚分しか(泣)
こちらではグラスワインは40mlからショット売りしています。白ワインはあさつゆ 80ml 1,200円、赤は明日香 80ml 1,700円、紫鈴 120ml 2,550円。
料理はアラカルトで (アラカルトメニュー)
トリュフのポテトフライをいただき、そして蝦夷鮑(あわび)のステーキ。あわびのステーキだけで立派なメイン。この2品で十分です。アラカルトの写真の飾り付けが美味しそうに感じたのですが・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
続いて、ビストロ ダイア 名古屋です。
ビストロを唄うフレンチ、評判の良いビストロ ダイアさん(名古屋)を訪問しました。最近、ささしまライブ駅のそばのグローバルゲートにグランドダイア店を出店され、これからもっと評判が高くなりそうな勢いのあるフレンチですね。水口シェフがそちらに移られ、ビストロダイアは久保田料理長がとりしきられています。色々とお話しをさせていただきましたが、とても料理への情熱があられます。北海道の食材にこだわりをもっておられます。
今日もアラカルトで。前菜の盛り合わせをいただきます。一つ一つが丁寧で飾り付けがとても綺麗です。キャビアを加えていただきました。白ワインに合いますね。白はグラスでニュージーランドのものともう1杯。
このあと、オマール海老の半身を。
今日の赤ワインは CLOS DU MARQUIS (クロ・デュ・マルキ)BORDEAUX SAINT-JULIEN 2008
私がワインを飲み始めたころ、酒屋で買った記憶のあるワインです。
メインは牛ヒレとあわせます。黒トリュフがふんだんに使用されているので香りがいい。そしてお肉も2枚、やわらかいし、値段的に料理はコストパフォーマンスがとてもいいと思います。ワインは全然飲みきれず、お店に残して。満足でした。TT