九州 業務用食品卸 株式会社ハウディ

トップページ > ダイニングエクスプレス

九州 業務用食品卸 株式会社ハウディ

トップページ > ダイニングエクスプレス

ダイニングエクスプレス

ダイニングエクスプレス

2017年12月26日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

333th1.jpg

ベトナム・タイ キュイジーネ 333(バーバーバー)に来ました。平日も普通にさらっと入れます。冬にアジアン、これがいいんです。店を出る時には頭のてっぺんから汗噴き出して、うー寒ぅ っていうのが理想。

 

前回訪問時に決めたように、今日はタイカレーにします。

 

 

bbbth2.jpg

たっぷり野菜、前回は生春巻きだったけど今日は揚げ春巻きが前菜。

 

 

333th2.jpg

タイカレー到着。これは、困った。広い皿にライスが乗っていて、そこにカレーをつけて食べるのが理想なのだが、茶碗に入ったご飯だから困る。

 

 

333th3.jpg

チキンが2本。カレー自体は思ったよりサラサラのココナッツ風味で、強烈なパンチはないので食べやすい。もっと具があればいいのだが、スープカレーみたいに飲んでも大丈夫な辛さだ。

 

辛い物を食べた後のコーヒーって美味しくないわ。辛さが口に残っているから甘いものがいい。

 

帰る時、外に出たら頭の上が暑くなっていて案の定 うーさむっ。 ケが少なくなってきているから(TT)

 

以前の記事


アジアン屋台 333(バーバーバー) 2度目 パッタイ。

 

食べログ(掲載時点 3.03)

 

 

 

 

 

 

このページのトップへ

2017年12月25日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

ppk1.jpg 一度来てみようと思っていましたが、なかなか訪問しなかった熊本のフレンチに来ました。ランチです。市役所のそば、駐車場の前のビルの2Fにあります。ピンクの看板が目印。ル・プチ・パリ。

 

 

ppk10.jpg

メニューも手書きでとても見にくいのですが、セットメニューで1520円(税別)からですね。

 

 

ppk2.jpg

初めてだからこの狭い階段を上がるのは勇気がいるような。壁もピンクだし。

 

 

ppk3.jpg

入口はこちら。フランス・パリのアパートのような、プチホテルの入口のような妙にレトロ感を感じます。

 

 

ppk4.jpg

店の幅は狭いです。ハイブリッドなフレンチばかり訪問しているとこのふわっと感はいったいなんなんだろう?と思ってしまう。だから、まるでパリに来たかのような妙な空気感に包まれてしまうのが不思議だ。

 

 

ppk5.jpg

1520円から3670円、スペシャルコースは5400円まで。

何にするか悩むべくもなく、無難そうな牛肉の木の子ソースにします。

 

 

ppk6.jpg

奥さん(と思われる人) が注文とりや料理を運びます。食器を棚から出す音がうるさいんだけどと思いつつ、前菜。

魚のテリーヌ(中は帆立)とサラダ。パンはパスしました。

見た目以上にしっかりと作られたテリーヌですね。

 

 

ppk7.jpg

ポタージュスープ。結構テリーヌでお腹がふくれました。


 

ppk8.jpg

メインが来ました。結構のボリュームです。そして思った以上に想像以上に味がいいのです(かなりクリーミーな味ですが濃厚ソース)、これにはびっくりしました。さすがフレンチを唄うお店で平成元年から営業しているだけあり、マスターは料理の腕はありますね。ソースで食べさせるフレンチ、ソースと肉のマッチングもよいですし、ポテトの千切りを焼いたものが少し焼き過ぎたのを除けば、これは美味しい一皿ですよ。

 

 

ppk9.jpg

デザートは3種類からタルト、プリン、ガトーショコラ。プリンを選択、ジェラートも美味しくて普通デザート残しますが全部食べてしまった。税込1750円。これはボリュームあって、私は肉魚の両方は無理だ (TT)

 

食べログ(掲載時点 3.03)


 

 

 

このページのトップへ

2017年12月24日 Posted time : 00:38 | Category : 熊本グルメ情報

DSC07906.JPG皆様、メリークリスマス!ちょっと早めのクリスマス会で久しぶりに大好きなお店Amoshiさんに行きました。こちらは、大人の隠れ家感満載のお店で、想像の一つ上を行くおいしいお料理が出てくるお店。毎回食べたことのない味に出合うことができて、感動します。大事な節目に大切な人と来るのにぴったりのお店。ご兄弟でなさっているのですが、このご兄弟とのおしゃべりもこのお店の魅力の一つです。毎回説明してくださるのですが、内容を忘れてしまい説明できないのが悲しい。手前の白いソースは塩たまねぎのソース、奥にあるのはシャインマスカットとほおずき、手前は大根に、〆めたお刺身がのっているのですが、酢じめとかではなく生ハムで〆めてあるお刺身ということでした。右にあるのは牛深産のウニ。食べたことのない味の組み合わせが、複雑なおいしさとして口の中に広がります。

DSC07907.JPG

そして、本当においしい料理が、いつも写真下手なために、残念な見た目になる。照明の具合でしょう。ピンぼけになってしまう悲しさ。この左上のカルボナーラ風のソースが絶品でした。右下は黒トリュフがオンしてあるキッシュのような料理。これまた絶品。

 

DSC07910.JPG

低温調理で豚を焼いたもの。こちらはどんぐりではなく栗を主食として食べている豚ちゃんなのだそうです。柔らかくて、脂身が口でとろけるよう・・。エシャロットのソースも合います。

 

DSC07908.JPG

 

アジのパスタ。魚のエキスがまんべんなくパスタに絡んでいます。

 

DSC07909.JPG

包み焼き。中にはお魚とキノコ、芽キャベツなど。和風の味付けがたまらない。コンソメロワイヤルの和風的な凝縮度。

 

DSC07912.JPG

鹿。獣臭さがなくって柔らかくってびっくりします。地味深くて、甘いような感じさえします。

 

DSC07913.JPG

〆のご飯は、リゾッチャと名付けられたお茶漬け風のご飯。こんがり焼いたご飯に、とろとろの牛もも肉。おだしをかけていただくと、なんというおいしさでしょう。年末シーズンはうれしいな♪おいしいものがいっぱい食べられます。

 

DSC07914.JPG

〆のコーヒー。おいしく楽しい宴でした。12月8日、Amoshiさん姉妹店の肉バル「BAROCCS」(バロックス)さんがオークス通りにできました。女子会にぴったりのお店のようですよ!今度レポートします。<YA>

Amoshi

熊本市中央区 下通 2-7-32 シャワーヴァレービル 2F

096-354-0678

 

 

 

 

 

 

 

このページのトップへ

2017年12月24日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

canc11.jpg

男性だけですが、居酒屋忘年会というのもシャレないので今日はイタリアン。半年ぶりに訪問です、アンティコカステッロ。私が予約しました。私以外の人ははじめてとのこと。

 

 

canc12.jpg

美味しいワインと料理となると、どうしてもイタリアンとかフレンチ、ビストロという選択肢になってしまいますね。

 

 

canc16.jpg

ferrari brut 6480yen

イタリアのスプマンテでもめちゃくちゃ有名なフェラーリで乾杯。イタリア服飾界のブランドでも御用達ブランドですね。

 

canc17.jpg

シャルドネ品種で24か月樽熟成の本格派スプマンテ。

 

 

canc18.jpg

今日は5500円のコース料理で普段より前菜生ハム多めというリクエストしていました。さわら、県産若鶏、生ハム5種とサラダ。

結構満足感ある生ハムサラダでフェラーリが美味しいです。

 

 

canc19.jpg

美味しそうなパンですが、私は食べず人にあげました。

 

 

canc1.jpg

豆のスープ。(何の豆か忘れました)

 

 

canc20.jpg

SAUVIGNON LIVIO FELLUGA  7720yen

ソーヴィニヨン リヴィオ フェッルーガ さわやかな白、ソーヴィニヨン種だけありワインの出来自体が秀逸。ラベルが複雑なデザインでかわいい。

 

 

canc2.jpg

CASANOVA TOSCANA vermentino  6372yen

ソーヴィニヨンからトスカーナの白、ヴェルメンティーノ種のワインに来ました。さわやかな白でライト感はありますが、以外と飲みやすく感じるワインではないでしょうか。

 

 

canc3.jpg

熊本坂本いのしし肉のパッパルデッレ

幅広麺、私はいのしし肉のソースを少しだけ食べました。そしてパスタは他の人に。

 

 

canc4.jpg

芦北あしあか海老のリゾット。米の食感といい海老の旨みが凝縮されて、いいですね。

 

 

canc5.jpg

IL BACIALE 2014 (イルバチャレ)

イル バチャレ モンフェッラート ブライダ ピエモンテのワインです、バルベーラ60%、ピノ・ネロ30%、カベルネ・ソーヴィニョン5%、メルロー5%  マリアージュされていいですね。やわらかい赤。


 

 

 

canc6.jpg

メインはお肉の方は鹿肉。一口頂きましたが、火が通っていて食べやすかったです。

 

 

canc7.jpg

魚は天草の鯛

 

 

canc9.jpg

まだ飲み足りず

Ronco Nole Azienda Agricola di Lenardo

高品質少量生産の「ディレナルド」ワイナリー、メルロー 50%/レフォスコ 25%/カベルネ・ソーヴィニヨン&フラン 25%

イタリアワインってこのあたりの普通に2千円くらいで買えるワインもポテンシャルありますね。

 

canc8.jpgcanc10.jpg

生姜ムース、フランボワーズ、エスプレッソ。今日も御馳走様でした。また3次会で飲んだ シャトー・クロワ・ムートン 2014 が価格の割にボディがしっかりして本当にバリュー感高いと思いました、びっくりしました。(TT)

 

アンティコカステッロ イタリアン 熊本市桜町(2)

 

食べログ(掲載時点 3.53)

 

 

 

このページのトップへ

2017年12月23日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

ekin8.jpg

JR熊本駅です、もう数年もするとこの駅舎を見ることができなくなるのですね。しかし張りぼてみたいな窓の駅舎って政令指定都市の玄関口としてどうなんだろう。今日はエキナカに来てみます。エキナカとは改札中とか駅にある場合、両方のケースで使用されるようだ。

 

 

ekin2.jpg

ファミリーマートのそばの駅中食堂。

 

 

ekin1.jpg

定食や居酒屋メニューなどのディスプレイ。入ってみることにします。

 

 

ekin4.jpg

店内はテーブルが2列に並んでいて、入り口より以外に広いものだなと感じた。


 

ekin3.jpg

クリック拡大、戻る。

定食メニューはいろいろありますが、生姜焼定食、からあげ定食は680円。価格改定の張り紙が見ずらいです。1000円のビフテキ定食を頼んでいる人が何名かいた。


 

ekin5.jpg

味噌豚焼き定食 780円(税別)にしました。それほど時間もたたず運ばれてきました。一応駅という場所柄ですね。小さな豆腐と味噌汁、ごはん、味噌豚です。

 

 

ekin6.jpg

しっかり味のついた味噌豚が7,8枚は入っていたのでおかずにはなります。

 

 

ekin7.jpg

これは普通盛り。夜は居酒屋にもなるようです。(TT)

 

食べログ(掲載時点 3.0)


 

 

 

このページのトップへ

2017年12月22日 Posted time : 00:16 | Category : D@EXコラム

DSC07862.JPG

アラモアナショッピングセンターにあるHONOLULUCOFFEEが、KITTE博多にあると聞いて、行ってみました。コナコーヒーが飲める店です。コナコーヒーには詳しくないのですが、フレーバーコーヒーは大好き。毎日コーヒーは飲みますが、時々はフレーバーコーヒーを挟みたい。こちらはマカダミアナッツのフレーバーコーヒーです。こくのある甘い香りがたまりません!

 

DSC07863.JPG

こちらは、お友達が頼んだ期間限定のダブルチョコレート。HONOLULUCOFFEEのロゴ、エキゾチックな女性が乗っていてステキですね。

 

DSC07864.JPG

上に乗っているのはホイップクリームとクランチ、下はチョコレートドリンクです。寒い人には、あったかバージョンもあるみたいですよ。

DSC07866.JPG

 

ハワイだけあって、パンケーキもとても人気のようですが、この日はドリンクのみ。ハワイにはマラサダというローカルスイーツがあると聞いたことがあります。揚げパンに砂糖やシナモンをまぶしたもののようですが、これが絶品との噂。ホノルルコーヒーのほかの店舗では取り扱っているとのこと。KITTE店にも登場しないかなあと思いました。<YA>

ITTE博多店

HONOLULUCOFFEE

 

福岡市博多区博多駅中央街1-1 B1階

 

 

 

 

このページのトップへ

2017年12月22日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

夏もうなぎ、冬もうなぎ。ラーメンに変わってうなぎ。値段は高いが東京のうなぎは満足度が高い。そして今日も鰻の名店を探す、

ということで

 

hsgu18.jpg東京・平和島のうなぎの名店 はせ川さんに来ました。平和島というと競艇のイメージがあるのですが、初訪問。京急蒲田から品川行に乗換えて戻ること3駅。以外と小さな駅、駅前の小さな商店街を抜けてそれから左折して環七に出て横断歩道を渡ればすぐ。

 

hsgu17.jpg結構立派な建物でびっくり。90何年も前ってこのあたりは何にもなかったんでしょうね。

 

hsgu20.jpgお店の前に主要メニューが書いてあるとは親切。

 

hsgu1.jpg入ってみましょう。日曜日のお店がオープンしたてというのに、お客さんが多いこと。地元の人なんでしょうか。テーブル席に着席。店内は和風というわけではなく、明治大正チックな洋風。

 

hsgu2.jpgこだわりを感じる。

 

hsgu3.jpgメニューはクリック拡大、戻る。

メニューに目を通しましょう。上は3600円です、東京の標準に近い価格帯です。

全く気が付かなかったが、玉子重 800円とか、親子重 1300円、 うな玉重 1700円という安いメニューまである。

頼みにくいが、どういうのものか食べてみたいが。

 

hsgu4.jpg

鍋料理があるとは珍しい。

 

 

hsgu5.jpg鰻ハムという珍しいものにも惹かれるが、

うざく と うな重(上) 本当は日本酒かワインだが、お茶。

 

hsgu6.jpg酢とうなぎのバランスが良いうざく 800円。上品な仕上がりだ。

 

hsgu7.jpg

うな重(上)が到着しました。10分くらいで到着しました。いい感じです。

 

 

hsgu9.jpg

この蓋をあける瞬間がたまりません。ほんとうに綺麗なうなぎ。重一面です、松だとご飯が見える部分が多いです。やはり見えない方がいい。

 

 

hsgu8.jpg

お新香もこだわりと美味しさがある。うなぎはお新香のポテンシャリティも大事なのです。


 

hsug13.jpg

これもクオリティの高い肝吸、熱めですので三つ葉のさやわかさを感じゆっくりと頂きます。

 

 

hsgu16.jpg

蓋の裏を見ると、この字では はせ川とは読めないが。むせ川かなぁ。

 

 

hsgu10.jpg

うなぎは一番真ん中の部分から食べるようにしていますが、本当は左側からか

 

 

hsgu14.jpg

身はふっくらして、秘伝のタレは香ばしく切れの良い上品さ。うなぎの脂感も上品すぎる、いい。

 

 

hsgu15.jpg

ご飯はそんなに固めではなく、水分も含むが次第にこのうなぎにはこの炊き具合がマッチしているのでは思う。うなぎの柔らかさと米の炊き具合が見事にマッチしたうな重だ。これは箸がすすみます。

 


hsgu12.jpgこの山椒が秀逸だ。以前はもっとピリピリしていたとの情報もあるが、十分なほどの香りとピリ感は残る。近くに住んでいるおじさんだろう、ふらっと立ち寄り、碁の本を読みながら うなぎ(松)を食べて帰った。カッコいい感じがした。 (TT)

 

食べログ(掲載時点 3.58)

 

 



 

このページのトップへ

カレンダー

2023年12月のカレンダー

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

menu waku

月別アーカイブ

過去の記事はこちら

menu waku

最新の記事

menu waku

カテゴリー一覧

menu waku

検索

menu waku

ピックアップ

おすすめ商品紹介

ハウディニュース

ダイニングエクスプレス

社員インタビュー

ピックアップ

おすすめ商品紹介

ハウディニュース

ダイニングエクスプレス

社員インタビュー