錦市場の突き当たりのところには、錦天満宮があり、お参りをする方でにぎわっていました。天満宮なので、菅原道真公が鎮座されています。錦の天神さんの呼び名で親しまれている歴史の古い神社です。入り口にはたくさんのちょうちんがあり、中に入ると参拝客になでられたつやつやに光る牛がいます。
ちょうずの使い方。この洋服のレトロ感が(笑)。境内には、獅子舞のからくりおみくじなんかもあって、なかなか昭和な感じをかもしだしていますよ。
近くにあるカフェでお茶をしました。そこで出合ったのが、ココナッツと薔薇の心変わりなるドリンク。なかなかステキな色合い、シロップを混ぜてみたけど、色変わってるかな?というレベルの微変化。
氷がすごくかわいいです!エディブルフラワーかな!
こちらは、抹茶シェイク!京都のカフェは、八ッ橋がおまけでついてくるんですね!うれしい!京都に来たら普段飲まない抹茶味のシェイクを頼まねばという気になる。
錦天満宮
京都市中京区新京極通り四条上る中之町537番地
TEL:075-231-5732
熊本駅、また竹乃屋さんに来ました。飲食店は沢山あるのですがグルテンフリーのニーズに対応できるお店は以外に少ないのです。写真は前回のものを流用。
炭火もも焼き、イベリコ豚は食べましたので、今日は 639円(税抜)の焼きサバにします。結構人気メニューですね。どうもランチメニュー以外にも夜のメニュー(居酒屋メニュー)も頼めるようでしたので、チャーシューを頼みました。300円台のメニューです。
結構なボリュームで、食べるラー油ががっつりかかっています。これを食べながら定食が来るのを待ちます。
段々お腹も満たされてきたのですが、チャーシューを食べたためサバ2枚(青森八戸沖のサバらしい)は結構多いなぁ。1枚でいいかも。
普段でもこれ2枚あると結構なボリュームで、サバ食ったなー って感じがします。福岡出張前のランチの一コマでした。TT
東京・銀座線外苑前に来ました。港区北青山は10年ほど勤務した場所ですので特に思い入れがあります。そしてこのアクアヴィット(AQUABIT)は訪問したいと思って、店のオープンからはほぼ10年。外苑前のレクサス青山の奥の方にある、クールでオシャレな外観のお店。現在ニューヨーク店はミシュラン2つ星の現代北欧料理(モダンノルディック)のキュイジーヌです。こちらはトニーローマやウルフギャングステーキハウスで有名なWDIグループの店舗です。今回はランチに連れてきていただきました。
北欧家具や北欧インテリアで店内は統一。スタイリッシュな空間ですね。天井も高い。
ランチは2種類あり、3500円のプリフィックスメニューから。前菜2品・メイン1品のセレクト。お昼だしそれくらいの量が丁度良い。ビジネス系ランチミーティングにも良い。さすがにフレンチで8品とかでランチで2時間以上かかるのはノンアルコールではきつい。
私は前菜の1品は サーモンのグラブラックス 卵黄とクレソンのソースを選択。北欧というとサーモンが美味しいので。他の方も前菜1品目は同じくサーモンをチョイス。
大き目にカットされたサーモンとクレソンの緑色ソースが新緑を思わせる清清しい感じがします。
パンは2種類。私はいただきませんでしたが。
野菜のテリーヌとパルフェ 黒らっきょうのピュレ
最近フレンチでも見かけることの多い野菜のパフェ。見た目にインパクト大で、インスタ映えしますね。ふたの部分はチーズのガレット。
中に入っている具材の説明も受けましたがよく覚えていません。
ふたをとって近接写。ヘルシーな1品です。
野菜のテリーヌ。一口でぱくっといけばよかった。周りを外したら中の野菜がぼろぼろこぼれて食べにくかった。
相手の方は 豚喉肉とレバーのパテ 鶏玉と野菜のピクルス
メインの魚は スズキのポワレ
野菜のソースだった。
お肉の方は 信玄鶏のロースト 新じゃがいものエクラゼとムール貝
デザートは抹茶とおもいきや、青菜のデザートムースといちご。さっぱりとしたテーストでした。アクアビットさんにはワインのラインアップもあるので、本当はディナーで美味しいワインを飲みながら料理をいただきたいところです。
韓国冷麺に舌鼓を打った後は、京都の台所錦市場へ。400年の歴史を持つ商店街で、魚屋、漬け物や、おばんざい屋さんなどが並び、390メートルの長さになるのだそうです。GWの錦市場は、言わずとしれたすごい人混み。
全然知らなかったのですが、画家の伊藤若冲は、錦市場の出身なのだそうです、錦市場の青もの商が生家だったそうですよ。代表作の鶏の絵が飾られています。鶏とか象とかの絵も多いのですが、カボチャとかの絵もあるので、子どもの頃から青ものに親しんでいたってこともあるのでしょうか??
それにしても見るだけで楽しいお店の数々。佃煮おいしそうです。
タコ。ありのままのお姿で。
天井はレトロな色使い。ステンドグラス風天窓。
和菓子屋さんもたくさんありました。中でも一番外国人の方が集まっていたのが超有名ショップ「有次」。刃物や雪平鍋を作る老舗なのですが、店に入れないほど人がいました。<YA>
錦市場
地下鉄烏丸線「四条」駅下車で徒歩3分です。
今日はBI食倶楽部にて東京・汐留にあるこちらのパークホテルへ来ました。エレベーターに乗って上層階のパークホテルロビーへ。花山椒の26階の個室ダイニングで会食です。
献立は随時変更となりますので、丁度メニューチェンジの時期に重なり、今はこの料理ではないと思います。
【先付】
海老の白和え フルーツトマト釜 キャビア 揚げ大葉
少しでもキャビアがあると嬉しくなるなぁ。
【八寸】
筍木の芽和え、蓮麩田楽、卯の花玉子、水蛸柔煮、新じゃが芋寄せ、桜花蓮根、ちーず西京漬け、天豆、小鯛の桜押し寿司
色んなものが少しづつ
白ワイン: グランポレール 長野 ふる里ぶどう園 シャルドネ
赤ワイン: ニュージーランド シレーニ セラーセレクション ピノノワール
値段を考慮して赤ワインを飲みたい人向けに私がセレクションしましたが、SILENIどうも今日の和食に合っていないようです・・・ごめんなさい。
【椀物】
あいなめ葛打ち 丸茄子 笹打ち茗荷 冬瓜 梅肉
【造り】
石鰈(かれい) 本鮪 牡丹海老 妻色々
お刺身は本当にこれくらいの量がいい。
【焼き物】
近江牛網焼き レフォール レモン 醤油
見た目以上に脂が乗ってやわらかいお肉でした。
CHATEAU CANTEMERLE 2011 HAUT MEDOC
先ほどのワインセレクションは失敗しましたので、これくらいは飲まないと美味しくないと思われる比較的無難なワインをチョイス。といってもいただいたワインリストの赤では一番高額なものですが。すごいワインは置いていないの・・・
オーメドック第5級ワインで2011年ですから、しっかりバランスのよい飲み頃ワイン。しかし実力は3級に匹敵するという評価があるグランヴァン。私もこちら寄りのワインが好きですね。最初からこちらにしとけばよかったんです。
【酢の物】
細もずく 子持ち昆布 蛍烏賊 針ラディッシュ 割り酢ジュレ
【食事】
うすい豆ご飯 ちりめん雑魚 赤出汁 香の物
うすい豆ご飯って濃い豆ご飯っていうのもあるんでしょうか。
【水菓子】 季節のフルーツ
ごちそうさまでした。TT
「編集長、ペッパーライスがだいぶ癖になっているようですね」とお話をいただきました。まだその方はペッパーライスを食べたことがないというので、ぜひ一度おすすめしました。C級グルメといえど癖になるこの味とは。ペッパー(胡椒)というのは癖になるんでしょうか。
ステーキとかハンバーグとかメニューはありますが、やはりお肉たっぷりビーフペッパーライス 900円です。それにチーズトッピング +100円(これは楽天ポイントカードで無料)
コーンの食感が邪魔なので、今日はコーンを抜いてもらいました。相当勢いよくジュージューいっています。
さっそくチーズを投入し、軽くかきまぜます。チーズを注文しないとこのとろーり感は味わえません。
熱々の鉄板ですから、すぐにチーズが溶けだします。この変化を見ているのが面白い。
お肉たっぷりバージョンだとお肉がたっぷりで嬉しいですね。
チーズの部分が美味しい。ビーフペッパーライスはありそうでなかなかないフードです。チーズドリアやビーフライスとも違うこの癖になる味。ご飯にかかっている特製のタレとペッパーでしょうか。お肉たっぷりビーフペッパーライス+チーズで食べてみてください。
冷凍のビーフペッパーライスも通販にありますので、一度食べてみたいと思います。TT
ペッパーランチ ゆめタウンはません店 ビーフペッパーライス癖になる
ペッパーランチ ゆめタウンはません店 ベーコンチーズペッパーライス
かつて並木坂近くにあった地獄温泉。その2階にあるパヴァオさんのカレーがおいしいと聞き、訪ねてみました。ちょっと隠れ家的で若い常連さんが多そう。しかし子連れでわいわいやっているご家族も多くて、和やかな雰囲気が印象的。BGMは、熊本市在住の芸術家・坂口恭平さんのニューアルバム。カウンターの中でいろんな料理が作られていて、がやがや感といい香り、子どもさんの笑い声、そして坂口恭平さんの歌声のミックス感がなんとも心地よい。アジアだ。アジアの雑踏だ、というわけで、会社のHちゃんとジンジャーエールとカレーと塩焼きそばをオーダーしました。こちらはジンジャーエールです。手作りジンジャーエールを出す店をこよなく愛するのですが、こちらも手作り。おいしいです。幸せ。
まずは塩やきそば。麺は米ではなかったですが、エスニックなのでどちらかといえばパッタイ風の見た目です。お皿もかわいいなあー。
カレー。挽肉とタケノコが2種類のっています。エスニック感あふれる味付けでスパイシーホット!ピリリとかなり辛いですが、汗をかきながら食べる。お昼は空いてないので、夜だけのお楽しみのお店でした。こんなお店の常連さんになるとかっこいいけどな。
その足で、Hちゃんおすすめのコーヒーショップグルックコーヒースポットさんに。ブレンドコーヒーとカフェオレを頼みましたが、このカフェオレ、美しいだけでなくクリーミーなミルクとコーヒーのバランスがすばらしい黄金比!
上通近辺はまだまだ名店が隠れていますね。発掘する楽しみに満ちあふれていて、この界隈の楽しさは、数十年変わることがありません。熊本の大きな魅力の一つだと思います。<YA>
PAVAO
熊本市中央区南坪井町1の9山村ビル2階
096(351)1158
グルックコーヒースポット
熊本市中央区城東町5の52
096(288)2556