大分県日田市は、かつて天領で、今でも古い町並みが残る観光地です。水が清らかで多くの醸造元があることで有名ですが、おみやげでいただいたのがこの天領日田「これ一本」という醤油です。醸造元は、天保14年創業の日田醤油さん。天皇献上の栄誉を賜る最高級味噌醤油醸造元とHPにあり。これ一本!というネーミングからもこの醤油にかける意気込みが伝わってきます。
創業170年の文字に重みアリ。天皇献上の栄誉に預かったこともあるのだそう。由緒正しき醤油屋さんの雰囲気をパッケージがかもし出しています。醤油もかけ醤油や天然ゆず醤油など数種類あり。味噌醤油だけでなく、甘酒や羊羹なども販売していらっしゃるみたいですよ。金のラベルで高級感漂っていますね。煮物にも合いますけど、もったいないのでお刺身につけて食べました。かつおぶしや昆布エキス、みりんなどが入っているので、とても深みのある味。味からも高級醤油感があふれていますね。<YA>
日田醤油
大分県日田市丸の内町2の1
0973(22)2456
ギフトセットもあります!
滝に行きました。全国にもいろんなところに同じ名前がある「白糸の滝」。滝は新緑のシーズンはいいですね。こちらは熊本県西原村にある「白糸の滝」益城方面からは通行止めなので、西原村の役場方面から益城へ戻る途中から山の方面に。
パワースポット。このあたりの空気感は違います。本当にひんやりして涼しい。白糸の滝の駐車場からは遊歩道を下ってきます。いい散歩と思えばちょうどいい。滝に近くなると涼しくなる。
近くまで行くと自然を感じます。機会があったら行ってみてくださいね。白糸の滝交流館
白糸の滝を背にして、イタリアン食堂というレストランがあります。白糸の滝交流会館を使用されています。話に聞いていましたのでランチ食べてきました。本格的です、地の栽培もの野菜・肉も含め美味しいです。パンも美味しいらしい。客席20席あまり。長陽村から地震の後移転されたようです。満足度高くリピーターが多いらしい。最高のロケーションです。店舗内・料理も撮影禁止ということで残念ながらレポできません。
駐車場のそばには「楽や」という建物があり、ここも地震の後西原村から移転された豆腐・カフェです。ランチもあるようです。
白糸の滝とセットで訪問するのが良さそうです。
1階の小上がり休憩席。
落花生豆腐が有名で、ごま豆腐とか販売されています。
2階もカフェ休憩空間
私はコーヒーのみですが、子供はさっき食べたばかりなのに豆乳パンケーキ、バニラ&あずき 700円を食べました。
コーヒー
ふわふわしていて美味しそうなパンケーキ。
パワースポットの滝に癒されました。TT
熊本・上通りから脇の方に入った所、丁度日航ホテルの裏側のロケーションあたり、和数奇司館ホテルの1Fにある飲食店街。
奥の方、右側にIRATY(イラティ)があります。オープンして10年くらい経過するんですね。小さな入口ので看板を見ておかないと通り過ぎます。評判がよいスペイン・バスク地方の料理を提供するお店ということで私のチョイスで4名の会合で利用しました。バスク地方ってスペインとフランスの国境あたり。どういう料理かはわかりませんけど、こちらのIRATYは炭火焼き系の料理が有名。
お店はカウンターとテーブル席。今日も11名のお客さんですから、10名+でいっぱいになる小さなお店です。行くときはTELしてからが良さそうですね。
天井からぶらさがっているのは、「豚の骨」生ハムのあとの骨ですね。つりさげられているのが取れて、頭にガツーン!てきたら大変なことになりそうと考えて。
前菜・野菜・肉と色々と炭焼きもあるのですが、面倒なのもありますので、今日はお店のおすすめの4000円のコースに+500円にしてもらい生ハムマシマシをお願いしました。
美味しそう。
生ハムの盛り合わせ。色んな種類があって楽しめました。
ワインはスペイン・フランスを中心に2000円台後半から9000円くらいまで、結構豊富にラインアップされていて嬉しくなります。
FRUTO NOBLE SAUVIGNON BLANC
フルート・ノフ?レ ソーウ?ィニヨン・フ?ラン 3900yen
有機栽培(ヴィオディナミ)。青みがかった淡いグリーンイエロー。トロピカルフルーツや柑橘類、ハーブのような濃厚な香りが複雑に絡み合います。
一つ一つの量は多くありませんが。
鶏白レバーのパテ パンと一緒に
焼き玉葱のアンチョビ風味。ここの有名料理の一つらしいです。玉葱をグリルしてアンチョビをかけたもの。シンプルだけどワインに合って美味しい。
細いアスパラガスの炒めもの
RESALTE CRIANZA 2011 6800yen
リサルテ クリアンサ
ペスケラクリアンサを飲もうと思いましたが、今日はリサルテ クリアンサ。初めてです。さすがテンプラリーニヨ種。
テロワールの違うブドウを使い、複雑味を持たせ、力強さの中にもエレガントさを感じられるワインです。力強い味わいと心地よい酸、熟したタンニン、クリーミーさが持続します。ここ
魚の炭火グリル
肉のグリルが3種類出てくるとのことでした。先ずはチキン
スペアリブ。少し記憶が曖昧に・・・
別にデザートを頼んで食べて終了。こちらは同行者が頼んだもの。TT
久しぶりのコーヒーパークさん。生豆をその場で焙煎してくださるお店です。パーキングも広くなってひときわ充実!
で、豆を購入すると無料でコーヒー一杯サービスして下さいます。豆を焙煎するのに少々時間がかかるので、置いてある雑誌を読みながらコーヒーを飲むひとときは幸せです。必ず老眼鏡を持っていく私。「ホットにしますか?アイスにしますか?」と聞いてくださったので、初冷コーをお願いしました。
久しぶりに来たら、ステキな絵が描かれていました。ルーテル高校の学生さんが描かれたそうですよ!時々描き替えにこられるそうです。店がぱっと明るくなったようでとってもステキ!右にあるのは、店主の似顔絵。クリソツです(笑)。焙煎している間は、コーヒーの香りに体が包まれます。
アイスコーヒー。とても香り高くってこくもあり、おいしいです。近所にお気に入りのコーヒーショップがあるなんて、なんて幸せなのでしょう。おまけに豆を買ったら無料でいっぱいコーヒーがいただけるなんて。仕事に疲れたらふらーっと訪ねて豆を買うという幸せが徒歩圏内にあるなんて、とってもありがたいことですね。
豆が入っていた麻袋もステキですね。<YA>
コーヒーパーク 熊本市北区室園町9の50 096(343)3552
東京駅丸の内側。工事も終わり芝生が綺麗に。日本の玄関口、外国人観光客がカメラで撮影する風景。辰野金吾の傑作としてこうして引き継がれている駅舎はビル駅より趣があっていいですね。
芝生を見ながら 今日の目的地は丸ビル。
こちらのエレベーターで35階のレストランフロアーに。上層階は高級店が多い。
オープン前なので扉が閉まっていますが、ここがSANS & SAVEURS(サンス・エ・サヴール) レストラン ひらまつ 系列のフレンチです。Sens & Saveurs (サンス・エ・サヴール)とは、フランス語で五感の追求を意味します。プルセル兄弟の想いを料理にしてあり、"プルセル・キュイジーヌ”は、フランス・ラングドック地方並びに地中海料理を基本コンセプトとしています。
BI食倶楽部です、眺めのいい場所の個室を。店のセレクションは私ではありません。
ワインラバーズばかりではないのですが、ワインは私が選んでいいですよ、と。でも今日は価格を考えて選択します。
パレスホテルや皇居などの眺めがすばらしい。しかし美味しいフレンチには眺めは副産物にしかならない。
ヒラマツ名がプリントされた DELAMOTTE BRUT シャンパンで乾杯。
よく冷えています。無難で普通に美味しいに決まってます。
一口前菜
新玉ねぎのクレームブリュレ風だったような。
2009 LOUIS JADOT PULIGNY-MONTRACHET LES REFERTS
ルイ・ジャド ピュリニィ・モンラッシェ レ・ルフェール (12)
ルイ・ジャドのシャルドネなら大丈夫だろうと踏んだが、どうにも私の口にもどうにも今日は合わなかった。失敗したと思いました。ゴメンナサイ。
高知県土佐 日戻り鰹のグラヴラックス 赤玉葱と林檎のサラダ
ガスパチョのジュレ ライムのクリーム
宮崎県小林市産キャビア<皇帝の涙>のタルトレット
最近国内産キャビアって増えてますね。
木の芽と山椒の香る仙台産穴子のヴァプール
フォアグラのポワれ ポルト酒とエピスのレデュクション
椎茸と茗荷のエチュベ スープ・ド・ポワゾン レモンのエムルッション
料理品数も少ないので もう赤にします。
2012 CHATEAU DE CHANTEGRIVE CAROLINE (9)
シャトー・ド・シャントグリーヴ ルージュ 2012
グラーヴのワイン。アンジェリュスのオーナーがコンサルタントを務める、パーカーも大絶賛のシャトーです。近代的な醸造設備と十分な樽熟成によって、飲み応えのある、質の高い赤ワインが完成しました。果実味と酸味、タンニンのバランスに優れた、根強い人気を誇る逸品です。
ポークローストを見せられて
燻製したロース肉のロティ ドライフルーツのチャツネ
馬鈴薯とフロマージュブランのピュレ ピスタチオのクランブル
焦がしオニオンソース
ボルドーの後はこれがいんでしょうね。以外にワインリストは4ページくらいしかなくて少ないなぁなんて思っていました。
2005 COTE ROTIE PRINCE DE MONVERT (11)
スパイシーなワインはポークによく合う。私はさっきのボルドーよりコートロティがいいと思いました。
温かなパイナップルのコンソメ
リ・スフレのガレットブルトンとミントのジュレ
静岡県産山葵のアイスクリームを添えて
茶菓子
値段は12500+サービス13%、消費税8%なんですが、満足度が・・・という感じ。今日はこれは良かったという1品の思い出が残ってないですね。TT
5月の週末の土曜日に結婚式に出席しました。社内で知り合われた二人ということで結婚式の出席者も役員・幹部・社員・同僚含め出席者の約半数が会社関係でした。結婚式も14:30スタートでしたので、ランチとディナーの間であまりお腹が空いていない時間でした。
前菜 チャイナオードブル フレンチスタイル
フランス料理の飾り付け風の中華前菜ということですね。
御造り
みやび鯛へぎ造り 天空鮪角造り 九州産車海老 あおり烏賊 あしらい
椀物
季節の真丈 清汁仕立
魚料理
鯛の広東蒸し
オマール海老とホタテ貝のハーモニー
熊本県産牛ヒレ肉のステーキ
季節の野菜添え おろし味噌だれ
ご飯は赤飯お持ち帰り
デザート
茶菓子(チョイスデザート)
H夫妻お幸せに! TT
久しぶりに新宿さぼてんさんに行きました。東区のゆめタウン、サンピアンの中に、持ち帰り専門店(デリカ)があり、よく行っていましたが、ここ数年はすっかりご無沙汰。KITTE博多さんの中にさぼてんさんのレストランがあり、運良く行列が途切れたのですかさず入店。それにしてもとんかつ店は、ご年配の方が多いです。山盛りのとんかつを、残さずバリバリ食べていらっしゃる姿を見ると、頼もしく思います。80歳の父と来店しましたが、完食。とんかつって食欲増しますものね。わたしは5種チーズの絶品メンチがおいしそうだったのでオーダー。ちなみに今ではどこのとんかつ屋さんでもおなじみの胡麻ソースの元祖はさぼてんさんだそうですよ。とんかつって昔はさらさらのウスターソースかけて食べていた記憶。おまけにわらじみたいに大きくて、硬かった記憶(笑)。
山盛りのキャベツ。今ではとんかつ店の定番アイテム。キャベツ、ご飯、なめこお味噌汁のお代わりは自由です。
5種チーズの絶品メンチ。チーズあふれる感がたまらない!女性ごのみのメニューですね。<YA>
新宿さぼてん レストラン
KITTE博多店
福岡県福岡市博多区博多駅中央街9-1
KITTE博多 9F
092-260-6320