ミシュランガイド 熊本・大分2018 で熊本で2つ星を獲得したお店は3軒のみ。鮨仙八と瑠璃紺、そして新屋敷幸福論。予約をして訪問しました。以前も新屋敷にありましたが、2015年にこちらに移転されました。
建物の外観に器が展示されています。器にもこだわったお店だというのがわかります。
店内はカウンター8席とテーブル席(個室)が2つ。
無駄がないスタイリッシュな店内で、ディナーを楽しみます。品数も10品程度となっており、デザートまで約3時間という。
写真NG ですのでこれ以上の情報は掲載できず。最近は食べログの情報も更新されていないのはこのためだったんですね。こちらのサイトには最近の情報が詳しく記載されてありますので、訪問の参考になりますよ。訪問後に読んで参考になりました。
2018のミシュランガイド 熊本・大分で 洋食ではじめてミシュラン1つ星を獲得した熊本でも有名な洋食 洋食の店 橋本さんを訪問しました。もともとこちらは「カレー」で有名なお店です。上通りからライオンパーキングの方面へ抜けるビアーレビルの2階にあります。右の階段を上がります。
食通芸人のアンジャッシュ 渡部健さんにも紹介されたことのある橋本のカレー。
週末だけあってすぐ予約で満杯になりました。というか知人によるとこちらは混んでいることが多いとのこと。高級そうな洋食屋さんにふさわしい落ち着いた感じ。
メニュークリック拡大。
おまかせメニューやステーキ、カレー、アラカルト。本日はおまかせメニュー。
SANCERRE Cuvee Flores
Vincent Pinard ヴァンサン・ピナール
サンセールのトップ生産者!異なった仕上がりのキュヴェが魅力的です!
【ドメーヌ・ヴァンサン・ピナール】は、サンセールを産する14の村のうちのひとつ、ビュエ村に拠点を置く造り手です。
サンセールのトップ生産者として、ヒュー・ジョンソンの「ポケット・ワインブック」、「レ・メイユール・ヴァン・ド・フランス」など様々なガイドで高い評価を得ています。
1品目が出るまでだいぶ時間が経過しましたが、前菜と思ったら・・・・鮑のステーキ。意表をつかれました。メニューはないとのことでした。
かなりやわらかく美味しいあわび。味付けはしっかりしています。
ぶどうといちじく。前菜というべきか、口直しなのか。既にワインをいただいています。
うにのトースト。うにも美味しいです。
ソーヴィニヨン・ブランにあいますね。
こちらはクレープの中にかにとか・・・いろいろ入っている。
味付けはしっかりめ
ここまででだいぶ時間は経過しているので、赤のグラスで ドルチェット・ダルバ。
続いてメインの宮崎牛のフィレステーキ。
付け合せも何もなく皿の上にシンプルに肉1枚。
塩か胡椒か味付けが必要かと思っていたら。
これで完璧な調理がされている味。驚きました。
デザートはクレームブリュレ。
今日の洋食は驚きの連続でした。同行者の「今日は野菜食べてないや」という言葉が印象に残りました。TT
人吉市願成寺町に石蔵のカフェがあると聞き、訪ねてみました。願成寺町といえば、願成寺というお寺があり、相良藩の歴代のお殿様?のお墓がたくさんあります。かつて願成寺温泉という渋い温泉がありましたが、まだあるのしょうか。かつて仲のいい友達が住んでいたこともあり、なじみ深いこの地ですが、願成寺町の高台に、こんなステキなカフェがあるとはまったくのノーマーク。
すばらしい眺めです。球磨川が一望できます。気持ちいいですね。
お料理も、カフェという感じのカジュアルさはないですね。煮込みハンバーグにしました。こちらはサラダ。ドレッシングは、
西瓜のドレッシングです。おいしい。初めて食べる味。とにかくお客さまがいっぱいで、土日は待たされることもあるのだそうです。ラッキーなことに窓際の席があいたので、移動しました。
窓際の席からの眺め。なぜかかかっているミュージックは、サチモス(笑)。爽快です。
煮込みハンバーグも絶品でした。舌をやけどする勢いの熱さ!野菜のソテーもおいしいです。
こちらは、デザートの杏仁豆腐。ブルーベリーとミント、そしてアワアワの液体は、サイダーです。しゅわしゅわしてておいしかった。女子会やデートスポットとして最適なお店ですね。<YA>
Kura-倉Cafe
人吉市願成寺町1007-20
カレーシリーズ
盆すぎのとある日、久しぶりに ぼんが(BONGA) 梵我のカレーを食べに訪問してみました。河原町のお店に来るのは初めてです。このあたりはひっそりとしていますね。昔は問屋街でにぎわったのでしょうか。お店は商店街が入る(ほとんどシャッター)長屋の一番端っこにあります。
今日は有料駐車場に止めましたが、そばに無料の駐車場があったようです。
カレー屋さんっぽい外装のお店ですね。ここに2009年3月に移転するまえに、熊本流通団地の情報流通会館の2階にお店があった時期があるんです。なつかしい。
2007年に私も結構訪問しているんです。その時のブログがなつかしすぎる。記録があったから思い出した。ということは11年ぶりの訪問ですね。何回行ったかは正確には覚えていませんが。
店内はカウンター3席、テーブル席。合計11席のスペースです。
メニューを見ます。結構カレーの種類が多いですね。
壁に本日のカレーが掲載されているので、これが注文可能なメニューなのか。聞くのを忘れた、けど今日はきのこバターチキンにします。650円、キーマも美味しかったのですが。追加でチキンティッカ 3個 +200円。
卓上の香辛料。香辛料にこだわったカレー屋さんでカウンター内にも沢山の香辛料が。ハリッサパウダーは西アフリカの激辛ブレンドスパイスと書いてありました。でも使ってみたらそんなに辛くはなかったなぁ。
そんなに待たずに 以前もこんな感じでした。同じ皿ですね。
普通サイズでも十分です。そばでLサイズ (ご飯・ルー 1.5倍)を食べている人がいたけどボリュームすごかった。今度挑戦してみようかな。
チキンティッカ。味がしっかりついたチキンで美味しかった。
サラダ、ジャガイモ、酢の物。
カレーっぽさより、クリームシチュー的な雰囲気があるカレー。
中辛ですが、かなりマイルド。でもこのマイルドさを味わいながら食べるのが梵我のバターチキンかもしれないなぁと考えつつ、辛みスパイスは少し足したものの、マイルドなので結構ルーを食べれます。ルー大盛りというチョイスもあるようなので、それもいいかも。11年ぶりの梵我カレー美味しかった。TT
大甲橋からすぐ近く。熊本市九品寺にある再生商業複合ビル リバーポート9のグリルクドウにディナーに来ました。こちら側は道路の正面ではなく横。ここは50年以上経過したRC造りの邸宅をリノベーションしてあります。2015年オープン。昔はとてもオシャレな建物だったと思い知ることができます、今でも十分オシャレなビルなのですが。
古い邸宅を複合施設に再生
3階とルーフ。6店舗が入居しています。ヘアサロンやアンティーク家具、バー、セレクトショップなど。
階段で3Fへ上がるとグリルクドウとテラススペースがあります。白川が眼前に望めて街中の雰囲気とはまた違っていいですね。水が見えるレストランっていいと思います。熊本ではとても数が少ないですが。
予約をしていましたので、入ってみます。カウンター席と広いスペースが。快適になる適度な照明具合です。
着いたときはまだ明るい。
鶴屋方面を望みますが、ほんと川ひとつ向こうに中心街を望むだけなのに、熊本という感じがあまりしない。オシャレな感じだからでしょうか。はじめて来た人は熊本っぽくない場所ですね、と。
手書きメニュー。商材に合わせてメニューが変わるのでしょう。肉系のグリル中心に。
おまかせコースは1人 5000円。前日の予約だったらもう少し安いコースもあるそうです。今日はこのコースを3人分+アルファで。私もワインを飲むとあまり食べきれないし。
レバーのパテ。濃厚な胡椒風味で十分パテだけでワインのおつまみになります。
暑いので ニュージーランドの ソーヴィニヨンブラン ケーブルベイ 2016 ボトル
ケーブルベイは品種に合った土地でぶどう栽培することにこだわっており、ぶどうの特徴をじっくりと感じられるワインをつくっています。アロマが豊かで、土地ごとのミネラルが風味に反映されているのも特徴と言えるでしょう。ここのサイトから
結局一人でボトル1本+赤グラス1杯飲み 少し沈みました。
とうもろこしの冷製スープ 夏のスターターはこういうのがさっぱりしていいです。
宮崎産マンゴーとフルーツトマト、旬野菜の生ハムサラダ
マンゴーと生ハム、バルサミコソースも合いますね。濃厚さっぱり。
いちじくも入っています。白ワインにあいますよ。
穴子のフリット サクサク感とカレーパウダーがあいますね。
アワビとアスパラのバターソテー。
これもソーヴィニヨンブランのワインにぴったりですね。なかなか味付けも宜しくて。
別注の肥皇豚肩ロースの炭火焼き
表面がかりっと中はジューシー。ポークの旨みが閉じ込められて、岩塩でいただくと美味しい。
空の色の移り変わりも楽しい。さっきまでは少しピンク色でした。
ここは真っ暗で来るより(冬)より少し明るい時から暗くなるのを楽しむのがいいと思う。
宮崎牛イチボの炭火焼き
これも表面はカリッとジューシーで美味しい。岩塩とワサビによく合いますね。
パスタ
クレームブリュレのアイスのせ。コーヒー・ティーも付いています。味は濃厚
テラスで食べている人もいましたが、秋口になれば気持ちいいでしょうね。また訪問してみたいと思います。TT
人吉といえば、餃子っていうイメージですが、そう言う割りには毎回お伺いするのは、ちゃびんさんだけ。今回は、違うところに行ってみようということでお伺いしたのが、有名な餃子専門店「松龍軒」さん。今回は餃子をテイクアウトです。龍の文字が、ドラゴンになっていて、おしゃれな看板。
テイクアウト、4皿分オーダーすると、最後の4人分だったらしく、すぐにお店は閉店に。持ってます、わたし(笑)。というか前に待っておられる女性が、何十人分もテイクアウトされているのだもの、仕方ない。夏休みは、子どものお昼ご飯にぴったりですもんね。お店の中はカウンターとお座敷あります。
きっと焼き立てがおいしいのでしょうけど、ドライブ中は我慢して、お家で開けてみると、少々小ぶりで見るからにパリッパリな餃子が登場。焼き色が食欲をそそります。四角い形は独特ですね。
餃子の中は具材がぎっしり。何個でもいけちゃう系。焼き色がついた皮はパリパリで反対はモチッとした薄皮と、ジューシーなあんがベストマッチ。これは、ビーギョしかないねって感じの味です。(→ビールと餃子)今度は店舗で焼きたてを食べてみたいです。<YA>
松龍軒
熊本県人吉市宝来町12−15
0966−22−4024
以前から気になっていた 熊本のトアルコトラジャ コーヒーが飲めるお店を訪問。トアルコトラジャはキーコーヒー取扱いのコーヒーのプレミアムブランドです。
県民百貨店からだいぶ前に こちらの地域医療センター新館に移転されてこられました。
病院の6Fにエレベーターで上がると突如現れた オアシス。こんなに暑いとオアシスには癒されますね。
こちらが NARU CAFE。
病院の中にあるというよりデパートにあるような感じです。
カフェというだけあってデザートメニューがものすごい多くの種類があります。甘党シスターズが喜びそうです。
病院に来たついでにカフェデザートというのも。
サンドイッチ、カレー、パスタ、日替わり、丼 などかなり多くのメニューがあります。
店内は結構広くゆとりのある空間となっています。
市内中心部を望む開放的な窓。
エレベーターの中の張り紙を。土曜日・祝日は営業していますが、日曜日は休み。
色んなメニューがありこれ以外にもパスタなども多くのメニューがあります。
今日はいい加減カレーはやめて、しょうが焼き丼 (和豚もちぶた使用)のサラダセット 756円に、コーヒーを飲まなくては意味なし+216円で トラジャホットコーヒーを。
トラジャロイヤルブレンドです。
アラスカ氷河の氷を使った北極コーヒーもありますね。
絵のメニューでは丼に入っていたのですが、実物は平皿に。
サラダはほんの少しでした。
しょうが焼き丼にクレソン、生姜。
この丼に今日期待したわけでもなく、トラジャコーヒーです。
コーヒーカップがウェッジウッド(WEDGWOOD)のジャスパーじゃないですか。
罰点ですが カップを手に取り、ソーサーの裏を見てしまいました。間違いない。
私だけのサービスと思い、周りの人のカップを見たら、ジャスパーではなかったですが
ウエッジウッドのワイルドストロベリーも。
落としたりしたら大変ですん、216円のコーヒーをこんなカップで飲ませてくれるところありませんよ、びっくりしました。お店の人にカップの話をすると、「マイセン」とかもありますよ。とのこと。今度マイセン指名してみようか。
食後のコーヒーを全て飲むとはあまりないことですが、今日は美味しかったから全部頂きました。TT