九州 業務用食品卸 株式会社ハウディ

トップページ > ダイニングエクスプレス

九州 業務用食品卸 株式会社ハウディ

トップページ > ダイニングエクスプレス

ダイニングエクスプレス

ダイニングエクスプレス

2018年10月 4日 Posted time : 00:04 | Category : D@EXコラム

DSC01544.JPG

首里城に続き、沖縄初!シリーズの第二弾。なんと北谷町美浜にあるアメリカンビレッジにも初めて行きました。(普通の人が観光で来るようなところにどこも行っていないことに改めて気づかされる)。一言で言うならば、あまり興味がなく訪ねなかったのですが、行ってみたらなかなか規模も大きく楽しかったので、ご紹介します。たぶん一番よかったのは、訪ねた時間帯でしょう。海に夕日が沈む時間帯から、夜のライトアップの時間帯は、うっとりするような美しさでした。。昼間に来ていたら少し印象が違っていたと思われます。北谷のホテル?の花火なども見ることができて、夜の時間帯はオススメです。

DSC01546.JPG

ビレッジ内のいたるところに、ハロウィンのデコレーションがありました。半袖でも熱い沖縄でしたが、しっかり秋の装い。近くに基地があるのでアメリカ人率がとても高いです

DSC01548.JPG

飲食店も多数。AandWはもちろん、レッドロブスター、トニーローマなどもあり、さすがアメリカンビレッジって感じ。ちなみに、先日編集長が絶賛されていたポークたまごおにぎり本店も発見!おなかいっぱいだったのが、ちょっと失敗だったかなと思いつつ。クライマックスコーヒーさんで一休みしました。クライマックスコーヒーは沖縄発のコーヒーショップ。イタリアンエスプレッソマシーンで作るコーヒーが有名なのだそう。

 

DSC01550.JPG

ステキなインテリアでしたが・・・

DSC01553.JPG

やっぱり海辺のテラス席が気持ちがいいね!カフェラテですが、コーヒーにこくがあるので、とてもおいしかったです!

DSC01633.JPG

 

ポークたまごの呪縛にとりつかれ、帰りに買ったポークたまごサンドイッチですが、やはりポークたまごはご飯との相性の方がよいと改めて実感しました。<YA>

美浜アメリカンビレッジ

中頭郡北谷町美浜16?2

0989265678

 

このページのトップへ

2018年10月 3日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

kmrr18.jpg

盛岡に残っている料亭も少なくなって数軒しかないらしいのですが、そのうちの一軒 「駒龍」さんへ来ました。全体を俯瞰すると昭和を色濃く残した風情ある料亭だとわかります。

 

 

kmrr19.jpg

駒龍

 

 

kmrr17.jpg

入口に掲示されている

帰如者来

HPの説明で

来者如歸(来る者、帰るが如し) 自宅に帰ったように寛げるようなおもてなしをする。

 

料理はそれぞれ器といい、味といい満足のいくものでした。

料亭ですので、会話に集中し写真撮影は最小限にしましたので、失敗のカットも多々ありますね。

 

kmrr1.jpg

 

 

kmrr20.jpg

 

 

kmrr2.jpg

むかごの一種・・・名前忘れましたが、これは美味しかった。

 

 

kmrr7.jpg

土瓶蒸し

 

 

kmrr8.jpg

お造り

まぐろもサンマも美味しい部分を使ってあります

 

 

kmrr11.jpg

 

 

kmrr12.jpg

炊きもの

 

 

kmrr13.jpg

松茸

 

 

kmrr14.jpg

 

 

kmrr15.jpg

 

 

kmrr16.jpg

 

 

今日の日本酒

kmrr4.jpg

あさ開 大吟醸 金賞受賞酒

新聞紙で包装されている珍しい日本酒。ネットで調べてみましたが、これは見つからなかった。

 

 

kmrr9.jpg

 

kmrr5.jpg

こちらは有名な岩手の酒 南部美人 純米大吟醸

 

 

kmrr6.jpg

岩手 わしの尾の 蔵人の酒

 

 

kmrr3.jpg

料亭 駒龍 ブランドの日本酒

 

 

kmrr10.jpgあさ開 生貯蔵酒

これは飲みやすいですよと紹介いただいた日本酒

宴会とかでも飲まれていそうな日本酒だな。さしずめ熊本ではれいざんのブルーボトル的なものに近いのか。TT

 

 

食べログ(掲載時点 3.10)

 

このページのトップへ

2018年10月 2日 Posted time : 00:17 | Category : D@EXコラム

 

DSC01613.JPG

皆さん中秋の名月は楽しまれましたでしょうか?私は、初めて首里城に行ってきました。何度も沖縄に行っているのに首里城初めてなんてまったく不謹慎。モノレールの終点首里城で下りて、地元の人々に道を聞きながら歩く。看板もなく、結構遠いことに驚く(笑)。これは、ご年配の方はきつい距離です。道中、ちょうど選挙戦で盛り上がっていて、マイクを持って支援者の皆さんが猛アピールされていました。たどりつきましたが、やはり広いです、首里城。覚悟して登ります。

 

DSC01610.JPG

門を入ると、龍の水源がありました「龍樋」(りゅうひ)は、龍の口から湧水が湧き出していることからそのように名付けられたのだそう。この水は王宮の飲料水として使われていて中国皇帝の使者・冊封使(さっぽうし)が琉球を訪れたとき、那覇港近くにあった「天使館(てんしかん)」という宿舎まで、毎日ここから水を運んだと伝わります。この龍の彫刻は1523年に中国からもたらされたもので、約500年前のものだそうです。水は冷たくて気持ちよかった。

 

DSC01612.JPG

町が見下ろせます。雲が低く感じます。

 

 

DSC01615.JPG

たまたまですが、中秋の宴というイベントがあっていました!琉球舞踊や、琉球王・王妃の選考会などが行われるとのこと。

DSC01618.JPG

 

お色直し中の首里城の正殿。御庭(うなー)には、ずらっと椅子が並べられ、人がいっぱい!たまたま空いていた席に腰を下ろし、琉球舞踊などを堪能しました。人間国宝の方による演奏に乗せて踊る個展琉球舞踊は、息をのむ美しさ。首里城の正殿をバックに踊るとさらにタイムスリップしたかのよう。昔も中秋の名月は、先ほど書いた中国皇帝の使者「冊封使(さっぽうし)」に、舞踊を披露していたのだそうですよ。

DSC01632.JPG

衣装を見るだけでも沖縄に息づく文化のすばらしさを感じることができます。基地問題など、いろんな問題に翻弄されている沖縄ですが、ここは、ここだけで「内福」を保てていたなら、どれだけ幸福だったろうかと感じずにはおれません。

 

DSC01611.JPG

雲が低く感じます・・・などと詩人気取りで思っていたところ、なんとこの後土砂降りに(笑)。名月を楽しむことはできませんでしたが、沖縄の深い文化に触れる一夜でした。<YA>

 

首里城公園

 沖縄県那覇市首里金城町1-2
TEL:098-886-2020 FAX:098-886-2022

 

 

このページのトップへ

2018年10月 1日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

juen8.jpg

岩手県盛岡市へ来ました。2度目です。9月10日で雨が降って気温15度、寒いです。

盛岡駅に隣接しているホテルメトロポリタン盛岡にて会議の延長の会食。1つの円卓ですから都合がいい中華料理。

飲み放題コースですから内容にそんなに期待するわけでもなく、飲み放題のメニューも普通の飲み放題。

メトロポリタン盛岡は歩いてすぐ近くにニューウィングという別館もあるのですが、本館にはレストランはこの中華のみ。朝食会場もここだとか。


 

juen1.jpg

中華オードブル五種盛り合わせ

チャーシューが「さすけぶた」とあまり聞いたことない名前だったので。

岩手県のブランド豚 「佐助豚」ですね。

 

 

juen2.jpg

気仙沼産フカヒレ茶碗蒸し


 

juen3.jpg

牛肉と季節野菜の炒め


ズワイ蟹爪揚げと春巻(写真なし)

 

juen4.jpg

海老のチリソース煮

 

 

juen5.jpg

特製蒸し点心2種

 

 

juen6.jpg

あんかけ焼きそば


 

juen7.jpg

杏仁豆腐

 

四川料理の割には四川ぽくない中華でした。

 

食べログ(掲載時点 3.09)

 

このページのトップへ

2018年9月30日 Posted time : 00:23 | Category : 熊本グルメ情報

DSC01332.JPG

道の駅竜北に行きました。ここは、農村レストランがあり、野菜を使ったお総菜なども多数。今回気になったのが、こちらの吉野梨カレーです。リンゴの代わりの氷川町の特産品の吉野梨のピューレを使ったオリジナルカレーです。レトルト化されているくらいなので、自信の商品のはず。い草のだご汁にも心ひかれましたが、それは次回挑戦するとして。

 

 

DSC01331.JPG

こちらは、吉野梨カレーのハーフサイズ。これにもやしのナムルをつけました。一緒に行った女性は普通サイズの吉野梨カレーにしましたが、普通サイズにするとサラダがついていましたよ。梨の甘味とコクが際立つ、辛みも併せ持つ大人も大満足のカレーです。ボリュームたっぷりのカツカレーは、男性客で頼んでいらっしゃる方が多かったです。

梨やブドウ、桃にイチジク、大好きなフルーツがおいしい季節。カレーに入れるのはもったいないけど、モッツァレラチーズなどと一緒にフルーツサラダにして食べるととってもおいしいですよ!お試しください。<YA>

 

道の駅竜北 農村レストラン

八代郡氷川町大野875の3

0965の53の5388

このページのトップへ

2018年9月29日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

熊本のタウン誌に最近カレーが特集されていました。立ち読みしたらまたカレーが食べたくなりました。

 

bnbb2.jpg

最近頻繁に登場している 梵我(ぼんが)さんに。

今日のカレーメニューは、前回とは変化なしですが。


タウン誌の影響なのかはわかりませんが、今日は結構お客さんが多かったですね。


 

BONGA流チキンカレー 辛口 ご飯少な目に チキンティッカ3個を注文。

注文した後気が付きました。チキンがかぶったなぁー。まあいいか。


 

bnbb3.jpg

お客さんが多くて皿がショートしたのでしょうか、いつもの白い陶器皿とは違ってウッドの皿。

いやこれもいい雰囲気ですよ。

カフェ風。

 

bnbb1.jpg

比較的さらっとしたカレーですが、なすやチキン手羽元1本入っています。

辛口ですがそんなに辛くない。

 

 

bnbb4.jpg

ご飯少な目にしていますし、その分たんぱく質補給ということでチキンティッカ。

表面のスパイスも食欲をそそります。ごちそうさまでした。TT

 


キーマ茄子が食べたくて 梵我カレー(2) 熊本市河原町

久しぶりに食べたバターチキンはマイルドだった 梵我カレー 熊本市河原町

 

食べログ(掲載時点 3.12)


 

このページのトップへ

2018年9月28日 Posted time : 00:34 | Category : D@EXコラム

DSC01369.JPG

麺道の最終章は、長野に飛びます。長野といえば、なんといっても信州そば。善光寺近くの蕎麦屋さんをスマホで探してみると評判のよいのがこちらのかんだたさんです。かんだたと言えば芥川龍之介の蜘蛛の糸。亡くなって、地獄へ落ちたインドの大泥棒かんだたが、生前蜘蛛を殺生しなかったことから、お釈迦様の慈悲がくだされ、蜘蛛の糸で地獄から脱出しようとするが、邪心をいただいたため、再び地獄に落ちてしまう話。この「邪心」ってなんだっけと思い調べてみたら、自分の下に、ほかの人たちが蜘蛛の糸を伝って登ってきていたので、重くて糸が切れるのではないかと思い、自分だけ登ろうとしたため、自分の上で糸が切れたという話でした。深いです・・。

DSC01375.JPG

セットメニューはこんな感じです。

DSC01376.JPG

単品に鴨ネギそば発見。

 

DSC01373.JPG

お通し。細切りの大根の炊いたんとDSC01374.JPG 

豆!二色どりの豆おいしい!

 

DSC01381.JPG

こちらは、鴨ネギそば。おそばと鴨汁とネギ、とても合います!おいしい!

 

DSC01380.JPG

こちらは、極楽セット。野菜の煮付けや、油地獄といなり寿司、サラダなど。油地獄って、ソバをかりっと揚げたものに、あんかけとろりがかけてあります。そばが香ばしく、とってもおいしいです!九州では見たことないですね。これ子ども向けにヒットしそう!

 

DSC01382.JPG

極楽セットは、そばが二種盛りにできます。手打ちそばと、白っぽいのは更級。どちらもおいしいですね!

 

DSC01378.JPG

そばの食べ方が書いてあります。そばは8本ずつすくって食べる、奥歯で2回ほど感で食べるなど書いてありますが、

9番には、

以上を気にせず、好きに食べる。とあり(笑)。それがかんだた流。

 

 

DSC01372.JPG

シリーズ第5弾で、麺の道はとりあえず終わりましたが、またやりたいと思います。<YA>

かんだた

長野市鶴賀権堂町2320

026-232-3718

 

 

 

このページのトップへ

カレンダー

2023年12月のカレンダー

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

menu waku

月別アーカイブ

過去の記事はこちら

menu waku

最新の記事

menu waku

カテゴリー一覧

menu waku

検索

menu waku

ピックアップ

おすすめ商品紹介

ハウディニュース

ダイニングエクスプレス

社員インタビュー

ピックアップ

おすすめ商品紹介

ハウディニュース

ダイニングエクスプレス

社員インタビュー