九州 業務用食品卸 株式会社ハウディ

トップページ > ダイニングエクスプレス

九州 業務用食品卸 株式会社ハウディ

トップページ > ダイニングエクスプレス

ダイニングエクスプレス

ダイニングエクスプレス

2019年12月アーカイブ

2019年12月31日 Posted time : 00:12 | Category : 熊本グルメ情報

DSC05148.JPG長年お世話になった会社のお姉様が退職されることが決まり、お昼休みにラストランチに行きました。コムシロンカフェさんの大好きメニュー「生ハムとレモンのパスタ」。この日のメニュー表にはなかったのですが、無理を言って作って頂きました。コムシロンカフェさんありがとうございます。えとが一回り以上する前に会社に入り、それ以来仲良くさせていただいたお姉様のあたらしい門出にエールを送りたいと思いつつも、この楽しいランチタイムも最後かと思うと寂しいものです。コンソメスープの味がいつもよりしょっぱく感じるのは、涙のせいでしょうか(笑)。

DSC05149.JPG

 

シーザーサラダ。相変わらずの盛りの良さ。

 

DSC05152.JPG

大好きな生ハムとレモンのパスタ。生ハムの濃厚な味と、レモンのさっぱり感たまらない。これ思いついた人天才ですねっていつも思う。定番で提供して欲しいメニューです。

 

DSC05153.JPG

何度やっても上手にパスタが巻けません。悲しみが深いせいでしょうか(笑)。デザイナーのお姉様(と編集長)は、この写真を見て大いにあきれられることでしょう。お姉様、いろいろお世話になりました。

そして、ダイニングエクスプレスブログファンの皆さま、今年も大変お世話になりました。よいお年をお迎えください!<YA>

コムシロンカフェけやき通り店 冬季限定!生ハムとレモンのパスタ、始まりました!

コムシロンカフェけやき通り店 レモンと生ハムのパスタ&バナナケーキ ハズレなし

 

コムシロンカフェけやき通り店

 

熊本市出仲間1-3-1

096-370-4661

このページのトップへ

2019年12月30日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

出張で名古屋方面にはあまり来ないので、セントレアを使う機会も少ないです。空港結構広くて・・・歩きます。今回も駐機場からすごく遠くて気絶しそうになりました。

名古屋方面でランチにしたかったのですが、名鉄空港特急のミュースカイも時間が合わずセントレアで昼食。


色々食べるものは多いし、本当は台湾まぜそばやひつまぶしも人気があると思いますが、こちらに。

 

R0001568.jpg

炭焼牛たん東山 中部国際空港セントレア店
愛知県常滑市セントレア1-1 中部国際空港 旅客ターミナルビル 4F レンガ通り
TEL/0569-84-2421


平日お昼ですがスムーズすぎるくらいに入れました。仙台が本店のお店です。


 

R0001560.jpg

ランチメニューから選びましょう。

牛タン定食でもよいのですが、



R0001561.jpg

もっとヘルシーで安い レディースランチにしましょう。

レディースランチは男性でも頼んでよいとのことで。


牛タン焼き1枚、生姜煮、浅漬け、山芋と半熟卵のサラダ、麦飯、スープ 十分すぎます。

 

R0001563.jpg

サラダが沢山いただけるのが嬉しい。

白いのは山芋。

注目は蓮根チップス。最近よく使われていますね、食感もよくてサラダにぴったり。半熟卵との相性も〇。

 

 

R0001564.jpg

半熟卵をつぶしていただきます。

これだけサラダを食べておけばヘルシー気分です。牛タンだってヘルシーですしね。

 

R0001565.jpg

サラダを食べ終わって3点セット到着。タイミングいいじゃないですか。

浅漬けが写真よりかなり多く、これは吉野家の浅漬けより多すぎ。牛タンは1枚を3つに切ってある。比較的柔らかい食感の牛タンでした。

 

R0001566.jpg

ご飯は麦の量といい、炊き方がどうも私にはマッチしませんでしたが、

ヘルシーランチでした。。福岡にも東山さんは2店舗ありますね。

 

ホームページ

 

食べログ(掲載時点 3.06)


 

このページのトップへ

2019年12月29日 Posted time : 00:20 | Category : 熊本グルメ情報

_1000530.JPGかなりの頻度で食卓に登場するお鍋。しょうゆ味ベースのものが多いのですが、時にはちょっと変わった鍋スープを楽しんでみませんか?以前、ご紹介した植木町の温泉邸湯ー庵さん。そちらのお食事どころ和楽には奇跡のたれ、奇跡のだし酢などの調味料が販売されており、我が家ではよく利用させていただいています。今回新たに発売されたのは、柚子とバター香るみそ鍋です。中山大吉商店さんが監修されているとのことでした。玉名市のおみそ屋さんのようですね。というか、この鍋ソースの優れているところは、お鍋のスープとしてだけでなく、炒め物などにも使えるように、とろっとしているところ。まずは、お鍋としていただいてみました。みそ系のお鍋はよくありますが、柚子のさっぱりした香りと、バターのこくが、とても合いますね。特に魚介を入れると魚介とみその風味がなんともいえずおいしい!量的にあまり多くないのですが、みそベース(もしくはしょうゆベース)このおだしをあらかじめ作っておいて、この鍋スープを入れるだけで、味が調うので蔵人っぽい味わいになるのがよいです。鍋として楽しんだ後は、チキンやポークなどをソテーするときに使ってみました。万能調味料としても、とても優れています。年末年始のあわただしいときに、ぱぱっとできますので、ぜひ試してみてくださいね。<YA>

 

和楽

熊本市北区植木町亀甲1526の1(温泉邸湯庵本館2階)

096の275の5770

 

 

 

このページのトップへ

2019年12月28日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

R0001543.jpg

シャワー通りにある、お店が固まっているビル、シャワーヴァレービル 2Fのアモシ(AMOSHI)さんに。2度目の訪問です。1度目はカメラのメモリーを入れ忘れておりました。アモシはお店、ASIMO(アシモ)は本田が開発した2足歩行ロボット。

美味しいものを食べさせていただけるお店です。鉄板カウンターとテーブル席。今日も満席でした。予算(5千円UP) を伝えればコース料理を作っていただけると思います。


 

R0001545.jpg

お店の暗さと このデジカメの機能が合わず、暗いこと。修正しても限度あり・・・残念

しかもメニュー表はないので記憶が。舌は美味しさは覚えておりますが、脳はメニュー名を覚えておりません。

 

R0001548.jpgR0001551.jpg

濃厚なトリュフ風味のこのスープ好きだ。

 

フォアグラ入りマッシュルームのポタージュときざみトリュフというんですね、

ハウディニュースのブログを思い出して見てわかりました。

 

R0001553.jpgR0001554.jpgR0001555.jpgR0001557.jpgR0001559.jpgワインも色々ありますし、お肉の種類も豊富。

また来ないといけませんね。


食べログ(掲載時点 3.10)


 

このページのトップへ

2019年12月27日 Posted time : 00:41 | Category : D@EXコラム

DSC04704.JPG

那覇空港で購入したのが、じっくり煮込んだ軟らかい軟骨ソーキです。袋のままゆでるか、袋から出して、チンするだけという簡単仕様。ソーキとは豚の骨付きあばら肉のこと。300グラム入って、1000円以上したからそんなにお安いものではありませんでしたが、軟骨まで食べられるほど柔らかく煮込んだ軟骨付豚バラ肉を、醤油ベースで味付けし、さらに香ばしくあぶってあるというから、手間暇かかっていますものね。

 

DSC05034.JPG

 

想像通りのこってりした見た目。バラ肉ですから脂もけっこうありますが、お酒のおつまみにもよし、ご飯とももちろん好相性です。軟骨は、こりこりとするのかと思ったのですが、ほとんど骨の形状がなく、とろとろのゼリーみたいになっていてびっくり!家庭で軟骨を煮ても、こんなにとろとろにはなりませんね。炙りの感じは残念ながらしませんでしたが、材料には、オニオンソテーなども入っていて、味に深みがありましたよ!<YA>

ここで買えます!

このページのトップへ

2019年12月26日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

IMG_1547.jpg

お祈りしなくてはいけないことがあり、やって来ました。島根県出雲大社。来たかったんですよね、ずっと。島根県出雲市は島根県では松江に次ぐ第二の都市、山陰地方でも松江・鳥取についで3番目の人口17万人。合併してですが。観光地ということもあり、人気の場所ですね。

11月に来たかったんです。

旧暦10月。他の土地では神様が留守になるので神無月といいますが、ここ出雲では神在月と呼びます。全国の八百万(やおよろず)の神々が出雲の国に集まる月。やっぱり出雲大社はすごかった。歴史がすごい。

 

 

IMG_1562.jpg

そしてここ。秋に来たかったんですよ。足立美術館。ここは安来にありますので、米子とか鳥取と島根の境くらいです。

日本庭園は、米誌ランキングで16年連続「庭園日本一」になっている。すごく観光客の方が多かったです。庭が素晴らしい。そして横山大観の絵とか。すごくよかった。


 

 

R0001517.jpg

JR出雲市。今や数少ない寝台特急の終着駅。いいねぇ。サンライズ出雲

旧大社駅舎も行きました。レトロで良かったですよ、昔の賑わいがなんとなく思い出されます。

JR出雲市駅周辺にはホテルが沢山あります。宿泊は出雲市駅に隣接したツインリーブス出雲。一畑グループで去年までは同じ建物に百貨店があったとのこと。

そして駅前には代官町と呼ばれる飲食店街が広がります。昔はすごかったんだろうなという感じですね。怪しい感じで少し暗い路地がレトロ感あふれていて地方都市のこんな感じ、結構好きです。今でも結構飲食店はありますよ。

 

 

R0001519.jpg

ということで調べてから、こちらへ予約しないで来てみました。GYRO(ジャイロ)

出雲は女性旅が多いと聞きますが、どうなんでしょう。

 

R0001521.jpg

色々メニューもありますし入りましょう。

 

 

R0001525.jpg

雑居商業ビルの2階に

いやいやお店は結構混んでいましたよ。しかも女性が多いし。こういう雰囲気のお店が少ないのでしょうか、いえ料理も美味しいのでしょう。カウンターで次の予約までの時間制限付で座れました。カウンターは8席。

R0001522.jpgR0001523.jpg

 

 

R0001526x.jpg

さくさくとワインを数杯飲んで軽く食べましょう。

 

 

R0001528.jpg

海老のアヒージョ 600円

小エビではなくって結構大き目の海老でしたよ。

 

 

R0001530.jpg

バーニャカウダ 850円

アンチョビオイルソースはさらっとしたタイプでした。ソースに付けにくいからマヨも一緒に付けて。

 

 

R0001531.jpg

生ハムを食べて、時間終了となりました。ごちそうさまでした。

飲み足りないので、ワインバーを探しました。近くにありました。

 

R0001532.jpg

萬 VIN と書きます。

 

R0001533.jpg

何杯か飲みましょう

 

 

IMG_1543.jpg

白とかボジョレー(赤)とか、

なんか高級ワインのボトルが一杯飾られていました。マスターは話好きのきさくな方で楽しかったです。

 

 

IMG_1545.jpg

サラミ

知らない街でこうして初めてのワインバーに入るのって楽しいですね。明日は町並み研究として境港の水木しげるロードを訪問することにします。

 

GYRO (食べログ掲載時点 3.40)


わいんの店 萬 (食べログ掲載時点 3.06)

 

 

R0001535.jpgR0001538.jpg鳥取県米子市の寿司弁慶で回転寿司2皿いただきました。

 

 

このページのトップへ

2019年12月25日 Posted time : 00:59 | Category : 熊本グルメ情報

DSC05106.JPG長らくの懸案でした「うちわ」さんの焼き鳥の宴を、会社の焼き鳥愛好家の皆様とついに敢行!最高においしく、最高に楽しいひとときを過ごさせて頂きました。「うちわ」さんは、昔地獄温泉だった建物にあります。

 

 

DSC05082.JPG

一口に焼き鳥と言ったって、こんなにも種類があるわけです。あまり焼き鳥に詳しくないため、焼き鳥の奥深さを知るよい機会でした。これ以外に野菜串も充実しています。

DSC05083.JPG

まずおいしいぬか漬け出てきました。我が家でもぬか漬けを漬けておりますが、ぬか床によって家庭によって、味が全然違いますね!

 

DSC05085.JPG

では、スタート!まずはふりそで。肩あたりのお肉です。

 

DSC05086.JPG

次にぼんじり。

 

DSC05089.JPG

血肝。軟らかくておいしい。この串は、この後、リピートして2串食す。

 

DSC05090.JPG

せせり。

DSC05093.JPG

そうめんかぼちゃ。食感がさくさくってしていて思いも寄らないおいしさ!

 DSC05092.JPG

目の前では、下仁田ネギが焼かれています。左側は卵管と卵黄のちょうちん。

DSC05094.JPG

下仁田ネギ。甘いです。

 

 

 

DSC05095.JPG

さびやき。ワサビ付きのささみを、サビ焼きというのだそう。サビ柄のネコなら知ってますけど。

DSC05096.JPG

つなぎ。

DSC05098.JPG

ちょうちん。卵の中はとろっと半熟。

 

DSC05099.JPG

砂肝。

 

DSC05100.JPG

マッシュルーム。意外とジューシー!

 

DSC05101.JPG

つくね。

DSC05102.JPG

ギンナン。

DSC05103.JPG

焼き鳥丼。あれだけ食べたのに、シメのご飯もぺろり。おいしすぎます。焼き鳥って、見た目が似ていて、熱いうちに胃袋に入るため、間違っていたらごめんなさい!って感じですが、こりこりだったり、ふわっとだったり、食感も味やコクもさまざまでかなり奥深い体験でした。第二段を敢行したいものです!<YA>

熊本市中央区南坪井町1-9 山村ビル1階-2

096の353の0573

 

 

 

 

 

 

このページのトップへ

2019年12月24日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

R0001481.jpg

久しぶりに(数か月ぶり)に風土木さんに訪問。寒くなってきて、フォーみたいなあったか麺が食べたくなります。左も右も風土木です。ランチタイムは近隣のサラリーマン・OLさんでにぎわいます。

 

 

R0001484.jpg

フォーは基本1000円。

半ライスとパクチーは無料 (嬉しい) ミニカレーorとろろを付けても +50円アップ

今日はまだ食べたことの無い、カリーフォーにします。レッドカレーと干しエビ調味料は合うのかな。


 

R0001486.jpg

カレーも美味しいのだが、単品カレーフォーで。

 

R0001488.jpg

干しエビの旨辛調味料 650円はクセになる調味料。なんとも言えないコクと辛みが料理の味を更に引き立てます。何にでもあう。今回はこの調味料を2つお持ち帰り。

 

R0001487.jpg

保存料・着色料無添加で万能。バグース(素晴らしい)

 

 

R0001490.jpg

単品カリーフォー。小さな豆腐とプチデザートが付いています。いいね。

 

 

R0001493.jpg

麺固めをお願いしました。

なんとも干しエビ調味料入れなくてもだいぶコクがありそうな雰囲気のあるカリーフォー。

 

 

R0001496.jpgやはり、干しエビ調味料は万能でした。辛さのコクがでて海老風味カリーフォー。塩味フォーに投入するよりコクが倍増して、辛くなって頭から汗が出ます。でも美味しいですね。やはり風土木さんにたまには訪問してフォーを食べたくなります。

 

フォーとカレーが人気の アジアン居酒屋 風土木(2) 東京・大門

 

食べログ(掲載時点 3.55)

このページのトップへ

2019年12月23日 Posted time : 00:56 | Category : 熊本グルメ情報

DSC05079.JPG

東海大学の近くにあるそばの名店、東そばに行きました。見るからに長年愛されている店構え。期待大。中に入ると、ご夫婦で切り盛りされていて、お客さまと笑顔で談笑されています。口コミを見るとかつとじ丼がとても人気のよう。しかし、あまりの寒さだし、おそばやさんだし、とりあえず肉そばを食すことに。すべてのメニューの価格が、信じられないほど良心的な安さなのも、多くの人に愛されるゆえんでしょう。最近は、こだわりのそば屋さんで高いところがありますが、それはそれ。ここはここのよさがあります。

 

DSC05072.JPG

寒い日に、あつあつの蕎麦の誘惑には勝てませんね。お連れの方は、串カツ定食をオーダーされました。ご飯ものも充実していますよ!

DSC05076.JPG

ちょっと甘めのおだしがとてもおいしい。体もぽかぽか温まり、やっぱり寒い日は蕎麦に限ります。そばの麺は軟らかめ。肉の甘辛い味とのバランスもとてもよく、お汁まですべて飲み干したくなるおいしさでした。それにしてもカツ丼への思いは募るばかり。これは近々リベンジしたいと思います。<YA>

東そば

熊本市東区渡鹿8丁目13−6

096-371-9597

このページのトップへ

2019年12月22日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム


R0001463.jpg

2019年3月20日に新たにオープンした銀座にあるホテル「ザ ロイヤルパーク キャンバス 銀座8」。14階にレストラン「オーパス(Opus)」がオープンしたと知って訪問しました。こちらのOpusはミシュラン1つ星を獲得した広尾のOdeの生井シェフが監修してあるとのこと。期待ですね。私もOdeには2度訪問したことがあります。

 

R0001464.jpg

写真を見ても、Odeっぽい料理が並んでいます。こちらは朝はホテルの朝食会場としても使用される。日本各地から取り寄せた魚介や野菜を特製の釜で調理する「モダンシーフードグリル」を特徴としたお店とのこと。

 

R0001465.jpg

Odeの入口とイメージが似ているなぁ・・・

 

oude21.jpg

こちらは広尾のOdeの入口

 

 

R0001466.jpg

夜は多少暗めの空間。今日はちょいワイン飲みとして訪問してみましたが。

 

 

R0001470.jpg

テラス席。夏とか気持ちよさそう。

 

R0001468.jpg

コース料理とアラカルト。

アラカルトはそんなに多くないメニュー。

 

R0001473.jpg

サンマ

 

R0001474.jpg

 

 

R0001475.jpg

シーザーサラダ ハーフサイズ

 

 

R0001478.jpg

 

 

R0001479.jpg

中にはベーコンが2枚。

 

 

R0001480.jpg

CRACKER JACKのワインを赤白1杯ずつ。

 

 

 

このページのトップへ

2019年12月21日 Posted time : 00:28 | Category : D@EXコラム

IMG_4669.jpg

先日、ご紹介したチョコレートショップの博多の石畳がおいしくて、チョコに合うおいしいコーヒーを求めて、コーヒーパークさんに。何度かご紹介させていただいていますが、生豆をその場で焙煎してくださるお店です。薫り高くて、香ばしくてとてもおいしいのです。

IMG_4670.jpg

期間限定のクリスマスブレンドを発見。香ばしい香り、すっきりとした飲み口、ゴージャスな甘み、おまけにクリスマスケーキなど甘い物と好相性なのだそう。コレに決定です。期間限定というのもひかれます。

IMG_4674.jpg

コーヒーを焙煎している間は、ホットコーヒーを飲みつつ、雑誌を読んだりしてのんびり過ごします。コーヒーの香りに包まれるこの時間も大好き。仕事ががっつりある日の生き抜きにぴったりです。

IMG_4676.jpg

店内はクリスマスのデコレーションになっていました。

 

IMG_4673.jpg

 

沖縄のオルゴールと、紙でできたオブジェ。

IMG_4678.jpg

スノードームは、雪が舞っています。まちやお店がクリスマスのカラーに染められていくこの季節が好き。今年は、教会のミサに参加してみようかなという計画もたてています。家に戻って、早速生チョコと一緒にコーヒーをいただくと、幸せな味でした。<YA>

熊本市北区室園 生豆をその場で焙煎!coffee PARK

コーヒーパーク 豆を買ったら無料で一杯コーヒーサービス

北区室園 COFFE PARK モヒートアイスコーヒー しゅわしゅわでさわやかなおいしさ

 

コーヒーパーク

熊本市北区室園町9の50

096(343)3552

 

 

このページのトップへ

2019年12月20日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

R0001440.jpg

京都に住む方にこちらに連れてきていただきました。京都ホテルオークラ別邸 粟田山荘。(あわたさんそう)くりたと思いました。大通りを外れて細い道を上がって行ったつきあたりにある、ひっそりとした落ち着いた場所です。

 

 

R0001442.jpg

昭和12年に西陣の織元の別荘として生まれた建物で数寄屋造りです。7年連続ミシュラン1つ星も獲得したことのあるお店です。

 

R0001445.jpg

1階のお庭が見える部屋にご案内いただきました。11月だったのですが、葉も色づきはじめ秋だなぁと感じるお庭。

 

 

R0001447.jpg

料理は懐石料理。メニュー表がなかったのですが、秋を感じる紅葉の葉が使ってありました。

 

R0001449.jpg

 

R0001450.jpg

 

R0001453.jpg

 

R0001455.jpg

 

R0001458.jpg

 

R0001459.jpg

 

R0001460.jpg

 

R0001461.jpg

デザートなんか、葉っぱも食べれるんと違う・・・って思ってしまう量ですね。

 

ホームページ

 

食べログ(掲載時点 3.49)

 

このページのトップへ

2019年12月19日 Posted time : 15:06 | Category : 熊本グルメ情報

DSC05110.JPG皆さん、今年もあとわずか!今年やり残した仕事や忘年会など、ラストスパートですね!年末ジャンボ宝くじの売り出しも残すところあさってまでとなりました。くまモンの三白眼に誘われるように、10枚購入。バラで(笑)。

 

実は、こちらの宝くじ売り場は、北熊本サービスエリア(下り)にあります。高速道路のサービスエリアやパーキングエリアで高額当選がでるっていうトリビアがあるらしいですよ!お金払って(高速道路の料金)しか買えない売場わけですから、それなりに御利益もあるのかもしれません(と信じて買う)。

DSC05115.JPG

こちらのサービスエリアで食事をすることになり、調べていると、とてもおいしいお出汁のうどんやそばを食べることができるとの情報が。こちらはごろっと肉うどん。薄切りではなく塊系の牛肉がごろごろと入っていて、肉肉うどんを彷彿とさせる見た目です。トッピングの具材には、ショウガも置いてあり、ますます肉肉うどんっぽい味をなのかなと想像。

いざ実食すると、つるつるの麺がおだしに良く絡んでいます。なんでも「至高のだし」という厳選された煮干しや本枯鰹節を使ったオリジナル出汁を使ってあるのだそうです。楽天などでも販売されている人気のお出汁のよう。サービスエリアの売店にも売ってありました。化学調味料無添加で、サービスエリアグルメにしてはかなりのクオリティと言えますね。その辺のうどん屋さんよりも、とてもおいしい!

周りを見回すと、女性はうどんをたべている人が多く、男性は圧倒的にラーメンを食べている人が、半分以上!ググってみると、こちらのとんこつラーメンも本格的な味わいで人気のようです。サービスエリアグルメって進化していますね。年末年始の移動の際に、是非味わって欲しい一品です。

 DSC05113.JPG

 

お手洗いのお花もこんなに華やか!なんだか元気をもらいますね。

 

 

 

 

 

このページのトップへ

2019年12月18日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

R0001431.jpg

仕事で京都・京丹波に来ました。こちらは初めてです。丹波っていうと黒豆。高速のサービスエリアも黒豆を使ったスイーツとか美味しそうなものが沢山。うまいもんの宝庫ですね。

京都や大阪方面から天橋立方面へ行く丁度中間あたりにあります、京丹波。本当に山が周りにある感じです。こちらにランチに連れてきていただきました、八光亭。立派な建物です、観光バスなどもランチスポットとして利用しているようです。

 

 

R0001432.jpg

色んなメニューはあるものの、3人が気になったメニューが丹波牛のメニュー。

そして厚切りすき焼き膳に決定。

 

R0001433.jpg

一人は+500円で、松茸すき焼きと松茸ご飯に変更。

随分安いもんです。外国産だろうと思ったら、注意書きが 上記メニューに使用しております松茸は極上輸入松茸となっております。

「極上輸入」って言葉が。

 

 

R0001434.jpg

到着。

 

 

R0001438.jpg

厚い肉だが火が通るのだろうか。

 

 

R0001439.jpg

ぐつぐつ・・・・


3人の感想。厚切り肉は 味が染み込まない肉 という感じでやっぱりすき焼きは薄い肉がいい。厚切り肉は(鉄板)焼きでしょうということで一致。

 


食べログ(掲載時点 3.03)

このページのトップへ

2019年12月17日 Posted time : 00:28 | Category : 熊本グルメ情報

DSC05037.JPG

熊本市中央区並木坂に、Geckoさんというバーがあり、こちらのタイ料理が絶品なのでご紹介します。もともとお酒好きの友人に連れてきてもらったのですが、下戸の私は、ドリンクメニューより、こちらの本格タイ料理メニューの数々に釘付け。パッタイにガパオ、ソムタムなど、およそバーらしからぬ本格的なタイ料理がメニューにずらりと並んでおるのです。

 

DSC05039.JPG

 

かつてはアジア雑貨店をしていたという店主さんが現地での買い付けの際に、本場の料理人にヒアリングをして再現し、さらに日本に合うように食材などを調整しながら作り上げたメニューなのだそうです。こちらはガパオ。ホウレンソウなどが入ってます。味は本場タイの味です。おいしい!

 

DSC05042.JPG

こちらは、パッタイ。干しエビとフレッシュエビを両方使ってあります。干しエビからは、独特のうまみが、フレッシュは、ぷりっぷりです。アジア料理全般を提供しておられ、以前お伺いしたときは、こちらでチヂミをいただきましたが、これまた絶品。しっかり飲みたい時も、がっつり食べたい時も、要望を満たしてくれるお店です。かっこいい女性店主とのおしゃべりも楽しいオススメのお店です。<YA>

Gecko

熊本市中央区上通町11 3浅井ビル2階

096の323の3333

 

 

 

このページのトップへ

2019年12月16日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

R0001417.jpg

大阪駅の近くでビストロを探していて、こちらに来てみました。東梅田にあるルコントワです。ノーアポです。

東梅田の商店街から横道に入ったところ。

「お初天神裏参道」なんか面白い名前。しかもこの狭い通りにはタイ料理とか居酒屋とか色んな店が並んでいて面白い雰囲気。オープンなところもいいですね。

 

R0001418.jpg

ルコントワは入ってすぐの左側。

ビストロ的お店、カウンターとテーブル。一人でも入りやすいお店ですね。いい。軽く飲んで食べます。

 

 

R0001419.jpg

グラスワインも安い。450円から1400円まで広いラインアップ、いいねえ。

 

 

R0001421.jpg

食事も色々ありますね。食べたくなります。

ワインはボトルをもって来てくれなく、ノーフォトです。

 

R0001420.jpg

オリーブ

 

R0001423.jpg

ビンチョス 1つ350円は

林檎とロックフォールと鶏肉とトランペット茸

 

 

R0001425.jpg

季節のキノコのソテー 900円

 

 

R0001426.jpg

黄身にからめて食べると美味しい。

 

 

R0001429.jpg

フォアグラ トリュフ 牛肉の冷製ロッシーニを ポーション少な目にて。

温かい料理にすればよかったなぁ、などと思いつつ。ボリューム的にはそこそこありましたので。

 

ワイン美味しかったな。リーズナブルで料理も美味しくて。

こちらのお店は色んなお店をやられていますが、以前訪問したミシュラン1つ星のリエゾンもこちらの経営です。(リエゾンも美味しかった)

2019ミシュラン大阪で1つ星 フランス料理リエゾン(LIAISON)

 

ザダイニング ホームページ

 

食べログ(掲載時点 3.56)

 

 

 

 

 

このページのトップへ

2019年12月15日 Posted time : 00:30 | Category : D@EXコラム

DSC05044.JPG

サクラマチクマモトに台湾、小籠包の名店「京鼎樓ジンディンロウ」さんができたので、行きたい熱がたかまっていましたが、なかなか機会がなく、KITTE博多駅店に行きました。KITTE博多店でも土日のお昼は行列、10分程度並びました。選べる麺飯セットというのがあり、こちらをオーダーすることに。小籠包4個とエビチリがデフォルト、担々麺などの麺やチャーハンからメインを選びます。ワンタン麺と、エビチャーハンを頼み、お友達とシェア。

DSC05050.JPG

小籠包の食べ方なぞを見ながら、待ち時間を過ごす。レンゲに小籠包を移すときは、皮の上の方を箸でつまんで移動させましょう。

DSC05046.JPG

 

するとエビチリが到着。4尾。これは、思った以上に辛いエビチリでした。麺を担々麺にしようか迷いましたが、担々麺にしなくてよかった。このレベルの辛さの担々麺が来たら完食無理でした。

 

DSC05049.JPG

続いて、小籠包。

DSC05051.JPG

 

皮の上をつまみ、レンゲにのせます。

DSC05053.JPG

そして、皮の下の方を破ると、スープがレンゲの上にあふれてきて、ぱくっと一口で行きます。濃厚なスープとさっぱりショウガが合いますね!おいしいです。

DSC05055.JPG

こちらはエビチャーハン。思った以上のクオリティ。ご飯ぱらぱらで、本格チャーハン。

DSC05056.JPG

 

ワンタン麺。しょうゆベースであっさりしています。つるるんとした食感のワンタンもおいしい。ワンタン麺って食べたの何十年ぶりでしょうか。

 

DSC05059.JPG

麺は細麺でした。小籠包は種類が豊富で、かにや明太子、フカヒレなども。薄皮でオーソドックスな豚もおいしいですが、ほかのにも挑戦してみたいですね。<YA>

 

京鼎樓 KITTE博多店

福岡市博多区博多駅中央街9-1 KITTE博多10階

092の260の6400

 

 

このページのトップへ

2019年12月14日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

R0001376.jpg

パッタイが食べたくなり、こちらに来ました。新橋の烏森神社の近くにある「オールドタイランド」。だいぶ来ましたが久しぶりです。

ランチタイムは近隣のOLさんなどで大賑わいのお店です。

 

 

R0001377.jpg

メニュークリック拡大戻る

税率変更などもあり少し変更になっています。迷わずパッタイ 1100円。

今日はパクチー盛 210円も。なぜかパッタイには付いていないパクチー。象さんマークはお子様におすすめとのこと。象のイメージと結びつかんわ。

 

 

R0001378.jpg

トムヤムスープと生春巻き付

トムヤムが付いているのは嬉しいなぁ。

 

 

R0001383.jpg

ピーナツも端っこにしてある丁寧さ。もやしたっぷり。大ぶりの海老も2,3匹入っていて満足です。

 

 

R0001381.jpg

パクチーも同時到着

 

 

R0001385.jpg

上に盛り盛りして頂きます。ナイス! パクチーもりもりはパンチが効いてます。

やっぱり安定的にうまい、オールドタイランドのパッタイ。大盛りってできるのかな。

 

オールドタイランド(3) 東京新橋 2年近くぶり

 

食べログ(掲載時点 3.60)

 

 

このページのトップへ

2019年12月13日 Posted time : 00:57 | Category : 熊本グルメ情報

DSC05030.JPG会社のランチタイムに、お好み焼き「HERO’S」さんに行きました。こちらは、南熊本のガストさんの道はさんだはす向かいのお好み焼き屋さんです。お店の裏に数台分の駐車場があります。

DSC05019.JPG

メニューは、こんな感じ。常連のHさんにオーダーを任せます。ソース味の極(きわみ)と、塩あじのシオオコ1の組み合わせでシェア。テーブルには鉄板がありますが、店主の方がカウンターで焼いてくださって、テーブルの鉄板に置いてくださるので、自分で焼かなくて良く、手間いらず。自分で作るお好み焼きが苦手なのでうれしいです。ちなみに店主の方はおそらく「永ちゃん」ファンなのでしょう。永チャンのグッズが至るところに(笑)

DSC05020.JPG

こちらが極!。フライドガーリックと辛みネギがこんもり!見たことない組み合わせに、ワクワク!

 

DSC05021.JPG

次に、シオオコ1。ネギたっぷり!

DSC05022.JPG

では、実食!

 

DSC05027.JPG

極みは、さっぱりぴりっとしたネギとこってりしたソースがとてもあいます。フライドガーリックの香りもとてもよいです。辛み、甘み、さっぱり、こってり、いろんな風味が混じり合い、絶妙なハーモニーです。

DSC05024.JPG

シオオコ1もまた、ハーモニーがすばらしいです。いか、えび、ネギがさっぱりした塩と合い、それぞれの食味のよさが、打ち消し合わないバランスで入っています。「お好み焼きって、どこも一緒」と思っていたのですが、開眼させられる2品でした。<YA>

お好み焼き「HERO’S」

熊本市中央区南熊本2丁目12−10

096-361-1162

このページのトップへ

2019年12月12日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

R0001386.jpg

ホテル日航熊本 2階 中華料理桃李(とうり)にて来年新卒入社の方と懇親会を開催しました。11月の内定式の後ですから、データのアップロードが遅いこと。

そういえば2015年もこちらでやっていました。

ホテル日航熊本 桃李 ランチ

 

 

R0001387.jpg

 

 

R0001389.jpg

 

 

R0001390.jpg

海苔で巻いて食べる春巻き

 

R0001391.jpg

グラタンに見える海老チリ


 

R0001393.jpg

酢豚

 

R0001395.jpg

中華おこわ

 

R0001397.jpg杏仁。タピオカは皆さん大好きなんですね。

今年の流行語大賞トップテンにも「タピる」ってありました。

 

桃李

このページのトップへ

2019年12月11日 Posted time : 00:34 | Category : D@EXコラム

DSC05063.JPG 

「天神の三越ライオン前」、「博多駅のチョコレートショップの前」といえば、土地勘のないヒトにもわかりやすい待ち合わせ場所として、あまりにも有名(笑)。わたしも何度となく(待ち合わせで)お世話になったチョコレートショップさんの「博多の石畳」を初めて購入しました。1942年に創業したチョコレートショップさんですが、アミュプラザの1階は「チョコレートショップ博多の石畳」という店名だそうです。石畳ってことは、生チョコレートが売りなのでしょう。とてもシンプルかつ高級感あふれるパッケージの生チョコ。それにしても1942年っていうと第二次世界大戦のまっただ中ですよね。チョコレートとか言ってられない時代でしょうから、ご苦労されたことでしょう。今とは比較にならないくらいチョコレートが異国の香りを運ぶあこがれのお菓子だった時代に生まれたのですね。

 

DSC05065.JPG

生チョコ。薫り高いカカオの香りと、最高の口どけと書いてあります。下の方に2本あるのは、つまようじ。つまようじって呼ぶのがはばかられるほどのオシャレさ(笑)。

DSC05067.JPG

ピアノの黒鍵のように並んでいます。シンプルだけどおいしそう。

DSC05071.JPG

 

 

おしゃれなつまようじで1個いただいてみました。甘さはしっかり甘く、ビターさはそこまで強くないです。後味がすっきりとしているのがとてもいいですね。口の中で、ふわーっと濃厚なチョコのおいしさがひろがったかと思うと、いつまでもべたべたした甘さが残らない印象です。口溶けもなめらかで、ほどよい硬さがちょうどいいですね。価格は1900円と決してお安くはありませんが、おみやげにぴったり。駅のお店だから、お客様で混んでいても、とてもスピーディーに買い物できるのもとても魅力です。贈り物などにも喜ばれますね。ちなみに、博多駅博多口では恒例のクリスマスマーケットやっていてイルミネーションがきれいでした!<YA>

 

博多の石畳(博多駅)

JR博多シティアミュプラザ博多1F

092?281?1826(本店代表)

 

このページのトップへ

2019年12月10日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

R0001399.jpg

行ってみたいと思っていたのですが、なかなか行けなかったラトリエ ドゥ ジョエル・ロブションに。2003年オープンで六本木ヒルズの2Fテラスに面してあります。

ロブションというフランス料理の巨匠の方は有名ですね、2018年に亡くなられました。

「ガストロノミー ジョエル・ロブション(恵比寿ガーデンプレイス)」がミシュラン三つ星、「ラ ターブル ドゥ ジョエル・ロブション(恵比寿ガーデンプレイス)」が二つ星、こちら「ラトリエ ドゥ ジョエル・ロブション(六本木ヒルズ)」が二つ星を獲得しています。

 

恵比寿の3つ星はランクが違う店ですが、こちらはカジュアルで値段もそう。2つ星の料理がこの値段で味わえますし、人気店ですね。 

 

R0001400.jpg

カウンターが中心で内装は赤と黒。カウンターも腰高で背もたれも少なく多少ゆっくりするのにはきついかなぁ。カウンターで調理などを見ながらさくっと美味しい料理をいただくのにはぴったり。場所柄お客様も国際色豊か。

 

ディナーのコースは 5300円、7800円、9500円、13500円。

9500円のコース(アミューズ、前菜、スープ、主菜、デザート、飲み物)を頼む人が多そうですが、今日はスープという気分ではなかったので、一番安い5300円のアミューズ、主菜、デザート、飲み物)にアラカルトで前菜を2品組合せることにしました。


R0001405.jpg

アミューズは豚のリエット

 

R0001407.jpg

小さなお皿で前菜メニューも豊富だから選ぶ楽しみもあります。

1品目は ずわい蟹と大根のラメルをピモンデスペレット風味で

小さな蟹のように見える前菜だ。


 

R0001408.jpg

丁寧な仕事、さすがロブション。うーん白ワインとあうこの蟹前菜。

 

 

R0001409.jpg

2品目は帆立貝のミキュイ 海藻バターと共に

バターの風味が濃厚で帆立貝ベターに美味しい。こちらで焼かれたパンも美味しそうだが食べないので、もったいないと思う。

併設されているパティスリーは

ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション 六本木ヒルズ店

 

R0001413.jpg

メインは6皿からチョイスできて、追加料金なしの

仔羊背肉のロティ なめらかなポテトピュレと共に。


仔羊の火入れ具合が最高でした。うまい。

 

R0001415.jpg

デザートは4種類からチョイス

モンブランアルディッシュ マロンのグラス クリームをクランベリーのクーリと共に

なめらかな甘さ控えめモンブラン。上品だこと。

デザート食べてショートコース終了。これで十分ロブション最高です。

 

隣で食べていた常連女性2人の和牛パヴェットが美味しいーーの声が頭に焼き付き、今度また来ようと決めました。

 

R0001411.jpg

グラスのワインも赤白豊富、嬉しいですね。リスト外にも準備があるよう。

 

 

IMG_1470.jpg

サンセール シャトーデュノゼ ドメーヌ デュノゼ 2017



IMG_1472.jpg

オーメドック シャトー ソシアンド マレ 2012

 

食べログ(掲載時点 3.78)

 

ホームページ

 

このページのトップへ

2019年12月 9日 Posted time : 00:24 | Category : 熊本グルメ情報

 DSC04996.JPG

忘年会シーズン真っ只中。なんだか食べ過ぎの日々の中で、オススメなのが、旬家はちどりさんのオリーブオイルのしゃぶしゃぶです。もともとこちらは野菜たっぷりのオリジナル「蒸し鍋」が人気のお店。新メニューのオイルしゃぶしゃぶは、ポン酢とオリーブオイルに、豚肉や牛タンをくぐらせて食べるんですって。食べたことない組み合わせにワクワク!こちらのお店、おしゃれで素敵なステンドグラスがいっぱいあるので、ついつい見ほれてしまいます。

 

DSC04995.JPG

こちらは地球儀風のステンドグラス。この曲線とかどうやってカットするんだろう。アンコールワットとか書いてあります。店の奥にははちどりのステンドグラスが!ナスカの地上絵風のはちどりは、なんだか神秘的であります。

DSC04999.JPG

 

お待たせしました!こちらがオイルしゃぶしゃぶです。豚肉をしゃぶしゃぶして、野菜をたっぷりくるんでいただきます。土鍋の中には、オリーブオイルとオリジナルポン酢がたっぷり。分離しているので、豚肉を下のポン酢の層までくぐらせるのがコツです!ビタミンたっぷりの生野菜もとれるし、後味もさっぱり。それでいて最後に絡まるオリーブオイルのマイルドな風味がたまりませんね。忘年会で疲れた胃袋をさっぱりさせてくれますよ!次は牛タンバージョンに挑戦したいです。<YA>

旬家はちどり

熊本市中央区下通1-2-10(城見町通り)

050-5852-0831

 

このページのトップへ

2019年12月 8日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

R0001337.jpg

うかいグループのフラッグシップといえば、銀座のうかい亭。一度は行ってみたい。今日はグリルうかい丸の内。三菱煉瓦館のそば、丸の内ブルックスクエアの2Fです。ここの中庭はレンガの建物が見えて素敵な空間。

 

 

R0001341.jpg

空間自体もゆっくりしていますし、ほぼ個室もあります。席数は60だとか。

 

 

R0001342.jpg

10周年なんですね。10周年特別コース。普通のコースより更にグレードアップされた内容になっています。

 

 

R0001344.jpg

肉肉コースのスタートですね

 

R0001347.jpg

ボタン海老とキャビアのジュレ

フランス料理のようなスタートでした。

 

R0001350.jpg

フォアグラのポワレと来ましたか。お皿もインパクトがありますね。

 

 

R0001354.jpg

紅葉鯛と松茸のナージュ

 

 

R0001358.jpg

オマール海老のパスタ

パスタは少なく、ほぼオマールで占められていて味もこってり濃厚なクリーム。久しぶりに少しだけパスタをいただきました。


R0001363.jpg

イベリコ豚の塩釜焼き

ハーブを加えた塩釜焼きですね、オープン当初使用していたイベリコ豚を特別に用意したとのこと。

 

R0001364.jpg

切り分けられて持ってこられました。10人だったのですが全部切り分けるということではないんですね。

 

 

R0001368.jpg

こちらが牛サーロイン

 

 

R0001370.jpg

炭火焼き。

結構脂分があるお肉です。もう赤身がさっぱりしていい感じです。この量でもイナフでした。

 

R0001372.jpg

私は食べれる部分が多いのでモンブランを。

 

R0001373.jpg

他の人のシフォンケーキです。

ごちそうさまでした。

 

R0001343.jpgR0001352.jpgR0001348.jpgR0001360.jpgR0001355.jpg今日は休肝日にしていましたので、皆さんのワインを選ぶ役のみ引き受けました。

 

グリルうかい丸の内ホームページ

 

食べログ(掲載時点 3.72)

このページのトップへ

2019年12月 7日 Posted time : 00:21 | Category : D@EXコラム

kakumei1.jpg

11月に熊本市北区にオープンした高級食パン店「革命とはこのこと」さんに行きました。場所は国道3号沿いのJAさんのお店YOUYOUさんのすぐ南側。3号線から見ると大きな看板が目印ですが、ちょっと低い場所にあります。パーキングもたっぷりあるので停めやすいです。

 

kakumei2.jpg

オールソルドアウトですごい人気。閉店間際に伺いましたら、17時より特別販売いたしますとあり。だめもとで、お店に入ってみると、「最後の1本」にありつきました。

kakumei3.jpg

素焼きってラスクかな。

kakumei4.jpg

こんな迫力ある紙袋に入れてくださいます。パンは2種類あります。レーズンが入った「レボリューションな朝」と、プレーンの「革命は突然に」。朝から目が覚めそうなネーミングですね。国産生クリーム、白川水源の水、天草の塩を使用してあります。

 

 

IMG_4581.jpg

 

こちらカットした「革命は突然に」。ふわふわなので、カットしづらく、断面がでこぼこしてますけど、これもこのパンがおいしさの証し。最初は焼かずに食べるのがオススメとのことなので、何もつけずに食べました。パンの香りがしてふわふわでおいしいですね!

 kakumei5.jpg

 

きめ細やか。焼いたら1枚でもおなかいっぱいになるのに、生だといくらでも入ってしまうのは、どうしでしょうか。これもまたサンドイッチマンのゼロカロリー理論で説明できるのでしょうか(笑)。半分以上はカットして、ラップにくるんで冷凍庫に。冷凍したまま暖めたトースターで加熱して食べると、外はサクッ!中はふんわりの食パンを食べることができます。<YA>

 

[住所]
熊本県熊本市北区高平2-24-13

096?277?8844営業時間: 10:00から18:00
定休日: 不定休
※パンがなくなり次第終了

 

 

 

 

このページのトップへ

2019年12月 6日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

R0001324.jpg

銀座でカレーが食べたくなってログってこちらのお店へ。ハレギンザ。ソニー通りにあります。雑居ビルの上の方。

えーそばにあったフランス料理屋さん 名前が エスコフィエ。どこかで聞いた名前・・・

エスコフィエといえば日曜9:00「グランメゾン東京」でキムタクがパリで働いていたお店じゃないですか、えー銀座にあったんですか。調べると創業68年もの老舗のフレンチ。食べログ銀座エスコフィエ めちゃくちゃクラシコなフレンチじゃないですか、こちらも気になる。

 

 

R0001323.jpg

今日はカレーでガマン。晴れではないけど。

 

 

R0001335.jpg

あれ、お店閉まっているのかと思いきや、OPEN。看板が出ていたし、CLOSEはないか。重い鉄扉を開けて入ります。同じフロアには牡蠣バーのお店があって、牡蠣食べれない人は来ないでくださいと書いてあった。特色ありますね。隠れ家ですね。

牡蠣バー(食べログ)


R0001325.jpg

カウンター席とテーブル席 席数は食べログには38席と書いてあります。夜は色々ありますね。

 

 

R0001326.jpg

カレー5種。銀座で800円以下のカレーとは良心的。

トッピングは130円と250円。

今日はアースカレーに本日の野菜トッピング(里芋とオクラ)にします。


 

R0001328.jpg

温めるだけで以外にすぐ出てきました。

牛豚合いびき肉とトマトのカレー。一番マイルドなカレーとのことなので胃に刺激も少ないでしょう。


 

R0001330.jpg

オクラと里芋が目立ちますね。あと茹で卵。

濃厚ながらコクがありそうなルーですね。

 

 

R0001332.jpgいやいや、こだわりをもって作っているカレーですね。ルーのみがあったら他のも挑戦したいくらいですね。

今度はまた違うのにしよう。ハレギンザは100名店のひとつ。

気になるエスコフィエのホームページ

 

食べログ(掲載時点 3.76)


 

このページのトップへ

2019年12月 5日 Posted time : 00:21 | Category : 熊本特産物情報

 

 

yamatokura1.jpg

 

山都町にある老舗の酒蔵が通潤酒造です。来年、創業250年を迎える歴史ある造り酒屋さんです。

こちらにある寛政年間に建てられた寛政蔵が、3月にリニューアルオープンしたと聞き訪ねてみました。寛政蔵は、熊本地震で被災したそうですが、有料試飲ができるスペースとして生まれ変わりました。蔵の前には湧き水で満たされた池があり、鯉がゆうゆうと泳いでいます。水面(みなも)の輝きが、白い壁に反射してきらきらしていました。テラス席に座っていると、気持ちよくてお尻に根っこがはえたみたいになりました(笑)。

 

yamatokura4.jpg

 

中はオシャレで落ち着いた空間。試飲は、1000円と2000円のコースがあり、どちらも三銘柄試すことができます。甘酒などノンアルコール飲料や、お酒に合う野菜のおつまみやスイーツもあるので、ハンドルキーパーの方も安心してゆったりした時間を過ごすことができますね!

yamatokura2.jpg

 

2階から下を見下ろしてみました。2期は空中ヨガなどの教室も行われているそうですよ!12月1日にはホテル日航熊本さんのフレンチやビーガン料理などが楽しめる「酒蔵マルシェ」というイベントもあり、大盛況!新たな観光拠点として、ワクワクをいっぱい生み出してくれそうで楽しみです!寛政蔵のお席の予約は電話やコチラで受け付けています。<YA>

 

通潤酒造

上益城郡山都町浜町54

0967の72の1177

 

このページのトップへ

2019年12月 4日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

R0001294.jpg

以前ランチで訪問したラ・ボンバンスの姉妹店 SUDACHI(スダチ)が美味しかったので、ラ・ボンバンスに訪問したいと思いディナーで訪問。

また訪問したくなる 和食スダチ(SUDACHI) 東京・広尾

 

六本木と渋谷の間、ひっそりとした印象のある高樹町の国道246沿いにあります。大きな看板はなくBの文字だけ。地下にお店があります。

 

R0001296.jpg

カウンターと半個室の空間。オープンキッチンというわけではありません。お店がらがらなのは早い時間に着いたためであり、今日も結局満席。こちらはミシュラン1つ星を長くとっていたお店。

料理のジャンルは新和食・創作和食といったところですね。しかし素材の良さを十分出しているお店で岡本信シェフの丁寧な対応が心地よいです。岡本シェフは日本料理「鴨川」などで研鑽され、こちらをオープン。



R0001297.jpg

謎解きメニューです。全然わからないでしょう。都度都度お店の方に聞けば解読してくれます。


普通に読めるところとそうでないところが、手7ケ絵B=手長海老

4胡座&男地WIN フォアグラと男(メン)地(チ)WIN(勝つ)

9”&木ハムたけ like8き = 牛 と松たけ すき焼き


面白いですね。

 

R0001299.jpg

濃厚なキノコスープと手長海老。

 

 

R0001300.jpg

北京ダック チキンウィング

 

R0001303.jpg

アマダイ おわん

 

R0001308.jpg

フォアグラ メンチカツ

フォアグラはソテーでした。このプレートにはそんなに驚きがなかったかも。

 

R0001309.jpg

サンマ(3 間) チーズ 賀茂茄子

トリュフが素敵

 

R0001313.jpg

牛すき焼き マツタケ

すき焼きとマツタケですか。

 

R0001314.jpg

旬の美味しさにうなりつつ

 

 

R0001316.jpg

ふかひれ かにあんかけ鍋

スープ物が少し多いような気もしますが、贅沢な食材が続きますね。

 

R0001317.jpg

締めはこちらのご飯。残したらおにぎりでお持ち帰り可能。

5:30=ごはん

 

R0001318.jpg

生いくらで いくら丼

 

R0001319.jpg

お腹一杯になっていたので、控えめに。

 

R0001321.jpg

名物白い〇ー〇ー

スダチでも食べたよ。美味しかった。何でしょう。

 

 

R0001322.jpg

門部RUN=モンブラン、マスカット


謎解き和食。意外なメニューの連続でやっぱり新和食。

 

食べログ(掲載時点 3.85)

 

ラボンバンス ホームページ

このページのトップへ

2019年12月 3日 Posted time : 00:26 | Category : D@EXコラム

DSC05003.JPG

 

町がクリスマス色に染まってくると、なんとなく食べたくなるのがシュトーレン。シュトーレンとは、時間と共に熟成が進むドイツの伝統菓子です。いろんなスイーツショップで並んでいるシュトーレンは軒並みお手頃とは言いがたい価格。そんな中カルディコーヒーファームさんは、200グラム500円強というリーズナブルな価格で、シュトーレンを売っています。マジパンとアップルの2種類があり、こちらアップル。

DSC05004.JPG

薄く切って、いただいてみました。しっとりした生地の中に、ドライアップル、レーズンなどが入っていて、ほんのりシナモンの香り。干しレーズンの味わいが生地に深みを増し独特の味わいです。スパイシーさにはかけるものの、ちびちびいただき、クリスマスまでの待ち遠しい日々を過ごしたいと思います。<YA>

 

このページのトップへ

2019年12月 1日 Posted time : 00:40 | Category : D@EXコラム

DSC04702.JPG

 

いよいよ師走!今年もラストスパートです。心穏やかに年末年始を過ごすために、もう一踏ん張り頑張りましょう!というわけで、ティータイムにオススメの紅茶をご紹介します。こちらはお友達からもらった苺の紅茶とちおとめです。椿宗善さんという福井県の会社のものだそう。日本茶のみならず、紅茶やフレーバーティーまで充実しています。それにしてもこのなんともいえないかわいいパッケージ。贈り物にぴったりですね!クリスマスシーズン限定のシャンパンフレーバーのクリスマスティーもあるみたい。オンラインショップもありますよ!今更気づいたのですが、「苺」って漢字、ぷつぷつした種のあるイチゴのカタチに似てると思いませんか?

 

 

 

 

画像(350x234)

 

 

こちらは、とちおとめの紅茶。パッケージを開けた瞬間から、かなり強いイチゴの甘いいい香りがして、癒やされます。スリランカ産の紅茶に乾燥イチゴが入っているようです。これはきっとストレートティーで楽しむべきものなのでしょうが、ミルクを入れるのが好き。牛乳のまろやかさと、イチゴの香りに、なつかしのサクマのイチゴミルクを彷彿とさせる。1970年代生まれのサクマのイチゴミルクキャンディーは現在も現役らしい。ここ数十年食べてないに、紅茶を飲んで、再びあの味を思い出すとは、味覚の記憶ってすごい優秀ですね。ちなみに紅茶はとちおとめですが、サクマのドロップに入っているのは福岡県産あまおうらしい。進化してますね。<YA>

 

 

このページのトップへ

カレンダー

2020年12月のカレンダー

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

menu waku

月別アーカイブ

過去の記事はこちら

menu waku

最新の記事

menu waku

カテゴリー一覧

menu waku

検索

menu waku

ピックアップ

おすすめ商品紹介

ハウディニュース

ダイニングエクスプレス

社員インタビュー

ピックアップ

おすすめ商品紹介

ハウディニュース

ダイニングエクスプレス

社員インタビュー