九州 業務用食品卸 株式会社ハウディ

トップページ > ダイニングエクスプレス

九州 業務用食品卸 株式会社ハウディ

トップページ > ダイニングエクスプレス

ダイニングエクスプレス

ダイニングエクスプレス

2018年3月アーカイブ

2018年3月31日 Posted time : 00:17 | Category : D@EXコラム

DSC08756.JPG

長野から東京駅へ戻り、いろんなおいしいものを買い込んで、明治神宮外苑でピクニックランチしました。東京駅はおいしいテイクアウトグルメがいっぱいで、目移りしそう!とりあえず今回は、この子たちをテイクアウトです。おいしそうでしょう!?

DSC08755.JPG

こちらは、東京駅と焼印された東京レンガパン。東京あんぱん豆一豆(まめいちず)さんのアンパンです。いろんな種類のあんぱんありですが、一番人気はこのレンガパンなんだそうですよ。東京駅といえば赤レンガですものね。ちなみに一番上のアンパンはチーズ入りです!これまた甘じょっぱくて美味。

 

DSC08757.JPG

割ったらこんな感じ。ホイップクリームとあんのバランスがとてもいいです。そしてこのずっしりとしたパン生地のおいしさも秀逸!

 

 DSC08753.JPG

こちらは、サンドイッチ専門店のメルヘンさんへ。一番人気はなんですか?と聞いてお勧めされたのがコレです。分厚いカツサンドたイチゴと生クリームのフルーツサンドまで1パックで楽しめます。

で、どうしても買いたくなったのが・・・

 

DSC08752.JPG

これ。洋ナシのサンドイッチ。フルーティーで洋ナシの香りが生きていて贅沢なおいしさ!

 

DSC08750.JPG

次にいなり寿司専門店の豆狸(まめだ)さん。大阪発祥のいなり寿司屋さんなのだそうです。右側のピンク色のいなり寿司にご注目!こちらは季節限定の桜いなりです!桜餅みたいな香りがしてとってもおいしいおいなりさんでした。残りは定番豆狸いなりと、ちりめん山椒のおいなりさんでした。ごちそうさまでした!<YA>

このページのトップへ

2018年3月31日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

GOG14.jpg

食業界の方との情報交換会でこちらのお店を訪問しました。予約していただいたコルポデラストレーガ。イタリアンです銀座八丁目。桃花源銀座店がある銀座グランドホテルのすぐ近くのビルの地階です。

 

 

GOG15.jpg

席数はわずか14席。オープンは2012年2月とのことなので6年ということですね。イタリアワイン主流で料理とのコンビネーションも考えられているお店らしいです。といっても飲みたいワインは選んでしまう方ですが。

 

 

GOG17.jpg

乾杯はスプマンテ。レベルからいけばテーブルクラスです。

GANCIA BRUT SPARKLING WINE 


 

GOG16.jpg

今日は魚・肉のコースで6300円

 

 

GOG18.jpg

しまなみの真鯛のカルパッチョ

 

 

GOG3.jpg

BRAMITO CHARDONNAY ラミートシャルドネ 6500yen

サッシカイアと血縁関係にあるワイナリーで、アンティノリは、はるか14世紀よりワイン史に足跡を残すトスカーナ州フィレンツェの偉大な名門メーカー。

 

 

GOG1.jpg

サラミ、生ハムの盛り合わせ

 

 

GOG4.jpg

皆さんは豚肉のラグーソースのパスタ

 

 

GOG5.jpg

私にはゆで卵とアスパラ・・・・

 

 

GOG11.jpg

LE MACCHIOLE BOULGHERI ROSSO 2015

レ・マッキオーレ ボルゲリロッソ 2012 7200yen

トスカーナワインで  メルロー50%、カベルネフラン 30%、シラー20%と

 

 

GOG6.jpg

しまなみいしもちのグリル。

お皿の上にちょこんと。

 

 

GOG9.jpg

メインは牛ばら肉のペポーゾ

 

 

GOG10.jpg

ソースがもう少しあるとお肉のパサパサ感も少なくなると思うのだが。

 

 

GOG8.jpg

同行者の方が頼まれた 牛サーロイン肉のタリアータ (+500円)


 

GOG12.jpg

もう1本の赤は LA SEGRETA ROSSO お手頃な赤ですね。

以前、ジャルディーノで飲んだことがあります。

 

 

GOG13.jpg

デザート。

 

食べログ(掲載時点 3.58)

 

このページのトップへ

2018年3月30日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

今年は日本ウナギの稚魚が不漁で今年の夏はうなぎの高騰や不足が予想されます。今のうちにおいしい「うなぎ」を頂けるのは幸せなことかもしれません。東京には美味しい鰻屋さんが沢山。貴重なうなぎを頂きに訪問してみましょう。


銀座のど真ん中。日産ギャラリーから築地方面へ4丁目の交差点からわずか1分。日本で最高の地価を誇る場所です。住所は銀座5丁目なれどうなぎの名店、竹葉亭。お昼ピークを少し過ぎているためかすんなりと入れそうです。ラッキーです。

 

 

chik10.jpg

竹葉亭は江戸創業の老舗うなぎ。本家が分かれて、大阪竹葉亭・東京竹葉亭と3つに分かれている。海外や東京・大阪・神奈川に店舗がある。2席しか席がないが、この目の前はどんどん人が通る場所である。1Fがテーブル席で2Fは座敷。

 

 

chik11.jpg

うなぎ丼、うな重の他にも天丼や鯛茶漬もあるんだー。こういうメニューまで書いてあるのって正直でいいですね。1000円台のメニューもあるってことですし。

 

 

chik12.jpg

1Fは満杯で2Fに通されました。逆によかった。

この眺めですよ。銀ぶらしている人を見ながらランチという贅沢さ。目の前は三越ですよ。この場所でうなぎを食べるなんて、考えたら安いもんですね。


 

chik1.jpg

色々ついた定食メニューもありますが、余計なものはいらないので

 

 

chik13.jpg

うな重は1種類。いさぎよし。 3,600円(3,888円)のみ。

何度もいいますが、老舗・銀座のど真ん中ですからね。地方で食べるのとわけ違いますよ。

 

 

chik14.jpg

きも吸は別です。

鮪茶漬けというメニューもありますね。1,500円。

 

 

chik2.jpg

おつまみ類も沢山あります。日本酒飲みながら白焼とか幸せなんでしょうね。

 

 

chik3.jpg

到着しました。お重。お新香はたくあんとしば漬け。個人的にはきゅうり・大根あたりが好みなんですが。

 

 

chik4.jpg

さすが江戸からの老舗。仕事が平成末の世になっても丁寧ですね。職人気質を感じますよ。焼きが丁寧。

タレも薄めでふわっと感を感じます。江戸の鰻はこれだからいい。


 

chik5.jpg

ドアップにするとさらに旨さが伝わりそうな・・・

 

 

chik6.jpg

丁度1匹分が少し重なりつつ入っています。ご飯の量もしっかりありますし、固さも丁度よく、タレはまんべんなくまぶされていて、甘すぎない関東タイプです。

 

 

chik7.jpg

一方、肝吸いはシンプルで、三つ葉も入っていないもの。

このシンプルなものが鰻の旨さを引き立てるのでしょうか。

 

 

chik8.jpg

うなぎをひっくり返します。焼きは薄めですね。

 

 

chik9.jpg

このふわっと感あるうなぎ。美味しいです。

 

 

chik15.jpg

外を眺めると和光と三越、銀座4丁目。この場所ですからね。贅沢な感じです。お店は日本人でない人も結構訪問しているようでした。TT

 

食べログ(掲載時点 3.59)

 

 

 

このページのトップへ

2018年3月29日 Posted time : 00:14 | Category : D@EXコラム

DSC08742.JPG

戸狩温泉スキー場の名物といえば、このとがりんとう。ホテルの近くにある公衆浴場「暁の湯」さんで購入しました。アップルかりんとうと書いてあり、信州リンゴ風味のかりんとうです!左下には戸狩温泉スキー場キャラクターとが坊が。

とが坊は、福を呼ぶふくろうがモチーフの男の子。戸狩温泉のとんだいら高原で啼いているふくろうに心を引かれ、自然の中で発展することを那賀って1977年に登場したのだそうですよ。なんと地域のマンホールの蓋にも描かれているとのことで、愛されているのですね!長野オリンピックのときには存在していたので、どこかで見たのかもしれないですね。

ちなみに暁の湯さんの露天風呂が入れなかったのが残念でした。雪を見ながら温泉に入りたかったな。

 

DSC08745.JPG

見た感じは普通のかりんとうですが、袋を開けた瞬間にりんごの甘酸っぱい香りがふんわり漂います!かりっとした食感ですが、りんごの酸味がかりんとうの油っぽさを消し、さわやかなおいしさですね。

いろいろ検索していましたところ、かつては「とが坊」ではなく「とがりん」がパッケージに印刷されていたようですね。とがりん、豚に見えますが、ふくろうに追いやられてしまったのでしょうか。行方が気になります。<YA>

このページのトップへ

2018年3月29日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

 

東京の錦糸町のホテルに宿泊です。錦糸町で宿泊するのは初めてです、錦糸町は場所は東京都・墨田区。東京スカイツリーに近いところですね。黄色い電車の総武線秋葉原からだと、浅草橋・両国・錦糸町と3つ目ですからそんなに遠くないのですが、普段宿泊している場所から離れるだけで随分雰囲気が違うところです。


今回の宿泊は昨年11月にオープンしたマリオットホテル系列のモクシ―東京。駅から7,8分ですがどうも回りが繁華街でシティホテルならぬホテルが乱立し、ここもその手のホテルかと思わるような・・・入口からしてその雰囲気。

バーカウンターが受付となっていたり、受付の女性もよくその手のホテル間違われると言われてました。でもマリオット系列だから外国人が多くて、部屋も面白い。ジムで軽く汗を流して遅めの夕食へ。

 

食べログで焼鳥全国ランキング4位を誇る名店の とり喜に一応電話するも、あっさりと断られてしまい、錦糸町はエスニック料理が多いので駅に近い「ベトナム料理」をチョイス。

 

 

sgnm14.jpg

駅のすぐ前、看板があるからすぐわかりました。サイゴンマジェスティック。予約はしていません。大丈夫だと思います。

 

 

sgnm13.jpg

色んなお店が入っている雑居ビル。この手の店って意外に入るのためらう時ってありますよね。

 

 

sgnm15.jpg

エレベーターを降りたら店。

お店の人と目があって店内へ。お客さんは想像したより多かった。一人客やカップル、友人など比較的若い人が多い。

 

 

sgnm1.jpg

お客さんがいないところを撮影。

 

さて何にするか、メニューの一部を掲載します。色んな料理がありますが、一人だとそんなに種類が食べれるわけありません。

 

sgnm9.jpgsgnm5.jpgsgnm4.jpgsgnm3.jpgsgnm2.jpg

先ずはこのベトナム ダラットの白ワインを飲みましょう。

一口飲んで、うーんやはり違いますね、シャルドネの白を頼み直し。

 

 

sgnm6.jpg

サラダ代わりに生春巻き 700円。

2本分です。ソースが余り辛くないスイートチリソースだったのですが、タイ料理のチリソースが好みです。

 

 

sgnm8.jpg

巻きたての生春巻きは美味しい。しかも春巻きの皮が薄透明でホンマモンのベトナム料理店のは美味しいわ。

 

 

sgnm10.jpg

厚揚げレモングラス唐辛子添え 600円

唐辛子のピリ辛がたまりませんね、こんなに厚揚げだけ食べれません。

 

 

sgnm11.jpg

焼きフティエウ 980円。

フォーを焼いてあるもの。回りのきゅうりの飾りがチープすぎるんだが。

 

 

sgnm12.jpg飾り付けはよそに味はいいんだよ。

赤ワインまで飲んでしまい、ふわっとした気分になりました。

 


食べログ(掲載時点 3.58)

 

 

このページのトップへ

2018年3月28日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

yhmg9.jpg

浜松町でランチ。お目当てのお店が「ランチ中止しました」ということでしたので、近くにある以前訪問した「焼きはまぐりる」に行ってみます。12時前ですので大丈夫でしょう。

 

 

 

yhmg2.jpg

 

前回は 煮はまぐり海鮮丼。

人気メニューは週替り定食なのですが、前回も気になっていた 鮮魚三種のなめろうご飯 1100円にします。

 

 

 

yhmg1.jpg

店内はお店に入るとすぐカウンター席

 

 

yhmg3.jpg

奥にテーブル席というつくり

 

 

yhmg6.jpg

膳が到着。

結構なボリュームです。サラダ・煮物・デリ・煮はまぐり・はまぐり椀

 

 

 

yhmg4.jpg

なめろうご飯。

 

 

yhmg7.jpg

今日は焼き立てのぷりぷりのはまぐりが付いていました。

前回は しなーっとなっていて、今回のはさすがに美味しい。

 

 

yhmg5.jpg

はまぐりのお椀もいい味が出ています。

 

 

yhmg8.jpg

たたきがのっているご飯。たたき自体に味があり特に醤油をつけなくてもいけますね。黄色いのはたくあん。全部いただいたら結構満足感ありました。

ここは女性だけで訪問する人も多い程のランチ人気店ですね。


食べログ(掲載時点 3.57)

 

焼はまぐりる 大門店 はまぐりの専門店です!

 

このページのトップへ

2018年3月27日 Posted time : 00:16 | Category : D@EXコラム

DSC08749.JPG

 

 

北陸新幹線でたどり着いたのは、雪国でした。こちらは長野の戸狩温泉スキー場近くの風景。3月前半でぽかぽか陽気だったにもかかわらず、真っ白な雪の風景に、川端康成の気分が少しわかりました。九州人の感覚からは考えられないですよね。

戸狩温泉スキー場は、天然雪のスキー場で、初心者から上級者まで楽しめるコースです。スキーは久しぶりでしたが、無理は禁物。怪我したら大変って感じで、年齢相応の控えめな滑りがベターです。それにしてもオリンピックパラリンピックの選手の皆さんって、本当にすごいのだなと改めて思いました。つるっつるにすべる雪って、怖くって仕方ないです。

 

DSC08747.JPG

行きの新幹線の春小町弁当で、山菜スイッチがオンになってしまいまして、夕食に出た山菜をパシャリ。こちらは雪解けと同時に現れるといわれるこごみちゃん。芽吹いたばかりの若い葉が前かがみにかがんでいるように見える様から名付けられたんだそうです。まだ雪深いので、昨シーズンのものをゆでて保存されていたのかもしれませんね!春特有の苦味のある味は胡麻和えに合いますね!ちなみにお伺いした日は、スキー場のイベントの日で、打ち上げ花火は、抽選会などでとても盛り上がりました!たいまつを持って滑走するたいまつ滑走の光が美しく、夜のスキー場の幻想的な雰囲気を堪能しました。もちろんその後は、温泉でほっこり!<YA>

戸狩温泉スキー場

長野県飯山市大字豊田6356?2

0269-65-2359

 

 

 

このページのトップへ

2018年3月27日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

tankf1.jpg

博多KITTEの野菜を食べるカレーCAMPで食事をしてましたが、どうしてもそれで夕食を終わりたくないと思い、ご飯と野菜を残して三百歩横丁のたんかに来ました。夜来るのは初めてです。

 

 

tankf3.jpg

といってもカレーを食べてしまったことを後悔。そんなにお腹すいていませんが、牛タン焼きは外せません。

 

 

tankf2.jpg

ジンジャーエールと牛タンのお通しを

 

 

tankf4.jpg

たんかの牛タンは美味しいです。

お腹空いているときに食べたらさらに美味しいです。

部厚い牛タン串が食べれるお店ってそんなにないです。



tankf5.jpg

これです。

 

 

 

tankf6.jpgオススメメニューから 牛タンスジの炭火焼き 780円。 ゆず胡椒たっぷり。

ボリュームたっぷりでしかも これも美味しい。お酒の共にぴったりなのですが、今日はジンジャーエール。

今日は焼き飯は無理です。


やはりお腹を空かせて訪問して、最後に焼き飯で〆るのがたんか流ですね。

 

博多 たんか(2) 昼牛タン+チャーハンで満足度アップ。

 

たんか 博多店  昼牛タン いやー今度はもう1本。

 

食べログ(掲載時点 3.59)

このページのトップへ

2018年3月26日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

campc14.jpg

博多KITTEの地階のレストラン街にある、キャンプに行きました。ここは来ようと思っていたのですが、なかなか来る時間がなくて2018年になりました。野菜を食べるカレー キャンプ。他のお店はお酒を飲む人たちでごった返していますが、夜はここは他のお店に比べて少なく、ランチ需要が高いお店だと推測できます。


コンセプトのあるお店として面白いですね。


昔、キャンプで仲間と作った野菜たっぷりのカレー。これが驚くほど美味しかった。健康的とか、そういうことではなくて、やさしくて、力強いうまさ・・・「野菜っておいしい!カレーって楽しい!」 この感動をみなさんにも知ってもらいたくて、代々木の路地裏で小さなカレー屋を始めました。それが「野菜を食べるカレーcamp」です。

 

 

campc13.jpg

野菜のアピール。

全国に今や30店舗弱あるチェーン店に成長。経営元の株式会社バックパッカーズは昨年夏にかつ丼の「かつや」を全国経営するアークサンドサービスホールディングに66%の株式を譲渡した。つまり今は「かつや」の子会社ということだ。今後店舗がますます増加するだろう。

 

campc12.jpg

店内はキャンプをイメージさせる装飾がいたるところに。バックパックという社名からか。リュックが壁に。

 

 

campc3.jpg

見ているだけで楽しくなるお店づくりは面白い。

 

 


campc7.jpg

カレーって楽しい!って確かに思った経験は皆さんあるでしょうね。それはキャンプとカレーが切り離せない食べ物だったからですね。

 

 

campc5.jpg

はんごうの中にカテラリー。水は水筒という凝りよう。

 

 

campc3.jpg

コップとか吊りさげられている飾り

 

 

campc2.jpg

メニューはもちろんカレー中心。

1日分の野菜カレー 990円。11品目以上の野菜350g以上。そしてカレーのルゥの味を選べるシステム。1.本店オリジナル 2.タイ風グリーンカレー 3.南インド風カレー

他にも色々とカレーの種類やトッピングはありますが、今日は野菜カレーでタイ風グリーンカレーを選択。ライスは普通・小盛・大盛が無料。普通盛。

 

フライパンで野菜を投入してカレーを作られている。

 

campc9.jpg

野菜野菜野菜が到着。

玉ねぎ・長茄子・カボチャ・ジャガイモ・さつまいも・パプリカ・しめじ・キャベツ・小松菜・トマト・黄トマト等

人参は本店マスターがあまり好きではないので、メニュー登場回数が少ないらしいってホームページに書いてあった。笑

 

campc10.jpg

スプーンがショベルになっている、これも受ける。

 

 

campc8.jpgいやー本当に野菜が多くてスープが少ないわ。まるごと野菜を食べているよう。これで350gならいいんじゃないですか、1日分の野菜取れるし。もう少しカレースープの量が多いと嬉しいんですが。

しかし夕食をこのカレーだけにしてしまうのが惜しくて、少し残して次のお店に行くことにした。

 

食べログ(掲載時点 3.51)

 

カレーキャンプホーム

このページのトップへ

2018年3月25日 Posted time : 00:06 | Category : D@EXコラム

 

 

DSC08729.JPG

 

東京駅で駅弁を買いました。駅弁などは、鶴屋さんの駅弁市で購入するくらいしかないのですが、旅のお供として買う駅弁はわくわく寒もひとしおです。季節限定の吹き寄せ弁当の春小町(1350円)。限定という文字と、残りがたった1個だったので、これは買うしかないでしょう。日本レストランエンタプライズさんのものです。

 

DSC08731.JPG

おしながきまで入っています。本格的ですね!他の方のブログにもアップされていましたが、2013年のもので、内容も違っていました。季節の人気弁当なのかもですね。

 DSC08732.JPG

お弁当、ちょっとわらび餅のデザートが横になっているのは、駅弁ってことでご愛嬌。見るからにおいしそうで、気持ちも上がります!たらの芽のてんぷらやこごみの胡麻和え、西京焼き、たけのこご飯と大好きなもの尽くしでうれしい!すべてとてもおいしくいただきました。体に春が舞い込んだようです。

DSC08736.JPG

同行者が食べました幕之内もアップします。幕の内だけあって、歌舞伎の隈取柄。1050円とお手ごろ価格。同じくNREの定番弁当。

DSC08741.JPG

HPを見てみると、

 キングサーモンの焼魚、玉子焼、蒲鉾といった幕之内弁当の三種の神器ほか、素材に合わせじっくり味付けされた煮物や揚物など、多彩に盛り込みました。

とあり、幕の内弁当の三種の神器がこの3品だということを知った北陸新幹線の中でした。今回の旅は、時間との戦いであったためテイクアウトグルメを中心にご紹介します!<YA>

 

 

 

このページのトップへ

2018年3月25日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

marur2.jpg

梅の花さんで沢山食べて、2次会、3次会と行った帰り。

「久留米に来たならラーメンですよね」という悪魔のささやき、ビール好きのM氏の誘導でお決まりのラーメンコース。

さてどこにしようか。10名を超える団体がたまたますっぽり収容できるラーメン屋さん。丸江ラーメン。昨年も来ましたよ。

不人気店ではないのに、待たずに入れるとは嬉しい。


 

 

marur5.jpg

結構外にはトンコツ臭。トンコツがだめなF氏はお店の前のの「ぽよぽよ」で一人醤油ラーメン。

 

 

marur1.jpg

ラーメン650円。昨年と同じ。

 

 

marur3.jpg

こちらが普通のラーメン。美味しそうですねー。

 

昨年までは私もこちら派でしたが、今はこっち派。

 

ラーメン、麺なし

ただのトンコツスープ。いいんです、ラーメンのコストは大半はスープ代。


marur4.jpg今写真を見てわかったけど、麺無しにしてとは言ったけど、具抜きとは言わなかったはず。

メンマ・キクラゲ・卵・麺抜きのラーメン。

ここのラーメン胃もたれないからいいわ。


食べログ(掲載時点 3.03)


丸江ラーメン 福岡県久留米市 豚骨ラーメン

 

このページのトップへ

2018年3月24日 Posted time : 00:06 | Category : 編集長コラム

umhn15.jpg

歓送迎会のシーズンです。梅の花久留米店に来ました。大人数の宴会です。ここは2度目の訪問です、西鉄久留米駅から歩いてすぐ。

 

 

umhn16.jpg

梅の花さんは久留米発祥の外食チェーン店。中でも久留米店が好きなのはエントランスです。お店までのエントランスって大事だと思う。特に梅の花さんの店舗作りはこのあたりがとても考慮されています。

 

 

umhn13.jpg

この濡れた石畳みのエントランスを歩いていく楽しみ。

 

今日はグランドメニューから、鍋を湯豆腐なら4100円のところ、黒毛和牛のしゃぶしゃぶに贅沢に変更して5900円。

 

 

umhn1.jpg

挨拶と乾杯は短く、宴がスタート。

嶺岡豆腐
湯葉煮
お浸し

 

umhn2.jpg

今日のワインは 和食にイタリアのワインしかもワインバブル時代に流行したキャンティです。当時イタリアンが流行した時代、キャンティだいぶ飲みましたね。

 

 

umhn3.jpg

お造り


 

umhn4.jpg

湯葉豆腐

 

umhn6.jpg

茶碗蒸し

 

 

umhn7.jpg

これは名物、梅の花のランチでも欠かせない 豆腐しゅうまい

 

 

umhn5.jpg

黒毛和牛しゃぶしゃぶ (一人前ではありません・・・)

 

 

umhn8.jpg

さっとお湯にくぐらせて頂きます。美味しい。

 

 

umhn9.jpg

おしのぎ

 

umhn10.jpg

まだ続きます。

湯葉田楽

結構お腹にたまる食材です

 

 

umhn11.jpg

湯葉グラタンと湯葉揚げ

湯葉揚げはふわふわ豆腐で美味しい。

 

 

umhn12.jpg

そしてご飯と湯葉吸物

 

 

umhn14.jpg水菓子


湯葉・豆腐といったヘルシー素材中心ですので、女性に大人気の梅の花さん。そして品数も豊富で沢山の種類を食べる女性の要望を満たしてくれます。飲みに走るより食べに走りたいお店です。


食べログ(掲載時点 3.07)

このページのトップへ

2018年3月23日 Posted time : 00:47 | Category : D@EXコラム熊本特産物情報

 DSC08474.JPG

「人吉で一番うまい饅頭」というキャッチフレーズの饅頭をご存知ですか?それが「いわみ饅頭」です。青井阿蘇神社から徒歩圏内なのですが、とにかく午前中には売切れてしまうほどの人気ということ。訪ねてみると、そこは「いわみ商店」さんというそば・うどんやさんでしたが、おまんじゅうを買い求める方がひっきりなしに訪れます。こちらがおまんじゅうのパッケージ。「人吉で一番うまい」の文字が躍ります。自信の表れでもあり、謙虚さもある秀逸なコピーでしょう。そしてこの包装紙、かわい過ぎますでしょう(笑)?

 

  DSC08472.JPG

こちらが丸いまんじゅうと棒状の長まんじゅう。カタチが違う同じものだと思ったら、大間違いです(力説)!丸いものは十分柔らかいのですが、この棒状の長まんじゅうに比べると少々硬め。つまり長まんじゅうは、口の中で溶ける!まんじゅう業界の大トロであり、さらにいえば、まんじゅう業界のサーロインの冠をつけることが許されるレベルの逸品です。

「人吉で一番うまい」って、人吉の人は本当に謙虚だなと思います。添加物等を一切使ってないので、夏の暑い時期は販売なさらないのだそうです。また午前中には売切れてしまうことが多々なので、なるべく早めにご来店することをオススメします。<YA>

 

いわみ商店

人吉市上青井町180-1

0966(22)3541 

このページのトップへ

2018年3月23日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

nhsi9.jpg

 出張の前に熊本駅でランチをしよう。丁度3月17日オープンに向けて改装中だったり白川口2Fのお店もクローズしているから、食べれるところは少ない。ということで穴場と推測できるザニューホテル熊本へ来ました。目指すは地階。和食と中華がありますが、今日は中華料理四季へ。


 

 

nhsi1.jpg

この卵とろとろのタイピーエンも注目度が高いんだけど、今日はタイピーエンという気分ではなくて。

 

 

 

nhsi2.jpg

週替りランチ 1400円というのがあり、これが人気っぽい。メイン2品とご飯・スープ、香の物・サラダ・デザート付き。

いいんじゃない。

 

 

nhsi3.jpg

中華定番の麺やご飯ものもありますが、今日は日替わり

1.豚肉のガーリックソース

2.海老と野菜の炒め物 老酒風味

3.本日の点心三種盛り

4.カニ肉と春雨の煮込み

 

2と4を選択。

 

nhsi4.jpg

サラダとスープが運ばれてきて、サラダをいただきつつ

 

 

 

nhsi5.jpg

ライスと香の物、春雨が。というかこれだけでも十分な量じゃないと思うほど。

 

 

nhsi6.jpg

春雨が美味しいこと、ご飯にも合いますね。十分じゃないかと思ったら食べているうち全部するっと入りました。

 

 

 

nhsi7.jpg

海老と野菜の炒め物。 葱もシャキシャキで美味しい。

 

 

nhsi8.jpg

最後に杏仁豆腐。


ホテルですしゆっくりした空間でいただける食事。財込1400円。

 

食べログ(掲載時点 3.0)

 

 

このページのトップへ

2018年3月22日 Posted time : 00:24 | Category : 編集長コラム

ikkos1.jpg

結構飲んだ後の何次会っていうんだろう。友人の欲望を満たすために連れられて、一竜。ここは何度も来たことありますから他にしましょう。

 

ikkos2.jpg

こちらもそばにある、一幸舎。何度か来たことがあります。

私は今ラーメンにこだわりはあまりなくなっているので、こちらにしましょう。家系ならぬ泡系ってあるんですか。

ラーメンの泡泡好きではないんですが・・・


 

 

ikkos3.jpg

今や日本に観光で来る外国人にも大変人気の豚骨ラーメン。

一幸舎は外国展開も沢山しているんですね。

 

 

ikkos4.jpg

券売機で、私は普通のラーメン 700円。

 

 

ikkos5.jpg

白しょうがってあるんですね。

ラーメンスープに色が付かないからいいですね。


 

ikkos7.jpg

木目の細かい泡があるラーメン。ネギ・きくらげ・チャーシュウ。

 

 

ikkos8.jpg

麺も美味しそうですが、食べませんので、友人の丼に入れてあげました。

 

 

ikkos6.jpgネギ3倍増しの青ネギラーメン。800円。

確かに3倍以上は入っていますが、そんなにネギバカってほどではない。

ラーメンスープの記憶はありません。翌日結構胃もたれしました。

 

食べログ(掲載時点 3.43)

このページのトップへ

2018年3月21日 Posted time : 00:45 | Category : D@EXコラム

 

 

DSC08464.JPG

久しぶりにハンバーグのジールさんへ。ここはあか牛のハンバーグがとてもおいしいですが、あまりにも身近な存在過ぎて、なかなか立ちよることができません。29日の肉の日には、大行列ができていたものですが、なんと昨年の夏に「肉の日」が終了した模様で残念。肉の日やら、味千感謝デーやら、人が多くてなかなか足を運ぶ気分にならないのですが、なくなると、こんなことなら早めに足を運んでおけばよかったと悔やまれる。光陰矢のごとしです。いつまでもあると思うな肉の日。

DSC08466.JPG

というわけで、バーグ&エビフライ2尾をオーダーしました。ポットパイスープセット(サラダ、ごはん、ポットパイ付き)にしたかったのですが、売り切れとのこと。コーンスープもおいしかったのですが、隣でパイを崩しつつポットパイ食べている方のがやけにおいしそうに見えます。

DSC08468.JPG

こちらがエビフライのセット。立派なエビフライがついています。お隣が食材量販店ですので、そこから来たのかななんてかんぐるわたし。普通においしいです。

DSC08470.JPG

じゅわーっと肉汁あふれます。食べた瞬間、震災に160グラムのハンバーグのセットを震災価格で540円で提供されていたことを思い出しました。温かい食事、フレッシュな生野菜を低価格で食べさせていただき、感動したことを思い出します。

震災から2年。もう2年なのか、まだ2年なのか、複雑な気分。2年経って変わったところもあるし、全然進んでないところもあり。その差の開きが、さらに気持ちを複雑なものにさせます。春の陽気を感じると、あのときのことを思い出し、不安な気分が心をよぎるのは確か。復興を足がかりに、さらにあらたな進歩を遂げる創造的復興という言葉がありますが、絵に描いた餅のようにならないことを切に願います。<YA>

ジール

熊本市中央区室園町3-48
マリーハイム 1F

このページのトップへ

2018年3月21日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

higob1.jpg

キャッスルで会議がありましたので、機会を逃して訪問していなかった、加茂川さん直営の肥後バル(HIGO BAR)に行ってみました。2015年12月オープンですから、だいぶ経ちましたね。加茂川の1階にあります。週替りランチはじめましたと書いてありました。今週は980円の和牛メンチカツでした。

 

 

higob2.jpg

ランチタイムは肥後バルステーキやハンバーグ、メンチカツなどが売りですね。

 

 

 

higob4.jpg

ビーフカツ、ハンバーグ、ハヤシライス

 

 

higob3.jpg

最近は肉頻度が多い気がしますが、

今日は 肥後バルステーキ 1280円(税込)にします。

昨日掲載の ステーキマニアと価格が近いですね。

 

 

higob7.jpg

厚い鉄板にのってきました。ソースは 洋風、和風、おろしポン酢から選べましたので、おろしにしました。付けあわせはパスタとポテト。

 

 

higob5.jpg

200g以上はあると思われるカットステーキ肉。一口サイズだから食べやすい。塩、ゆずこしょう、は卓上にありましたが、ペッパーもあってほしいなぁと思いました。

 

 

higob6.jpg味噌汁ではなくだご汁。

私は食べれませんが、巨大なメンチカツやビーフカツがとても美味しそうでした。

 


食べログ(掲載時点 3.16)

 

このページのトップへ

2018年3月20日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

stmn5.jpg

約4ケ月ぶりに、立食い(といっても席があるが)ステーキの ステーキマニアに来てみました。昼なのですが結構混んでいます。下通りには いきなりステーキもオープンして 松本ステーキ含めさしずめステーキ戦争でしょうか。

 

 

stmn6.jpg

今日はここの定番ステーキを食べるつもりです。

 

 

stmn1.jpg

バリューステーキランチ。1280円(税別)

ライス、スープ、サラダ付。ライスは五穀が普通か選べるようです。ソースも基本+2種類が選べます。

焼き方は聞かれませんでした。


しかし女性のお一人ステーキとか 友ステーキとか多いなぁ。

 

stmn2.jpg

肉来ました。混んでいたせいか思ったより待ちました。

脂っぽい椅子に座ってじっと待つのって結構苦痛かも。

 

 

stmn3.jpg

焼いた肉がカットしてあります。

普通のナイフでは切れないほど固いということでしょうか。


 

stmn4.jpg結構レアなので、熱い鉄板で焼きます。

味は、まぁ値段相応といったところでしょうか。やわらかくもないのですが、分厚さはありますので

肉を食ってるぞという実感はします。噛んで満腹中枢が満たされます。


ライスはほとんど残してしまいました。

 

食べログ(掲載時点 3.03)

 

ステーキマニア 熊本市新市街 マニアになるかどうか・・・

 

このページのトップへ

2018年3月19日 Posted time : 00:38 | Category : 熊本特産物情報

DSC08459.JPG天草の苓北町富岡。富岡城跡などもあり、大好きな町。熊本市内からすれば、本渡をさらに越えて、限りなく遠く感じるのですが、それでも訪ねたい味がある!ということで、明治初期創業の黒瀬製菓舗さんを訪ねました。カステラやようかん、そしてこよなく愛する柿大将(がきだいしょう)など、ここにしかないおいしさが味わえます。カステラは、ふるさと長崎で子どもの頃に食べたカステラの味を思い出す風味。ひなまつり前に行くと、桃カステラも並んでいて、ここは半分長崎なのではないかと思わずにはおれません。だからなんとなく富岡って肌に合うのかなと訪ねるたびに思います。

ところで、今年もまた魅力的な新商品が生み出されておりました。

それが、天草晩柑ようかんです。

 

黒瀬製菓舗さんは、絶品ようかんのお店で、おまけに見たことないようかんも売ってあります。特にお気に入りは、海藻を使った海味(うみ)の塩ようかんで、塩と海藻の香りがふんわり漂うようかん。海藻とようかんのコラボには驚かされましたが、これがマッチしていて、一度食べたら忘れられない味!海藻とようかんの組み合わせって、どうやって思いついたんでしょうね(笑)。

 

DSC08460.JPG

 

 

こちらが天草晩柑ようかん。文字通り天草晩柑を使ったようかんですが、見るからに上品で美しい。フレッシュ果汁と晩柑の皮の粉末、そして甘く炊いた甘露煮が絶妙な塩梅で入っていて、中には果肉も見えます。天草晩柑の甘酸っぱさと皮の苦みなど、いろんな味がして、なかなか深い味に仕上がっています。厳選な審査をパスし、今年の天草謹製に選ばれたほどのおいしさです。地元の特産を生かした和菓子でありながら、なんとなく千疋屋の高級ゼリーのような面持ちに、脱帽です。<YA>

増田屋 黒瀬製菓舗

熊本県天草郡苓北町富岡3243
TEL/FAX:0969-35-0119

 

このページのトップへ

2018年3月19日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

yurin1.jpg

HAN'Sステーキを食べて、松山の方まで歩いて 沖縄居酒屋さんに。游林屋。もちろんお腹はすいていません。泡盛を飲みましょう。

 

yurin2.jpgyurin3.jpgメニューは沖縄料理中心ですね。

 

yurin4.jpg

もずく(320円)とジーマミー豆腐 (480円)

 

 

 

yurin5.jpg

スクガラス豆腐 (380円)tofu with young salted fish

 

 

 

yurin6.jpg

私はこれが好き、ゴーヤーチャンプルー 600円

 

 

yurin7.jpg

イカ墨焼きそば 680円

口の中が真っ黒になりますねー。

 

 

yurin8.jpg島らっきょうの天ぷら 520円。


今日は6人で食べたのこれだけ。ステーキ効いてるわ。


食べログ(掲載時点 3.20)



このページのトップへ

2018年3月18日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

hanss1.jpg

せっかくの那覇です。「ステーキを食べてから居酒屋に行く」という同行者たちの意見に流され、JUMBO STEAK HAN'Sへ。

行列ではないですか。外国人にも人気があるみたい。

「大丈夫、予約しておいたから」ほっ。


 

hanss2.jpg

1パウンドステーキが有名なんですね。1パウンドは450gですが、最近いきなりステーキや色々と肉を食べる機会も増えている人たちが多く、たいして驚かない量になってます。

 

 

hanss7.jpg

店内。

 

 

hanss6.jpg

肉の部位別に紹介してあるメニュー。わかりやすい。

 

 

hanss5.jpg

逆に種類が多くて悩むとかあります。

 

hanss4.jpg

牛肉以外も置いてます。スープサラダライスのセットメニューは+150円で、単品ライスも150円。不思議だなぁ。

 

 

hanss3.jpg

私も多くの人が頼んだ ティーボーンステーキ 450g(1パウンド)にします。2950円。しかし皆さんはセットメニューですが私は単品。

 

 

hanss19.jpg

同行者の頼んだ テンダーロイン 300g

 

 

hanss9.jpg

ランプ 1パウンド

 

 

hanss11.jpg

ティーボーンステーキをレアで。つけ合わせが寂しいな。

鉄板が熱くて焼き焼きしていけるかなーと思ったらそんなに熱くなかった。


 

hanss12.jpg

お肉は分厚いお肉を食べるのがいいです。これはそんなに厚くない。

 

 

hanss13.jpg

ちょっとレアすぎたので、鉄板を温め直してもらいました。

お酒はワイン1杯だけなので、居酒屋にゴー。

 

 

HAN'S ホームページ

 

食べログ(掲載時点 3.09)

 

このページのトップへ

2018年3月17日 Posted time : 00:32 | Category : D@EXコラム

DSC08668.JPG

前回書いたパン屋さんくるりんさんからほど近いところに、はま寿司佐世保中里店というお寿司屋さんができていたので行ってみることにしました。はま寿司さんは、すき家さんのグループなのですね。土日は100円寿司なのですが、平日は90円とお得!お伺いしたのが土日なので、メリットはなかったのですが、90円は安い!

受付のところで対応していたのは、なんとペッパー君でした。子どもさんたちが群がっていて、写真撮をることができませんでしたが、初めて見たペッパー君はけっこう働き者で、予約をきっちりとっていました。子どもの相手もしつつ、ちゃんと一人前に働いているところがすごかった(笑)

 

DSC08678.JPG

で、初めて知ったのですが、はま寿司さんって、回らないお寿司なんですね。回っているお寿司がなくって、注文したものは、レーンに乗って運ばれてくるスタイル。これはくるくるずしとは呼べないでしょう。乾いたネタがいつまでもぐるぐる回っている状態がないというメリットはありつつ、手持ちぶさたの時に、「とりあえず流れてるカッパ巻きでも食べとこうかな」というのができないです。こちらは、熱々の天ぷら。藻塩をかけていただくとおいしいです!

DSC08676.JPG

こちらは、タケノコやいくらが入った茶碗蒸し。くるくる寿司では茶碗蒸しオーダーする率高し。我が家じゃこんなにふわふわとろとろにできません。

 

DSC08673.JPG

お醤油の種類もたくさんあります。ココで買えるようですよ!

 

DSC08672.JPG

ホタルイカ。

 

 

 

DSC08670.JPG

お茶は塩こしょうのようなシェイクするスタイル。

 

DSC08674.JPG

 

回らないお寿司という言い方って、高いお寿司の代名詞みたいになっていましたが、「回らないお寿司食べに行こう」と言われてもはま寿司の可能性があることを、知った春の日でした。<YA>

 

はま寿司 佐世保中里店

佐世保市上本山町1006の3

0956428010

 

このページのトップへ

2018年3月17日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

mtmo8.jpg

那覇の松山に来ました。同行者のおすすめでこちらのお店に。あぐーしゃぶしゃぶのお店「まつもと」さんです。予約しないと難しいという人気店らしい。それは食べログポイントを見ても納得、著名人も多く訪問するとか。せっかく来るならこういうお店がいいですね。こちらは本店で、今日は支店でとのこと。歩いてすぐです。

 

 

mtmo9.jpg

一軒家のお店ですね。中に入りましょう。

 

 

mtmo10.jpg

たたみ敷の上にテーブル。テーブルがいい。5000円のあぐーしゃぶしゃぶコースです。アグーは沖縄の銘柄豚。

 

 

mtmo12.jpg

もずく。おいしいもずく。

 

 

mtmo11.jpg

久米島の海ぶどう。いやプチプチ感がとても美味しい海ぶどう。沖縄で食べる海ぶどうって本当に美味しい。

 

 

mtmo4.jpg

オリオンビールで乾杯と行きたいが、皆さんはオリオンで私は遅れて皆さんが飲むといった、シャンパン

VEUVE CLIEQUOT ROSE ヴーヴクリコ ロゼ

こんな価格でいいのって思いましたが、1本しかないよ、とのことでした。

 

 

mtmo5.jpg

1人1杯限り。

 

 

mtmo13.jpg

CALITERRA RESERVA 2016 カベルネソーヴィニヨン 3,000yen

チリワインのテーブルワイン的存在。ワインは種類はないみたい。そうだよね、泡盛が主だし。いや肉が主役。


 

mtmo15.jpg

野菜が運ばれてきて、これは4人前ね。

 

 

mtmo16.jpg

肉の前に野菜が鍋に投入されたから、びっくりした。大根をいれておくといいとか。

 

 

mtmo17.jpg

そしてあぐーが登場。うわ、白いな。もちろん脂身なんですが。

 

 

mtmo1.jpg

先ずは花の部分をいれるんか。びっくり。

 

mtmo3.jpg

しゃぶしゃぶして。

 

 

mtmo2.jpg

ポン酢ねぎでいただきます。少し甘目。

シークワーサー胡椒と豆板醤がプラスして辛さ長生。

豚しゃぶってゴマダレってすぐなるんだけど、ゴマダレはない。ゴマダレよりあっさりしてる分、あとあとの胃もたれもない。

でもごまだれも欲しい。

 

mtmo14.jpg

島らっきょを肉で巻いて食べるのも いとうまし。

 

 

mtmo6.jpg

2人前肉の追加。いくらしゃぶしゃぶとはいえだいぶ脂接取したんじゃないかなー。

 

 

mtmo7.jpgおじやも作って運んできてくれました。いやー美味しかったです。TT

 

まつもと本店

食べログ(掲載時点 3.78)


 

このページのトップへ

2018年3月16日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

 toah21.jpg今日はグラスワインでどんどん行ってみましょう。

LAFORET Bourgogne Chardonnay 2015

AOCブルゴーニュワイン。優しいワインですね、これは。1杯でいいかなぁ。

  

     

 

toah22.jpg

ビシソワーズなんですが、

ローストアーモンド、カラスミ、パセリ油、コーヒーのパンナコッタが入っていて、特にパセリ油がアクセントとなって触感も面白い。


toah1.jpg

続いて葉っぱの形のお皿にのって、キンメダイと紅芯大根。色目がよいですね。

  

 

toah2.jpg

意外とさっぱりです。

  

 

toah23.jpg

JOSEPH MELLOT SINCERILE 2015

ジョセフメロ サンセール


  

toah4.jpg

あなご、聖護院かぶ

パリッとしたあなご、あたたかい。かぶと一緒だとやわらかい雰囲気になる。

  

 

 

toah3.jpg

 

COTES DU RHONE ROUGE BELLERUCHE 2016

コート・デュ・ローヌ・ルージュ・べルルーシュ 2016

プライスからしたらローヌはコストパフォーマンスが高い。このワインは2杯いただきました。もう少しセラーなどものぞいて良いワインを飲めばよかったかなと。

 

toah5.jpg

夜メインとしては鴨なのでテンションが下がってしまう。こればかりは好き嫌いがあるのでどうしようもない。やはりメニューが最初にあって、何が出てくるのかを私は知りたい。


  

toah6.jpg

表面はパリッとしている。

    

toah7.jpg

デセール。レモンアイス。

    

 

toah8.jpg

チーズケーキ

 

今日は最後のほうに一緒に来た方にトラブルが発生してゆっくりと最後のほうは食事ができませんでした。残念。

 

食べログ(掲載時点 3.78)


 

 

 

このページのトップへ

2018年3月15日 Posted time : 00:23 | Category : D@EXコラム

DSC08653.JPG

長崎県佐世保市にある九十九島パールシーリゾート。水族館などがあるシーサイドの観光施設なのですが、そこの近くにあるパン屋さんがおいしいと聞き言ってみました。「名前は森のパン屋さんくるりん」。海辺なのに、森の中っぽい高台にあります。

 

DSC08656.JPG

 

中に入ると、とってもいい香り。おいしそうなパンがいっぱいです。テラスイートインスペースもあり、これからの季節は気持ちがいいですね!ウグイスも鳴いていました。まだまださえずりがおぼつかなくって、かわいらしい(笑)。すっかり春ですね!

 

DSC08657.JPG

 

こちら。人気のミニオン風キャラパン。ちゃんとアレルギーの方向けに原材料が書いてあるのがうれしいですね。右側のいちごアングルっていうのが、見るからにインスタ映え。トライアングルとイチゴを組み合わせた造語なのでしょうね。

 

DSC08654.JPG

 

で、塩パンにフィグ入りのパンに、シナモンパンなど、あきらかに買いすぎているわたし(笑)。佐世保バーガーに続く佐世保名物として名をはせているのが、揚げサンド。真弓精肉店というお肉屋さんにある揚げパンにポテトサラダを詰めたモノなのですが、テレビに取り上げられたことがあります。まるで佐世保のソウルフードのような扱いですが、わたしは食べたことがありませんでした。たまたま「くるりん」さんにもあったので、買って食べましたよ!甘めのポテサラが魅惑のおいしさでした!ちなみに私的一番ヒットは、チーズと蜂蜜の入ったパンでした。小麦粉のおいしさを忘れてしまった編集長に食べさせたいです(笑)<YA>

 

森のパン屋さん くるりん 鹿子前店  

長崎県佐世保市船越町70?31

0956-88-8342

 

 

 

このページのトップへ

2018年3月15日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

toah9.jpg

福岡市内、大濠公園の近くの大手門の住宅街にあるフレンチ「トアヒス」さんにお邪魔しました。いやー、住宅街に突然現れるお洒落な空間。ビル自体もレトロ感があっていい雰囲気出しています。(BLDG44)最近福岡県内でも評判のフレンチと聞いています。さて。

  

 

toah10.jpg

木の板にGASTRONMY FRENCHと書いてあります。ロブション出身の山下泰史シェフが2016年5月にオープン。世界に通用する日本のフレンチということで日本の素材をうまく使用してその神髄を料理で表しているとか。

  

 

toah11.jpg富士山がモチーフになっているのれんをくぐってお店に入ります。

  

 

toah13.jpg店内は少し暗めの照明で、クロスなどがかかっていない、クリーンな空間でまるでバーかなにかにいるようです。

  

 

toah12.jpg

壁には大手門のモチーフがありますね。


  

toah14.jpg

テーブルが引き出しになっていて、カテラリーが収まっています。最近このタイプの洋食関係増えてきていると思う。

  

 

toah16.jpg

 

クリック拡大、戻る

シャンパンメニュー。

とりあえずテタンジェのハーフにしようか。

  

toah15.jpgグラスワインなどもリーズナブルなラインアップを揃えていますね。そんなにワインの価格でビクビクするフレンチではなさそうです。今日は料理はおまかせ9000円のコース。といってもこれ1本しかディナーメニューはありません。

  

  

toah17.jpg

フランス大統領の主催する公式レセプションにはテタンジェが用いられ、フランスおよび世界の一流レストランの極上のワインリストにも、必ずテタンジェの名前を目にすることができます。1734年創業のシャンパーニュ・テタンジェ社は、経営するファミリーの名前を社名に掲げる今日では数少ない家族経営のシャンパーニュ・メゾンです。引用


toah18.jpg

ダブルコンソメ。

丁寧に2度だしをとったコンソメでめちゃくちゃ熱いので、下の木の部分からもっていただきます。熱すぎて・・・・

しかもシャンパンを飲みながらアミューズをいただきたい派なんですが、コンソメから2品目までの時間が飽きすぎ。一体どうしたことでしょう。

  

toah19.jpg

ハンバーガー風でフォアグラとか挟んだもの。

 

 

toah20.jpgだいぶ待ちました。私はパンがだめなので 具の部分だけ。とろろ昆布とフォアグラって合うんじゃないですか。白ワイン白ワイン。

 

ということで明日の続編に。

このページのトップへ

2018年3月14日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

diljj6 (6).jpgクリック拡大、戻る

ジャルディーノのランチです。思いつくことがないとここに来ることも多い。ランチで新鮮な野菜も食べれて、サラダバイキング・スープ、フリードリンクで 1000円程度。しかも嬉しいことにグルテンフリーパスタです。なかなか置いてないです。


 

diljj6 (5).jpg普通のバイキングにはあまり置いていない、「焙煎ナッツ」と「りんごとたまねぎ」ドレッシングがいいですね。手前にある5品は日替わりで変わるから、いつ来ても同じということがないから、飽きません。

 

diljj6 (4).jpg

鶏肉とトマトのフレッシュパスタ 990円 バイキング付

レンコンのシャキシャキ感がいいですね。もちろんグルテンフリーパスタ。

 

 

diljj6 (3).jpg

海老とタラコの豆乳クリームパスタ 990円 バイキング付

えびもゴロゴロ。

 

 

diljj6 (2).jpg

パンナボロネーゼ 960円

とろとろ卵。生クリームとひき肉のソースとマッチング。


 

diljj6 (1).jpg+185円で ティラミスなどデザート。このティラミス美味しいから頼むことが多い。

 

食べログ(掲載時点 3.19)

 

 

 

このページのトップへ

2018年3月13日 Posted time : 00:33 | Category : 熊本グルメ情報

DSC08446.JPG

天草市佐伊津にあるおいしいスイーツの店えすぽるとさん。もともとは老舗の飴屋さんだそうです。ここで有名なのが、「四郎の初恋」というシリーズのスイーツ。イチジクを使ったお菓子が有名です。天草は、初めてイチジクが日本に伝来した地なんだそうですよ。

 

DSC08453.JPG

 

お店には無料のコーヒーとお茶菓子まで置いてありました。大好物の四郎の恋人です!

 

 

DSC08455.JPG

味は、シンプルなんですけど、大好きなお菓子。ほかでは食べたことがないオンリーワン感が半端ないです。優しいイチジクの甘さともちもちとした食感がたまりません。アレグリアさんに泊まったとき、お部屋にお茶請けとして置いてあって以来の大ファン。とまらない?♪

 

 

DSC08448.JPG

 

店内は、甘い香りが漂っていて、いろんな種類のお菓子があります。

 

DSC08449.JPG

 

SPORTポルトガル風のスイーツ。エスポルトって、佐伊津(S)の港(PORT)っていう意味も込められているみたいですよ!ところで男子諸君、ホワイトデーのお返しを忘れずに!<YA>

 

 

 

えすぽると

熊本県天草市佐伊津町2140-8

 0969-23-6827

このページのトップへ

2018年3月13日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

rikuten9.jpg

久しぶりにくうてんの 牛たん炭焼 利休 博多店へ来ました。いつも行列はみかけますが、さすが土曜日は21時過ぎでも行列ができているんですね。しかも外国人の旅行者の方にも人気なんですね。ガイドブックかなんかに乗っているのか。

 

 

rikuten10.jpg

メニューなどをみて何にするか考えつつ待つしかない。段々お腹がすいてきた。


 

rikuten2.jpg

スタンダードな牛たん定食 (3枚6切)が1782円。

 

 

rikuten1.jpg

更に分厚い 極 がある。極はまだ食べたことがないので、今日はこれにしてみよう。

極は3枚6切 で2,595円。これは税別なので 税込 2495円。やがて3000円だ。鰻も食べれる価格となる。

 

 

rikuten3.jpg

着きました。青唐辛子の量が少ないですね。申し訳ないくらいってやつ。ライスは大盛が無料だったので、大盛にしてみました。

 

 

rikuten5.jpg

先ずはテールスープからいただきましょう。薄い。コクが足りない。湯ですよ。

いや、これはないでしょう。これはない。

 

 

rikuten8.jpg

このスープはもう イ

 

rikuten6.jpg

厚切の極。

斜めに切っているから特に厚く見えますね。切れ目があるので、噛み切りやすいけど。


 

rikuten7.jpg

真横から見るとこんな感じ。ご飯が多すぎた。


 

食べログ(掲載時点 3.50)

 

 

 

このページのトップへ

2018年3月12日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

nanm16.jpg

今日の夕食は、鉄板焼き 南南西。昨日食事をした汐彩のすぐそばです。本当は隣接したアラマンダホテルにもマラルンガという鉄板焼き屋もありますが、あちらがまだ高級な鉄板焼きです。店内は上記のテーブルが反対側にもう1台あります。

 

 

nanm2.jpg

琉球食材を使った本日の前菜

 

 

nanm1.jpg

WOODBRIDGE BY ROBERT MONDAVI CHARONNAY CALIFORNIA  2016

ロバートモンダヴィのカリフォルニアシャルドネ。

 

 

nanm3.jpg

オマールとイカを焼いていきます。

 

 

nanm6.jpg

テール部分ですね。鉄板焼きは焼くのを見るのも楽しいです。

 

 

nanm7.jpg

オマールテールとシーフード サラダ仕立て
ハーブ&ガーリック オリーブの香り

 

 

nanm4.jpg

琉球野菜の鉄板焼き
?宮古味噌とアグー豚の特製油味噌添え?

緑色の野菜は「オオタニワタリ」というシダ系の植物で、台湾では食用にすると書いてあった。沖縄でも食べるのか。



 

nanm5.jpg

宮古牛ではなく国産。ヒレとロース

 

 

nanm10.jpg

鉄板で焼けるいい音を聞いていると食欲が増大します。

 

 

nanm11.jpg

いい焼け具合。

 

nanm12.jpg

ガーリックチップ添え

 

nanm9.jpg

FRANCIS COPPOLA ZINFANDEL2014

映画監督のフランシス・フォード・コッポラは1975年にナパ・ヴァレーの歴史あるニーバム・エステートの一部を購入して以来、カリフォルニアワインの歴史に敬意を払いながら高品質なワイン造りを続けてきました。


 

nanm13.jpg

CHATEAU CITRAN 2007

ボルドーオーメドック クリュ・ブリュジョワ級、カベルネ・ソーヴィニヨン50%、メルロー50%

 

 

nanm14.jpg

ガーリックライスとお味噌汁。

 

 

nanm15.jpg

ごちそうさまでした。

 

食べログ(掲載時点 3.51)

 

 

 

このページのトップへ

2018年3月11日 Posted time : 00:32 | Category : 熊本グルメ情報

DSC08441.JPG 

 

春の天草は、海がきらきらでとってもきれい。今回は、地元の人に連れて行っていただき、ふぐを食べに行きました。繁華街からちょっと離れている場所にあるので、観光客の方はあまり足を運ばない場所かもしれないのですが、とてもおいしかったのでのでご紹介します。名前は、「旬彩の小川」さん。ちなみにこの近くに昔よく通った洋菓子店ロシアンさんがあります。ダックワーズとかとってもおいしいんです。

 

ここのこちらのランチ限定十食の花篭御膳です。ふぐの刺身やふぐのから揚げ、白子の豆腐、茶碗蒸し、コーヒー、デザート付き。ふぐ刺は、ネギをくるんと巻いて、薬味を入れたポン酢に浸して食べます。上品でいいですね。

 

 

DSC08445.JPG

 

ゼリー付き。さっぱりしていておいしい。おなかいっぱいになりました。熊本市内にも水前寺に系列店のふぐの小川さんはありますが、残念ながら夜のみの営業のようです。<YA>

 

 

旬彩の小川  

天草市古川町10の21

0969-24-1120

 

 

このページのトップへ

2018年3月11日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

myko16.jpg

宮古島へ行きました、宮古島訪問は3度目になりますが全てここのホテルに宿泊しています。ブリーズベイマリーナ。高級ホテルのアラマンダも同系列でここのレストランの数は東急リゾートなどと比べても格段に数が多い。最近は宮古島はインバウンドにも人気があり、7年ほどまえに前来た時より外人観光客が激増しているイメージ。

 

 

myko17.jpg

ホテル1階にある、沖縄料理の居酒屋「汐彩」を訪問。以前はここでは豚しゃぶとかいただいた記憶がありますが、今日はアラカルトメニューで好きなものをいただきましょう。

 

 

myko1.jpg

宮古島北部にある泡盛の池間酒造の「太郎」という泡盛をいただきます。

 

 

myko2.jpg

スクガラス豆腐

 

 

myko3.jpg

宮古島産うみぶどう 500円。

ものすごくプチプチしていて新鮮で美味しかった。


 

myko4.jpg

海人サラダ 1200円

こちらにも海ぶどう。


 

myko5.jpg

ゴーヤーチャンプルー 800円。

ゴーヤがフレッシュでやっぱり沖縄現地で食べるチャンプルーは美味しい―。コーレーグース(島とうがらしを泡盛に漬け込んだ調味料)をかけて。

 

 

myko6.jpg

グルクンの唐揚げ 800円

グルクンは沖縄の県魚でグルクンから揚げは沖縄料理屋さんでもポピュラーな料理です。

 

 

myko7.jpg

天ぷらです。

 

 

myko9.jpg

宮古牛一口ステーキ 2000円

宮古牛は結構高いんですよね。

 

 

myko8.jpg

宮古牛握り寿司(3カン 1200円)

柔らかくて美味しい。でも1貫しか食べれなかった。

 

 

myko10.jpg

お店はホテル前の琉球の風に変わり、生春巻きとラフテー

 

 

myko11.jpg

豆腐チャンプルー

 

myko13.jpg

ソーメンチャンプルー、今では食べれない一品。

 

 

myko12.jpg

宮古島のかまぼこ

 

 

myko14.jpg

スパイシーから揚げ

 

 

myko15.jpg

にんにくばくだん。

ゴルフ場じゃないんですから、これを頼まなくても。


まぁ、沖縄に来ると色々と食べたいものが沢山あります。

 


 

このページのトップへ

2018年3月10日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

前日に続き、六本木リューズ続編

 

rzr2.jpg

魚料理。何のワインにしようか考えていて、何のお魚か聞いて忘れてしまいました。上にはムール貝


 

rzr3.jpg

赤が飲みたくなりましたので、

2007 Chateau Sociando Mallet 

ボルドーのシャトーソシアンドマレ。ボルドーの格付ワインではありませんが3級クラスの価格で取引されている、有名なシンデレラワインですね。確か2000年前後にシャトー・シャススプリーンなどと共に人気になりました。それでも当時は4000円から5000円くらいで購入できましたが。私もこのワインはヴィンテージ違いで色々と飲んだことがあります。


 

rzr4.jpg

黒毛和牛 フィレ肉 野菜のソテーを添えて

 

 

 

rzr5.jpg

黒トリュフの濃厚な香り

 

 

rzr6.jpg

柔らかくて美味しい。

 

rzr7.jpg

2012 CH. SMITH HAUT LAFITTE (シャトー・スミス・オーラフィット)

グラーヴ地区の特級ワイン。ソシアンドマレより私はこちらのほうが、印象が良かったです。シャトー説明など

 

 

rzr8.jpg

軽やかなヌガーグラッセにフランボワーズのエスプーマソース

 

 

rzr9.jpg

最後の〆はやはり ソーテルヌでしょう。貴腐ワインと呼ばれるデザートワンです。シャトーディケムが有名ですが、ディケムはめちゃくちゃ高いですからね。

1998 Chateau Suduiraut / シャトー・シュデュイロー (スデュイロー)

スデュイローははじめてでしたが、価格の割にポテンシャルが高いデザートワインですね。シュデュイローの説明など

 

 

rzr10.jpg

エスプレッソと小菓子。リューズさんは満足度が高いフレンチです。TT

 

食べログ(掲載時点 4.19)

 

リューズ ホームページ

このページのトップへ

2018年3月 9日 Posted time : 00:30 | Category : D@EXコラム

DSC08430.JPG

かつて御船町で人気だったルアンさんが熊本市に移転してもう何年でしょうか。ホテル日航の裏の高田屋さんの2階にあり、リーズナブルな価格でランチが楽しめます。ここのオススメはサラダで、すごくいろんな種類の野菜がサラダに入っているんです。お料理もヘルシーでおいしく、女性の間で人気です。このお店のもうひとつの楽しみは、レジの近くに並んでいるセレクトショップ的なアイテムを見ること。こちらは、フェアトレードのチョコです。ジンジャー&レモンのチョコとかどんな味がするんでしょうね。

 

DSC08432.JPG

そして、今回気になったのがコレ!レモングラスティーの前にあるバラの絵が描いてあるボトルです。その右奥には同じ柄が書かれた別のボトルもあります。「思わずコレなんですか?」と聞いてしまいました。じつはこちらはフレンチクレイとクレンジングです。熊本の顔そりのサロンベラ熊本さんが、フェイシャルエステをされるときに使用しているのが、このベラローザフレンチクレイ。クレイですから、泥なのですが、この泥はいろんなミネラル分をたっぷり含んでお肌にとってもいいのだそうです。ルアンのオーナーさんも使用されている一押しの商品らしく、バラのとってもよい香りがするんですよ!手にとって使用させていただいたらお肌がすごくしっとりしたので、購入して、毎日お風呂タイムに楽しんでいます。

DSC08433.JPG

ここは、おいしい紅茶の種類が多く、うれしい。

DSC08431.JPG

ドライフラワーもいい感じです。隠れ家風の小さいお店ですが、お料理もインテリアも細部まで目が行き届いていて、独自の世界観。町のど真ん中にいることを忘れてしまいそうなゆったりしたひとときが過ごせますよ。<YA>

ルアン

 熊本市中央区上通町5-36の2階

080-6408-4911

このページのトップへ

2018年3月 9日 Posted time : 00:06 | Category : 編集長コラム

東京・六本木

  

rzr11.jpg

レストランリューズ(RYUZU)です。ミシュラン2つ星のフレンチ。昨年1度訪問したので2度目になります。

  

 

rzr12.jpg

 この長い階段を下りてお店は左側にあります。この長い階段はお店へのエントランスとして期待高まるものであり結構気に入っています。今はもうありませんが神宮前のイタリアンMANIN (マニン)はバブル時代に店内に大階段があり見られる階段として多くの人にインパクトを与えました。

 

rzr13.jpg

 左側がお店。自動ドアは左手にあります、入りましょう。

そしてまずは喉を潤すべくシャンパンをオーダー。そしてゆっくりとメニューを見ていきましょう。

 

rzr20.jpgBILLCART-SALMON CHAMPAGNE (ビルカール サーモン シャンパーニュ)をグラスで

家族経営ならではの『少量逸品主義』を貫くメゾン。 「LA REVUE VIN DE FRANCE」にてクオリティーの高い ノンヴィンテージシャンパン第1位に輝いたブリュット・レゼルヴ。  

前回はアラカルトでしたが、今日は 前菜・魚料理・肉料理・デザートのショートメニュー8000円を変更しながら。

   

rzr19.jpg生ハム アミューズ

 

rzr17.jpg

スモークサーモンとスープ

 

rzr14.jpgこれ以外にも色々と揃っていますということなので、今日はグラスワインを中心に飲んでみます。沢山の種類が楽しめるのもグラスワインチョイスのメリット。

    

rzr1.jpg

アルザスのリースリングをチョイス。比較的アルザスのワインはリーズナブルなプライスでアッパーなフレンチレストランでボトルでアルザスをオーダーすることはめったいにないから、これも嬉しい。

2014 ALSACE GRAND CRU SCHLOSSBERG RIESLING PAUL BLANCK

アルザス シュロスブルグ リースリング


ポール・ブランクは、グラン・クリュ認定の努力を続け、1975年に息子たちの尽力でアルザス・グラン・クリュ第一号という名誉を獲得します。 シュロスベルグのブドウ畑は一貫して特別なブドウ畑として認識され、1975年には政府当局に認められる一番の“特級ブドウ畑”である。主に急斜面のため段段畑の式でブドウ畑を耕作することを採用する。これは南に向かっている。ここの花崗岩はワインの清らかな味を与える。このワインは最初の造る数年間で花の香りを含有する。預けておいた5年や10年の後でこれはもっと鉱物の香りを持つ。(引用

 

rzr16.jpg

前菜

北海道産 雲丹をフェンネルのクレームで 旨味ジュレと共に

中にはキャビアも見えますね。うにとキャビアのマリアージュ。期待感高まる1品です。

 

 

rzr15.jpg

さすがにこれはおいしい。口の中でうにとキャビア まったりと海の味が広がります。

 

 

rzr18.jpg

 

 

 

これに合わせるワインはモンラッシェ。

ピエール イヴ コラン モレ シャサーニュ モンラッシェ レ ゾンセニエール ブラン[2014]白(750ml) Pierre-Yves COLIN-MOREY Chassagne-Montrachet Les Ancegnieres Blanc[2014]

前回訪問時にこの2013のフルボトルを頼んだのですが、訪問記録に残っているのかソムリエさんが前回これを飲まれましたねと言われた時には驚きました。

 

 

続編は明日

 

前回の記事

レストラン RYUZU(リューズ) 東京・六本木 フレンチ


 

 

このページのトップへ

2018年3月 8日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

新橋ランチ。目星をつけた1件目は貸切でアウト、困って思いついたうなぎ屋さんささきは閉店。時間がないので、困ったと思っていたら目に留まったこの看板。


his7.jpg

美味しそうなベーコンの写真だ。


食べログも何もみないで、とりあえずここにするか。東京飛び込み久しぶりである。これはこれで面白い。


his1.jpg

カウンターのみの鉄板焼きやだ。まぁ通りを歩いている数からいって混んでいることはないだろう(という推測)

 

 

his6.jpg

時間がないので、早速入ります。

 

 

his3.jpg

お客さん1名と店員さん1名。

奥に座ろうとしたら、「となりに座ってください」と。こんなにがらがらなのに。たまにそういう風に思う。

店内は新しくはない雰囲気。


 

his2.jpg

ベーコン定食1本のみ。迷うことはない。

となりの人に「その定食はダブルですか」と聞いたら「ふつー」との答えだったので、私も普通に。


色々召し上がり方とかが書いてある。岩中(いわちゅう)豚とは岩手のブランド豚。

店員さんが奥から豚肉を持ってきて鉄板で焼いていた。ふたをして焼いたり、焼くだけだから時間はかからない。


his4.jpg

普通盛りライス、半熟卵、スープ、ほんの少し乗ったサラダとベーコン。

 

his5.jpg

そのまま食べると、マンマベーコンなのだが塩味があって美味しい。厚切りだから肉を食べている感がある。

以外にいける。ご飯もいける。

以外なのは

DSC01254.jpgこいつ。


廣特製の辛味噌で、唐辛子・味噌・多くの果実・魚介等を使った辛味噌をつけていただくと、これがあっているんだ。ほとんどこれをつけて食べた。半熟卵は黄身が固くなっていてそんなに合わなかったと思う。


先客は帰ってしまい、1000円札1枚を出して、ごちそうさまといって店を後にした。TT

 

食べログ(掲載時点 3.03)


 

 

 

このページのトップへ

2018年3月 7日 Posted time : 00:49 | Category : 熊本グルメ情報

DSC08529.JPG

熊本市中央街にあるロジウラさんという居酒屋に行きました。ここは、串カツがおいしいお店とのこと。2度漬けゲンキンの串カツもおいしかったのですが、このタマゴサンドがとってもおいしかったのでご紹介します。分厚いタマゴと、かなり小さくカットされたパン。見るからに唯一無二の存在感でしょう?パン、タマゴ、パンの比率が1対1対1のサンドイッチっていまだかつてあったでしょうか。厚みのあるタマゴ焼きも難しいでしょうし、パンのカットも難しいでしょう。タマゴはアツアツで、マスタードがピリッと効いています。このサンドイッチお昼ごはんとかで食べたいな。お持ち帰りとかで提供してくれないかなーと切に希望します。

DSC08533.JPG

 

シメに頼んだバター醤油の焼きおにぎりも美味でした。ちなみにここでいただいたのは、高橋酒造さんのうめポンの強炭酸割り。強炭酸氷を使ってあるHIGOロックというドリンクです。熊本市内の居酒屋さんで飲めるみたいですよ。ちなみにうめポンとは、デコポン果汁の入った梅酒で、女子に人気のお酒です。我が家にはいつも常備していますが、強炭酸氷との相性は抜群です!<YA>

ロジウラ

熊本市中央区中央街1-3

096-359-8255

 

このページのトップへ

2018年3月 7日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

uoy11s.jpg

今日は何度か訪問したことのある、魚や一丁 銀座本店に。こちらはヴィアホールディングス(上場企業)が経営する居酒屋さん。編集長も東京で居酒屋に行くんですかと。たまには行きますよ。自発的にはないですが、同行者として。

 

uoy13s.jpg

刺身中心のメニューにしてもらいました。居酒屋ではかなり高額の予算でしたので。4人前の刺身に加え。。。

 

uoy12s.jpg

このうに。4人前なので、7列ありますから、一人平均1列と4分の3。かなりの量ですね。結局2列分くらいはいただきました。

 

 

uoy16s.jpg

刺身としていただいたり

 

 

uoy17s.jpg

酢飯の上にのせてミニうに丼という食べ方もあり、海苔で巻いても。うーんこれは最高に美味しい。


 

uoy15s.jpg

鯛シャブも。

 

uoy14s.jpg

実は鯛しゃぶとか鯛茶漬けとかってあまり惹かれない。。。

 

 

uoy18s.jpg

天ぷらも最近はパスしてますが、今日は日本酒を熱燗で。TT

 

食べログ(掲載時点 3.01)

 

 

 

このページのトップへ

2018年3月 6日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

またもやSDカード忘れのミスをしてしまったため、同行者のKさん、SさんからIPHONE写真を借りました。有難うございました。

 

osb10.jpg

大分で一度訪問したいと思っていた有名シェフエミコさんの経営するオステリア・ブーチョに訪問。大分の食材をめいっぱい使用したイタリアン、オオイタリアン。今日はそこそこの数だったし、急に従業員さんが減ったとかで貸切。うるさかったのでそれがよかったかも。

 

料理は4250円のコースに生ハム別注文。ワインは好きなものを飲みたいだけ飲む。シャンパン、白、赤 相当飲みましたが、珍しいワインばかり飲んで写真がなくなったので記憶がありません。まぁ、いいか。

 

osb7.jpg

生ハムいちご。いちごと生ハムのコンビネーションとシャンパン。うーんいいね。

 

 

osb9.jpg

大分の地野菜色々バーニャカウダ。

しょうがみたいなものは「しょうがいも」というらしい。

 

osb6.jpg

このソースがまた美味しい。ここの貸切部屋って、どこかイタリアの田舎町の家庭料理屋(イタリアだからイタリア料理とはあえていわず)に来た感じ。いいね。

 

osb5.jpg

なんとも、めいっぱいの前菜盛(1人前)

レバーのペーストも白ワインにめちゃあうし。


 

osb3.jpg

ラザーニャですか、チーズのいい香り。

 

osb4.jpg

家庭的ラザーニャ。

 

osb2.jpg

イメージするミートソースっぽいラザーニャと違ってクリームソース主体。でもこくがあって美味しい。

 

 

osb1.jpg

一番おいしかったのが、このローストポーク。表面はカリッと中はジューシーで火の通り具合が絶妙で赤ワインとめちゃくちゃ合うし。これはおかわりしたくなった。(これは3人でシェア用だ)

 

osb8.jpg

デザートのティラミスとパンナコッタもイタリア―ノ。ごちそうさまでした。TT

 

食べログ(掲載時点3.56)

 

オステリア・ブーチョ グループホームページ

 

 

このページのトップへ

2018年3月 5日 Posted time : 00:27 | Category : 熊本グルメ情報

DSC08421.JPG

 

 久しぶりに並木坂近くの燕(やん)さんに行きました。燕さんといえば、中華がおいしいお店。燕さんにくるたびに思い出すのは、一緒に食事に来ていた男の人が、ネクタイで口をぬぐったこと(笑)。資生堂パーラー好きの彼は、今どうしているでしょうか。燕さんにくるたびに、このネクタイナプキン男のことを思い出すのは、燕さんには本当に申し訳ないのですけど、記憶がいっしょくたになってしまっています。

久しぶりに来たら、内装の雰囲気を忘れていましたが、ウエイティングルーム的なものがあるのですね。中に入ると知り合いずらり。人気のお店に行くと知り合いに会う確率が高いものです。というわけで、寒い日でしたので温まりたくて坦々麺をオーダーしました。ぽろぽろのひき肉と真っ赤なスープ。食べると、思ったより辛い!これは完食できるでしょうか??

 

DSC08423.JPG

ちょっと縮れ系の細麺。辛いと思われたタンタン麺ですが、どんどん口になじんできてちょうどよい辛さに感じられて、完食しました。サンラータン麺にもそそられますね。次回はサンラータン麺に挑戦したいと思います。<YA>

 熊本市中央区南坪井町1-10 ライズ並木坂1-B

 

096-325-2821

このページのトップへ

2018年3月 5日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

itns1.jpg

コストパフォーマンスの高いランチ、そして夜もいい雰囲気でワインと紹介したことのある、壱之倉庫。休日に子供と訪問しました。いつもは混んでいることが多いのですが、今日はタイミングよく入店できました。

  

 

itns3.jpg

山鹿にある倉庫を移築したもので、天井の高さが気持ちがいい。


  

itns2.jpg

ここのランチはリピーターさんが多いと思います。そして前回訪問時と少しメニューも変わっています。人気メニューのチキン南蛮は健在。というか800円税込みでこのパフォーマンスにはほんと驚きます。今日は私は 阿蘇名物 赤牛丼 1300円にします。県外客の方にとっても 1300円でこの内容の赤牛丼を食べれると嬉しいのではないでしょうか。

  

  

itns4.jpg

まずはスープが運ばれてきました。

とき卵わかめスープ

  

itns5.jpg

サラダが。前回よりグレードが上がった気がします。チキンの胸肉と豆腐が添えられています。店員さんに「サラダがよくなりましたね」、と話をしたら、「ありがとうございます」と返事がありました。

  

  

itns6.jpg

こちらは子供の頼んだ、チキン南蛮。二人ともチキン南蛮。普通チキン南蛮なんて食べないのに、どんだけ好きやねん。

  

  

itns7.jpg

浅めのボウルにはいった赤牛丼。ごはんのボリュームはそうでもないですが、お肉はたっぷり入っている。サラダ、長芋と半熟卵、わさびが添えられています。

 

itns8.jpg

お肉の厚さはこんな感じに。

itns9.jpg

上に重なっていた2切れを食べた後に撮影しても、まだステーキのような一枚肉の分量はあるかと思われる、赤牛丼。ごはんにたれが染みていていけます。お肉もやわらかくて赤牛だから脂身も少なくていけますね。

もう少しごはん食べれる感じですね。


itns10.jpgコーヒーとプチデザート(パンナコッタ、マンゴープリン添え)がついて、完結。チキン南蛮はパンかライスが選べます。これで800円(赤牛丼は1300円)ってすごくないですか。TT

食べログ(掲載時点3.51)

 

壱之倉庫 (イチノソウコ)(2)  熊本上乃裏通 夜ワイン

このページのトップへ

2018年3月 4日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

fugun11.jpg

和食仲むらさんで、ふぐを食べる新春の企画の2回目です。1年で一番ふぐを食べる時期。今日は前回訪問してから決めたことがありました。てっさ(ふぐ刺身)と赤ワインを飲む・・・初めてです。

 

料理のマリアージュからいけば、白のリースリングとかシャブリとかになりそうなんですが、あえて。いやまずは冷の日本酒からですよ。

 

 

fugun1.jpg

阿蘇・小国の河津酒造の純米吟醸 「小国蔵 一本〆」 宴会のスタートなのに、1本〆というのも・・・・・

地元農家と契約栽培された、酒造好適米『一本〆』を50%にまで精白し、阿蘇・小国の湧水で厳寒のなかゆっくりと醗酵させた飲み口のやさしいキレのある純米吟醸です。    HPより

 

 

fugun2.jpg

続いて県北 和水町の花の香酒造(はなのかしゅぞう)の純米大吟醸 花の香 桜花。山田錦50%の磨きで、少しにごりがかった生原酒。こちらのお酒も上品でほのかなやわらかさがあります。が少し特徴があると思います。

 

 

fugun3.jpg

前菜からいってみましょう。

 

 

fugun5.jpg

てっさ1人前。ポン酢に肝をといて・・・・

 

 

fugun4.jpg

あわせていただくのは酒屋さんで買って 3本持ち込んだ、南フランスのワイン

Delas Crozes Hermitage Les Launes Rouge
ドゥラス クローズ・エルミタージュ レ・ローヌ ルージュ 2014

 ローヌ川の左岸に広がるローヌ北部最大のAOPであるクローズ・エルミタージュ。北方の土壌は花崗岩、南に行くに従い沖積層と丸い石の大地が広がっています。最大限に熟成したぶどうを手摘みし、完全除梗した後、コンクリートオープンタンクで28-32℃の温度管理のもと、アルコール発酵を行います。約30%のワインは樽熟成。残り70%は果実のアロマそのものを活かすべくタンク熟成されます。(引用


シラー100%なのでスパイシーなんですが、やはりローヌはいいですね、値段とのコスパもいいし時間の経過とともに。てっさとのマッチングは悪くないですよ。ポン酢とワインは相性悪くない。個人的な好き好きはありますが。


 

fugun6.jpg

白子さんはパス

 

 

fugun8.jpg

唐揚げ

 

 

fugun7.jpg

鍋。今日は離席していたら 鍋全部無くなってた・・・・

 

その間、お店のセラーから シャトーモンペラ (CHATEAU  MONT PERAT) を飲みました。


 

fugun9.jpgfugun10.jpg

雑炊とデザート。

来年も赤ワインとてっさ。楽しみです。TT

 

食べログ(掲載時点 3.21)


和食仲むら本店 熊本市 恒例のふぐ行事

 

 

 

このページのトップへ

2018年3月 3日 Posted time : 00:50 | Category : D@EXコラム

 

3p4.jpg

那覇市首里にあるCafe 3-plantに行ってきました。たくさんの植物が飾られた店内は、コーヒーのいい香りが漂っていて落ち着く雰囲気。

 

3p5.jpg

 wi-fiや電源もあり、美味しいドリンクとともに仕事や勉強がはかどりそうな空間です。勉強に疲れたら・・・。

 

3p1.jpg

じゃじゃーん!こちらのハンモックでブレイクするのもいいかもね。

 

3p.jpg

 

今回いただいたのはエッグインクラウドの炙りチーズサーモン丼。エッグインクラウドという名前の通り、雲のように泡立てたメレンゲの上に卵黄を乗せてあります。ふわっふわのメレンゲととろっとろの卵黄が香ばしいあぶりチーズサーモンとベストマッチ。添えられたわさび醤油がピリリと味にアクセント。オシャレなカフェ飯でお腹が満たされました。

 3p3.jpg

 

店内にはいろいろな雑誌や本、マンガも置いてあって、ゆったり自分の時間を過ごせます。コピー機やラミネート加工機も利用できるので、オフィス感覚で使えますね。

個人的にはレジ前の手作りアクセサリーの販売コーナーがポイント高い。アクセサリー作家さんの小物を代行販売しているそうです。手作りならではの味わいがたまりません。美味しいご飯と素敵な空間で心もお腹も満たされました。また来ようっと!<YA>

 

カフェスリープラント

那覇市首里赤平2の12-1F

098(987)6913

 

 


このページのトップへ

2018年3月 3日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

yels1.jpg

熊本では珍しいスープカレーの専門店「イエロースパイス」を訪問しました。2016年4月オープンとのことですが。下通りから少し入った所にある飲み屋などが入ったビル「たそがれ東館」の2Fにあります。

SPORTS&CAFE&BAR YELLOWイエローの経営とのことで、イエロースパイスですか。

 

yels2.jpg

昼間はひっそりとした感じですね。

 

 

yels5.jpg

カウンター6席のみの空間で、調理人1名とホール1名で運営されています。

 

 

yels6.jpg

本日の野菜とか書いてあります。ご飯は21雑穀米・・・・白飯がいいんだけど、選択はできないようです。

 

 

yels4.jpg

北海道のスープカレー同様にライスにレモンを絞ってかける・・・

 

 

yels3.jpg

オーダーシートがあり、

スープ、味、メインの肉、辛さ、ご飯の量、トッピングなどが選べるようになっています。基本は1000円

 

 

yels8.jpg

バターがはいってますね。野菜は素揚げしてあります。今回、辛さは3のおすすめ、そんなに辛くないよーの所にしておきます。

 

 

yels10.jpg

野菜は沢山の種類が入っている。

 

 

yels9.jpg

スープはそんなに辛くなく、比較的さらさらであっさりしているなーという感想。もっと濃い感じがあってもいいと。

 

 

yels7.jpg白ご飯のチョイスもできると嬉しいんだけど。

 

 

yels11.jpg

豚肉薄切りの具が入ってます。チキンとの選択です。TT

 

食べログ(掲載時点 3.04)

 

北海道で食べたスープカレー(隨縁ゴルフのスープカレーは美味しかった・)

 

 

 

このページのトップへ

2018年3月 2日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

ダイニングエクスプレスでどんだけ登場しているのかという ジャルディーノさん

いや実際来ている回数は数知れず


夜のワインとデザートのためにまた訪問。

 

iljj1.jpg頼もうと思ったワインが欠品していて

CHABLIS LA PIERRELEE 2015 (シャブリ ラ ピエレレ) 4100yen

安定感あるシャブリではないでしょうか。ブルゴーニュのシャブリでこの価格と質は納得ですね。

シャブリ大好きの英国でも最も愛されるシャブリとして実に25%のシェアを誇る物凄い実力!! とネットではコメントも。

 

iljj2.jpgポテトとケチャップは必須アイテム・・

 

iljj5.jpg

地元のソーセージ

 

 

iljj4.jpg

特別に出していただいたイタリア生ハム・・・・美味しいです。ワインに合います。


 

iljj3.jpg

クアトロフォルーマジョ 4種のチーズのピザ。私はパスです。

 

 

iljj6.jpg

そして前回も・・・・カルボナーラの麺の食べ比べ。一つは普通の麺。

 

 

iljj7.jpg

もう1方はグルテンフリーパスタ。ジャルディーノさんは熊本でも珍しくグルテンフリーパスタを出されるから嬉しいです。

昨年後半からグルテンフリーパスタは玄気堂さんの玄米パスタを使われています。

知らないで食べていたら全然わからない・・・・という感想。美味しいですよ、ランチタイムもグルテンフリーパスタはありますので、ぜひ。ここのランチは値段内容ともお値打ち。

 

iljj8.jpgGRAVELLO ROSSO LIBRANDI (グラヴェロ ロッソ リブランディ)5720yen

南イタリア カラブリアのワイナリー リブランディが作った1本。 楽天リンク

ワイン品種はガリオッポと カベルネ・ソーヴィニヨン これはいいワインですね。


 

さてカタラーナとティラミスの デザートタイム。

iljj9.jpgティラミス

 

カタラーナは2つオーダー。

女性の店員さんが、ガスボンベバーナーで目の前で最後の仕上げ。いいですね。

 

iljj10.jpg

火力すごいです。カタラーナとクレームブリュレの違いわかりますか。

 

 

iljj11.jpg

周辺部から焼いていって

 

 

iljj112.jpg

一周させて

 

 

iljj13.jpg

ちょっと気を抜くと・・・・焼けすぎやない・・・・まぁ大丈夫です。

2個目は慎重にいきましょう。

 

 

iljj14.jpg

美味しそう。

 

 

iljj15.jpg

2個目は控えめに。少し冷たく、表面はパリパリ おいしかったです。TT

 


直近のジャルディーノ記事 ダイニングエクスプレス

 

食べログ(掲載時点 3.28)

 

 

 

このページのトップへ

2018年3月 1日 Posted time : 00:29 | Category : D@EXコラム

DSC08425.JPG

TBSテレビの日曜劇場「99.9?刑事専門弁護士ーSEASON?」にはまっています。嵐の松本潤さんが、刑事専門弁護士に扮し、数々の何事件を解決していくのですが、毎回爽快!で松潤といえば明治チョコのCMなのですが、それとのコラボ企画で対象明治チョコを2つ買うと、A5ファイルがもらえるというキャンペーンをやっています。バレンタインの翌日2月15日からで、家中チョコだらけなのに、さらにチョコを買ってしまったわたし。おまけにファイルは紫と白の二種類で、どっちもほしければ4個チョコを買わねばならない。各店舗限定数しかないらしくなくなり次第終了とのことなので、初日に行きゲット。もちろん松潤ファンの歌広場くんもツイッターでゲットした旨報告されていました。

配布数が少なく限定だったことから、とっくの昔にどの店舗もなくなっているだろうと思っていたところ、な、なんと会社の近くのセブンイレブンにまだ豊富にファイルが残っているのを発見しました。紫が人気なのか、白の方が一杯残っていました。

まだファイルをゲットしてない深山ファンの皆さん!きのこの山たけのこの里国民総選挙2018も始まった今、是非ゲットしてください!

このページのトップへ

2018年3月 1日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

2014年9月にオープンして、熊本のすしざんまいに初めて行ってみました。いつも横を通るとどれくらい人入っているかなーってちら見していたんですが。すしざんまいは築地など東京では何度も行ったことがあるのですが。


熊本には「すし鮮」が先にあって「すしざんまい」が出来たら「すし鮮」が2号店、3号店とすぐ近くに出店してせまいエリアで「すし戦争」となったのですが、どうみても「すしざんまい」が集客が高く・・・・2号店は現在は「すし若」になっています。しかしこのエリアにはすしが多い・・・すしざんまい 朝まで営業してますから・・・


szmi1.jpg夜は満員とかあるけど、昼だし、即ランチ。

 

szmi2.jpgにぎりも単品でも安いんだよ。

 

szmi3.jpg今日はセット系にしよう。

 

 

szmi6.jpgカウンターに着座。メニューは結構沢山あります。

(クリック拡大、戻る)

すしざんまいはまぐろなんだが・・・


szmi4.jpg

本まぐろ鉄火丼は980円だし、おいしそう。

 

 

szmi5.jpgセット握りですね。

まぐろざんまいは東京で食べたときは満足度高かったけど・・・


今日は、得々すしざんまい 1980円に トロサーモン 128円 追加。

若い板前さんが手際よく握ってくれ、そんなに待つこともなく好感。

 

szmi7.jpg

一番上のグレードですし、見た目も華やか。ねぎの寿司はいらないけど。12カンと巻物

 

 

szmi8.jpg

すしざんまいってこんなにシャリが大きかったかなというくらい1カンにボリュームもありまして。まぐろなんかの切り方は上手にボリュームがありました。

 

 

szmi9.jpg

あおさのお味噌汁。

しかしお客さんは女性ばっかりだったなー。会計税込 2276円 TT

 

食べログ (掲載時点 3.08)

このページのトップへ

カレンダー

2020年12月のカレンダー

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

menu waku

月別アーカイブ

過去の記事はこちら

menu waku

最新の記事

menu waku

カテゴリー一覧

menu waku

検索

menu waku

ピックアップ

おすすめ商品紹介

ハウディニュース

ダイニングエクスプレス

社員インタビュー

ピックアップ

おすすめ商品紹介

ハウディニュース

ダイニングエクスプレス

社員インタビュー