九州 業務用食品卸 株式会社ハウディ

トップページ > ダイニングエクスプレス

九州 業務用食品卸 株式会社ハウディ

トップページ > ダイニングエクスプレス

ダイニングエクスプレス

ダイニングエクスプレス

2016年12月アーカイブ

2016年12月31日 Posted time : 00:16 | Category : 熊本グルメ情報

 

sekka4.jpg

 

今年、最後のアップは、年越しの意味も込めて、大好きな雪花山房さんの天ぷらそばをご紹介します。久しぶりに来店しましたが、相変わらずの満席!小鉢も上品でおいしいです。スイゼンジノリでしょうか。久しぶりに食べました。

 

sekka2.jpg

 

天ぷらそば。2050円。少々お高いですが、やっぱりおいしい。冬でもざるを食べたくなるんですよね、ここに来ると。寒いけど。器とかもすべてステキです。おそばは種から育ててらっしゃるんだそうです。すごいこだわりですね。そのこだわりが、おいしさを生み出しているんだなといつも思う。

 

sekka1.jpg

 

デザート。あんこの味も秀逸です。見えますか?かわいい亀の箸置きが(笑)。

2016年も終わり。熊本の皆さんにとっては、本当に大変な大変な一年でした。ずいぶん昔のことのようであり、昨日のことのようでもあり。悲しいできごとではありましたが、本当に大切なものが見えた一年でもありました。このダイニングエクスプレスブログも、一時期更新できない時期がありましたが、こうして再開できたことに心から感謝し、また来年もおいしい情報を発信していきたいと思っています。みなさまどうぞよろしくお願いします。よいお年をお迎えくださいませ。<YA>

雪花山房

熊本市中央区上通町7-22

096-327-5078

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このページのトップへ

2016年12月30日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

broth1.jpg

同業者の方から「編集長ハンバーガーが好きなら、人形町のブラザーズもいいですよ」と伺って、早速上京の折に訪問することにしました。人形町は都営浅草線の駅上だから羽田空港からも便利です。人形町の駅から徒歩4,5分といったところ。昔の町並みを歩きながら、このあたりはあまり来たことがないけど、いい感じだね、また来ようと思いつつ、ブラザーズを発見。

レストランはあちらと。ここはテイクアウト専門店のブラザーズ。へぇ、テイクアウトと別店舗のハンバーガーショップも珍しい。結構テイクアウトのニーズがあるんですね。

 

broth2.jpg

すぐ先の角にブラザーズがありました。まだ昼前とあって行列もできていません。真っ赤なカラーリングがアーリーアメリカン調。ブラザーズは調べてみると、食べログ3.75で先日掲載したアイコウシャがNO.1、マンチズバーガーがNO.2。ブラザーズも3.63ポイントでNo.8にランキングされる、日本でも有数の評価が高いハンバーガーショップということです。期待感。


broth3.jpg

カウンター席、テーブル席。徐々にお客さんで埋まりつつ。


 

broth9.jpg

人気店は早く訪問するに限るの。

 

broth5.jpg

ロットバーガー(夜メニュー)が人気があるそうですが、パイナップルはないほうがよいので、違うメニューで、やはりベーコンバーガー 1,050円にチーズのトッピング 合計1,200円。

 

 

broth4.jpg

オニオンリングは2PCで+100円。ドリンクをプラス+150円して 〆て 1,450円で 税込 1,566円。

 

 

broth6.jpg

到着。バンズにはごまがたっぷり。そしてカリッと焼かれています。ピクルスは別添。

 

 

broth7.jpg

サイドから。やはりハンバーガーって見たとたんから食欲マシマシになりますね。

 

 

broth8.jpg

ビジュアル的にオニオンリング入れたけど、+100円なら不要だったかも。

 

broth10.jpg

紙に包んでいただきます。バランスがとれたハンバーガーでこれはうまいです。特にバンズがかりかりに焼かれていて面白かった。肉も110gのサイズだと思うのですが、美味しかった。ポテトは残しましたがハンバーガーは完食。TT


ブラザーズハンバーガー ホームページ

 

食べログ(掲載時点 3.63)

このページのトップへ

2016年12月29日 Posted time : 04:23 | Category : 熊本グルメ情報

 

tyobo2w.jpg

 

久しぶりにつぼいのちょぼ焼きに行きました。こちらは、必由館高校のすぐ近くにあります。子どもが小さいときのお昼ご飯によくお世話になったお店です。予約しておいて、取りに行ってました。ちょぼ焼きって、熊本に来て初めて知った食べ物です。お好み焼きとちょっと違う小麦粉の薄さが、おなかにもたれずいい。これも熊本の文化だと思います。お店の方も小さい頃に食べたちょぼ焼きが忘れられずに、お店を出したのだそうです。種類もソース味や塩味、イタリアンなど、いろいろありますが、やっぱりソース味でしょ!実は、こちらのお店、老舗の看板屋さんです。

 

tyobo1w.jpg

じゃーん!ちょぼ焼きです!魚肉ソーセージとかたくあんとか懐かしい具材がたくさん入っています。奥のちょぼ焼きは、「昭和」という名前のちょぼ焼きで、店主の方が、子どもの頃に食べた味そのまんまを再現してあるのだそうですよ。350円でおなかいっぱい!安い!おいしい!

 

 

wtyobo3.jpg

 

店頭に、テーブルがあり、そこで食べることができます。大好きなお好み焼き屋さん、「てんてまり」が閉店となり、お好み焼き難民となっていましたので、久しぶりのソース味は、心に染みます。日本人のソウルフードです。<YA>

 

 

つぼいのちょぼ焼き

 

熊本市中央区坪井3丁目6?22

096-346-3882

 

 

このページのトップへ

2016年12月28日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

tamurag1.jpg

大阪空港(伊丹)の南北棟を結ぶ2階のお土産物屋、レストランの並ぶ中央棟(中間部分)に7/1にオープンした炭火焼肉たむらのお肉が入ったカレー屋さんに寄ってみました。何かで調べたらレストランリニューワルまで2017年1月10日までの期間限定のオープンとか。

 

炭火焼肉たむらは 芸人たむらけんじさんの経営する焼肉屋、関西地方ではお土産でレトルトカレーとか販売してありますね。

 

 

tamurag3.jpg

空港では需要の高いカレーがラインアップ。お店の中を覗くとお客さんがちらほら。ほとんど1人客。作業的にご飯を食べている感がする空港独特の雰囲気です。

 

 

tamurag2.jpg

焼肉丼1,000円と和牛モツ丼1,200円というのがあります。焼肉丼でも食べてみます。

 

 

tamurag4.jpg

普通の牛丼より肉の脂身が少なく、肉がドーンと乗ってねぎを散らしただけ。肉はたぶん注文する前から焼いてあったはず、すぐ出てきた。それに丼もそんなに熱くなく。私も美味しそうなオーラ感を出さず食べることに決めました。1,000円もする牛丼と思いましょう。味噌汁もサラダも何も付いてなくて味気ない。

 

tamurag5.jpg

まさしくビーフボール・肉めしですね、肉は牛丼より多いが、肉とご飯を食べているだけという感じがする。隣の女性が事務的に食べていた焼肉カレーよりはこっちのほうがまだましかもと自分のオーダーを正当化するのであった。

 

炭火焼肉たむら

 

食べログ(掲載時点 3.04 とさ!)

 

 

 


 

 

 

このページのトップへ

2016年12月28日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

daichiud6.jpg

博多駅で所用があったので、行ってみました、リピです、大地のうどん。前回からそれほど間はあきません、10年ぶりに行くラーメン屋さんとかあるんですけどね。今回は12時ちょいすぎという激戦時間帯に突入。以外とそれほど行列はできていないものの、ものの5分もしたら行列が。

お店の看板に「どうぞどうぞ」と書いてある。以前はこんなこと書いてあったっけ?と前回をレビューすると

 

daichi7.jpg

やはり、一生懸命充電中と書いてある。これはどういう意味か?行列が長くなったらこの看板に変わるのか!!今度聞いてみたい。

前回の記事はこちら。


daichiud1.jpg

色んなメニューがあって悩む。しかも値段は東京の立食そばと変わらないと来てる。今日は実は名物の野菜天ぶっかけ(630円)にしようと思ったのだが、あいにくの寒気団のせいで、到底ぶっかけを食べる気持ちにはなれない。やっぱりあったかいものでしょう!ということで、気になったのがこれ。


daichiud2.jpg

具だくさん。いわば九州じゃんがらラーメン的にいうと 「全部入り」。1990年代後半に大ブレイクしましたなぁ。それはいいとして、具たくさんはごぼう・海老・わかめ・きつね・かまぼこ という肉が無くレディスにも人気だと推測される。そして価格もぬぁんと 500円のワンコイン。今日はこれに決定。丁度前の人がいなりを頼んでいたのでこれも。いなり2個で150円合計650円。

 

 

daichiud3.jpg

今日もまたの2人掛けの相席。相手の視線は気にせずお互いスマホ。そしてうどんが到着。相手の視線はわが具沢山うどん。

 

 

daichiud4.jpg

急いでねぎを散らした感じがいいね。確かにこれに肉が入ったら完璧かも。肉トッピングは230円なので500円メニューが730円のメニューにはねあがるけど。

 

daichiud5.jpg

大地のうどんは透明シコシコつるつる麺。今日はこの透明感がよく表現できた。完食でした。TT

 

食べログ(掲載時点 3.58)


 

 

 

このページのトップへ

2016年12月27日 Posted time : 00:40 | Category : 熊本グルメ情報

 

DSC04626.JPG

 

飼にある大好きなタンタン麺屋さん、「四川美味」さん。12月25日をもって休業との噂を聞き、最後の一杯をいただきに、行きました。思えば、ブログでも何度かとりあげさせていただきました。肥後ジャーナルさんでも取り上げられています。

四川美味1(2006年)

四川美味2(2013年)

四川美味3(2016年)

 

 

DSC04627.JPG

お店に行くと、休業の張り紙が。ほんとなんですねー。なんだか信じられないです。いつまでもあると思っていたので、油断してました。こんなことならもっとまじめに通っとけばよかったです涙。そして、当たり前っちゃー当たり前ですが、店の前には大行列が。名残を惜しむ方々でいっぱいです。前に並んでいるお兄ちゃんに、例によってしゃべりかけてみた(笑)ら、「僕たち初めてなんです。おいしいって聞いたんで。閉店するんですね」とのこと。お兄ちゃん、初めて食べるのに、これが最後だなんて!!そりゃないぜ!!と言いたかった言葉を飲み込むわたし。それにしても寒い。寒いのに並ぶのつらい。

 

 

DSC04630.JPG

 

 

というわけで、最後の一杯。タンタン麺2辛(580円)。きりっとした味がほんとに好きでした。しびれるようなサンショウも、甘いのか辛いのかわからなくなる不思議なスープも好きでした。またどこかでお店を再開してくださることを切に願ってやみません。今年最後の残念なニュースですが、本当に13年間ありがとうございました。

 

DSC04625.JPG

 

パンダちゃん、さようなら。<YA>

 

四川美味

 

熊本市中央区西子飼町10-19

096-346-1268

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このページのトップへ

2016年12月26日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

hakur5.jpg

浜線沿いにある白龍ラーメンを訪問しました。DINING EXPRESSでも記事にした うどんのてる山さんのそばにあります。今年リニューワルしたようですね。

白龍ラーメンの訪問はなんと、10年ぶりです。10年前のブログの記事があるのでわかりました。10年はあっという間。それにしても当時はラーメン500円、チャーシューメンは650円ですよ。安いですね。今が高いというより当時が安かったんでしょうね。



 

 

hakur6.jpg

新しい建物は2階建てで1階部分が白龍。


 

hakur7.jpg

がんばるけん!熊本。入りましょう。


 

hakur8.jpg

標準のラーメンは640円。ぎょうざ・ご飯のセットだと+250円なので、890円。炭水化物過多になりそうなので、10年前と同様にチャーシューメンにします。(840円)。後で気が付いたけどチャーシューメンには煮玉子がつかない。ビジュアル的には煮玉子必須なのに。

まぁ、これだけ具材が書かれていますので、チャーシューメンには玉子がないの?とかクレームにはならないでしょう。

しかしカウンターの椅子の座面が高くてどうもテーブルとのマッチングが好みではありません、落ち着かないというか。

 

hakur1.jpg

きくらげ、ねぎ、チャーシュー4枚。まるで男のチャーシューメン!って感じですね。かなりチャーシューが自己主張していますが、どんなもんでしょうか。

 

hakur2.jpg

スープは豚骨クリーミー系ですが記憶では10年前の方がクリーミーだったと思います。今のは個人的には塩分がきつく感じます。

 

hakur3.jpg

麺は熊本中太麺のストレート。つるしこで茹で加減は丁度良いですが、もう少し固麺でも良いです。麺をもう少し食べたかったのですが、替玉も+150円もするので断念。大盛りも同じ値段だった。けちくさい。

 

 

hakur4.jpg

10年前よりチャーシューの質が大幅にグレードアップされていると思います。分厚くなっていますし、1枚の食べごたえがあります。このチャーシューは美味しいですよね。事前注文すればテイクアウトもできるようです。10年ぶりの再訪でした。

 

岩下雄一郎のラーメンブログ

 

食べログ(掲載時点 3.13)

 

このページのトップへ

2016年12月25日 Posted time : 00:38 | Category : D@EXコラム

DSC04493.JPG

皆さん、メリークリスマス!どんなクリスマスをお過ごしですか?よいこのところにはサンタさんが来たかな?我が家にサンタさんが来なくなって久しいのですが、今年は久しぶりにやってきて子猫を置いていってくれました♪というわけで、クリスマスにぴったりの紅茶をご紹介します。こちらは、トワイニングのクリスマスティー。カレー屋さんの梵我さんのレジのところに売ってありました。ひときわきらきらのパッケージ。クローブとシナモンのホリディフレーバーと書いてあります。トワイニングは1706年からイギリスで愛されています。イギリスの人は、1700年代から優雅でオシャレだったわけです。

 

DSC04497.JPG

 

1箱に20個、ティーバッグが入っています。持ち手のところもいちいちステキ。この裏側には「オーバー300年の実績!」と書かれています。(もちろん英語で)かつてこの部分をチョキンと切って、本のしおりにしていたすてきなおじさまがいたなあ。トラディショナルスパイスフレーバーと書いてありますから、クローブとシナモンというのは伝統的な配合なのでしょうか。お湯を注いで4分間待つと、すばらしい香りの紅茶が出来上がりました。いつもよりちょっと特別な香りに、ぜいたく気分。甘くないのに、甘い香りに包まれるうっとりしたひとときです。<YA>

 

 

 

 

 

このページのトップへ

2016年12月24日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

nana8.jpg

ずっと行きたいと思っていた、稲庭うどん 七蔵さんへようやく行きました。新橋駅前第一ビルの2F。駅前第二ビルはたまに行くのですが、第一ビルはアジアの飲食街を思わせる雰囲気がありますね。これは1階にある看板。夜は創作料理、昼は稲庭うどん。ミニどんぶりセットは昔はまぐろ丼かいくら丼しかチョイスできなかったのかなぁ。

 

nana9.jpg

見つけました。11時15分くらいから空いているそうです。今日は混雑を避けるため早めに来ました。11:30くらいです。しかし店内はすごいお客さん!びっくりですよ。

 

nana11.jpg

稲庭うどんの小セット 1,100円にしようと決めてました!小でも茹で上がり300gとあれば十分です。女性でも小サイズを頼んでいますが。さて楽しみですね。

 

nana10.jpg

なんですか!看板ではいくら丼の記載があったのですが、いくら丼単独はないですね。しかし丼の種類は豊富ですねー。11種類。まるで丼屋さんのようです。ばらちらし丼も人気らしいですが、今回はサーモンとイクラの親子丼。

 

nana6.jpg

後文(ごぶん)という会社の稲庭うどんを使用しているようです。七蔵店主葛西剛男が秋田県稲庭町のみで造り上げる製造者(後文)に、原料と製法を指定して製造しております。とのこと。前払いで注文をして席に着席します。昼時は忙しいから相席も。見ているとほとんどの人が丼とのセットを頼んでいます。

 

 

nana1.jpg

到着しました。見た目のインパクト・・・・〇。旨そうですね。なんといっても七蔵の特徴はこのつけだれ。きのこ(なめこ)好きにはたまらないですよ。基本は温かい「つけ汁」に冷たい「うどん」


カツオ節、セロリ、鴨肉などをベースに出汁を取り鴨肉をペースト状にしたものとゴマペーストを加え
醤油、みりんなどで味を整えた100%自家製の特製漬けだれは、のど越しの良い稲庭うどんと良く絡み、
絶妙なハーモニーを醸しだします。

 

nana3.jpg

濃厚でたまらんです。あっさりした稲庭うどんと濃厚スープの織り成すハーモニー。一口食べたときの、心の中で感じる 「う・うまい!」 これですよ、これ。七蔵、リピート決定しちゃいました。


 

nana2.jpg

麺もつるつるしこしこ。稲庭うどんって熊本では湯ー庵の和楽でしか食べたことがなかったけど、改めて美味しいと思いました。

 

nana5.jpg

冷たいうどんを全部温かい汁に浸すより、一部だけつけて、冷たい部分と温かいハーモニーとあっさりした麺の部分と濃厚なつけ汁に浸った部分を味わうのが最高じゃあありませんか!野菜の漬物で濃厚なつゆの口直しができます。

 

nana4.jpg

丼単独でも価値ある、丼。いくらとサーモン。これだけでお腹いっぱいになると思いましたが、あれよあれよと 小サイズ完食。たぶん普通の男性なら麺のサイズも中でもいけるでしょう。

 

 

nana7.jpg

12時前なのにこんなに行列でびっくり!超人気店ですね。でも理由はわかりました。並んでも食べたい。

 

食べログ (掲載時点 3.60)


 

このページのトップへ

2016年12月23日 Posted time : 00:38 | Category : D@EXコラム

 

takeo5.jpg

 

 ずっと行きたかった御船山楽園に行きました。というか小さい頃行ったことあったのですが、まったく「豚に真珠」で、興味なし。この庭園は、なんと172年前に開園された鍋島家ゆかりの庭園なのです。春のつつじや桜、そして秋の紅葉がきれいで、夜間ライトアップが有名。周辺には駐車場がいっぱいあり、シャトルバスが出ています。シャトルバスはぎゅうぎゅうですが、車が混雑していないのでとってもスムーズ。庭園の真ん中に池があって、紅葉が水面に映り込みます。うっとりするほど綺麗。それにしてもすごい人です。入園料は700円と決してお安くはない。つつじの時期、桜の時期と、この人数・・・と、頭の中でそろばんをはじくわたし(笑)。

 

takeo4.jpg

 

花より団子なので、武雄に来たならば、このラーメン屋に寄らねばなるまい。来久軒。紅葉狩り帰りの人がちらほら。いつもすごく多いのに、こんな日は意外と少ないのですね。オレンジの看板に、白抜き文字「ラーメン」って、いかにもラーメン屋さんって感じ。

 

takeo2.jpg

 

こちらがラーメン。クリーミー豚骨スープとほぼ同化したチャーシューが乗ってます。汁が保護色となり、見えづらいですが、安心して下さい、しっかり二枚乗ってますよ。普通のラーメンには、ノリがのっていますが、チャーシュー麺には、海苔がのってないみたいです。

 

takeo1.jpg

 

中太ストレート麺。硬すぎず、柔らかすぎず。昔ながらの味です。こういうラーメンが一番落ち着きます。それは、昔の歌謡曲を聞くようななつかしさと、間違いのなさです。

最近、第一回TKUラーメン選手権に行き、新進気鋭のラーメンを2種類食べたのですが、おいしいはおいしいんだけど、なんか落ち着かないね(価格も800円くらいしたし)という感じになりました。きっとマルちゃん正麺がいかにおいしくても、マルタイの「これだラーメン」が食べたくなるのと同じ感覚です。<YA>

来久軒

武雄市武雄町武雄4190の2

0954(22)2522

 

このページのトップへ

2016年12月22日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

kanehan6.jpg過ぎし2016年11月25日(金)にラゾーナ川崎へ行きました。日本再上陸を果たした、全世界1900店舗以上、アメリカ生まれのチャイニーズチェーン店、パンダエクスプレスに行こうと思ったからです。再上陸日本1号店ということもあってか、今日はオープン前から行列が出来ているとのことで、なんともすごい行列、すぐさまあきらめて人が食べているのを覗きましたが、、正直脂っぽいチャーハンやチキン、チャオメン(炒麺)であまり美味しそうに食べている様子には見えませんでした。

 

なので、せっかくだから一幻の海老ラーメンでも食べようとおもったのですが、なんと店が今年入れ替わっているではないですか!

一幻の記事) 残念。

 

それならまだ訪問したことのない、金子半之助でしょう、と最近天丼ばっかり食べているのにまた天丼のチョイスをしていしまいました。まぁ、金子半之助はんは日本橋店はすげー行列らしいので、ラゾーナ川崎で平日いただくのはよいチャンスかもしれません。それに今日は感謝キャンペーンで普段味噌汁とセットで1,150円のところ、1,000円となっています。ラッキーです。

 

kanehan1.jpgといっても注文するために、数名は並んでいます、しかも女性が多い!天丼は女性に人気なのか。

 

kanehan7.jpg江戸前天丼は1050円、上天丼は950円、フツーの天丼は880円。私の前の人、お土産揚げ玉 100円のみ行列して買っていたぞ。これって天かすなんだけどね。


 

kanehan2.jpg待ちました。そして到着。江戸前天丼の具は、穴子・海老2匹・いかと小柱のかきあげ、卵・のり・ししとう。


 

kanehan3.jpg最近天丼がすたれてきているのでっ金子半之助(和食界の重鎮)の孫金子真也が祖父よりいただいたレシピ帳をもとに、江戸前の丼タレを復活させて店をオープンさせたとか看板にうんちくが書いてあった。

それはいいとして腹が減っているのに写真を撮らなければならない。

 

 

kanehan5.jpgまずは小柱からいただいてみたが、ゴマ油の風味のする天ぷらはふっくらとしている。そして玉子の天ぷらをつぶして黄身をだしてご飯にまぶして食べる美味しさ。

 

kanehan4.jpgタレもつゆだくでないところがベターです。ちゃんとわかってますね!ご飯の量は結構なボリュームでした。だからトータル的にはお腹いっぱいになりすぎるので、普通の天丼でも十分でしょうね。丼をはみだした穴子はふわふわでやわらかかった。だいぶ油を摂取した感じがしますが、食べれる所は美味しい天丼だからでしょう。カロリーオーバー間違いなし。本店日本橋のを食べたことはないので、比較はできませんが。隣の女性が丼ぺロっと食べていたのには驚きました。TT

 

金子半之助 ホームページ

 

食べログ(掲載時点 3.58)

 



このページのトップへ

2016年12月21日 Posted time : 00:09 | Category : D@EXコラム

 

ganbaranai4.jpg

 

タコライスがおいしい店があると聞き、行ってみました。その名も「店なのに頑張らないお店」!頑張りすぎて疲れている時に行ったので、なんだか脱力できるこのネーミング。メニューを見ると、たこ焼き、タコス、唐揚げ、フライドポテト、焼きそばと、ジャンクオブジャンク!B級グルメの宝庫ですね!

 

ganbaranai3.jpg

アミーゴー!な雰囲気の店内。子どもたちの塗り絵がいっぱい貼ってあります。この雰囲気で食すべきは、メキシカンフードでしょう!

 

ganbaranai2.jpg

 

というわけで、じゃじゃーん!かなり盛りの良いタコライスが出てきました。サルサソースは、手作りで、ぴりっとしておいしい!チーズと挽肉との相性も抜群です。それにしても量が多い!720円ですが、女子ならば、半分しても、多すぎるくらいの感じでした。

後ろにあるのは、タコスです。珍しく手作りハードシェルのぱりっぱりのタコスなんですよ!

B級グルメですが、たこ焼きも一切作り置きされないのだそうで、できたてのあつあつが出てくるなど、細やかな配慮がうれしい。子どもたち向けに庭でバーベキューパーティーをするなど、地域の人気店でもあります。<YA>

 店なのに頑張らないお店

熊本市南区蔦町1の7の15

休/水

電話080-9060-1010

 

 

 

 

このページのトップへ

2016年12月20日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

農家レストラン しのじので食事をしました。下通りの近く、銀座通り沿いにあるビルの8階です。1階にはイタリアンのサルヴァトーレ・クォモ、塚田農場があるビルで、飲み屋さんなんかも入っていてたまに行きますね。農家レストラン しのじのはJA熊本経済連の経営です。従い、熊本の和牛「和王」やりんどうポーク、コメは森のくまさん、野菜なども使われています。

今日は贅沢に 特旨しのじの会席コース  和王肩ロースとりんどうポークのせいろ蒸しがメインだ!

 

sinoji7.jpg前菜・馬刺し盛り合わせ

 

sinoji8.jpg焼き物

 

sinoj1.jpg提供するまで時間のかかる せいろ蒸し。肉の状態を見せてくれます。途中で開けたらいけませんよと言われました。

 

sinoj2.jpg生の野菜。これで肉野菜とも4人前なのか、3人前か。宴会なので正確にわかりません。

 

sinoji5.jpg揚げ物

 

sinoji3.jpgだいぶシュリンク(縮んだ) した感じのお肉。ですね!

 

sinoji4.jpg

タレにつけていただきました。野菜美味しかったです、肉はごまだれで。そういえばJA鹿児島経済連も華蓮というせいろ蒸しのお店を経営しているんですよね。花蓮でもせいろ蒸しを食べたことありますが、せいろ蒸しって結構値段するメニューなんですね。

sinoji6.jpg

 

このコースにおにぎり、吸物、デザートで 8000円ですから。飲み放題入れて 10,000円。結構いい値段ですね。TT

 



 

 

このページのトップへ

2016年12月19日 Posted time : 00:36 | Category : D@EXコラム

 

 

 

kakuni5.jpg

 

 

豚の角煮を炊飯機で作るレシピが載っていたので、挑戦してみたら、意外と簡単でしたのでご紹介します。まずは、豚バラ肉を焼き目がつくように炒めます。その後炊飯器に、豚肉と調味料(しょうゆ、砂糖、ショウガ、酒)を入れて、炊飯で一回炊きます。

 

kakuni3.jpg

炊き終わったら、ゆで卵とネギと投入し、もう一回、炊飯をスイッチオン。つまり二回炊飯をするわけです。

kakuni1.jpg

 

で、出来上がったのがこれ!超簡単で、お肉ほろほろ!炊飯器メニューなかなかよいですね!焦げたりする心配がなくて、ほったらかしでできるのが魅力です。<YA>

 

このページのトップへ

2016年12月18日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

kurate1.jpg

11月4日に くら寿司で牛丼の販売が始まり、その時に食べに行って以来です。くら寿司 牛丼界へ進出の記事

実はその日に 同じカウンターでおばさんが頼んでいた天丼が気になっていたんです。え?今日は牛丼頼む日でしょうって思って。後で調べてわかったのですが、しばらく天丼は休売していて、この日から再開したとのこと。おばさんはそれを知っていたのか?天丼が食べたかったのか。理由はどうであれ、一度食べてみましょう。

 

 

kurate2.jpg

席に案内されるやいなや、天丼 (370円)を注文。ちょっと考えて あさり汁 (180円)もオーダー。あさり汁はすぐ到着。天ぷらを揚げる時間がかかるのか5分以上経過して天丼到着。

 

kurate7.jpg

高速レーンにのって運ばれてきた天丼。土日は販売していないので平日特権だ。

 

kurate6.jpg

最初に到着していたあさり汁とツーショット。てか、想像した天丼ってこんなんなんだけど。

すしやの天丼の写真

え?って感じ。天丼って食品サンプルとも結構違うものが出ますよね、こんなもん、そんなもん。えびは3匹、いか、大葉、のり。衣が薄い海老といえばそうだし。

 

kurate5.jpg

この値段レベルですので、海老はこれでこれのレベルだと思うんですが、イカがむにゅむにゅだよ。ご飯は200gなのでそんなに沢山じゃないです。

 

kurate3.jpg

少しご飯を食べていくと、つゆだくじゃないですか! つゆだくきらいなんですが。7種の魚介だれって結構甘目なんですよね。甘い。


kurate4.jpg

あさり汁。あさり7個。今日はこれに寿司1皿。私は結構おなか一杯になりましたが、パフォーマンスからいけば、天丼(370円)+かけうどん(130円)=540円(税込) が両方平日メニューでお得感と腹いっぱい感があるでしょう。かけうどんをえび天うどん(280円)に変更すれば702円(税込)で合計海老5本というセットメニューが出来ますね。お試しを。TT

 

 

このページのトップへ

2016年12月17日 Posted time : 00:14 | Category : 熊本グルメ情報

samurai6.jpg

 

水俣市に、知る人ぞ知るおいしいラーメン屋さんがあると聞いて来訪。侍茶屋というラーメン屋です。完全に民家の赴き。期待が高まります。

samurai4.jpg

メニューは、ラーメンと大盛りラーメンの2種類。お昼の3時間しか開いてません。そして、前川清が番組のロケで来られたようですよ!!

 

samurai5.jpg

熊本ラーメンランキング1位(2002年)。かつて熊本市の龍田にお店を出されていたときに、1位になられたみたいです。期待ふくらみます!

samurai3.jpg

おばあちゃんちの座敷のようなくつろぐ店内。民家ラーメン店ならではのリラックス感。

samurai2.jpg

ラーメン500円。ワンコイン、安くておいしい!しょうゆトンコツ味なのですが、優しい味です。さすがランキング上位の店!ラーメンのみで勝負しているだけのことはあります。くつろぎの座敷もみるみる満席になりました。

 

samurai1.jpg

 

中太麺。お店のBGMは、最初から最後まで、ずっと村下孝蔵(笑)。水俣出身なので、今でも水俣では根強い人気です。年を重ねてから聞く村下孝蔵は、心に染みますね。渕上毛氈といい、村下孝蔵といい、水俣市は早世の天才が多いな。余談ですが、それにしてもグッチ裕三に似てます、村下孝蔵。<YA>

侍茶屋

水俣市江添884

090(7296)7130

 

 

このページのトップへ

2016年12月16日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

siomaru5.jpg

機会があったら行こうと考えていた、東京新橋で煮干しラーメン高評価のお店、平子煮干そば 纏(まとい)さんへ行きましたが、22:00がクローズというのを知らず、店は閉店していました。(食べログで3.61の評価

新橋はいいね、このあたりに美味しいラーメン屋さんが沢山あるから。では違うところに、ということで行こうと考えていた、醤油らぁめんほりうち(食べログで3.58の評価)に。

 

店の前まで来たら、私がラーメンでなくマッサージを欲していると見えたのか、「オニイサン マッサージアルヨ」 と声をかけられ、あえなくその場を立ち去ってしまいました・・

 

もう一度「まとい」の方面へ戻り、これも行こうと思っていた塩ラーメン しお丸に決定しました。煮干し・醤油・塩 あっさり目のラーメンを欲していたのでしょう、マッサージではなく。

 

siomaru6.jpg

やってます!よかったです。 って朝6:00までやってるやん。塩・しょうゆ・みそ・たんたん 色々ある。

 

siomaru7.jpg

海老ワンタンもいいなぁと思いつつ、でも店名の塩が一番良いのかなと考えつつ、店内へ。

 

siomaru1.jpg

券売機の前に来たら、悩むべからず。左上が一番スタンダードなのが多い。塩ラーメンをぽっちとな。そしてカウンターで食べているオニイサンの塩バターが気になり、塩ラーメンにははじめていれるバターをぽっちとな。

チケットを渡すと「大盛り無料ですが?」と聞かれましたが、今日はフツーでいくことにしました。

 

siomaru2.jpg

細麺で茹で時間が短いためか、あっと今に丼が到着。メンマ、小さなチャーシュウ、わかめ、ねぎ、なると、のりのトッピングー。

 

 

siomaru3.jpg

先ずはスープから。塩ラーメンですね、塩味効いてます。やはりバターを入れたのは失敗でした。せっかくのあっさりした塩がバターの濃厚さでダメになった感があります。オニイサンの器を見なきゃよかった。

 

 

siomaru4.jpg

麺も細めんです、〆のラーメンとして適当なラーメンだと思います。大盛無料ですが、途中で麺追加は可能なんでしょうか?わかりません。TT

 

食べログ(掲載時点 3.54)

このページのトップへ

2016年12月15日 Posted time : 00:04 | Category : 熊本グルメ情報

flavedo3.jpg

上の裏通のかつて「ツノ」さんがあったところに、おいしいパフェの店ができていると聞いて、行きました。名前は「フラベドパーリゼッタ」。東京のファッションブランドで、カフェもあるリゼッタさんが、熊本のくだもののおいしさにほれ込んで、フルーツパフェやフルーツジャムなどを工房で手作りしておられます。もちろんリゼッタのお洋服も売ってありますよ。

おいしいジャムの数々!洋ナシのジャムを購入。

 

flavedo5.jpg

工房はこんな感じ。ここで、卵サンドやパフェ、ジャムなどができています。

flavedo4.jpg

リゼッタの洋服は、ナチュラルだけど、上質な素材感が印象的です。リゼッタの常設店って九州にないようで、福岡などからも来店される方が多いみたいですよ。

flavedo1.jpg

フラベドパフェ(1200円)は、季節によって変わります。この日は、にしだ果樹園さんのみかんを使ったパフェでした。にしださんは、月の満ち欠けを利用して果物を栽培されている玉東町の農家さんです。何層にも組み合わせられているのは、柚子とカキのシャーベットやヨーグルトなど、ミカンと相性のよいものばかり!こちらのシーズンが終わると、また別のフルーツのパフェに変わります。

flavedo2.jpg

コーヒーもおしゃれです。熊本のニューショップ、どんなジャムやパフェがいただけるのか、今から楽しみですね!<YA>

フラベドパーリゼッタ

熊本市中央区水道町4の2

 

 

 

 

このページのトップへ

2016年12月14日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

imph1.jpg先日は東京のインペリアルホテル(帝国ホテル)で宴会ディナー。最近のブログを見てると私が痩せないわけが自分でもわかります。どう見てもカロリー過多。食レポするのも良いのですが、肉を付けないように気を付けないと。ということで、コースの写真。やっぱり前菜とメインが美味しかったですね。前菜の見た目も綺麗だし、具材のコンビネーションが良い、そして肉は柔らかくもちろんスジとか入ってないです、トンカ豆のアイスクリームという珍しいデザートも熊本の和栗という親しみあるモンブランで美味しかった。

 

imph7.jpg

 

 

imph6.jpg

 

 

 

imph5.jpg

 

 

 

imph4.jpg

 

 

imph3.jpg

 

 

imph2.jpg

 

昨年もディナーアップしていますね。 昨年の記事 明治村を訪問したいと書いていますが、今年はライト建築含む弟子さん に関連する多くの建築物を訪問することができました。


TEIKOKUHGN1.jpg 旧帝国ホテル玄関 (愛知明治村)

 

TEIKOKUGN2.jpgヨドコウ迎賓館 (兵庫県芦屋) 国指定重要文化財

 

TEIKOKUGN3.jpg旧甲子園ホテル (兵庫県西宮)

 

TEIKOKUGN6.jpg自由学園明日館 (東京都豊島区) 国指定重要文化財

 

TEIKOKUGN4.jpg目白ケ丘教会 (東京都豊島区)

 

どれも素晴らしい建築物。TT

 

 

 

このページのトップへ

2016年12月13日 Posted time : 00:09 | Category : 熊本グルメ情報

 nanbanndou6.jpg

八代市の妙見祭が、ユネスコの無形文化遺産に登録されることが決まりました。で、初めてお祭りに行ってみましたが、なぜにもっと早く行かなかったのだろうと思うほど、すばらしい祭りでした。町町で9基の笠鉾があり、「ほいほーい」と掛け声をかけながら、町の中を練り歩きます。笠鉾もそれぞれオリジナルで、菊の露を飲む子ども、菊慈童や、蕪の形をした「ほんちょかぶ」など、ユニークものばかり。江戸時代から受け継がれているというから、ほんっとに財産。ガメもユーモラスでしたが、何より感動したのは獅子舞。すごいなー、あの動き。雌獅子と雄獅子の舞がすばらしい!車で行けるのかな?と思いましたが、駐車場もたっぷりあって、渋滞もせず大丈夫でした。来年も行かねば。

 

nannbanndou3.jpg

と話はそれましたが、八代に南蛮堂珈琲さんというカフェがあります。このカフェの名物はチキン南蛮。宮崎出身の方が作っておられる本格派です!タルタルソースまでしっかり手造り。副菜も3種類ほどあり、主婦の知恵が生きていますね。

 

nannbanndou2.jpg

おいしそうでしょー♪宮崎本場のチキン南蛮って意外と汁ダクなのです。チェーン店のチキン南蛮は、宮崎の方いはく「あれは、からあげ」なんだそう。あれをおいしく食べるわたくしにとってみても、こちらはさらにおいしい!

 

nanbanndou5.jpg

サラリーマンのお客様も多いです。チキン南蛮お持ち帰りもできるみたいですよ!

 

nannbanndou1.jpg

珈琲もおいしいです。ランチタイムのみの営業です!<Ya>

南蛮堂珈琲

八代市横手新町19の6

080-6400-7080

 

 

 

 

 

このページのトップへ

2016年12月12日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

nik1.jpg先日はホテル日航熊本の宴会で和食コースでした。日航さんには「弁慶」という和食会席があります。従い宴会和食も弁慶さんのテイストがあります。そしてどれも上品な盛り付けで、普通宴会料理は残っていくものですが、多くの人が完食に近い感じ。少しづつなので美味しくいただけます。ちらし寿司も大人数の割に本当に手を抜かない丁寧な盛り付け、日航さんの気持ちが伝わります。

 

nik0.jpg

 

nik3.jpg

 

nik4.jpg

 

nik5.jpg

 

nik11.jpg

 

nik7.jpg

 

nik8.jpg

 

nik9.jpg

 

このページのトップへ

2016年12月11日 Posted time : 00:59 | Category : D@EXコラム

 beefsyokudou3.jpg

特に、寒くなってくると体がエネルギーを蓄えたがるのか、例年体重マシマシ気味。でも、 肉!肉が食べたい!そんな気分の時の パワーチャージにぴったりのお店が、御幸笛田のビーフ食堂さんです。ピソリーノさんのお隣にあります。思いっきりお肉を食べたいとき、このビーフ食堂さんならば、オシャレな雰囲気と、オシャレな盛り付けで、なんとなく女性一人でも入りやすいんですよね。忘・新年会にもぴったりのお店です。

こちらが大人気のロービー丼。ローストビーフがたっぷりです。ちょうど柔らかくなる程度の火の入り具合が絶妙。グレービーソースとマヨネーズ風のソース、そして卵黄が混ざると、えもいわれぬおいしさ!小、並、大、特大、超特大など、サイズもいろいろありますので、おなかの具合と相談しながら、オーダーできますよ。ランチタイムだと、夜よりも100円お安いです。ランチタイムは、小が800円、夜は小が900円となります。

 

beefsyokudou2.jpg

 

内装は、アメリカのダイナーに来たような雰囲気。WOODYがいそう。

beefsyokudou1.jpg

アートな雰囲気の店内。ロービー丼とともに人気なのが、神のハンバーグ。阿蘇赤牛100パーセントのレアハンバーグで、鉄板の上でじゅーじゅー言いながら運ばれてくるみたい。好みの焼き具合で食べることができるみたいで、お肉好きにはたまりませんねー!光の森井にも店舗があるそうなので、是非訪ねてみてくださいね。<YA>

ビーフ食堂

熊本市南区御幸笛田2-20-71

TEL096(285)5492

  

 

 

 

 

このページのトップへ

2016年12月10日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

kurosawa10.jpg

東京築地の鉄板焼 kurosawaへ行きました。ここは築80有余年の古民家を改装してレストランにしてあります。kurosawaという名前は世界の黒沢明映画監督から名づけられています。息子さんがプロデュースされているお店とか色々ネットでは書いてありましたが、本当の所はよくわかりませんが、店内にも黒沢明監督に関係するグッズが展示されたりしています。場所は築地の裏通りの細い路地にあり、この古民家は中央区の指定文化財にもなっているようです。


 

kurosawa9.jpg

築地本願寺からも徒歩5分くらいです。このお店特に外国人にも日本の古い雰囲気があるせいか人気も高いらしく、鉄板焼きのグリルがある席は今日は一杯ということでしたので、必然的に個室の2階の部屋になりました。静かです。13500円のコースです。


 

kurosawa1.jpg

厚岸産カキとイクラの潮ジュレ つくば産鴨のつくねとそのコンソメ

 

 

kurosawa2.jpg

フレッシュフォアグラのステーキをのせたフレンチトースト 焼きみかんと巨峰レーズンの甘酸っぱいソース 彩り冬野菜を添えて

これにはやっぱりブドウジュース。


 

kurosawa3.jpg

南仏マルセイユの名物料理 魚介の「ブイヤベース」仕立て

 

今日はお客さんが多いせいか、お店のサーブも遅め。時間の経過とともにお腹いっぱいに。。

 

kurosawa4.jpg

和牛フィレ、ロース 岩手県産

 

 

kurosawa5.jpg

鉄板からすぐ食べるほどあつあつではないけど、熟成されたギューの味。


 

kurosawa6.jpg

〆はガーリックライスも選べるんですが、蕎麦も選べる。珍しいんです、名前は黒澤特製そば。

 

 

kurosawa7.jpg

ビーフの後の蕎麦ってあっさりして美味しいですね。江戸らしいというか。しこつる。

 

 

kurosawa8.jpg

温かい苺と柑橘フルーツのクレープとそのクリスタルチップス こだわり小岩井農場産タマゴのヴァニラアイスクリームと共に

 

古民家で鉄板焼き、落ち着いた時間を過ごしました。TT

 

食べログ(掲載時点 3.53)

このページのトップへ

2016年12月 9日 Posted time : 00:32 | Category : D@EXコラム

coffeelo1.jpg

イオンタウン西熊本が11月11日に増床オープンしました。あまり南区の方に足を運ぶことはないのですが、知らないうちに、すごい都会になっていますねー。西熊本駅なる駅もできていて、南熊本駅の渋さに比べると、とてつもなく近代的(笑)!(南熊本駅は、あのままでいて欲しいのですけどね)というわけで、こちらも熊本初上陸の倉敷珈琲さんに行きました。サンマルクの系列の珈琲ショップのようです。いっぱいずつサイフォンで淹れるコーヒーが売りです。こちらは注いだ状態ですが、運ばれてくるときは・・・

 

coffeelo2.jpg

こんな風に空っぽのカップでやってきます。けっこう量があって、2杯分くらいはたっぷりありますね。豆はマンデリンにしました。

 

coffeel4.jpg

メニューにこういう表が載っていて、わかりやすい。「マンデリンは酸味とコクがあって好き」と公言していたのですが、この表によると、マンデリンは、酸味がないようです!じゃああのすっぱさは何だったのだろう・・。確かにコクはあるけど、酸味は少ないですね。酸化したコーヒーを飲んでいただけだったのでしょうか(笑)。

 

coffeelo3.jpg

 

お店の中は、ブラウン系の色調で、落ちついた雰囲気。なんとお会計時にJAFのカードを出すと、若干割り引きあり!JAFのカード特典って、九州国立博物館でしか活用したことないのですが、コーヒーショップで出すのは、なんとも勇気がいりますね(笑)。<YA>

 

倉敷珈琲店

熊本市南区上ノ郷2の500イオンタウン西熊本

096(312)4309

このページのトップへ

2016年12月 8日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

ikou6.jpg

水道橋の宿泊したホテル(庭のホテル)のすぐ近くに、あるハンバーガーショップへ行きました!なんと、I-KOUSYA(アイコウシャ)さんは、現在の所、ハンバーガー部門で食べログ 日本NO.1のポイント 3.75 を保持しているんですよねー。つまり日本でも有数のハンバーガーショップというわけ。アイコウシャという変わった名前は、もと愛光舎という牛乳やさんだったからとか。

 

第二位は以前DINING EXPRESSでも掲載した浜松町のマンチズ・バーガーシャックの 3.71。ポイントがどう変化するかはわかりませんが、両方とも よだれがでそうなほど 旨いハンバーガーなんですね。

 

 

ikou8.jpg

店内は相当混んできて、カウンターに座りました。だから店内のショットは無理でした。ギンガムチェックのテーブルクロスなど飾り付けもアメリカン調。マスターとホール 2名でやりくりされていました。バーガーの種類も豊富。

 

ikou7.jpg

セットメニューにするとドリンクも安くなります。なんと女性客がこの日は多い。


ikou9.jpg

メニューが見えないので、アップに。肉の量の違いで値段が異なります。100g、150g、200gと3サイズ。せっかくならラージでいきましょう。そしてハンバーガーショップで私が頼むスタンダードとしてベーコンバーガー。(1350円)をセレクトするのです。本格的バーガーショップのベーコンは美味しいから。

 

 

ikou1.jpg

カウンター内から調理する様子を眺めつつ、順番通りに到着したベーコンバーガー。かなりきつめに焼かれたベーコン。自分で野菜をのっけるのです。厚切りポテトチップスも結構多めに。

 

 

ikou2.jpg

ドアップ。肉は100%ビーフ、つなぎなし。てごね。肉汁少な目。胡椒がたくさん振り掛けられとるわい。

 

 

ikou3.jpg

肉の厚みがたまらんですね。100gだとまだ薄っぺらのはず。

 

 

ikou4.jpg

パンではさんで

 

ikou5.jpg紙にはさんで、口をガバーって開けていただきます。旨いです!レタスのシャキシャキ度がいいね。そして肉汁があまり出ないハードタイプのバンズ。汁がしたたらなくていいですね。都内にもまだまだ美味しいハンバーガーショップがあるので、探検しようと思います。TT

 

食べログ(掲載時点 3.75)


このページのトップへ

2016年12月 7日 Posted time : 00:49 | Category : D@EXコラム

DSC04092.JPG

 

以前「ゴボノーラ」ご紹介しました県産干し野菜のシリーズ「HOSHIKO」。その中に、「畑のおだし」というだしがあります。畑のおだしは、野菜8種類、きのこ2種類、おからが入ったおだしで、甘みの強いたまねぎをベースに、キャベツ、にんじん、セロリなどがブレンドしてあります。すべて熊本県産の安心素材。化学調味料も一切入っていない安心にこだわったおだしです。

 

DSC04093.JPG

粉末状のおだしが、袋に入っています。大体これ1パックあたり、水400ccが目安。和洋中何にでも使えて、お味噌汁はもとより、カレーやシチュー、水炊きなんかの時も使えます。だしをとった後の袋の中身も活用!食物繊維がたっぷりなので、マヨネーズやおみそ、調味料を加えて、ディップにしたり、肉団子や餃子の具材としても使えます。

調味料として使うのもオススメなのだそう。袋を破って、丸ごと使えるというスグレモノ。炊き込みご飯やリゾットのソース作りにぴったりです。聞けば聞くほど、使えるおだし!大人買いしたい方は、ココをクリック!<YA>

このページのトップへ

2016年12月 6日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

kagura4.jpg

水道橋近辺で美味しいラーメン屋さんはいくつかチェックしていました。かぐら屋さんは平日23時閉店ということですが、今日は飲みが22時台に終了。ホテルへ帰る途中、結構飲んでいたので逆にラーメン欲が出て、誘惑に負けて入ってしまいました。

 

かぐら屋さんは鶏系ラーメン、いわゆる鶏ポタってやつです。熊本には鶏ポタを唄うラーメン屋さんは少ないと思いますが最近東京では結構出てきていますね。大門にある鶏ポタラーメンTHANK 食べログ3.60はいつか行こうと思っていて行けてないお店。22時クローズだからなぁ。

 

今日はかぐら屋で勝負だ。

 

kagura5.jpg

券売機は落ちついてメニューを選択できない欠点がある。すぐ決めなければ、次にお客さんが並んでる。

 

 

kagura6.jpg

あっさり、濃熟、つけめん とわかりやすい3部構成。今日は飲み過ぎているから勢いで濃熟いっちゃおか!勢いついでに半熟玉子もいっちゃおう。ビジュアル的に玉子がほしいので。

 

kagura7.jpg

テーブル調味料は魚粉、ラー油、ガーリックチップ。

 

 

kagura8.jpg

きましたよ!濃熟。玉子がいい感じですね。トッピングは鶏モモチャーシュウ、鶏そぼろ、青+白ネギ、メンマ、海苔、キャベツ。結構具だくさんですね。

 

 

kagura1.jpg

くわー。パンチのある濃厚鶏ポタージュスープです。パンチがありながらも上品さとまろやかな旨み。鶏と野菜のうまみが見事にマッチング。しかし濃厚なんですわ。天下一品のラーメンを最初に食べたときのようなインパクトですね。相当煮込んであるスープだと思えます。


 

kagura2.jpg

麺は中細麺ストレート。今となっては麺の記憶はありません。

 

 

kagura3.jpg鶏ポタラーメンは鶏チャーシュウ。でも今日はちょっと栄養取りすぎた。相当こってりしてたのに、翌日胃もたれしないのは鶏のおかげかも。TT

 

食べログ(掲載時点 3.59)

このページのトップへ

2016年12月 5日 Posted time : 00:34 | Category : 熊本グルメ情報

dengaku4.jpg

 

商売の神様として知られている高橋稲荷神社。そのまん前に明治初期に創業された「田楽家」さんがあります。その名の通り、田楽のお店です。こんなところに、こんなに歴史のあるお店があるとは知りませんでした。昔は、高橋稲荷神社の境内にあったとのこと。現在は門前にひっそりとたたずんでいます。田楽の定食と、だご汁の定食があります。田楽定食1235円をオーダーしました。

 

dengaku3.jpg

こちらが田楽定食。7本の串に刺さった田楽が壮観です!小鉢もがんもどきや酢の物など、充実しています。右にあるお吸い物は「お平(おひら)」という名称なのだそうです。蒲鉾、卵、ちくわなど、具はずっと変わらないのだそうですよ。

 

dengku2.jpg

 甘辛味の田楽。串から抜いてそのまま食べてもよしですが・・・

dengaku1.jpg

ご飯に乗っけても相性抜群です。香ばしいみそ味を引き立てるのが、青海苔です。青海苔と田楽って合うんですね!7本完食しました。

田楽家

熊本市西区城山大塘1の1の7

096(329)8011

このページのトップへ

2016年12月 4日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

11月のとある土曜日に開催された、女性社員Hさんの結婚式に出席しました。この日は明け方から雷雨ドドーンとすごかったのですが、昼前にはすっかり雨もあがり秋らしさを感じる日でした。

 

regh5.jpg

今日の料理は特別メニューで当社の食材も沢山使用されていました。

 

regh6.jpg

ボタンエビのカクテル ズワイガニとトルティーヤのルーレ 南瓜とハムのテリーヌ いぶり鴨とマルメロとチーズのムース

パテドカンパニュー


 

regh7.jpg

海の幸の取り合わせ レガロスタイル

 

 

regh8.jpg 

紫芋と安納芋のクリームスープ

 

regh10.jpg

タルメ鯛のアーモンドロースト 茸のリゾットと共に

 

 

regh11.jpg

林檎のソルベ

 

 

regh1.jpg

国産牛のフィレステーキ ポルチーニのソース添え

肉が控えめだなと思ったらガーデンテラスで新郎が焼く牛ステーキのご提供がありました!!

 

regh9.jpg

パン

 

regh3.jpg

二種のマロンえりーぬ 洋梨のジュレとフルーツのカクテル添え


regh4.jpg新郎・新婦 お幸せに。TT


グランラセーレ 熊本

 

 

 

このページのトップへ

2016年12月 3日 Posted time : 00:29 | Category : D@EXコラム

DSC04132.JPG

 

友人にいただいた「プチ梅」。ずっと昔から知っているようで、初めて見たような不思議なお菓子。プチ携帯できるのが売りなのだそうです。少女マンガの女の子の目の中に入っているようなピカピカしたお星様。

 

 

DSC04136.JPG

 見えづらいのですが、フィルムケースくらいの容器に、正露丸みたいな粒。正露丸って糖衣が主流で今の子は正露丸(オリジナル)知らないのかもしれないですね。

DSC04135.JPG

中は、じゃーん。けっこうごつごつした粒。まさしく正露丸。歯に詰めても、歯痛は治りません。硬さは正露丸よりも硬いです。干した梅を丸めてあります。

味は甘酸っぱく目がさめます。甘みが思ったより強いので、お子さまでも食べやすいかも。いまどき珍しいタイプのお菓子ですが、沖縄みやげとのこと。

沖縄と梅干って何か関係あるのでしょうか?干し梅の大家、スッパイマンもたしか沖縄でしたよね。と思って、ググッてみると、干し梅はもともと中国・台湾で作られていましたが、それが沖縄を経由して日本に入ってきたとウィキに書いてありました。

ということならば、プチ梅が、中国産でも文句言えない。なぜならそれは「本場」であり、「ルーツ」なのだから!!プチ梅から、干し梅の文化人類学に思いをはせる昼下がりでした。<YA>

 

 

このページのトップへ

2016年12月 2日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

東京の飯田橋で所用がありましたので、水道橋にあるこのホテルに宿泊しました。ミシュランガイドで5年連続二つ星をとっているホテルです。庭のホテル東京というちょっと変わった名前のホテルです。だから名前が記憶に残ります。

 

 

二児の母親が開業したホテルとして本も出ています。2009年開業、客室数238、決して大きなホテルでもありません。

 

niwano6.jpgJR水道橋駅から徒歩5分弱という距離ながら大通りにも面していなく、静かなホテル。となりは東急REIホテル。

 

niwano4.jpg庭のホテルという文字が右側から書かれています。レストランは日本料理 縁(ゆくりと読む)、グリルアンドバー 流(りゅう)の2つ。どちらも上品な空間です。


niwano5.jpgエントランス付近の庭。庭(緑)の使い方が上手なホテルです。

 

niwano3.jpg日本料理 縁へのエントランスの緑(中庭) 都会のホテルということを忘れてしまいそう。

 

niwano2.jpg反対側を望む中庭。

 

niwano1.jpg

メインロビーのインテリア。和モダン空間が広がる。

 

 

niwano7.jpg

シンプルながらも上品さを備えたフロントロビー。待合スペースは必然的に少ない。


 

niwano9.jpg夜はこんな感じのライティング。部屋も和モダンで機能的。女性宿泊客が多い気がしましたし、ホテルの見学研修というのも実施されているほど業界的にはシンプル和モダンホテルとして庭のホテルは人気があるのでしょう。TT

 

ことりっぷの記事

 

宿ランマガジン

 

庭のホテル東京 ホームページ

 

グリルアンドバー 流は 食べログで3.50

 


 


 

 

 

 

このページのトップへ

2016年12月 1日 Posted time : 00:47 | Category : D@EXコラム

DSC04087.JPG

 

熊本県産の乾燥野菜のブランドHOSHIKO。そのホシコが出しているゴボウのグラノーラ「ゴボノーラ」が人気です。グラノーラはダイエットにぴったりの食材として注目されていますが、ゴボウのグラノーラだから、さらにヘルシー!てんさい糖が入っている少し甘いバージョンと、甘くないバージョンの二種類があります。

 

DSC04089.JPG

大麦とゴボウを中心に、ショウガや、アーモンドなどが入っています。とにかく繊維だらけって感じ。食感はザクザク!

 

DSC04088.JPG

熊本県産ゴボウの香りが、すごくいいですねー。ヨーグルトなどに入れて食べてもおいしいですが、私はサラダにトッピング!スープなんかに少し入れると、よい感じのアクセントになります。健康と美容に意識の高い女性たちの全国的なブームになりそうな予感です。<YA>

ココで買えます!

 

 

 

このページのトップへ

カレンダー

2020年12月のカレンダー

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

menu waku

月別アーカイブ

過去の記事はこちら

menu waku

最新の記事

menu waku

カテゴリー一覧

menu waku

検索

menu waku

ピックアップ

おすすめ商品紹介

ハウディニュース

ダイニングエクスプレス

社員インタビュー

ピックアップ

おすすめ商品紹介

ハウディニュース

ダイニングエクスプレス

社員インタビュー