九州 業務用食品卸 株式会社ハウディ

トップページ > ダイニングエクスプレス

九州 業務用食品卸 株式会社ハウディ

トップページ > ダイニングエクスプレス

ダイニングエクスプレス

ダイニングエクスプレス

2016年5月アーカイブ

2016年5月31日 Posted time : 00:11 | Category : D@EXコラム

 rokomoko3.jpg

 

去年けっこうおいしいと思ったロコモコバーガーが、今年も発売。5月20日からでした。ハワイ州観光局公認です。ハイビスカスのお花をあしらった南の島感あふれるパッケージ。ハワイの定番料理ロコモコをイメージして開発されています。

そもそもロコモコの定義ってあるのでしょうか?ウィキペディアなどを見てみると、ご飯の上にハンバーグと目玉焼きを乗せ、グレービーソースをかけたものが基本とあります。ロコモコって、アボカドが入っているイメージ。乗ってなくてもロコモコですね。

 

 

rokomokover1.jpg

 

バンズの上には粉チーズがふりかけられていて、香ばしい香りです。

 

rokomoko2.jpg

 

中はこんな感じ。目玉焼きとビーフパテ2枚、チェダーチーズ、レタス、そしてグレービーソース&スイートレモンソースだそうです。ロコモコっていえばロコモコですが、月見バーガーといえば月見バーガーのようでもある。グレービーソースも効いています。味はけっこう好みの味です。ハワイ感覚とかはあんまりないものの、次食べるときもこれかなと思います。いっそパイナップルとかはさんであったらハワイっぽいんですけどね。<YA>

 

 

 

このページのトップへ

2016年5月30日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

cac4.jpg

熊本市上通りに近いオークス通り沿いのビルの5Fにある、バー cachette (カシェット)。友人に連れてきてもらいました。カシェットとは「隠れ家」という意味、ここで紹介したら隠れ家にならないって?!

 

 

 

cac3.jpg

カウンター5席程度、とテーブル2卓あるんですが靴を脱いで上がらなければならず、テーブル席ならいいのになと思ってしまいますが女性一人で経営されているバーなので家庭的な部分を売りにされているのでしょうか。静かで上品な雰囲気です。

 

 

cac1.jpg

カウンターの上にはおつまみや野菜や材料が。

 

 

cac2.jpg

本日のおすすめメニューも掲示されています。

 

 

cac7.jpg

おつまみは3品 1,000円というのがあって、この3品をいただきました。ワインに合いました。


 

cac5.jpg

 

cac6.jpg

豚ホルモンに白ワインというのも面白い組み合わせでした。女性一人でもふらっと立ち寄れるバーという感じです。TT

 

ひごなび (カシェット)

このページのトップへ

2016年5月29日 Posted time : 00:57 | Category : D@EXコラム

kumamotonojounetu1.jpg

 

熊本にボランティアで全国からたくさんの方が支援にいらしています。本当に感謝の思いでいっぱいです。でも、「熊本まで足を運ぶのはちょっと・・」という方も多いはず。「熊本の復興を支援したい!」という方、おいしいお菓子を買って熊本を応援しませんか?

こちらは、熊本城復興のためにフランス菓子教室「ADU-kichen(アヅキッチン)」さんが発売を始めた手作りのお菓子「熊本の情熱」です。受注を受けてからひとつひとつ手作りで作られるので、量はたくさんできないのですが、味はお墨付き。

熊本県のみかんの名産地である河内町のみかんピューレと、みかんの花からとられたはちみつ、そしてパッションフルーツの酸味もおいしいです。1個1200円なり。

 

jounetu1.jpg

 

実は、このフランス菓子、かつて「河内の情熱」というネーミングで人気だったガトードボワイヤージュ。復興を機にネーミングを変えました。発送も受け付けるそうですよ!<YA>

 

アヅキッチン

090(1873)1321

 

 

 

このページのトップへ

2016年5月28日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

EDO9.jpg東京のJR神田駅周辺には江戸っ子寿司のお店が多い。道を歩けば江戸っ子寿司にぶつかる。江戸っ子寿司の中でも小奇麗な部類に入るだろうか江戸之家に入ってみることにした。寿司オンリーというより居酒屋として使える寿司屋のようだからだ。まだ日が明るい時間だが早い時間から飲んでいるお客さんの多いこと。

 

こんなに江戸っ子寿司がある。

 

EDO10.jpg2階はカウンター席とテーブル席。しばらく経つとカウンター席もいっぱいになった。

 

 

EDO11.jpg刺身盛り合わせからスタートする。

 

 

EDO2.jpg

 

EDO1.jpg

結構お刺身は美味しいわ。

 


EDO4.jpg

銀ダラ

 

 

EDO5.jpg春の芽天ぷら 880円

 

EDO6.jpg

 

 

EDO7.jpg穴子一本おつまみ 880円


 

EDO3.jpg白エビのから揚げ 880円 掲載写真以外にも何品か頼んで

居酒屋状態となり、にぎり寿司を食べれる余裕がなくなり

 


EDO8.jpg結局安い巻物だけ!まぁいいでしょうここは無理しなくて。TT

 

食べログ(掲載時点3.35)


 


 

 

 

 

このページのトップへ

2016年5月27日 Posted time : 00:56 | Category : D@EXコラム

eggmer2.jpg

 

羽田空港第二ターミナルに昨年オープンしたエッグセレントバイト。そちらのエッグセレントタルトがおいしいと聞き、ゲットしました。エッグタルトはポルトガルのお菓子なんだそうですよ。

 

eggmer1.jpg

 

こちらがエッグセレントタルト。サクサクのパイ生地の中に、とろーり卵が入っています。甘すぎないトロッとした濃厚な卵に、焦げ目の香ばしさがさらにおいしさをアップ。ポルトガルではわざわざこげが多いタルトを買っていく人もいるのだそうです。確かに香ばしくってとてもおいしいです。180度のオーブンで3分ほど焼いて食べてもクレームブリュレのような食感が秀逸ですが、凍らせて食べてもおいしいんだそうです。洗練されたスイーツもいいですが、なんとなく手作り感あふれるお菓子で、好感が持てました。<YA>

 

「eggcellent BITES」

羽田空港第二ターミナル地下一階

 

 

このページのトップへ

2016年5月26日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

東京に来たのですから、美味しいものも食べたくなります。今日は新橋で 「うなぎ」が食べたくなりました。

JR新橋駅の南方面は飲食店が沢山あります。駅から徒歩で5分もかからないところでしょうか、うな丼・鰻串焼のお店に来ました。


 

sasaki8.jpg

お店の名前は ささき 文字をみていると ききき にも見えます。かなり大きな看板が出ていますので見落とすことはなさそうです。

 

 

 

sasaki10.jpg

昼のメニューは うな丼 と うな重の 2品でしょうか。とりあえず入りましょう。

 

 

sasaki9.jpg

鰻屋さんの入口というよりカウンターバーのような入口です。実際カウンターだけの鰻屋さんで夫婦で経営されているお店のようです。

 

 

sasaki1.jpg

沢山の日本酒が並んでいますので夜は飲み屋さんになるのがわかります。ランチタイムのサービスは うな丼 1,500円と うな重 2,000円。うなぎが高いこのご時世、この値段はコストパフォーマンスが良く感じます。とりあえず うな重をオーダーします。ご飯大盛り無料も嬉しいサービスですが、今日は普通盛りで。

 

 

sasaki3.jpg

夜のメニューももらって、見てみると夜は丼が500円アップするようです。うな丼のダブルなどもあります。

 

 

sasaki2.jpg

夜はやきものが充実しています。きも・かぶと、白焼、こんなものいただきながらカウンターで日本酒ちびりちびりやるのも楽しそうだな、今度来てみるか。

 

 

 

sasaki4.jpg

しばらしくしてうな重が到着しました。ふたを開けると綺麗に焼き目のついた鰻が並んでいます。コスト的にもこれだけの鰻で十分です。

 

 

 

sasaki5.jpg

アップにしてみました。厚さはそんなにないけど、この厚さにぴったりの蒸し方焼きという感じです。

 

 

sasaki6.jpg

醤油のタレは関東風のあっさりした甘味が少ないものですが、食べ進むうちにうなぎとご飯ととてもマッチしているのを感じます。ご飯も私の好きな固さで粒がはっきりしていて、美味しい。

 

 

 

sasaki7.jpg

この値段で肝吸も付いている。完食して満足感を味わいました。美味しかったです、ここはまた来ると思います。TT

 

食べログ (掲載時点3.51)


 

このページのトップへ

2016年5月25日 Posted time : 11:03 | Category : D@EXコラム

pati3.jpg

 

 5月9日は、サーティーワンアイスクリームのお客様感謝デー!で、全品100円ということで三号線沿いの熊本清水パイバス店に行きましたが、残念ながら該当店舗ではなかったのか、昼間で終わってしまったのかわかりませんが、夜に行ったらやってませんでした・・。がっかり。しかし5月限定で、人気No.1「ポッピングシャワー」のポップロックキャンディを2倍に増量! サーティワン史上MAXのはじける美味しさ!と書いてあったので、ポッピングシャワーを頼みました。

ちなみに、写真は初CMとなったジャニーズWESTの皆さんです。 

pati2.jpg

 

ぱちぱち増量のポッピングシャワー。口に含むと、なつかしいパチパチ感。ちなみに、子供のころに食べたパチパチキャンディーの名前は「ドンパッチ」だったと記憶。味はオレンジ味だったなあ。

pati1.jpg

来年こそは、お客様感謝デーに遭遇できますように!<YA>

 

 

 

 

 

このページのトップへ

2016年5月24日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

野郎ラーメン 新橋店 3月23日の記事

 

3月23日の記事で 今度は背脂ド豚骨豚野郎を完食してやるぞ と書いたものだから、またやって来ました 夜の新橋、野郎ラーメン。体に悪いかなぁ。

 

yaror1.jpg豚骨野郎・煮干野郎・味噌野郎。 さてと今回は 背脂ド豚骨豚野郎 を完食する予定なのですが。


 

yarou8.jpg先ず券売機に1000円札を入れて、、、


押したボタンは

 

 

niboyaro.jpg


 

 

 

煮干野郎 八〇〇円 チーン。

 

ド煮干野郎でもなく、フツーの煮干野郎。

 

 

指が 背油ド豚骨豚野郎を押せませんでした。チキンな胃袋です。負けました。次は体調が良い時に来てみます。

 

 

yaror2.jpgメンマ、ネギ、チャーシュウ、生姜。見た目フツーの中華そば。

 

 

yaror3.jpgにぼしのテイストも薄い感じです、あっさりラーメンの場合は良いかもしれませんが、豚野郎と比べて明らかにパンチ不足になってしまうことは否めません。

 

 

yaror4.jpg今日は 豚骨にしなかったことに反省し、となりの人のトンコツラーメンがとても美味しそうに見えました。TT

 


このページのトップへ

2016年5月23日 Posted time : 00:23 | Category : 熊本グルメ情報

 

DSC02563.JPG

 

熊本市中央区南熊本にあった絵本カフェ「カフェロッタ」。おいしいタイ料理と手作りスイーツが人気のお店で、大好きなカフェでした。定期的にお話会なども開かれ、子供づれのお母さんたちに人気でしたが、このたびの地震で、建物がダメージを受け、閉店されました。しかし、350冊以上あった絵本は幸いにして無事だったそうです。

オーナーさんは、熊本市立春竹小学校の読み聞かせグループ「おはなしの会」の会長さんで、今では避難所やマンションなどで読み聞かせの活動を続けていらっしゃいます。

 

 DSC02561.JPG

 

 

ここのスイーツは、本当においしくって、愛情に満ち溢れていました。レモンケーキも絶品でした。

 DSC02567.JPG

 

チョコレートのマフィン。生のいちごを乗っけて焼いたらこんな風にとろっとなるんだそうですよ。見た目もすごくかわいいですよね。読み聞かせの活動は、いろんなところで行っていらっしゃいます。興味がある方は、問い合わせてみてください。<YA>

読み聞かせ「チームロッタ」090(7166)0141(森さん)

 

 

 

 

このページのトップへ

2016年5月22日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

2015年10月の 麺商人の記事

 

mensyo4.jpg

また食べたくてやって来ました。熊本市中央区出水の麺商人さん。前回も書いたけど、ここは昔は熊本ラーメン屋さん今では津軽(青森)風ニボラーメンのお店として有名。ガンガン商い中の看板が。ここは夜は閉まっていることが多いので (平日は11:00から15:30までで、土日は20:30まで。材料が無くなって締めることも多い) 要注意。


 

 

mensyo5.jpg

ニボ系という分野だけでなく、あっという間に熊本を代表するラーメン屋さんの一つに成長してしまった麺商人さん。でもあくまで丁寧な対応のお店の方には好感が持てます。

 

 

mensyo6.jpg

メニューはニボ系が2品と熊本ラーメン。熊本ラーメンは当初の頃は美味しかったが、最近は食べていない。味はどうなんだろう。

 

 

mensyo71.jpg

ヨメの方はアメーバブログをしている。また煮干しの使用材料について黒板で掲示してあります。あくまで純国産だ。

 

 

mensyo8.jpg

極濃は個性ある一杯なので、ニボ初心者にはかなり個性が強すぎるためか注意書きがしてあります。今日は極ニボでも良かったのですが久しぶりにオリジナル煮干し中華にします。

 

 

mensyo10.jpg

大盛り煮干し中華+玉子 計930円。丁寧な豚バラチャーシュウが3枚。メンマが4本。透き通ったスープからは上品なニボの香りとテイストやらが、口の中と鼻に広がります。うまかーー。

 

 

mensyo2.jpg

麺もうまかったい。

 

 

mensyo1.jpg

チャーシュウも良か

 

 

mensyo3.jpg

玉子はとろとろ半熟たい!あーうまかったです。次はやっぱりゴクニボ。TT

 

食べログ(掲載時点 3.63)

 

このページのトップへ

2016年5月21日 Posted time : 11:05 | Category : D@EXコラム

 rinki4.jpg

 

真っ暗闇の子飼商店街。ぽつんとひとつだけついている灯りを頼りにいくとらぁあめん臨機さんがあります。パーキングはありませんが、その辺のコインパーキングに止めると100円補助してくださいます。

臨機さんのラーメンは、タイとマグロの頭からスープをとっており、「鮮魚系」とうたってらっしゃいます。カウンターに座ると、いい香り♪

 

rinki1.jpg

 

こちらはらぁめん650円。とんこつ帝国熊本には珍しい澄み切ったスープ。魚介のエキスがじわっと染み出ていて、滋味深いですね。ここでしか味わえないおいしさ。子供からお年寄りまで万人に愛される味ですね。

 

rinki2.jpg

 

麺は細みの縮れ麺です。味の絡みがよく、スープとのバランスが最高です。

 

 

rinki3.jpg

 

鯛めしを250円でつけると、タイのほぐしたのと、ゆかりが混ぜ込んであるご飯がやってきました。ラーメンのスープに浸して食べると絶品でしたよ。

商店街の店舗は、けっこうお店を開いていらっしゃるところも多いようですが、大学時代からお世話になったサンリブさんの店舗がなかなかオープンしないのが、さびしい限りです。<YA>

 

ラーメン臨機

096-346-2239

熊本市中央区西子飼町8-23 1F

このページのトップへ

2016年5月20日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

yuu5.jpg 久留米出張の折りにうどん屋さんへ行きました。ネットで調べてここにたどりついたので、口コミではありません。期待と不安が高まる瞬間です。お店はすぐ見つかりました。看板に 「いっぺん食べてみてんね!」 食べてみんね! とは言うが、みてんねとは筑後地方の方言なのだろうか。


 

 

yuu6.jpg

どんな状況であれ「営業中」の看板はほっとするものだ。特別な事情で休業ということもあり得るから。丁度店から鈴木京香風のOLの女性が一人で出てきたので、聞いてみた。「ここのうどん屋さん、はじめてなんですが、美味しいですか?」 京香風のOLの人は

「め・めちゃくちゃ、おいしいですよー!!」と今食べたばかりか超ハイテンション! 外見からの意外さに多少戸惑ってしまう。早くその めちゃくちゃな むちゃくちゃな(美味しい)うどんが食べたい!

 

 

yuu7.jpg

店内はテーブル席とカウンター席。奥のテーブル席に座る。

 

 

yuu9.jpg

麺にもだしにも自信ありだ。天ぷらも注文を受けて揚げる。相当こだわりがある、うどん屋さん。いいぞいいぞめちゃくちゃ期待が高まる。

 

 

yuu8.jpg

メニューは色々うどんも丼もありますが、ここは福岡スタンダードで、肉ごぼう天うどん (トッピングで770円)にします。

 

 

yuu1.jpg

しばらくして運ばれてきた肉ごぼう天うどん。 ははーん!ごぼう天は細いカラマンテタイプ。うまそ!!!です。


 

 

yuu2.jpg

揚げたてのサクサクごぼう天。衣のつき具合、からっと度、このごぼう天はたまりません。


 

 

yuu3.jpg

まずは肉から。ショートプレートみたいに脂部分も多いバラ肉です。スープも透き通っていて丁寧なだしが出ています。でも肉の脂身などで純粋にだしを味わうなら、肉や揚げ物が入っていないほうがよいのかも。

 

 

 

yuu4.jpg

麺は透明感ある、もちもちした細麺で歯ごたえがあり、福岡独特のふにゃふにゃタイプとは一線を画します。いや一杯全部食べて思った、「むちゃくちゃうまい」もう1度食べたい。京香風のOLさんが言った、めちゃくちゃ美味しいですよ が店を出るまで頭から離れませんでした。TT

 

食べログ(掲載時点3.55)


このページのトップへ

2016年5月19日 Posted time : 10:57 | Category : D@EXコラム

hukkou1.jpg

 

本格的なタイ料理を食べることができる九品寺のソイマーニーさん。なんと期間限定で500円復興支援ランチを提供されています。メニューは、ガパオライスと、馬肉ハンバーグの二種類。サラダやスープなどはついていませんが、本当にお得なメニューです。

びっくりするのは、売上の一部を寄付されるのではなくて、全額寄付されるとのこと。今回の地震で、たくさんの神社仏閣が倒壊しましたが、地域にあるお寺の復興資金として役立ててもらうのが目的なのだそうです。

安いですが、きちんと手をかけて作っていらっしゃる料理です。ガパオライスのおいしさはお墨付きなのですが、馬肉ハンバーグのクオリティもとても高いと感じました。馬肉を「二度挽き」しているのが、やわらかくって、ジューシーなハンバーグの秘訣なのだそうですよ。

 

 

 

 

DSC02025.JPG

 

オーナーさんは「とにかくたくさんの人に食べて欲しい!」とおっしゃっていましたので、ぜひお運び下さい。

  営業日は、月火木金の11時30分から14時までです。

ソイマーニー

熊本市中央区九品寺3ー18ー22

050 1538 4862

このページのトップへ

2016年5月18日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

satotsu1.jpg

里屋さんのつけ麺。1月の里屋さんの記事で次はつけ麺と書いていたのですがようやく掲載に至りました。里屋さんにつけめんが登場した10年以上前はまだつけ麺はまだ珍しい感じだったなぁ。このつけ麺は特に夏に食べたくなるんだよ。

 

つけ麺セット(ランチメニュー) 800円。 チャー丼がついてます。チャーシュウ、ねぎ、メンマは別添。


 

satotsu2.jpg

つけ汁はラー油ばりばりに見えるけど、そうでもないですよ。でも少し濃い味のスープ。

 

 

satotsu3.jpg

チャーシュウはスープにつけておくとやわらかくなります。

 

satotsu4.jpg

お決まりのごはん少な目で注文しました。


 

satotsu5.jpg

麺はそんなに冷たい水で冷やしていないので、そんなに冷え冷えではありません。スープも激熱(ゲキアツ)ではありまっせん。久しぶりに食べたら昔よりひき肉が多い気がしました。美味しかった。TT

 

食べログ(掲載時点3.15)

 

このページのトップへ

2016年5月17日 Posted time : 00:01 | Category : D@EXコラム

kurak1.jpg

 

 

しばらくは外食したくともオープンしていないお店も多かったのですが、中でも待ちわびていたのが、「無添くら寿司」のオープン(笑)。オープン初日に行くと、待ちわびた人たちであふれかえっていました。いつもレジにいるお姉さんたちの笑顔にも癒されます。「エビが回ってる幸せ」を感じるひととき。

 

 

 kurak2.jpg

 

「欲しいものは、いつまでもあるわけではない」。その「一期一会」な教訓を胸に、今日もかかんに食べたことのない新メニューに挑む。こちらはシャリカレー。初挑戦。ご飯にルーがかかっているだけで、ルーの中に固形の具も見当たらず。シャリとカレー。とても合います。すっぱくて、辛くて、甘みも感じられて、複雑な味覚となっています。これはアリです。

 

kurak3.jpg

 

初挑戦、その2.うな丼。乗っているうなぎはほんの一切れですけど、うな丼を食べた気にはなります。量的にちょうどよいです。ちなみに緑色のバランは、無意味にのっているわけでも、彩りのためにのせられているわけでもない。バランの上に、山椒の小袋が乗ってました。

 

kurak4.jpg

 

課題その3。長野県民の人気ナンバーワンの寿司ネタが「サラダ軍艦」という話をテレビでやっていて、(ちなみに、全国一位の人気寿司ネタはまぐろ)。サラダ軍艦の検証。くら寿司には、サラダ系は「シーフードサラダ」と「サラダ」の2種。こちらシーフードサラダ。ちなみに沖縄県のくら寿司にはシーフードサラダはないそうです。

 

kurak5.jpg

 

こちらは「サラダ」。彩りはこちらが鮮やか。もちろんシーフードサラダの方が、たこなどの磯の香りが強いのですが、圧倒的に「サラダ」の方が好みの味。同じテーブルで食事をした3人すべてが、こちらの「サラダ」に軍配を上げました。STAP細胞ばりの検証実験は、今後も続けていきたいと思います。<YA>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このページのトップへ

2016年5月16日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

ippu10.jpg

東バイパスのいっぷくラーメンへ行きました。いっぷくラーメンはダイニングエクスプレスでも3度記事にしてました。

 

2006年3月の記事

2006年12月の記事

2008年11月の記事

 

ここのラーメンは、看板にも書いてある通り「進化系」ということで、月日とともに進化していくのがわかる。

 

 

ippu1.jpg

店の裏にも駐車場があります。


 

ippu4.jpg

自家製麺のこだわり。メニューへのこだわり。


ippu2.jpg

メニューが豊富すぎて特にランチはお得だし、定食も豊富。何にするか悩む。

 

ippu3.jpgippu5.jpg

しかし結局 トンジャンメン 620円+ おにぎり1個に落ち着く。結局いつもと変わらない。本当はおにぎりセットにした方がトータル的には得だがおにぎり2個はいらないので。


 

ippu7.jpg

トンジャンメン登場。濃厚こってりトンコツラーメンだ。のり、メンマ、半玉、チャーシュウ。ネギも欲しくなる。

 

 

ippu8.jpg

これです、トンジャンメンスープ。濃厚すぎで癖になる。ラーメン九龍にも近いこってり感。


 

ippu9.jpg

麺は自家製のストレート。大盛にしても良かった。おいしくいただきました。口のまわりが少しべとつきます。TT

 

食べログ(掲載時点3.56)

このページのトップへ

2016年5月14日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

abeya1.jpg

飯田橋近辺で食事をとる必要があり、かねてから機会があれば来たいと思っていた 秋田比内地鶏生産者責任者の店 あべや本家 神楽坂店へ来ました。あべ家さんは秋田店以外にも東京駅KITTEや八重洲、六本木にも店舗があるようなのですが情緒ある神楽坂の坂道にある神楽坂店へ来たかったのです。


日本3大美味鶏(比内地鶏、名古屋コーチン、薩摩地鶏)にも数えられる、比内地鶏は秋田県の県北地域で飼育されており、脂肪が少なく肉の味に優れた鶏として知られ、昭和17年には国の天然記念物に指定され、交配種の比内地鶏が市場に出回っています。きりたんぽと並ぶ秋田の有名グルメ素材。

 

 

 

abeya8.jpg

グルメ漫画 美味しんぼにも登場したことのある、比内地鶏生産者安部さんのお店だそう。期待が高まります。オープン直前に着きましたが続々お客さんがいらっしゃってました。

 

 

abeya2.jpg

神楽坂店の店内はカウンター、テーブル(奥)、地下にもテーブル席があり結構キャパはあり62席。夜は比内地鶏の焼鳥がメインでかなりきれいでお洒落な焼鳥屋さんというイメージ。

 

 

abeya3.jpg

メニューに目を通します。普通は上の方のメニューを頼みますので 極上親子丼と行きたいところですが、今日はスタンダードメニューを頼みたくなりました。比内地鶏親子丼の並 1,000円。 秋田美人豆腐、漬物、スープ付。稲庭うどんとのセットもあります。私に続くお客さんもほとんどの人が比内地鶏親子丼を注文しておりました。


 

abeya4.jpg

到着しました。ふたを開けるとふわふわの玉子でとじられた親子丼が。そば屋でもどこでもカツ丼は食べても親子丼は年に1回も外食しませんので、今回の親子丼は数年ぶりになるかもしれません。いやビジュアル的にかなり脳を刺激します!肉をお店でさばいているため数量限定。その辺りも希少。

 

 

abeya5.jpg

もう少しアップにしてみましょう。肉・卵・だし汁全て比内地鶏を使用。備長炭で焼き上げられた肉が楽しみ。


 

 

abeya6.jpg

箸では食べにくいので、スプーンで。鶏の弾力とコクがたまりません。つゆの味も上品だし、お米も粒がたっていてうまいわ。


 

 

abeya7.jpg

親子丼、うまいですね。ふわトロ、オムライスとまた違った感激だ。これならば大でもいけそうです。おいしくいただきました。夜に焼鳥も食べてみたいと思わせてくれます。TT

 

食べログ(掲載時点3.53)

 

本家あべ家

 

 

 

このページのトップへ

2016年5月13日 Posted time : 00:34 | Category : D@EXコラム

 

DSC02573.JPG

 

大阪王将に行きました。それも沖縄で(笑)。海外旅行に行くとよくあるじゃないですか。いろんな郷土料理を食べた後で、どうしても慣れ親しんだ味に戻りたくなるっていうあの現象(笑)。餃子が無性に食べたくなり、駆け込んだのでした。「帰れま10」で、大阪王将メニューの堂々1位は、やっぱりこの餃子です。国産の豚肉にキャベツ、にら、ニンニクなどをあわせてその日に提供する分だけ、すべて手作業で包んでいるんだそうですよ。一日130万個売れるとのこと。大人気ですね!ちなみに帰れま10のベストスリーは

1位ぎょうざ

2位焼き飯

3位餃子定食

4位からあげ

 

だそうです。

 

DSC02571.JPG

大阪王将に行く人の間で結構人気なのが、こちらの天津飯。「かえれま10」でも11位の高ランク。とろっとろの餡がかかっています。シンプルなルックスもなんだか愛らしい。

 

DSC02575.JPG

中は、白ご飯が入っているだけで、まさにシンプル。人気なのがうなづけるおいしさ。

 

DSC02572.JPG

 

で、こちらは、汁なし坦々麺。かなり太い縮れ麺です。油そばの趣きですねー。肉みそと麺の絡みと配分がけっこう難しい。それにしても麺の噛み応えが半端ない!口の周りを極度に動かすので、ほうれい線の予防にはよいかもしれません(笑)。<YA>

 

 

 

 

 

 

 

このページのトップへ

2016年5月12日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

nozaki4.jpg

実はまだ本場讃岐でうどんを食した経験がありません。なかなか行く機会がございませんでしたが、今年の秋には香川本土へ行くことができそうです。今日は熊本市内でも讃岐うどんのお店として高い評価がある、麺豪のざき さんへ行きました。場所は仁王さん通り。広町から坪井方面へ行く仁王さん通りの左側、古民家を改装した店舗ですのですぐわかります。

 

香川の麺豪山下さんで修業されたご主人の手打ちうどんのようです。

 

 

nozaki5.jpg

暖簾はございませんが、古い引き戸をずらし店内に。

 

nozaki9.jpg

以前来た時にうどん切れで入れなかったため今日は早めに来たのですが、まだカウンター席の後ろのテーブル2卓しか埋まってませんでした。

 

 

nozaki8.jpg

レトロ調のたたみ席には4卓。

 

 

nozaki6.jpg

讃岐スタイルなんでしょう、うどんを注文してトッピングする具を選択するようです。ここでは初心者なので、かけうどんのあつあつ 500円。それと具は何にするか悩みます。天ぷら盛り合わせの次に高い 鳥天(250円)にしようかなぁ。牛肉を追加したら結構高くなるので、今日は鳥天うどん 750円にすることにしました。

 

 

nozaki7.jpg

夜も色々メニューはありますし、お酒を飲みながら鍋というのも良いですね。

 

 

nozaki1.jpg

しばらくしてねぎのみの、しんぷるなあつあつうどんと鳥天が同時に運ばれてきました。汁をまずすすると何とも上品なお出しの味。丁寧に上澄みをとった感じのスープ。あっさり目ですので、肉うどんの肉も別添で出てくるのもうなずけます。この出し汁を味わいたいですものね。


 

nozaki3.jpg

麺をいただきます。想像した讃岐うどん麺より少し細めのうどん。コシもガンガンあるわけではありません。というより讃岐うどん歴が浅い私には比べる基準というか座標となるものが少なく、なんと評価していいのかわからない。本当にそんな感じ。ウエストのうどんや丸亀うどんとも比較しては・・・という気になります。

 

 

nozaki2.jpg

鳥天はそんなにボリュームありませんね。

 

 

nozaki10.jpg

五家荘のゆずこしょうと七味をお好みでいれてください。ごちそうさまでした。TT

 

食べログ(掲載時点3.56)


 

 

このページのトップへ

2016年5月11日 Posted time : 00:17 | Category : D@EXコラム

DSC02596.JPG

 

沖縄シリーズ続きます。那覇市にある牧志公設市場。いわずとしれた沖縄の台所です。那覇市民の台所として親しまれて60年以上が経ち、沖縄近海で獲れる魚介類や県産の野菜、フルーツに県産牛や豚肉、かまぼこ、島豆腐、加工品、調味料など沖縄県の食材が一同に集まっています。2階は、食堂街になっていて、1階で買った海の幸を料理してもらい食べることができます。一回でカニや海老などを買って、いざ二階の食堂へ。「きらく」というお店で料理してもらいました。買っていかなくても、ずらり下がっている豊富なメニューが楽しめます。 

DSC02599.JPG

まずは、島らっきょう。こちらでは、鰹節と醤油でいただきます。おいしいー♪

 

DSC02601.JPG

海ぶどう。プチプチした食感!

DSC02603.JPGのサムネール画像

 

ハリセンボンのからあげ。外はかりっと、中はふわっとしてます。

 

DSC02605.JPGのサムネール画像

 

ゴーヤチャンプル。玉子のふわふわ具合が絶品。今までたべたゴーやチャンプルーの中で一番おいしかった!

 

DSC02607.JPGのサムネール画像のサムネール画像

 

カニのネギ炒め。

 

DSC02609.JPGのサムネール画像

 

海老のお刺身。甘くてぷりぷりです。

 

DSC02611.JPGのサムネール画像

 

海老の塩焼きは、鮮魚店さんがサービスしてくれました。

 

DSC02613.JPGのサムネール画像

 

海老のお刺身を食べた後は、お味噌汁にしてくれました。

 

DSC02614.JPGのサムネール画像

 

4人でおなかいっぱいになって、なんと8000円ほど(笑)。お魚屋さんもたくさんあるので、どこで買うかで値段も変わってくるのかもしれませんが、私たちがお世話になったのは、儀間鮮魚店さん。びっくりする安さとおいしさで、大満足!かなりオススメです!<YA>

 

 

このページのトップへ

2016年5月10日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

spice3.jpg

カレーって無性に食べたくなる時がある料理の一つ。ラスタカラー風のデザインと古民家風店舗がマッチしているのかよくわかりませんが、ライオンカレーに行ってみました。熊本市の本山町ANAクラウンウプラザニュースカイの前の橋をずっと本山方面へ行った交差点の先の左側にあります。(説明が長くすみません) 三さ路になっとるんで、止まれの標識。止まらないとえらいことになる。

 

spice6.jpg

外観から見るより店内はずっと広い。入ったすぐにはテーブル席が2卓


spice7.jpg

右手奥にはカウンター席(中は調理場)とテーブル席。思ったよりも広いわ。ギターやアンプとミッドセンチュリーデザインのスツール、古民家風のマッチ度がたまらない。

 

 

spice8.jpg

それはいいとして、メニューに目を通します。通常メニューでカレー3種類と日替わりで1種類あるよう。通常カレーは700円。

 

 

spice10.jpg

メニュー書を読みながら3つのうち2つをセレクトすることを決めました。九州産黒豚のインディアンカレーは和風だしベースということで気になります。それに辛さ1なので食べやすいかな。

 

 

spice11.jpg

最近グリーンカレーを外で食べてないので、こちらも気になりますね!(辛さ3)

 

 

spice12.jpg

欲張りなので、ご飯(サフランライス)のサイズは普通のまま、インディアンカレーとグリーンカレーを注文。ルーのみは500円なのでダブルのルーでぜいたく 1200円。


 

spice1.jpg

先ずはグリーンカレーからいただきます。海老も4匹くらい入っています。

 

 

spice2.jpg

食べた感じも名前の通りマイルドなグリーンカレーで、それほどガツン!とくる感じではないので大汗という事態にはならずにすみそうです。

 

 

spice13.jpg

和風だしのきいたインディアンカレーです。


 

spice5.jpgこちらも食べた感じはとてもマイルド。イエロー(サフラン?)ライスでなくてもフツーの白飯でもよい感じです。特にタイカレーはフツー飯がいいかなぁ。ごちそう様でした。暑い時にタイカレー食べたいな。TT

 

食べログ(掲載時点3.21)

このページのトップへ

2016年5月 9日 Posted time : 00:33 | Category : D@EXコラム

DSC02576.JPG

 

沖縄のほっともっとで見つけた「ちゃんぽん」。沖縄限定メニューということでゲット。ちゃんぽんといえば、長崎ちゃんぽんが思い浮かびます。豚骨や鶏がら、野菜から抽出した豚骨ベースのスープに、キャベツやもやしの野菜、イカやエビなどの魚貝類を炒めた具を乗せた麺料理ですが、沖縄ではちょっと違うということを初めて知りました。後ろにあるのは、おなじみさんぴんちゃ。言い換えれば「眠り誘うくすりー♪」なジャスミンティーです(古っ)。

 

DSC02578.JPG

 

沖縄でちゃんぽんというと、野菜炒めを卵でとじ、ご飯の上に乗せたものみたいです。スパムと野菜、そして玉子でいためた野菜炒めをご飯の上にのっけたものなのだそうです。長崎ちゃんぽんもいいけど、沖縄ちゃんぽんもおいしい!夏やすみの子どものお昼ご飯とかにぴったりの庶民の味です。添付されているソースをかけて食べると、さらにちゃんぽん感マックス!<YA>

 

 

 

このページのトップへ

2016年5月 9日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

GWも終了いたしました。4月14日、16日に発生した熊本地震から1ケ月弱、外食店舗やスーパー、コンビニなど生活関連のお店もオープンしている店が多くなりました。まだまだ皆さんの心の傷や失ってしまったものについては、戻らないものもありますが、少しでも良い方向へ向かって熊本が元気よく進んでいけたらと思います。そしてそれしかないと思います。ダイニングエクスプレスブログでも、全国・九州のうまいもの情報をまた掲載していきますので宜しくお願い致します。


今回の地震で、熊本の観光地や歴史建造物も大きなダメージを受けました。古い建造物めぐりが好きなのですが、そのいくつかはたまたま直近半年くらいに訪問しており、現在の姿の報告を聞いて早く修繕、回復されることを祈ります。


2015年9月 通潤橋、菊池渓谷訪問

2016年1月 阿蘇神社訪問

2016年1月 ジェーンズ邸訪問

2016年2月、3月 熊本城訪問 熊本城はめったに入らない須戸口門から入場しました。


 

tsujun1.jpg

通潤橋

 

ASO111.jpg

阿蘇神社 楼門

 

 

janes.jpg

熊本最古の洋風建築、県重要文化財 ジェーンズ邸。城内から水前寺へ移築されたものですが、今回の地震で全壊。窓枠や柱など利用して再建は可能とも出ていますがどうなるのでしょうか。日本赤十字発祥の地として大変意義深い建築物です。

 

 

 

kumj1.jpg

観光客がいなくなるタイミングを待って撮影した熊本城

 

 

kmj2.jpg

 

 

このページのトップへ

カレンダー

2020年12月のカレンダー

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

menu waku

月別アーカイブ

過去の記事はこちら

menu waku

最新の記事

menu waku

カテゴリー一覧

menu waku

検索

menu waku

ピックアップ

おすすめ商品紹介

ハウディニュース

ダイニングエクスプレス

社員インタビュー

ピックアップ

おすすめ商品紹介

ハウディニュース

ダイニングエクスプレス

社員インタビュー