九州 業務用食品卸 株式会社ハウディ

トップページ > ダイニングエクスプレス

九州 業務用食品卸 株式会社ハウディ

トップページ > ダイニングエクスプレス

ダイニングエクスプレス

ダイニングエクスプレス

2015年7月アーカイブ

2015年7月31日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

IMG_2324.jpg銀座三越。オープンの時間は10:30 (10:00だと思って間違う人もいると思う) デパートのオープン時に行列している人がどこに向かうか?に興味がある人は沢山いると思うが、私もその一人。とある日に、銀座三越の地階入口から高年齢の人が何人も向かった先がこのお弁当販売のブース。

 

亀戸升本。気になっていたので一度行ってみることにした。お店の人に、「どうしてオープン時に人がどっと来るのですか?」と少し失礼なことを問うてみたところ、「歌舞伎を見る人がお弁当として買っていかれるからですよ・・・」「なるほど!」解決しました。そして上品な和食お弁当であり、女性のハートをつかんでいるお弁当であることが大事なんですね。

 

升本さんのホームページ 本当にお弁当の種類が沢山あって、しかも美味しそう。お店の人は「すみだ川特選」「季節変わりのお弁当」がおすすめらしい。

 

IMG_0715.jpg

あんまりおなかも空いていなかったので、購入したのはこぶりのお弁当、香月(1,132円税込)。抗菌シートを乗せたまま撮影したのはアレですが、、結構な重量があります。おかずはちょこちょこと沢山のっています。食べきれないカモと思いましたが、全部いけました。素材のいいものを使い、薄味だからでしょうか。肉だんご美味しかったです。

 

masuya.jpg

これが名物、亀辛麹(かめからこうじ)。HPには米麹と青唐辛子と有機醤油を長期熟成させた亀戸升本秘伝の辛味。玉子焼きや鶏つくね、御飯等何につけても美味しくお召し上がりいただけます。

と書いてある。意外に辛いのだが食欲増進になります。

 

ここのお弁当のバリュエーションで配送もされているとは驚き。結構使えると思います。TT

このページのトップへ

2015年7月30日 Posted time : 00:41 | Category : D@EXコラム

 

 

kantori5.jpg

 

 北九州市の繁華街を歩いていると、明らかにディープな香りを放つコーヒーショップがYAMAOKAさん。since1972です。YAMAOKAの上に「gallup」という文字があるのですが、いったい何かなと思い調べてみたところ、アリゾナ州境近くの北西ニューメキシコの町の名前らしい。

 

 

kantori4.jpg

 

一階入り口のところのメニュー。濃いでしょう(笑)?ウエスタンというよりも、インディアンですよね?羽根の感じがネイティブアメリカンの香りです。

 

kantori3.jpg

 

お店の中は、こじんまりとしてこぎれいです。壁はこんな感じ。奥の棚には、カチーナという人形がありました。カチーナは、精霊でホピ族の守り神。私もこのお人形が大好きで、一時期集めていたので、20年ぶりの再会(笑)。

 

 

kantori2.jpg

 

アイスコーヒーとホットコーヒー。500円しないのでとても良心的な価格。スターバックスやドトールも大好きなのですが、たまにはこんな感じの喫茶店にはいると、とってもくつろぎますね。アイスコーヒーは、少し甘くてやさしい味。寡黙なご主人が丁寧に淹れてくださいました。個性のある喫茶店が、次々となくなっていますが、ずっとこのままでいて欲しいと思えるような喫茶店でした。<YA>

 

コーヒーショップ YAMAOKA
 
北九州市小倉北区 魚町1丁目3-18
093-531-7066 

このページのトップへ

2015年7月29日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

瓢入口.jpg京都南禅寺畔 料亭 瓢亭さんで、松花堂弁当(昼)をいただきました。瓢亭さんの創業は約400年ほど前、南禅寺境内の門番所を兼ねて松林茶店(腰掛茶屋)としてのれんを掲げたのがはじまりとされています。

当時から立ち寄るお客さんに、茶と菓子だけでなく煮抜き玉子を提供してきました。それが今の名物「瓢亭玉子」です。多くの料亭が宴会でにぎわう性格のお店に代わっていったのに対し、瓢亭さんは歴史と京懐石を重んじた茶懐石の看板をかたくなに守るお店として知られています。


当代14代目の高橋英一さんは、和食業界でも名が知れたそうそうたる人物。長男の高橋義弘さんとは編集長も親交させていただいております。


瓢亭さんはミシュラン三つ星。夜懐石は27000円から。お昼は別館で松花堂弁当(5,400円)がいただけます。夜や懐石に比べれば安いものの本格的な懐石の味を味わえます。

瓢亭さんホームページ

 

瓢和え物.jpg

和えもの。ごまの香りが素晴らしく、おいしい。

 

瓢定食.jpg

松花堂弁当 これにご飯、吸い物、デザートが付きます。以外に鯛のお刺身もボリュームがあります。

 

瓢玉子.jpg

瓢亭たまご

もっと食べたくなります。

 

瓢看板.jpg

トレードマークのひょうたんの看板

瓢吸い物.jpg

吸い物は具をいただくまえに、お汁を先にいただきます。

松花堂弁当かなり満足でした。夜の懐石もいただきたくなります。TT

やまけんの出張食い倒れ日記(玉子がおいしそう!)

 

 

 

このページのトップへ

2015年7月28日 Posted time : 00:48 | Category : D@EXコラム

seikouen2.jpg

 

清香園さんの平成店に初めてお邪魔しました。焼き肉屋さんのランチだと、目の前の鉄板で、セルフで焼いて食べるスタイルも多いのですが、こちらのランチは、じゅわーっという音とともに、アツアツの鉄板が運ばれてきます。個室だし、忙しく肉を焼く必要もないし、なんとなく落ち着きます。こちら牛タン定食。並で940円。上(1410円)というのもあるらしい。こんなに価格がアップするということは、相当クオリティの高い牛タンなのでしょうね。それにしてもおいしそうな匂い。匂いをかぐだけで、ご飯が何杯もいけそうです!

 

 

seikouen1.jpg

 

ご飯と、お漬物とサラダとお味噌汁つきなのですが、ご飯とお味噌汁は、おかわり自由だそう。こちらのご飯は、ネギご飯といって、韓国のりとネギのごま油風味のご飯なんです。これがアツアツの牛タンにびっくりするほど合います。牛タンって、家庭で調理することないので、お店で食べるととってもおいしい。ランチメニューを見ていたら、ハンバーグとかステーキとか、豆腐チゲ、牛スジ煮込みなどの定食もあるみたいです。焼肉以外にもいろんなものが食べれるところがいいですね。<YA>

 

清香園 平成店

熊本市南区平成2-3-8

096-334-2911

このページのトップへ

2015年7月27日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

soumen1.jpg

夏です、暑いです。食欲ないです。そうめんでしょ。熊本で「流しそうめん」といえば・・・思いつかない。柿原養鱒場?高千穂?宮崎だよ。だけど「流しそうめん」が食べたい。でも竹の筒で流れてくるのは落ち着かないし、早すぎて大変だし。

 

それなら、ネットで流しそうめん用のおもちゃを買えばいい?

流しそうめんは水道水じゃだめ!美味しい水があってこそ。というわけで、オーシャンアローに乗って熊本港から30分、お隣長崎県の島原市へ。それから、島原鉄道の島原外港駅から島原駅まで9分、といっても1時間に1,2本しか電車(ディーゼルカー)はないから注意。島原は日本名水100選にも選ばれているほど、雲仙からの水がわき出てます。

 

島原駅でタクシーに乗って約10分、1000円。 宇土出口そうめん流しに到着しました。宇土って熊本ではないよ。ここは夏しか営業していないので注意してください。流しそうめん専業!カウンターでオーダーします。そうめん1人前500円。

 

soumen2.jpg

水が自動でテーブルの下から出てきます。新しい水が供給されているので、冷たい水の中をそうめんが泳ぎます。薬味はねぎとしょうが、ゆずこしょうが付いてます。

やっぱり流しそうめんはいいですね、どのテーブルでも子供がはしゃいでいました。つるつるとした喉こし。島原はそうめんの名だたる生産地!島原素麺。島原で食べるそうめん、いいわ。TT

このページのトップへ

2015年7月26日 Posted time : 00:39 | Category : D@EXコラム

hurenti4.jpg

 

北九州市小倉北区のBekk(ベック)さんに行きました。こちらは、小倉駅から徒歩7から8分ほど旦過市場(たんがいちば)の方向に歩いた川のほとりにある隠れ家的レストランです。うっかり歩いていると見落としそうになるほど、こじんまりとした外観。若いシェフが迎えてくださり、2階席に案内されました。お昼は、コース料理のみとのこと。今回は3000円のコースをお願いしました。結論から言うと、かなりの満足ランチでした。新鮮な魚介類たっぷりの前菜。あまーい雲丹に、生ハムメロンと大好きなものばかり。

 

hurenti3.jpg

 

 ぷりっぷりのアサリがたっぷり入ったパスタ。アサリを贅沢に投入しているところが、味に深みを出しています。一品ずつに贅沢感が漂いますね!

 

hurenti2.jpg

 

チキンのソテー。プロの技でしょうか、低温調理だからでしょうか、秘訣はわからないのですが、ふわっとしたジューシーな柔らかさがとても印象的。普通にソテーしても、こんなに柔らかくはならないですよね、一つ一つが丁寧に作られているのがわかります。

 

hurenti1.jpg

 

 コーヒー、デザートまで満足でした。欲を言えば、小食の私にちょうどよい量なので、男性には少しものたりないかも。こじんまりとしたお店なので、予約した方が安心です。<YA>

 

Bisteria
Bekk ベック

小倉北区船場町7-4

093-522-5225

 

このページのトップへ

2015年7月25日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

camden1.jpg東京のオシャレエリア、代官山。最寄りの駅は東急東横線代官山。 東横線の地下化によりできた細長い旧線路跡地220mに代官山ログロードというオシャレな商業施設が4月17日に誕生したと聞いてましたので行ってみました。

東急東横線「代官山駅」 20年前とあんまり変わってない。ほんっと小さな駅です。井の頭線の神泉のように渋谷の一つ先の駅ってかわいい。神泉は昔より立派な駅に変貌しましたが。


コンセプトは「開放感溢れ、風格のある別荘地を訪れたときに感じるような清々しさや、穏やかな気持ち、思わず深呼吸したくなるくつろぎ感」。というだけあって、犬でも連れて散歩したくなるような解放感!(犬飼ってませんが) 四季折々の花と緑を楽しめる散策路沿いに、5棟の商業店舗が並ぶ。雰囲気いいですね、スーツ着たおじさん(自分)がいるのが不自然すぎるわ。


アメリカ西海岸を代表するライフスタイル複合セレクトモール「フレッド シーガル」が、日本初上陸。

セレクトショップだけあっていいもの売ってるわー


camden2.jpg

4月にオープンした時は、2時間待ちとなったともいわれる、アメリカ ポートランドの人気ドーナツショップ、カムデンズブルースタードーナツが入っている。

 

平日でしたがお客さん数組オンリー。

 

ドーナツを食べようとしましたが、グレーズで290円、他の少し装飾かかったものは350円から380円!田舎者には買えません。だってケーキ食べれるもん。

 

ということで一番安い、きな粉ベニエ 210円とアイスコーヒー。

 

お持ち帰りしますか?と聞かれましたが10個かったら4000円もするやん!!子供には高級すぎるドーナツやわ。それに熊本までお持ち帰り遠すぎやわ、今日帰るならいいんだけど。

 

 

camden3.jpg

 

生地がふわーっとしていて、口でとろけます。うまいです。このドーナツなら4個は軽くいけるでしょう。5個食べたら1050円ですか!!

 

食べログさんでも好評価ですな。

 

(TT)

このページのトップへ

2015年7月24日 Posted time : 09:46 | Category : 編集長コラム

えび金.jpg

ANECAN専属モデルとしてがんばっている えびちゃん好きの私が 最近食したラーメンのご紹介。まずは、ずっと食べたかった東京・築地の

えび金 ラーメン。 海老は食材でも高騰しており、その中でも えびそば と呼ばれるカテゴリーの新ラーメンが流行中。

 

その中でも最強といわれる、えび金さん。一杯に甘えび50匹分を凝縮したラーメン。ホームページの 写真がやたら旨そうなんですよ。

 

点数を信じるわけではないですが、食べログでも3.5オーバーの高評価。営業時間は8時から5時まで。夜やっていないのが築地らしい。

 

場所は築地でもはしの方。行列覚悟で行ったのですが、平日12:30とはいえ、並ばず入れそう、ラッキー。

 

tenpo.jpg

店の前の券売機で買います。何にしようかと悩む間もなく、海老そば 780円をチョイス。 味玉120円で追加。玉子1.5個は取りすぎだなぁ。


私の次の女性OLの方は麺増量120円と生玉子をチョイスしておった。


チャーシュー海老そば 880円と、 100円違いなら こっちにすればよかった!


どんなラーメンでしょうか、胸おどります。

 

 

えび金玉子.jpg

麺は極細麺。 エビが練りこんであるようです、白色ではなくて少し色味がついてます。


スープも口に含んだとたん、海老の強烈なガッツンと来る 元気エビのテイストです。やられます。うまいわーーー。こんなうまいスープのラーメン

久々だわ。


食べ進むうちに、香港かなにかで食べたラーメンを思い出します。

 

ichigentenp.jpg

続いて、北海道で今流行の えびそば 一幻 さん。北海道に2店舗、関東の新宿と川崎にお店があります。北海道に行かなくても食べられる、そんなに並ばないで。素晴らしい!

川崎のラゾーナ川崎店舗は、京急羽田から直行で京急川崎まで17分。京急川崎からJR川崎までは少し歩くけど、一幻さんのラーメンが食べられるとあらば。

何度か行きました。

 

ichigen.jpg

一幻さんのラーメンは3種類


えびしお、えびみそ、えびしょうゆ。 それに(1)そのまま (2)ほどほど (3)あじわい の3バージョンがあるので、9種類あるわけ。


そのままからあじわいになるほど、トンコツのスープ量が増加される。写真はえびしおあじわい。


ここもスープがうまいんですね。えび粉天かすでえび風味が出ます。ここもまた食べたくなる。

 

えびラーメン、全国的に流行するのでしょうか?でもえびは高くなってますからねー (TT)


 

このページのトップへ

2015年7月24日 Posted time : 00:44 | Category : 熊本グルメ情報

kinon1.jpg

 

玉名郡和水町に昨年できた「KINONカフェアンドアーツ」さんに行きました。築250年の古民家カフェなのですが、とてもステキな空間です。こちらは、ランチ1000円です。玄米粉のスコーンが香ばしくっておいしい。夏野菜のミネストローネやサラダなども地元の新鮮な野菜を使っていらっしゃいます。ステキなのは、おたまじゃくしの形をした「テタール」という名前のバターナイフ。バターを使って汚れても、お皿につかない構造になっているんです。こちらのテタールは、KINONカフェを切り盛りしてらっしゃる上妻貴子さんの木彫家のご主人が作られたものです。テタールはカフェで購入でき、他にもご主人の木工作品やかわいい雑貨も売ってあります。見ているだけで楽しいです。

 

 

 

kinon3.jpg

 

玄米スコーンのセット450円。 ジャムも手作り。

 

kinon4.jpg

 

 

玄米スコーンは、持ち帰りもできます。

 

kinon2.jpg

 

夏でも涼しい風が通り抜けて、気持ちがいいです。定期的にイベントや、木工教室なども開催していらっしゃるそうですよ。いつまでも友達とおしゃべりしときたくなるようなステキなカフェでした。不定休で団体予約も多いので、フェイスブックなどで確認して来店することをオススメします。<YA>

 

KINONカフェアンドアーツ

和水町江田302(肥後民家村内)

 

 

このページのトップへ

2015年7月22日 Posted time : 00:45 | Category : D@EXコラム

 

maitai1.jpg

 

 

アジアン料理で親しまれている熊本市南区けやき通り沿いのマイタイさんが、6月1日移転オープンしました。場所は同じくけやき通り沿いで、熊本出仲間郵便局の隣です。人気だった定番のアジアン料理だけでなく、馬刺しなどの居酒屋メニューもたっぷり楽しめるのがうれしいですね。こちらは、海鮮と香味野菜のヤムです。ヤムっていうのは、タイ語で混ぜ合わせるという意味なのだそうですよ。お任せメニューで作っていただきました。スイートチリソースが食欲をそそります。

 

 

maitai4.jpg

 

 

アジア系の香辛料がたくさん。お昼はまだお邪魔したことないのですが、ビュッフェ形式なのだそうです。いろんなお料理を食べることができて、これまた楽しみですね。

 

maitai3.jpg

 

奥に見えるのはカウンターバーです。バータイムは、10時から翌2時で、いろんなお酒が楽しめますよ。

 

maitai2.jpg

 

オシャレな入り口。パーキングも8台完備です。パワーアップしたマイタイにまたまた通いつめそうです。<ya>

Ts Ding Bar MAITHAI

このページのトップへ

2015年7月20日 Posted time : 00:48 | Category : D@EXコラム

otoboke2.jpg

 

 東京のおみやげって、個人的には「東京ばなな」などのようないかにも東京みやげ的なものより、虎屋の羊羹のような和菓子をいただいたほうがうれしいのですが、そういうものは熊本のデパートにもあるので、東京のおみやげである必要もないのですよね。その点、豆源さんのおとぼけ豆ってこちらには売ってないので、おみやげ的には秀逸です。「おとぼけ」って言葉、久しぶりに聞いたような気がします。豆菓子約50種類、おかき約25種類と多彩な商品の中で、人気NO.1の豆菓子なのだそうです。「青海苔」「きざみ海苔」「海老」の3種類。飽きのこない三色の味が評判。ホームページには、「お土産やご進物に必ずといっていいほど添えられる商品です」とあり、「必ずといっていいほど」というせりふに自信のほどが伺えます。

 

otoboke1.jpg

 

ちなみに、豆源さんは、慶応元年(1865年)創業の老舗。江戸時代から変わらない、豆の持ち味と風味を守る製法で、豆菓子のおいしさをとことん追求しています。東京・六本木からほど近い下町、麻布十番にある本店では、職人による手作りで人気の豆菓子やおかきの実演販売が行われています。江戸っ子にとってはおなじみの“おやつ”として、世代を問わず愛されています。お年寄りにも固すぎないサクッとした食感がとてもよく、ぽりぽりといつまでも食べてしまいます。<ya>

 

豆源 

 東京都港区麻布十番1-8-12 豆源本店

フリーダイヤル 0120-410(ヨイマメ)-413(ヨイミセ)(10時から18時) 「よいまめよいみせ」

このページのトップへ

2015年7月18日 Posted time : 13:18 | Category : D@EXコラム

 

せいようけん1.JPG

 

福岡県久留米市にある久留米ラーメンの人気店清陽軒さんに行きました。なかなか昭和チックな店構え。店構えはあえてこんな感じですが、後ろに見えるように本当の姿は立派な新しいビルですよ。駐車場も十分にあります。人も多いですが、店も広いし、回転も早いので、お休みの日でしたが、待たずにスムーズに入れました。

 

せいようけん3.JPG

 

こちらが、昭和27年からその味を守りつがれている「屋台仕込みラーメン」です。カリカリの背脂が特長。豚の頭を3日間煮込んで作るスープが絶品ですねー。細麺に合います。まさにザ★久留米!って感じの味です。

 

 

せいようけん5.JPG

 

連れがオーダーした替え玉です。「バリカタにすればよかった」と後悔していました。おいしくて、コラーゲンたっぷり。翌日お肌がぷりぷりに・・とまではいきませんでしたが、なんとなく化粧のノリがよかったような気がします。<YA>

清陽軒

久留米市諏訪野町1798-6 

 TEL:0942-32-9736 /11:00から22:00 / 定休日:第3火曜

このページのトップへ

2015年7月16日 Posted time : 00:05 | Category : D@EXコラム

 

 最近はまっているレシピ本が、こちらの「パトリス・ジュリアンのおつまみ」です。パトリス・ジュリアン氏は、ルクルーゼやカフェ文化、そしてゲランドの塩を日本に広めたライフスタイルデザイナー。昨年は熊本県の観光キャンペーンにも協力されていたので、ご存知の方がいらっしゃるかもしれません。こちらの「パトリス・ジュリアンのおつまみ」は、彼自身がいろんな国で暮らした経験があることから、いろんな国の食文化のエキスがぎっしり詰まったレシピ本。とっても簡単で、とってもおいしい。こんな組み合わせ方があるの?とまさに目からウロコです。一番気に入っているレシピは、レバーをオリーブオイルでじっくり揚げて、酢に野菜と一緒に漬け込んだマリネ料理。レバーといえば醤油煮しか思い浮かばなかった貧困な食卓の私からすれば、まるでフォアグラを食べているかのような味わい深い常備食ができ、何度作ったかわからないくらいです。

 

 

同時期に発売されたのが、こちらの「ライフレシピ」。パトリスさん自身が、今まで生きてきた中の教訓のようなことが書いてあるのですが、これが私的には「まいにち、修造!」レベルのわかりやすさと深さを兼ね備えた人生バイブルです。「毎日をハッピーに生活するには、小さな喜びに気づくこと」という言葉に、思わずうなづいてしまいました。<YA>

このページのトップへ

2015年7月14日 Posted time : 00:46 | Category : 全国特産物情報

goboti2.jpg

 

「おいしい、このゴボウ」。一口食べて思わず、うなってしまったのが、こちらのゴボチ。国産ゴボウのスライスをそのまま素揚げし、こだわりのだし醤油で仕上げてあります。宮崎のおみやげでいただいたもの。宮崎在住の友人が一押ししていたお菓子です。

 

 

goboti1.jpg

 

見た目は地味ですが、これがごぼうの香りがぷーん漂い、食欲をそそります。このゴボチ、なんと製造元はお弁当屋さんが作ったスナック菓子なのだそうです。弁当店でお惣菜として売っていた牛蒡のチップスがメチャメチャ人気で、試行錯誤して発売に至ったのだとか。添加物はほとんど使わず、ゴボウ本来の豊かな味と香りが活きており、もちろんゴボウの栄養、食物繊維を丸ごとそのまま。ゴボウの生産全国5位の宮崎ならではの特産品ですね。製造元のお弁当屋さん「にこ丸堂」は、おふくろの味、おばあちゃんの味をお届けしたくてお弁当屋さんを始めたのだそう。ゴボチの素朴なおいしさも、手作りならではのおふくろの味です。<YA>

 

デイリーマーム 野菜あられ本舗

宮崎県宮崎市花ヶ島町観音免890‐1

0985‐65‐6655

 

↓ブラックペッパー味もあるみたい。

 

 

このページのトップへ

2015年7月12日 Posted time : 00:45 | Category : D@EXコラム

duaarudeibeko1.jpg

 

羽田空港で買ったジュアアルディペコというお茶。途中であえて切るならば「ジュアアル」+「ディペコ」なのか「ジュア」+「アルディペコ」なのか、はたまた「ジュアアルディ」+「ペコ」なのか、いろいろ悩むネーミングと感じるのは、私だけでしょうか?

アフリカのケニアで栽培されている伝統的な茶葉“カメリア シネンシス”をベースに南アフリカのルイボスを加えて生まれた無添加の自然派飲料です。赤ワインの有効成分として有名なポリフェノールやカテキン等抗酸化成分が豊富です。健康雑誌に特集されて以来、健康に関心が高い主婦層などから注目を集め、今では多くのテレビやファッション誌で紹介されており、モデルも飲んでいるなど、知名度もアップ中です。雑誌アンアンで「金賞」評価も得たというこのお茶、一袋で、1から2リットルのティーができるとするならば、そんなに高い買い物ではないです。雑誌にはマイボトルに入れて持ち歩くモデルや美容ライターの記事が載っていたりするので、「今ダイエットにはコレが効く」的な位置づけなのでしょう。

 

天然野草100%ジュアアルディペコ

天然野草100%ジュアアルディペコ
価格:3,240円(税込、送料別)

 

一口飲んだ印象は、飲みやすい!です。夏場の麦茶代わりにごくごく飲める感じ。お通じがよくなったとか、おなかぽっこりが改善された、血液がさらさらになったなどの体験談もあり、期待できます。今年の夏は、これで一回りスリムになればよいなあともくろむ今日この頃です。<YA>

このページのトップへ

2015年7月10日 Posted time : 00:22 | Category : D@EXコラム

 

 

先日ご紹介しましたコーヒー「コピルアック」と一緒にいただいたバリコスメ。高いヨーロッパの化粧品は、それなりによいのですが、きっと同じような成分で安く作れるんじゃないかという気もしています。そんな思いに答えてくれるのが、このギジスーパークリーム。化粧下地らしいのですが、海藻、大豆、冬瓜、アーモンドなど、某有名高級クリームに入ってそうな成分がたくさん盛り込まれています。

特に海藻には、アンチエイジング効果が!ギジスーパークリームの色は化学的な染料は使用していないのだそうです。自然な薬草成分から作られているので色の違いが微妙にあるそうですよ。手作り感あふれてますね♪

 

 

zugi1.jpg

 

 

けっこう小さめの容器なのですが、化粧下)として使うのであれば、そんなに量はいらないので、夏場はこのくらいあれば、けっこう持ちます。たっぷりめの化粧水が乾ききらないうちに顔や首に伸ばすのがコツ。
今ハヤリの「ガッテン塗り」もやってみました。「ガッテン塗り」とは、洗顔後すぐに、クリームだけを塗るだけというシンプルすぎるスキンケア。「ためしてガッテン」で放映されて以来、認知された方法なのですが、ニベアの青缶でやるとなかなか効果的。ギジクリームで試してみたところ、ニベアよりもぐんと肌のモチモチ度がアップしました。是非お試しください!<YA>

このページのトップへ

2015年7月 8日 Posted time : 00:39 | Category : 熊本グルメ情報

yakko2.jpg

 

お財布がゆるみっぱなしな今日この頃。天草の名店「鮨たいと」に行った舌の根も乾かぬうちに、奴寿司の予約がとれました。全国にその名をとどろかす奴寿司さんを初めて訪れたのは、もう5年前くらいだったでしょうか。藻塩や梅塩、山椒、柚子胡椒、ガーリックチップなどなど、薬味や塩の種類を駆使して、素材のおいしさを存分に引き出されたお寿司の数々は、言うまでもないおいしさ。チャーミングな大将の話術の巧みさも味の良さを三割り増しにしてくれて、「ああ、来てよかった」と毎回思います。握りの写真を撮らせていただくために「写真撮らせていただいていいですか?」とお伺いすると、お約束のように「よかよ」とポーズをつける大将(笑)。この楽しさとおいしさがあるからやめられません。絶対カウンターで食べるべしです。話しているうちに、寿司はどんどん握られ、写真を撮る暇もなく、胃袋に運ばれていく握り寿司たち。中でもおいしかったものがコチラと・・・

 

yakko1.jpg

 

こちら。すべて食べ終えた後に、「最後に一番の大将のオススメ握ってください」と言ったら出てきました。タイのえんがわの炙りです。香ばしく焼き目がつけられたタイのえんがわ。脂が乗っているのに、コリッとした食感に感動。ふわっとほどけるシャリと口の中で混ざり合うと最高で、〆(シメ)にふさわしい握りでした。天草、すごいですよね・・。たくさんの感動がある宝島です。<YA>

 

奴寿司

天草市東町76-1

0969-23-4055

このページのトップへ

2015年7月 6日 Posted time : 00:34 | Category : D@EXコラム

oden3.jpg

 

会社のお昼休みに、大好きなオーデンさんへスペアリブのカレーを食べに行こうと決めた朝は、午前中頭の中がカレーだらけになるのですが、この日は、たまたまスペアリブが切れていて、ソーセージのカレーしかないとのこと。私的には、スペアリブ気分でしたので、ちょっとがっかりしていたところ、なんと「カツカレーもありますよ♪」とおっしゃってくださいました。メニューにはない一期一会カレーに心躍ります。こちらがわざわざ作っていただいたであろうオーデンカツカレー。申し訳ないのとおいしいのと嬉しいので、心から感謝の気持ちが湧き上がりました。サクッとした衣に柔らかく脂身の少ないポーク。これは定番メニューに入れて欲しいくらいのおいしさでした。ありがとうございますオーデンさん。さらにファンになりました。

 

oden2.jpg

 

サラダのオニオンが好き。福神漬けもおいしいです。

 

oden1.jpg

 

コーヒーもいつものごとくおいしい。もう二度と食べることはできないカツカレーにノックアウトでした。お中元に、ソーセージを買おうと思います。<YA>

 

オーデン・ハムファクトリー

営業時間:11:00?20:00
定休:火曜  TEL096-378-8615

 

このページのトップへ

2015年7月 4日 Posted time : 00:36 | Category : D@EXコラム

rakuen2.jpg

 

コーヒーねたでもう一つ。天草にあるJAさんの直売所「JAとれたて市場」さん。こちらは、天草のおいしい農産物や海の幸がいっぱい。でこぽんのオブジェが目印で、掘り出し物を求めてついつい立ち寄ってしまいます。そちらでお見かけしたのがこの楽園珈琲さん。なんだかおいしいコーヒーを出してくれそうな予感。熊本までのロングドライブの前に、いっぱいカフェインを注入したいところです。それにしても楽園珈琲って名前いいですね。

 

 

rakuen5.jpg

 

豆の種類も豊富。楽園ブレンド一杯300円です。HPを見ていると、サーファーのご夫婦が経営されているみたいです。この日、お店にいらっしゃったのはかっこいい女性の方でした。

 

 

rakuen4.jpg

 

あつあつコーヒー。ゆっくりドリップしてくださるので、待ち時間にいろいろとおしゃべりさせていただき、家庭用の豆も購入しました。いろんなところにケータリングされているみたいですね。熊本市内にもいらっしゃるのかな。コーヒーの味もコクと深みのある味。口の中に含んだ瞬間より、2秒後の方がぐーんとおいしく感じられるコーヒーです。十分覚醒して、熊本まで安全運転で帰りました。<YA>

 

楽園珈琲

天草市瀬戸町2ー1

毎週 月・水・木・金曜日 10:00から17:00

(イベント出店のためお休みする日もあります)

 

このページのトップへ

2015年7月 2日 Posted time : 00:24 | Category : D@EXコラム

 

 

ついにデビューしました、コピ・ルワック。コーヒー豆を見つめるジャコウネコの写真が目印。お食事中の方には申し訳ないのですが、ジャコウネコの排泄物の中から、取り出したコーヒー豆を使ってあります。これが、体の中で適度な発酵というかなんというのかわかりませんが、ちょうどよい具合に酵素が回っておいしいコーヒーになるのだそうです。バリに行った友人が現地で飲んだところ、かなり美味だったので、おみやげにいただきました。物価が安いバリでもコーヒー一杯が500円、豆100グラムが2500円近くしたというから、かなり高級コーヒーです。

 

 

 

豆自体は、別段ほかのコーヒー豆と変わりません。もちろん香りも特別変なにおいがするわけでもありません。(当たり前)。淹れたてのコーヒーは香り豊か!飲んでみての一番の印象は、すごくコクがあるということでした。コクがあるのに、(酵素のおかげ?かわかんないんですが)とてもまろやかなのです。こぞってみんなが絶賛する理由がわかりました。<YA>

このページのトップへ

カレンダー

2020年12月のカレンダー

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

menu waku

月別アーカイブ

過去の記事はこちら

menu waku

最新の記事

menu waku

カテゴリー一覧

menu waku

検索

menu waku

ピックアップ

おすすめ商品紹介

ハウディニュース

ダイニングエクスプレス

社員インタビュー

ピックアップ

おすすめ商品紹介

ハウディニュース

ダイニングエクスプレス

社員インタビュー